キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【閃光少年】幻想のポイズン5【騒霊少女】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/08(月) 08:04:22 ID:???
全日本ジュニアユースのFW(?)、反町一樹が
幻想郷のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

あらすじ。
八雲紫に拉致られた反町は、突然幻想郷のサッカー界に混乱を巻き起こせと言われる。
混乱・自己嫌悪をしながらも秋静葉・穣子と知り合った反町は、
チームメイトを探すべく幻想郷中を三人で回り、静葉の活躍によって8人の仲間を得る事に成功する。
11人が集まったところでチーム名を"オータムスカイズ"と決め、キャプテンに就任した反町一樹。
練習を重ねながら、オータムスカイズは小さな大会に出る事になる。
一回戦には勝利をしたものの、決勝戦では惜しくも敗退。
まだまだ弱小の域を出ない事を自覚しつつも、反町は必ず強者を見返してやると強く誓う。
その後練習をしたり練習試合をしたりして力をつけていくオータムスカイズ。
再び大会に出場し、その一回戦――妬ましパルパルズとの戦いにおいてリグルの退場などもあるものの勝利。
続く騒霊楽団戦もサンタナの奮戦、大妖精の好守などで有利に試合を運ぶが。
後半開始早々、反町がロングシュートを撃った事により反町のガッツが切れ……。

158 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 19:14:51 ID:kjAtD8wg


159 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 19:23:34 ID:GpWtJNKg


160 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/09(火) 19:49:43 ID:we5LGJSA


161 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 20:04:44 ID:???
A.「大妖精に同じ思いをさせたいのか!」 前回の騒霊楽団戦を引き合いに出し説得する。
========================================================================================
反町がチルノにそう強く言うと、チルノはその身体を強張らせ俯く。
基本的に強気で唯我独尊な傾向のあるチルノではあるが。
事、大妖精に関しては自身よりも優先し、大事にする心を持っている。
以前の試合……大妖精が倒れた事により自身が感じた悲しみ。
それを、自分よりも心優しい大妖精に味合わせるというのは、チルノにとって本意では無かった。

反町「……わかってくれたか?」
チルノ「…………」

声は出さないが、小さく頷いて了承の意を伝えるチルノ。

にとり(うん……どうやら反町も、チルノの扱い方がわかってきたようだね。
    チルノは大妖精に弱い。 チルノの事を考えれば、この説得法がベストだ)
橙(チルノをあんな風に説得するなんて……反町さんってやっぱり凄いです!)

※にとり、橙の評価値が上がりました。

にとり「さて……ところで、次の攻撃はどうする?
    穣子とチルノは動けない……実質9人しか動けない状況で、残り20分だ」
反町(点差は一点……これで安心は出来なくなったが……)

A.当然追加点を狙っていく、一点差じゃ不安だ
B.ここは守りを重視していく、相手のガッツ切れを狙ってカウンターだ
C.バランス良くいく、攻めはするが動けない2人の分もやや少数で攻めあがるぞ

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

162 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 20:09:13 ID:kjAtD8wg


163 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 20:13:41 ID:xxYKavXg
B

164 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 20:23:36 ID:+SR4WU0Y


165 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 20:29:20 ID:GpWtJNKg


166 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 20:29:31 ID:BF7al1PY
B

167 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 21:17:09 ID:???
>C.バランス良くいく、攻めはするが動けない2人の分もやや少数で攻めあがるぞ
=========================================================================================
反町「残り時間20分で一点差……追加点が欲しいところだ。
   だが、焦る必要は無い。 相手も、ああいう大技を何度も連発出来る筈も無いしな。
   だからここは、少し消極的に攻める。
   相手の攻撃を警戒しつつ、慎重に攻めていくんだ」
静葉「そうね……穣子やチルノちゃんの事もあるし……」
橙「わかりました! なるべく下がり目の位置で、守備にも積極的に参加するようにします!!」
サンタナ「ふふん、私に任せればすぐに追加点が入るわ!」

オータムスカイズが作戦を決めている一方。
騒霊楽団側は自陣にて同じように、作戦会議を開いていた。
ようやく一点を返せたが、まだ2−1……同点にすらなっていない。
しかも……。

ルナサ「……ふぅ」
リリカ「ちょっと、ルナサ姉さん大丈夫? かなりキツそうだけど」
ルナサ「……何、大丈夫だ」

ここにきて、騒霊楽団のキャプテン・ルナサの体力が少々危険な状態へと落ちてきていた。
無論、ミスティア・メルランという二人の攻撃陣もルナサ程ではないが疲労しており。
騒霊楽団で唯一まだ体力が余っているのはリリカくらいである。

168 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 21:17:23 ID:???
リリカ「で? ……実際、どれくらいあと動けそうなの?」
ルナサ「……正直なところ、技を使わずに2,3プレイといったところが限度だろう」
メルラン「あ、あはは〜。 私も、もう一発くらいしか撃てないかしらね〜」
ミスティア「右に同じく〜……♪」
ルナサ「……はっきり言って、ここから逆転というのはかなり厳しい。
    だが……それでもまだ、可能性はある」

ルナサの言う逆転の可能性とは、残りのメルランとミスティアの体力をシュートに注ぐといものである。
二人合わせて、合計二発。
どちらも決める事が出来れば、2−3で逆転勝利が可能だ。

ルナサ「……私がセンタリングを上げれば、シュートも多少はマシなものになる。
    ……リリカ」
リリカ「はいはい……はぁ、楽して勝ちたかったんだけどなぁ」

この作戦を使うには、カウンターで一気にゴール前に進むしかない。
その為にはディフェンスが得意なリリカがボールを奪い、そのボールをルナサへと繋ぎ。
そこから処理しやすいボールをルナサがFWの二人へと送る。
まずはリリカがボールを奪わない事には、話にならない作戦なのだ。

ルナサ「毛玉達も頼むぞ……」

ルナサの言葉に毛玉達ももふもふと頷き……。
こうして、騒霊楽団の作戦も決定した。

169 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 21:17:46 ID:???
その後、オータムスカイズの面々と騒霊楽団の面々はそれぞれのポジションに散らばる。
リリカのポジションは未だに少々上がり目、ボランチの位置についており。
カウンターを狙っているのだという事は傍目からも十分にわかった。

反町(だが、そのカウンターを許す訳にはいかない……なんとしても、追加点を取るぞ!)

審判の笛が鳴り、静葉の押し出したボールを反町が貰う。

反町(さて、どう攻めていく? あまり攻撃に数を裂けない以上、誰にボールを渡すかが重要だぞ!)

A.ここは俺が持っていく! 後ろから誰かがついてきてくれるはずだ!!
B.やはりここは静葉さんだ!
C.右サイドの橙の突破力を信じるんだ!
D.もう少し自信をつけさせてやりたい……サンタナに渡すぞ!
E.ここだ、ここでロングシュートだ!
F.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

170 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 21:20:11 ID:xxYKavXg
B

171 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 21:23:48 ID:kjAtD8wg


172 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 21:27:41 ID:CGrYTO5I


173 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 21:29:38 ID:GpWtJNKg


174 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 21:41:03 ID:???
>B.やはりここは静葉さんだ!
========================================================================================
反町「静葉さんっ!」
静葉「ええ、わかったわ」

反町がそう言いながらボールを返すと、静葉は微笑みながら返事を返してそのままドリブルを進める。
安定感抜群、キープ力ならば既にダークホース級をも超えるかという静葉のドリブル。
シュートに専念すると言ったミスティア、メルランは当然ボールを奪いに行くような真似はせず……。

リリカ「よっほ〜」
静葉「っ……!」
リリカ「悪いけど、さっさとボール貰うよ」

ボランチのポジションにいたリリカが、静葉からボールを奪う為にすぐさま飛び出してくる。
一瞬怯む静葉であったが……。

静葉(大丈夫……今の私なら、負けないわ!)

先着2名様で、
静葉→ ! cardドリブル 48 +(カードの数値)=
リリカ→ ! cardファツィオーリ冥奏 47 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! そのまま中盤を突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ルナサがフォロー、毛玉Fがフォロー)
≦−2→騒霊楽団、ドリブルを阻止。

※静葉のマークがダイヤ・ハートの場合、「落葉ターン」が発動し+3の補正。

175 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 21:42:28 ID:???
静葉→  ハートA ドリブル 48 +(カードの数値)=

176 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 21:44:06 ID:???
リリカ→  ハート4 ファツィオーリ冥奏 47 +(カードの数値)=

177 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 21:46:45 ID:???
反町だけでなく静葉もハートAとは‥

それでもAで負けないとはさすが静葉さん

178 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 22:02:09 ID:???
静葉→  ハートA ドリブル 48 +(カードの数値)+(落葉ターン+3)=52
リリカ→  ハート4 ファツィオーリ冥奏 47 +(カードの数値)=51
=1→ボールはこぼれ球に。反町がフォロー
========================================================================================
静葉(ここは確実に……落葉ターンで!)

静葉はそう思い、先日の妬ましパルパルズ戦で完成させたドリブル技。
落葉ターンを使う為、後方へと振り返りターンを使って抜こうとする。
が……それでかわす事が出来るのは、あくまでも名無しやディフェンスが不得手な相手だけ。
リリカのタックルは、その程度の技で突破出来ず……。

静葉「あっ…!」
リリカ「っ……!」

反対側を向いていた静葉の股下を抜くようにして、リリカがボールに触れる。
しかし、完全に奪い取る事が出来た訳ではなくボールはこぼれ球となり……。

反町「よしっ!」

静葉の背後を走っていた反町がそのボールをフォローする。
反町はボールを持ち、今度は自身で突破をしようとするが……。

ルナサ(彼はドリブルは然程では無い……!)
ルナサ「G番、F番、プレスだ……! DF陣、ミドルの可能性があるからゴール前を固めろ……!」
反町「くっ!?」

179 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 22:02:22 ID:???
冷静なルナサの指示を受け、両サイドにいた毛玉のF番とG番が反町の元へボールを奪いに向かい。
四人いる毛玉DF達はミドルシュートを防ごうとゴール前を固め始める。

反町(静葉さんは……まだ動けない。 橙とサンタナも、下がり目の位置にいてパスは出せそうにないぞ。
   どうする? ドリブルか、シュートか……)

A.いや、ここは確実に一点決めなければならない。ドリブルでもっとゴールに近づくぞ!
B.少し不安だけど…ミドルシュートだ!
C.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

180 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:05:35 ID:T7OZ9Mzc
A

181 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:07:17 ID:+SR4WU0Y



182 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:07:31 ID:kjAtD8wg
C
ボールを上に蹴り上げてヘディングを狙う

183 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:12:52 ID:BF7al1PY
A

184 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 22:22:47 ID:???
>A.いや、ここは確実に一点決めなければならない。ドリブルでもっとゴールに近づくぞ!
=========================================================================================
反町(俺、いまひとつミドルシュートだと点を取れてない気がするしな……。
   ここは確実に点を取る為に、もっとゴールに近づかないと!)

そう決断すると、反町は更にドリブルで突破していく。
だが、その先ではサイドからようやく追いついた毛玉達が待ち構えていた。

先着3名様で、
反町→ ! cardドリブル 41 +(カードの数値)=
毛玉G→ ! cardタックル 36 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
毛玉F→ ! cardタックル 36 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 反町、そのままバイタルエリアに。
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(静葉がフォロー、ルナサがフォロー、毛玉Cがフォロー)
≦−2→騒霊楽団、ドリブルを阻止。

185 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:23:38 ID:???
反町→  ダイヤ3 ドリブル 41 +(カードの数値)=

186 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/06/09(火) 22:24:45 ID:???
毛玉G→  ハート5 タックル 36 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

187 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:25:39 ID:???
毛玉F→  ダイヤJ タックル 36 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

188 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:28:11 ID:???
憑きものが取れねえ・・・
引きは仕方ねえと思うんだが・・・


189 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:31:02 ID:+SR4WU0Y
うぎぎ
柱として活躍しておかしくないのにね

190 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 22:39:27 ID:???
反町→  ダイヤ3 ドリブル 41 +(カードの数値)=44
毛玉G→  ハート5 タックル 36 +(カードの数値)+(人数補正+1)=42
毛玉F→  ダイヤJ タックル 36 +(カードの数値)+(人数補正+1)=48
≦−2→騒霊楽団、ドリブルを阻止。
==========================================================================================
反町も決してドリブルが苦手な訳では無い。
だが、かといって特別上手いという訳でもないのだ。
反町は毛玉Gを抜き去り、そこで油断をしてしまったのか。
その後ろからやってきていた毛玉Fに隙をつかれ、あっさりとボールを奪われてしまう。

反町「っ!?」
反町(くそっ……! このままじゃ、ゴール前のシュートくらいしか取り得がなくなっちまうぞ……!)

ボールを奪った毛玉Fは、素早くそのボールをリリカに渡し。
リリカはそのままボールをキープして右サイド方向を上がっていく。
ルナサはそのやや左前方で位置し、リリカからのパスを待っている様子。

リリカ(体力がないからボール運びも私がやらなきゃいけないのよね……はぁ、しんど)

心中で少々不満を呟きつつもドリブルするリリカの前に……。
しかし、深めの守備位置で守っていた橙がすぐさまボールを奪いにやってくる。

橙「にゃにゃっ! ボールは貰います!」
リリカ「ドリブルは得意じゃないんだけどね〜……」

191 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 22:39:38 ID:???
先着2名様で、
リリカ→ ! cardドリブル 39 +(カードの数値)=
橙→ ! cardタックル 37 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ドリブル成功! 橙を抜き去り、ルナサにパス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(サイドラインを割り騒霊楽団スローイン、ルナサが悪い体勢でフォロー、妖精1がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、ドリブルを阻止。

192 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:41:17 ID:???
リリカ→  ハート7 ドリブル 39 +(カードの数値)=

193 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:42:09 ID:???
橙→  スペード3 タックル 37 +(カードの数値)=

194 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:42:31 ID:ZAq+Ci5+
橙→  スペード4 タックル 37 +(カードの数値)=


195 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:43:14 ID:ZAq+Ci5+
あわわ
ダイスじゃダイスが止まらぬ

196 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 22:51:29 ID:???
リリカ→  ハート7 ドリブル 39 +(カードの数値)=46
橙→  スペード3 タックル 37 +(カードの数値)=40
≧2→ドリブル成功! 橙を抜き去り、ルナサにパス
==========================================================================================
リリカ「あんた、タックルへったくそだねぇ……守備練習ちゃんとやってる?」
橙「にゃっ!」

リリカが自分で言った通り、リリカ自身はドリブルを苦手としている。
だが、それ以上に橙はディフェンスが苦手だった。
拙い橙のタックルにリリカは半ば呆れつつ、ルナサへとパスを出すが……。
そこに、左サイドから懸命に中央方面へと戻ってきていたサンタナとボランチの妖精1がパスカットに向かう。

サンタナ「ここで私参上!」
妖精1(あっちの黒い帽子に渡すといよいよ危険……絶対に止めないと!!)

先着3名様で、
リリカ→ ! cardパス 42 +(カードの数値)=
妖精1→ ! cardパスカット 32 +(カードの数値)+(人数補正+1)=
サンタナ→ ! cardパスカット 32 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ルナサに渡り、そのままルナサはセンタリングに!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ルナサが悪い体勢でフォロー、ヒューイがフォロー、椛がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、パスを阻止。

197 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:52:37 ID:???
リリカ→  ハート6 パス 42 +(カードの数値)=

198 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:52:40 ID:???
Mr.ハート!俺に力を!
リリカ→  クラブ10 パス 42 +(カードの数値)=

199 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:53:11 ID:???
妖精1→  ダイヤJ パスカット 32 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

200 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:53:33 ID:???
サンタナ→  クラブ6 パスカット 32 +(カードの数値)+(人数補正+1)=

201 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:53:37 ID:???
何、ジョーカー引けばいいのだろう?
サンタナ→  ハートJ パスカット 32 +(カードの数値)+(人数補正+1)=


202 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 22:57:51 ID:???
引きはいいのに全く届かんな・・・

203 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:03:20 ID:???
>>202
妖精1・サンタナ・橙・静葉さん辺りのMFはかなりディフェンスが苦手ですからね。
DFのリリカ相手にも、結構好き勝手やられてしまいます。

204 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:12:23 ID:???
リリカ→  ハート6 パス 42 +(カードの数値)=48
妖精1→  ダイヤJ パスカット 32 +(カードの数値)+(人数補正+1)=44
サンタナ→  クラブ6 パスカット 32 +(カードの数値)+(人数補正+1)=38
≧2→パス成功! ルナサに渡り、そのままルナサはセンタリングに!
===========================================================================================
サンタナ「ぬわーっ!」
妖精1「くっ……」

リリカのパスに、しかしサンタナと妖精1は届かない。
というのもこの二人、基本的にディフェンスがとてつもなく苦手。
二人がかりだとしても、毛玉のパスをカットできるかどうかすら不安という状態である。
そんな二人が、幾らオフェンス能力が低いとはいえリリカのパスをカットできるはずが無い。
あっさりとボールを受け取ったルナサは、そのまま右サイドを走り続けゴール前を見つめる。

メルラン「姉さ〜ん、こっちよ〜!」
ミスティア「いやいや〜、ここは私が〜♪」

ゴール前ではメルラン、ミスティア両名がボールを貰おうと手を上げてアピールしており。
にとりは、そんな状況の中どうするべきか考えあぐねる。

にとり(正直、ミスティアのシュート力は大した事無い……だが、GKを鳥目にしちまうあのシュートが厄介だ。
    逆にメルランはかなりやばい……あのトルネード・ヒノ・ファンタズムを撃たれちまうと、失点の可能性が高くなる。
    本来ならチルノと私がそれぞれにつきたいところだが……。
    さて、どうしたもんかね?)

205 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:12:36 ID:???
現在動けるDFはにとり、ヒューイ、椛の三名のみ。
椛のブロックではやはり不安が残る以上、にとりも慎重になる。
と、その時。 不意ににとりに対し穣子が声をかけてきた。

穣子「……にとり、あのルナサのパスカット。 私にやらせて」
にとり「……馬鹿言うんじゃないよ。 お前の体力はもう限界だ」
穣子「もう1プレイくらいなら出来る。 オヲトシハーベスターも使わないわ。
   ……あいつももう体力の限界だろうし、普通のパスで来ると思う。
   今の私なら……止められると思うわ」
にとり「…………」

先着1名様で、
お値段以上な考え→! card

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。

マークによって下記の表に従い分岐します。

JOKER→大妖精「必要ない! フリーで上げさせ、撃たせろ!」
ダイヤ→許可。穣子とチルノがパスカットに、にとりはメルランに、椛とヒューイがミスティアにつく
ハート→許可。穣子とヒューイがパスカットに、にとりはメルランに、椛とチルノがミスティアにつく
スペード→不許可。にとりはメルランに、椛とヒューイがミスティアにつく
クラブ→不許可。ヒューイがパスカットに、にとりはメルランに、椛がミスティアにつく

206 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/09(火) 23:13:04 ID:+PqxlWg+
お値段以上な考え→ クラブ6


207 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 23:13:53 ID:a//rWcw2
お値段以上な考え→ ダイヤ7

208 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:24:40 ID:???
お値段以上な考え→ クラブ6 =不許可。ヒューイがパスカットに、にとりはメルランに、椛がミスティアにつく
============================================================================================
にとり「無理だ。 ……退場者を出す訳には、いかない」
穣子「……わかったわ」

にとりとしても穣子とルナサの因縁に決着をつけさせてあげたかったという気持ちはある。
だが、それで無理をして倒れられては元も子も無い。
にとりは変わりにヒューイにパスカットに向かうように、椛にミスティアを警戒するよう指示し。
自身はメルランのマークにつく。

一方、ボールを受け取ったルナサはパスカットに来たのがヒューイだけと聞き。
これで確実にセンタリングが出来ると安堵をする。

ルナサ(……妖精程度を私に差し向けても、カットは出来んぞ)
ヒューイ「うわぁ〜!」

何やら奇妙な雄叫びを叫びながら向かってくるヒューイを尻目に。
ルナサはゴール前で待つFWに対し、センタリングを放った。

209 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:24:51 ID:???
先着2名様で、
ルナサ→ ! cardパス 47 +(カードの数値)=
ヒューイ→ ! cardパスカット 37 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→パス成功! ボールを受け取ったFWがそのままシュート体勢に!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(騒霊楽団左コーナーキック、にとりがフォロー、椛がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、パスを阻止。

※ルナサのマークがダイヤ・ハートでメルランへの低いパス、スペード・クラブでミスティアへの高いパスになります。
※ヒューイのマークがダイヤ・ハートでメルランへの低いパス、スペード・クラブでミスティアへの高いパスをカットしにいきます。
※読みが一致した場合、パスカットに+2の補正。外れた場合−2の補正になります。

210 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/09(火) 23:25:18 ID:+PqxlWg+
ルナサ→  ハート7 パス 47 +(カードの数値)=


211 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:28:17 ID:???
ヒューイのパスカット値を間違えていました。間に合えばこちらでお願いします。

ヒューイ→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)=

212 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 23:29:35 ID:???
ヒューイ→  ハート3 パスカット 36 +(カードの数値)=

213 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:42:50 ID:???
ルナサ→  ハート7 パス 47 +(カードの数値)=54
ヒューイ→  ハート3 パスカット 36 +(カードの数値)+(読み一致+2)=41
≧2→パス成功! ボールを受け取ったFWがそのままシュート体勢に!
==========================================================================================
ヒューイ(きっときっと、あの白い帽子の人の方にパスをしてくるはず〜!)

ヒューイの読みは確かに当たっていた。
ルナサの出したパスは、メルランへと向けた低いセンタリング。
だが……。

ヒューイ「あっ、あれ〜!?」

パスはヒューイの予想以上に速く、鋭く、メルランの元まで向かう。
ルナサのパスは、決して名無しのような甘いパスなどではない。
中堅以上の者でさえ軽々とはカットが出来ない正確なパスなのである。

メルラン「あっはははははははは〜♪ いいわぁ、姉さん! それじゃあこれが今日最後の、私のシュートォ!!」
にとり「大妖精、来るよっ!!」
大妖精「は、はいっ!」

その場で回転をしてトルネード・ヒノ・ファンタズムをボレーで撃てる体勢を整えるメルラン。
一方のにとりは、その額に汗を流しながらブロックの構え。
そして、大妖精は低く姿勢を保ってセービングをしようと構えを取る。

チルノ「大ちゃん!」
大妖精(止める……! 止めなきゃ……!)

214 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:43:09 ID:???
もはや体力の限界に来ているチルノと穣子は、当然ながらシュートコースから外れている。
今の状態で吹き飛ばされては、恐らくは以前の大妖精の二の舞になってしまう事はわかっていたからだ。
固唾を飲んで見守る二人を余所に……ボールはようやく、メルランの足元へと辿り着き。
メルランは、回転を終えてそのままの勢いをもってして足を振りぬく。

メルラン「私のトルネード・ボレー・ファンタズムを受けて、無事だったボールはいないのよォ!!」

先着3名様で、
メルラン→ ! cardトルネード・ボレー・ファンタズム 54 +(カードの数値)=
にとり→ ! cardブロック 51 +(カードの数値)=
大妖精→ ! cardセービング 45 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→シュート成功! ボールはオータムスカイズのゴールに突き刺さる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ミスティアがかなり後ろでフォロー、サンタナがフォロー、橙がフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、シュートを阻止。
※にとりのマークがダイヤ・ハートの場合、「河童のフラッシュフラッド」が発動し+6の補正。
※大妖精のマークがダイヤ・ハートの場合は「ローリングセーブ」が発動し+4の補正でキャッチング。
 スペードの場合はパンチングで+2の補正、クラブの場合はキャッチングで+0の補正。
※ブロックに入った者達との数値の差が−4以内の場合、その都度に−1の補正をシュートにつけてGKとの判定にする。

215 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 23:43:23 ID:???
メルラン→  スペード9 トルネード・ボレー・ファンタズム 54 +(カードの数値)=

216 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/09(火) 23:43:40 ID:+PqxlWg+
にとり→  クラブ6 ブロック 51 +(カードの数値)=


217 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 23:43:58 ID:???
河童の科学力は世界一ィィィィィィィ
にとり→  クラブJ ブロック 51 +(カードの数値)=

218 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 23:44:14 ID:???
大妖精→  ハート10 セービング 45 +(カードの数値)=

219 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 23:44:24 ID:???
大妖精→  スペード3 セービング 45 +(カードの数値)=


220 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:45:05 ID:???
またも間違いを…

=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ミスティアがねじ込み、椛がフォロー、穣子がフォロー)

です。

221 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:48:03 ID:???
ひとまず今日はここまで。
続きはまた明日書かせていただきます。
それでは、お疲れ様でした。

222 :森崎名無しさん:2009/06/09(火) 23:52:34 ID:???
乙でした

223 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/09(火) 23:52:51 ID:???
というかまた忘れてた…。
メルランには【光彩陸離】の影響で+2の補正が入っていました。
結果には影響ないですが、申し訳ないです。

224 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 00:39:18 ID:???
前の失点は反町のミドルシュート失敗から…
今回の失点は反町のドリブル失敗から…

225 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 00:53:49 ID:???
ギャーダイチャーン

226 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 01:03:30 ID:???
反町(くそっ……! このままじゃ、ゴール前のシュートくらいしか取り得がなくなっちまうぞ……!)

その取り得を極めて爆撃機目指せばいいよ!

227 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 01:12:58 ID:???
将来…

実況「また決めたァ!
    今日もハットトリックゥ、ゴォォォォォル、製造機!
    反町ィィィ、一樹ィ!」

228 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/10(水) 01:18:39 ID:???
気持ちとしてはチリの名ストライカー目指してほしい

229 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 01:25:35 ID:???
FW反町
MFアリス
PG牧
GK若林

230 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 11:31:38 ID:???
マジで引きがおかしすぎるからなあ・・・
能力あげても引きで全て終わるってどうすりゃいいのよ

231 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 11:52:47 ID:???
>>229
なんだろうこの噛ませ犬感はw


232 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 19:01:57 ID:???
噛ませ犬の意味わかってる?
噛む犬がいねえと噛ませ犬にはならない。
恐らくは俺らの心が足りないのだろう・・・反町を天国へと押し上げるその心が

233 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 19:14:50 ID:???
皿洗いのときの引きから考えると俺たちは反町を雑用係にしたいと内心では思っていたのか?

234 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 19:17:22 ID:???
そうかも・・・しれない。
でもそれは本編で充分だしなあ

235 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 21:57:00 ID:???
練習などでは結構いい成績を出しているんですけどね、反町も。
得点も決める時は決めているし、決して駄目な訳じゃない……筈なんですけどねぇ。

236 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 21:58:19 ID:???
局地の引きが悪いとそういう風に言う人っているんですよねえ・・・

237 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 22:16:11 ID:???
メルラン→  スペード9 トルネード・ボレー・ファンタズム 54 +(カードの数値)+(光彩陸離+2)=65
にとり→  クラブ6 ブロック 51 +(カードの数値)=57
大妖精→  ハート10 セービング 45 +(カードの数値)+(ローリングセーブ+4)=59
≧2→シュート成功! ボールはオータムスカイズのゴールに突き刺さる
======================================================================================
ブギュルルルッ!!

にとり「ぐぎゃっ!?」
大妖精「あきゃぁぁっ!?」

メルランの最後の力を振り絞り、放ったシュート。
それは轟音を鳴らしながら一直線にオータムスカイズゴールへと進んでいった。
にとりがブロックをしようと懸命に飛ぶも、そのどてっ腹で受けた瞬間悲鳴を上げながら吹き飛び。
大妖精もまた、回りながら得意のローリングセーブを決めようとするもものの見事に吹っ飛ぶ。
ボールはゴールネットを突き破り……。

ピピィーッ!!

得点を告げる審判の笛が、フィールドに響き渡った。

オータムスカイズ2−2騒霊楽団

238 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 22:16:25 ID:???
メルラン「あ、あはは〜! ゴール、ゴール〜……」
ミスティア「だ、大丈夫メルラン!?」

シュート成功を喜ぶメルランだったが、極度の疲労の為か。
ふらつくところを、ミスティアに支えられ前線まで上がってきていたルナサ・リリカと共に自陣へと戻っていく。
一方、オータムスカイズ陣営はようやく前線から戻ってきた反町達がゴール前に集まってきていた。
当然ながら心配をするのは吹き飛ばされたにとりと大妖精の安否。
駆け寄った反町が倒れこんでいたにとりを抱き起こすと、にとりは少しだけ辛そうにしながらも…。
それでも笑いながら、ありがとうと声をかける。

にとり「はぁ……すまないね、反町。 守りきれなかったよ」
反町「いや……よくやってくれた。 それより、身体は?」
にとり「私は大丈夫さ。 ……ただ、大妖精が心配だね」

にとりの言葉を聞き、大妖精の方へと視線を向ける。
大妖精は今にも泣き出しそうな顔をしたチルノに支えられながら……。
やはり、にとりよりも苦しそうな表情を浮かべていた。

反町「大妖精、大丈夫か?」
大妖精「……はい。 まだ、チルノちゃんや穣子さんほど、危険な状態ではないです」

まだゴールキーパーを務める事は出来る、という大妖精。
ただ、これ以上は回転をして止める必殺セービング「ローリングセーブ」が出来ないという。


239 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 22:16:35 ID:???
大妖精「ごめんなさい、反町さん……」
反町「いや……お前はよくやってくれた。 後は、俺達に任せてくれ」

しかし、これで大妖精はパンチングとキャッチのどちらかしか出来ないようになってしまった。
そして、あちらはもうメルランはシュートを撃てないだろうが。
まだミスティアというシューターがいる。

反町(後半……今は18分。 この時点で同点なら、俺達はもう一点を死に物狂いで取りに行かないといけない。
   だが、向こうにもまだ攻撃手段は残っているんだ。
   ……どうする?)

A.ミスティアにマークをつける
B.ルナサのパスをカットする
C.リリカのドリブルを防ぐ
D.とにかくゴール前を固める
E.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

240 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:17:29 ID:9+KxBYdg


241 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:18:29 ID:nB/+9axo


242 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:19:35 ID:pIfe/nvc
A

243 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 22:26:41 ID:???
>A.ミスティアにマークをつける
==========================================================================================
反町「……よし、みんなきけ。
   同点になってしまったのは仕方が無い。問題はここからどうやって勝ちに行くかだが……。
   俺達が勝つ為には、もう失点をしないという事が絶対条件になる」
静葉「ええ、そうね」
穣子「それで? ……どうするつもり?」
反町「相手の次の攻撃……シュートを撃ってくるのは、間違いなくミスティアだ。
   だから、そのミスティアを封じる」
椛「ス……。 なるほど、確かに他の毛玉やルナサ達のシュートなら大した事ねぇッス。
  ローリングセーブを使わなくても大妖精なら止められるだろうし、自分達もブロックが可能ッス」
にとり「しかし……誰にマークさせるんだい?」
反町「それは……」

A.無論、俺だ!
B.静葉
C.橙
D.サンタナ
E.妖精1
F.椛
G.ヒューイ
H.にとり
I.チルノ
J.穣子

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

244 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:28:39 ID:7OVjhlGk
F

245 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:30:16 ID:pIfe/nvc
F

246 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:31:00 ID:9+KxBYdg


247 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:33:50 ID:nB/+9axo
F

248 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 22:50:05 ID:???
>F.椛
=========================================================================================
反町「椛だ」
椛「スッ!? じ、自分ッスか!?」

にとりはゴール前を死守するしかなく、他のものではディフェンス能力が不安である。
特に、ブロックにかけてはにとりとチルノを除けば椛が一番得意。
ここは椛をマークにつけさせるしかないのである。
少々慌てていた椛を納得させ、反町達は作戦会議を終える。

一方、騒霊楽団側もまた作戦会議を終えようとしていた。

リリカ「つまり、また私が奪って運んでルナサ姉さんに渡して、そっからミスティアにつなげるんでしょ?」
ルナサ「……これしかないからな。 ……メルラン」
メルラン「は、はいはい〜?」
ルナサ「お前は毛玉A番とポジションチェンジだ。 ……身体を休めておけ」
メルラン「わ、わかったわ〜」

やはりメルランも疲れているのか、後ろに下がれと言われても文句は言わない。
毛玉A番によろしくね〜、と言いながら素直に左サイドバックの位置に行きしゃがみ込む。

ルナサ「……問題は、相手がミスティアのマークを読んでいるだろう事だ。
    ……頼むぞ、ミスティア」
ミスティア「わかってる〜♪ 大妖精ももうあまり体力無いみたいだし、決めてみせるわ〜♪」

249 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 22:50:22 ID:???
双方、作戦会議が終わりフィールドに散っていく。

反町(……やはり、メルランが下がったな。 逆にミスティアがセンターフォワード。
   ……その後ろは、毛玉か)

−−@−− @毛玉
−−D−− D毛玉(元毛玉E)
A−C−B Aメルラン C毛玉 B毛玉
G−E−F G毛玉 Eリリカ F毛玉
−−I−− Iルナサ
−H−−− H毛玉(元毛玉A)
−−J−− Jミスティア

※騒霊楽団がポジションを替えてきました。

試合再開の笛が吹き、再度静葉の蹴り出したボールを反町がキープする。

反町(これで後半開始三度目のキックオフ。 でも、こっちは俺のミスのせいでまだ得点出来てない。
   ……どうする? どうやって攻めて行く?)

A.ええい、俺がドリブル突破してやる!
B.やはり静葉さんに任せるしかない!
C.右サイドの橙だ! 速攻を狙っていくぞ!
D.左サイドは禄に動けないメルランもいる。サンタナに渡すぞ!
E.点を決めればよいのだろう? ここはロングシュートだ!!
F.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

250 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:51:05 ID:9+KxBYdg


251 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:57:38 ID:pIfe/nvc
D 妖精達のトリオプレイを使う

252 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 22:58:09 ID:7OVjhlGk
D

253 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 23:09:59 ID:???
>D.左サイドは禄に動けないメルランもいる。サンタナに渡すぞ!
==========================================================================================
反町「サンタナ!」
サンタナ「オッケェ! 任せて、人間!!」

反町が言いながら左サイドのサンタナへと渡すと、サンタナは溢れんばかりの笑顔で。
思い切りサムズアップしながら左サイドを駆け上がっていく。
そして、反町が背後を振り向きながらサインを出すと左サイドバックのヒューイ、ボランチの妖精1もまた。
サンタナの後ろをついていくようにして駆け上がって行った。
ディフェンスを完全ににとりと椛任せにする形になってしまうが、ここが攻め時である。

反町(あいつらならいける……! 頼むぞ、皆!)
サンタナ「さぁ皆、私達で一点取るわよ!」
妖精1「まぁ、いけるだけいってみましょう」
ヒューイ「頑張ろうね!」

お互いに声を出し合いながら、三人一組で左サイドを駆け上がっていく妖精トリオ。
しかし、その前に毛玉H、毛玉G……そして、リリカがカットに入ってくる。

リリカ「あまり妖精が調子付かない方がいいよ?」
サンタナ「ふんっ、そういうアンタこそ、あんまり私達を舐めない方がいいわ!
     私達の力、見せてやるんだから!」

254 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 23:10:16 ID:???
先着6名様で、
サンタナ→ ! card妖精トリオ 40 +(カードの数値)+(強気な妖精+2)=
妖精1→ ! card妖精トリオ 43 +(カードの数値)=
ヒューイ→ ! card妖精トリオ 43 +(カードの数値)=
毛玉H→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)=
毛玉G→ ! cardパスカット 36 +(カードの数値)=
リリカ→ ! cardパスカット 41 +(カードの数値)=

!とcardの間のスペースを消してコピペして下さい。数値で勝負します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→妖精トリオ成功! 妖精1がキープし、そのまま左サイドを突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、静葉がフォロー、ルナサがフォロー)
≦−2→オータムスカイズ、妖精トリオを阻止。

255 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 23:11:01 ID:???
サンタナ→  スペードK 妖精トリオ 40 +(カードの数値)+(強気な妖精+2)=

256 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/06/10(水) 23:12:00 ID:???
またミスを…

=1〜−1→ボールはこぼれ球に。サンタナとカットをした者でもう一度判定

257 :森崎名無しさん:2009/06/10(水) 23:14:42 ID:???
妖精1→  ダイヤ8 妖精トリオ 43 +(カードの数値)=

258 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/06/10(水) 23:17:11 ID:???
ヒューイ→  ダイヤ9 妖精トリオ 43 +(カードの数値)=

380KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24