キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【女難】ファイアーモリブレム11【僧難】
1 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/10/05(月) 23:32:59 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。
このスレの物語やキャラの性格は原作とは少し違うところがございます。閲覧する際はご注意を。
〜これまでのお話〜
ワーレンカップの激闘をPK戦で制した森崎たち。その後闘技場のジェネラルから
『大盾』を教えてもらう森崎たちの下へマケドニアの使者であるカチュアが訪れる。
ミネルバ王女の反旗を翻す手助けをしてほしいというものだった。彼女の妹のマリアを救出した暁には
マケドニアの一部隊とともに仲間になってくれるという。その言葉を信じ、
森崎たちは海を渡りディール要塞へと向かうことに。道中でカインがまさかの戦死を遂げるなど
様々な不幸が森崎たちを襲う。果たして、無事にマリア王女を救出しミネルバ王女を仲間にすることができるのだろうか…?
そして、森崎の知らぬところで…全日本のメンバーたちが不自然な研修を繰り返していたのだった…
☆前スレ
【傭兵怖い】ファイアーモリブレム10【女も怖い】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1247746064/l50
登場人物、戦闘の計算式などテンプレは>>2からになります。
337 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 21:12:57 ID:???
ジューコフ、一騎打ちの前の覚醒→ ダイヤ10
※ジューコフが『必的』を習得してしまいました。
========================
ジューコフ「…くっくく。さァ、かかってくるがいい。私のこの銀の槍は
迷うことなく貴様の心の臓を貫いてくれようぞ!」
グワアアアッ!フォンフォンッ!
森崎「舐めるなよ…お前に『必的』があるのなら…俺にだってとっておきの『大盾』がある!
お前の攻撃なんて、全部!この俺が!弾き返してやる!さァ、行くぜ!」
ズダダッ!ババッ!
☆どの武器で攻撃しますか?
森崎 24/24
力11+武器の威力
命中40+武器の命中
攻速12-武器の重さ
A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
B手斧 威力5 命中2 重さ9
C間接手斧 威力5 命中2 重さ9
2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
338 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 21:13:34 ID:m3aLD2iA
A
339 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 21:13:51 ID:zy2DGc62
A
340 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 21:15:11 ID:???
もし森崎が負けてもオグマが死ぬ前からやり直すことは…できない…よな…
341 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 21:30:38 ID:???
>>340
流石にそれは戻りすぎですね…もしここで森崎が倒れれば
最大でも戻せるのはジューコフ隊が攻めてきた所からですね。
===========================
>A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
森崎「くらええぇぇ!!」
森崎は鋼の斧を振り上げるとジューコフの頭目掛けて勢いよく振り下ろした。
ジューコフ「ふん、返り討ちにしてくれる。来い!」
ブオオオオオオンッ!
カシム「(森崎君…今の僕は君を信じることしかできない…頼む、勝ってくれ!)」
勇者「(ジューコフ様ならあっさり勝ってくれるだろう。馬鹿な奴だぜ…)」
342 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 21:31:59 ID:???
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
森崎の命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
343 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 21:32:27 ID:???
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
クラブQ
+22+指揮(1)=
命中判定→
スペード6
+43+指揮(1)=
守備判定→
スペード2
+20+指揮(1)=
回避判定→
ダイヤ5
+32+指揮(1)=
344 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 21:32:49 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
ハート2
+26+指揮(1)=
命中判定→
ハート3
+29+指揮(1)=
守備判定→
ダイヤJ
+16+指揮(1)=
回避判定→
ダイヤ5
+13+指揮(1)=
実は俺ジェネラルの槍ぶん回す必殺モーションが大好きなんだ・・・
345 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 21:32:52 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
ハートJ
+26+指揮(1)=
命中判定→
スペード2
+29+指揮(1)=
守備判定→
ダイヤ2
+16+指揮(1)=
回避判定→
クラブ10
+13+指揮(1)=
346 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 21:44:15 ID:???
あー…記載忘れていますが、ジューコフももちろん『大盾』をもっています…すみません。
>>344
回避した後だと尚更かっこいいですよね!
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ クラブQ +22+指揮(1)=35
命中判定→ スペード6 +43+指揮(1)=50
守備判定→ スペード2 +20+指揮(1)=23
回避判定→ ダイヤ5 +32+指揮(1)+4(俊敏+集中)=42
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ ハート2 +26+指揮(1)=29
命中判定→ ハート3 +29+指揮(1)=(必的)
守備判定→ ダイヤJ +16+指揮(1)=(大盾)
回避判定→ ダイヤ5 +13+指揮(1)=19
森崎の攻撃!ジューコフは大盾で攻撃を受け止めた!
ジューコフの反撃!森崎に6のダメージを与えた!
==========================
ガッキィィィィィン!!!!
森崎「なにィ!?」
ジューコフ「そのような大振りの攻撃!防げぬと思ったか!むんっ!」
森崎「げげっ、避けないと…」
シュンッ!グルッ!
ジューコフ「逃がすか!そこだぁっ!」
347 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 21:46:11 ID:???
ズガガッ!ガツン!
森崎「どわっ!?」
槍の刃は避けた森崎だったが、続けざまに迫る石突きを胸に受けてしまう。
森崎「ゲホッ…!がっ…て、テメェ…!」
ジューコフ「なんだ?その程度か?今度はこちらから行くぞ!むうん!」
ゴードン「危ないっ、来るよ!」
カシム「避けて!森崎君!」
森崎「分かってるっての!勝負はまだまだこれからだ!
348 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 21:47:31 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
森崎 18/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
349 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 21:49:07 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
ダイヤJ
+26+指揮(1)=
命中判定→
クラブA
+29+指揮(1)=
守備判定→
ダイヤQ
+16+指揮(1)=
回避判定→
ハート2
+13+指揮(1)=
350 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 21:49:19 ID:???
森崎 18/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
ダイヤQ
+22+指揮(1)=
命中判定→
ハート2
+43+指揮(1)=
守備判定→
ハートK
+20+指揮(1)=
回避判定→
ダイヤ9
+32+指揮(1)=
351 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 21:59:24 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ ダイヤJ +26+指揮(1)+4(怪力)=42
命中判定→ クラブA +29+指揮(1)=31
守備判定→ ダイヤQ +16+指揮(1)=(大盾)
回避判定→ ハート2 +13+指揮(1)=16
森崎 18/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ ダイヤQ +22+指揮(1)=35
命中判定→ ハート2 +43+指揮(1)=46
守備判定→ ハートK +20+指揮(1)=34
回避判定→ ダイヤ9 +32+指揮(1)+4(俊敏+集中)=46
ジューコフの攻撃!森崎は素早く身をかわした!
森崎の反撃!ジューコフは大盾で攻撃を受け止めた!
===========================
森崎「(今度は避ける!)」
シュパアッ!
森崎はジューコフの威力ある突きを華麗に身を屈めて避ける。
森崎「今度こそ当ててやる!おらあっ!」
ジューコフ「むっ…!だがまだ甘い!」
ガッキィィィィィィン!
森崎「なっ…また『大盾』かよ!」
ジューコフ「ジェネラルが何故強いか教えてやる。それは相手より先に倒れることがないからだ!」
352 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 22:01:37 ID:???
2度目の激突は両者共に傷は付かなかった。仕切り直しである。
森崎「さて…今のところは一歩相手にリードされてる形だが…どうする?」
☆どの武器で攻撃しますか?
森崎 18/24
力11+武器の威力
命中40+武器の命中
攻速12-武器の重さ
A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
B手斧 威力5 命中2 重さ9
C間接手斧 威力5 命中2 重さ9
D特効薬でHPを全回復する(残り1個)
2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
353 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 22:02:14 ID:zy2DGc62
A
354 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 22:05:15 ID:GMO0ew4A
A
355 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 22:07:34 ID:???
>A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
森崎「(あの強固な防御を打ち崩すには…急所を狙うしかねぇ。何とか隙をうかがわなければ)」
===================================
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
森崎の命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
356 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 22:08:13 ID:???
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
ダイヤJ
+22+指揮(1)=
命中判定→
ダイヤJ
+43+指揮(1)=
守備判定→
スペード8
+20+指揮(1)=
回避判定→
JOKER
+32+指揮(1)=
357 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 22:08:51 ID:???
GJ!
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
クラブ3
+26+指揮(1)=
命中判定→
ハート3
+29+指揮(1)=
守備判定→
スペードJ
+16+指揮(1)=
回避判定→
クラブ10
+13+指揮(1)=
358 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 22:18:58 ID:???
森崎 18/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ ダイヤJ +22+指揮(1)=34
命中判定→ ダイヤJ +43+指揮(1)=55(必殺)
守備判定→ スペード8 +20+指揮(1)=29
回避判定→ JOKER +32+指揮(1)+4(俊敏+集中)=52
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ クラブ3 +26+指揮(1)=30
命中判定→ ハート3 +29+指揮(1)=(必的)
守備判定→ スペードJ +16+指揮(1)=28
回避判定→ クラブ10 +13+指揮(1)=24
森崎の攻撃!必殺の一撃!ジューコフに18のダメージを与えた!
ジューコフの反撃!森崎に1のダメージを与えた!
============================
※森崎が回避判定でJOKERを出したので覚醒します
森崎、回避覚醒→ ! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
ダイヤ→『集中』→『瞑想』(判定全てがダイヤで+2)習得
ハート→『疾走』攻撃速度が常に+3 習得
スペード→速さの成長率が×→△に
クラブ→速さ+1
JOKER→上記全て
359 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 22:19:24 ID:???
森崎、回避覚醒→
ダイヤA
360 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 22:29:18 ID:???
森崎、回避覚醒→ ダイヤA
>ダイヤ→『集中』→『瞑想』(判定全てがダイヤで+2)習得
※森崎の『集中』が『瞑想』にパワーアップしました!
==============================
森崎「奴の大盾は広範囲をカバーすることができる…付け入る隙は何処にもないと思う。が!」
ダンッ!
森崎「でやああああっ!」
ジューコフ「無駄だ!またこの大盾で弾き返してくれる!」
ブ…ン!
森崎「馬鹿め!俺も大盾を使えると言っただろう!大盾の弱点はわかってるんだ!要は…タイミングさ!はあっ!」
盾が森崎の攻撃と重なる瞬間、森崎は攻撃の手を休め静止する。
ジューコフ「し、しまったァ!?」
森崎「防御のタイミングが合わなければ大盾は発動しない!そして、無駄に気を放出してしまった今のお前は…」
グアアアアアッ!ドガンッ!
森崎「隙だらけなんだよ!」
ジューコフ「むごぉぉぉおおおお!?」
森崎の強烈な兜割りがジューコフの右肩を激しく強打する。あまりの衝撃に流石のジューコフもよろめいた。
ジューコフ「ほ、ほう…なかなかやるではないか。あの傭兵よりは楽しめそうだな」
361 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/04(水) 22:31:13 ID:???
首を何度か振り、体勢を立て直すジューコフ。まだまだ余裕がありそうだ。
森崎「…こっ……この野郎…オグマの無念は俺が必ず晴らす!さァ、早くかかってこい!」
ジューコフ 17/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
森崎 17/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
362 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2009/11/04(水) 22:33:09 ID:???
ジューコフ 17/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
スペード4
+26+指揮(1)=
命中判定→
ダイヤQ
+29+指揮(1)=
守備判定→
クラブ4
+16+指揮(1)=
回避判定→
ダイヤK
+13+指揮(1)=
363 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 22:33:28 ID:???
森崎 17/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
クラブA
+22+指揮(1)=
命中判定→
クラブ10
+43+指揮(1)=
守備判定→
ハート7
+20+指揮(1)=
回避判定→
スペードJ
+32+指揮(1)=
364 :
森崎名無しさん
:2009/11/04(水) 22:33:29 ID:???
森崎 17/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
クラブ9
+22+指揮(1)=
命中判定→
ハート8
+43+指揮(1)=
守備判定→
スペード10
+20+指揮(1)=
回避判定→
クラブ6
+32+指揮(1)=
365 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 01:34:02 ID:???
必的が厄介にも程がある
366 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 02:00:00 ID:???
ジューコフって某有名成人向け同人サークルの本でミネルバに極悪非道してたことしか思い出せない
367 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 04:27:46 ID:???
どんな展開でも荒れないのがモリブレム
368 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 08:48:51 ID:???
>>365
これから先、雑魚の命中率も上がってきますので守備力がより重要になってきますね。
>>366
んんんんんんっ!!!
>>367
大事な味方が死んでしまったり、森崎が何度も酷い目にあっているのに…本当に皆さんに感謝です。
==================================
ジューコフ 17/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ スペード4 +26+指揮(1)=31
命中判定→ ダイヤQ +29+指揮(1)=(必的)
守備判定→ クラブ4 +16+指揮(1)=21
回避判定→ ダイヤK +13+指揮(1)=27
森崎 17/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ クラブA +22+指揮(1)=24
命中判定→ クラブ10 +43+指揮(1)=54
守備判定→ ハート7 +20+指揮(1)=28
回避判定→ スペードJ +32+指揮(1)=44
ジューコフの攻撃!森崎に3のダメージを与えた!
森崎の反撃!ジューコフに3のダメージを与えた!
==================================
ドゴッ!ガガガッ!バギッ!ズダダダッ!
互いの武器をぶつけ、共に衝撃で何度も吹っ飛ばされる。
ジューコフ「ぬぅ…ここまでこの私を苦しめるとは…やるな!」
森崎「へっ…もう弱音をはいてるのか?まだ戦いは終わってねぇぞォ!」
369 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 08:50:35 ID:???
ブンッ!ガキャッ!ガジィ!ギギギギギ…
勇者「す、すごい…なんて戦いだ!これほどの名勝負、早々お目にかかれるものでは無い!」
傭兵A「ジューコフ将軍!頑張れー!」
傭兵B「ジューコフ将軍!負けるなー!」
ゴードン「さすがはグルニアの将軍だ…でも、森崎だって負けてない!」
カシム「負けないで!森崎君!」
リフ「も、森崎殿…(くっ…こんなとき、ライブの杖が使えればぁ…!)」
仲間の声援を背に受け、森崎たちは再び距離を取り5度目の激突に備える。
森崎「ふぅ…結構しんどくなってきたな…どうする?そろそろ回復するか?」
==============================
☆どの武器で攻撃しますか?
森崎 14/24
力11+武器の威力
命中40+武器の命中
攻速12-武器の重さ
A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
B手斧 威力5 命中2 重さ9
C間接手斧 威力5 命中2 重さ9
D特効薬でHPを全回復する(残り1個)
2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
370 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 08:59:11 ID:rYTbUnR2
D
371 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 09:01:38 ID:???
A
372 :
2
◆vD5srW.8hU
:2009/11/05(木) 09:24:46 ID:i1kh3ZoA
D
373 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 11:13:43 ID:???
>D特効薬でHPを全回復する(残り1個)
森崎「ギリギリまで粘っていざ回復しようとしたら遅かったってことにならないようにしないとな!」
森崎は道具袋から薄く透き通った青色の液体が入ったビンを取り出すと一気に飲み干した。
グビッグビッグビッ…
森崎「ぷふう…よーし、気力充実体力全快!さァ、かかって来い!」
見る見るうちに疲労が消え、傷も塞いでしまった森崎を見てジューコフは焦りを覚える。
ジューコフ「(むぅ…砦での戦いならこちらにも回復手段があったものの…くっ!)」
回復されてしまったものは仕方がない。ジューコフは気持ちを切り替えて、銀の槍を構えなおす。
ジューコフ「ゆくぞ!この槍で貫いてくれるわ!」
森崎「できるものならな!」
ズドドド!ダダッ!ババッ!
374 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 11:15:16 ID:???
ジューコフ 14/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
375 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 11:18:21 ID:???
ジューコフ 14/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
ダイヤ9
+26+指揮(1)=
命中判定→
ダイヤ5
+29+指揮(1)=
守備判定→
クラブ10
+16+指揮(1)=
回避判定→
JOKER
+13+指揮(1)=
376 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 11:24:45 ID:???
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
ダイヤJ
+22+指揮(1)=
命中判定→
クラブJ
+43+指揮(1)=
守備判定→
クラブ5
+20+指揮(1)=
回避判定→
スペード8
+32+指揮(1)=
377 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 11:37:24 ID:???
ジューコフ 14/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ ダイヤ9 +26+指揮(1)+4(怪力)=40
命中判定→ ダイヤ5 +29+指揮(1)=(必的)
守備判定→ クラブ10 +16+指揮(1)=27
回避判定→ JOKER +13+指揮(1)=29
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ ダイヤJ +22+指揮(1)+2(瞑想)=36
命中判定→ クラブJ +43+指揮(1)=55
守備判定→ クラブ5 +20+指揮(1)=26
回避判定→ スペード8 +32+指揮(1)=41
ジューコフの攻撃!森崎に14のダメージを与えた!
森崎の反撃!ジューコフに9のダメージを与えた!
==========================
ジューコフ「はああぁぁぁぁぁ…ぬりゃあぁー!!」
グアアアッ!ボゴンッ!グッシャアアアアアッ!
森崎「どわあぁぁ!?」
ジューコフ「ごふっ!?」
両者が激しく交錯する。ジューコフの気合を込めた突きが森崎の鳩尾を捕らえる。
かろうじて直撃は避けるもののその衝撃で森崎の身体が宙を舞う。
だが、森崎の鋼の斧はジューコフの鎧をついに砕き、多大なダメージを与えたのだった。
森崎「(こ、こいつ…まだこんなパワーをもってやがるのか?なんて奴だ…!)」
ジューコフ「(くっ…吹っ飛ばされながらも打撃を与えることは忘れない…か。やる…な…)」
勇者「そろそろ決着がつくな…お互い手は出し切った」
378 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 11:41:38 ID:???
傭兵A「ジューコフ将軍が…追い詰められている…?馬鹿な!」
傭兵B「だけど、たった一撃で向こうはもうへろへろだ!逆転できるさ!」
カシム「森崎君…僕は信じてる。君はこんなところで倒れたりしないって!」
ゴードン「……勝つよ。僕のカンがそう言っている。森崎は絶対に勝つ!」
リフ「ああ…神よ…ど、どうか、森崎殿に最後の力を…!」
仲間たちが見守る中、森崎とジューコフは7度目の激突の準備に入る。
ジューコフ「(くっ…足が震えて動かん…こうも早く限界が訪れるとは…だが、まだだ!
グルニアの将軍である私がこんなところで朽ち果てるわけにはいかんのだ!)」
ジューコフ、回避覚醒→ ! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
ダイヤ→『祈り』後一撃でやられる攻撃のとき1/2で完全回避 習得
ハート→『俊敏』1/2で回避判定+2 習得
スペード→『疾走』攻撃速度が常に+3 習得
クラブ→速さ+1
JOKER→上記全て
379 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 11:42:17 ID:???
ジューコフ、回避覚醒→
ダイヤ2
380 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 11:51:46 ID:???
ジューコフ、回避覚醒→ ダイヤ2
>ダイヤ→『祈り』後一撃でやられる攻撃のとき1/2で完全回避 習得
※ジューコフが『祈り』を習得してしまいました。
================================
ジューコフ「ふ…ここまで劣勢にされるとは思っても見なかった。神にでも祈りたい気分だよ…」
森崎「へっ…だったら諦めて降参するか?」
ジューコフ「いや…ここまで私を楽しませてくれたお礼がしたいのでね。しっかりと決着をつけてあげよう」
森崎「そうこなくちゃな」
ベッ!
森崎は口の中にたまった血だまりを吐き捨てると、攻撃準備に入る。
森崎「(やべぇやべぇ…さっきの一撃は強烈だったな。回復しておいて正解だったぜ。
だが、向こうの方が苦しそうだ。決めるなら今しかねぇ!よーし、やってやるぜ!)」
☆どの武器で攻撃しますか?
森崎 14/24
力11+武器の威力
命中40+武器の命中
攻速12-武器の重さ
A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
B手斧 威力5 命中2 重さ9
C間接手斧 威力5 命中2 重さ9
2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
381 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 11:55:02 ID:???
訂正。森崎のHPは 10/24が正しいです。
382 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 11:55:14 ID:FkfQ0V4+
A
383 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 11:56:20 ID:d6GtzHtk
A
384 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 12:04:34 ID:???
>A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
森崎「これで決める、決めてやる!オグマの仇は…俺が取る!」
================================
森崎 10/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
ジューコフの回避判定がダイヤ・ハートで『祈り』でトドメの攻撃を完全回避します
森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
385 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 12:05:44 ID:???
森崎 10/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
クラブJ
+22+指揮(1)=
命中判定→
クラブ6
+43+指揮(1)=
守備判定→
ハート10
+20+指揮(1)=
回避判定→
ハートA
+32+指揮(1)=
386 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 12:08:08 ID:???
ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
クラブ7
+26+指揮(1)=
命中判定→
ダイヤA
+29+指揮(1)=
守備判定→
ダイヤK
+16+指揮(1)=
回避判定→
ハート5
+13+指揮(1)=
当たれば勝てる!
387 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 12:08:10 ID:???
ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
ハート6
+26+指揮(1)=
命中判定→
ダイヤA
+29+指揮(1)=
守備判定→
クラブ10
+16+指揮(1)=
回避判定→
ダイヤ4
+13+指揮(1)=
388 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 12:17:57 ID:???
森崎 10/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ クラブJ +22+指揮(1)=34
命中判定→ クラブ6 +43+指揮(1)=50
守備判定→ ハート10 +20+指揮(1)=31
回避判定→ ハートA +32+指揮(1)=34
ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ クラブ7 +26+指揮(1)=34
命中判定→ ダイヤA +29+指揮(1)=(必的)
守備判定→ ダイヤK +16+指揮(1)=(大盾)
回避判定→ ハート5 +13+指揮(1)=19
森崎の攻撃!ジューコフは大盾で攻撃を受け止めた!
ジューコフの反撃!森崎に3のダメージを与えた!
================================
ガキャアアァァァァァン!!
森崎「くっ…こ…のぉ!」
ジューコフ「(攻撃のキレがなくなってきたな…お互い限界に近いということか)むん!」
ガシャッ!
森崎「うぐっ!?ちいっ…くしょぉ!」
大盾で攻撃を弾かれた森崎は反撃を受けないように距離を離すのが精一杯だった。
それすらもジューコフは簡単に許さず、銀の槍の先のほうで足を引っ掛けられてしまう。
389 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 12:19:34 ID:???
カシム「ああっ!も、森崎君!」
ゴードン「ま、まずい!このままじゃあ…」
リフ「も、森崎殿ー!」
ジューコフ「ふっふふ…もう立ち上がることはできまい…止めを刺してくれるわ!」
ぐわあっ!ブオンッ!
勇者「決めてくれぇー!」
傭兵A「いけぇ!いけぇーーー!!」
傭兵B「これで終わりだぁ!」
森崎「ち、ちくしょう…舐めるな!俺は最後まで諦めん!絶対に勝負を捨てたりはしない!うおおおおお!!」
390 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 12:20:50 ID:???
ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
森崎 7/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
ジューコフの回避判定がダイヤ・ハートで『祈り』でトドメの攻撃を完全回避します
森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
391 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 12:23:13 ID:???
ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
ダイヤ6
+26+指揮(1)=
命中判定→
ダイヤ7
+29+指揮(1)=
守備判定→
スペード5
+16+指揮(1)=
回避判定→
ダイヤ2
+13+指揮(1)=
392 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 12:24:11 ID:???
森崎 7/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
ダイヤQ
+22+指揮(1)=
命中判定→
スペード4
+43+指揮(1)=
守備判定→
ハート8
+20+指揮(1)=
回避判定→
ハート5
+32+指揮(1)=
393 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 12:49:27 ID:???
ジューコフ 5/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ ダイヤ6 +26+指揮(1)+4(怪力)=37
命中判定→ ダイヤ7 +29+指揮(1)=(必的)
守備判定→ スペード5 +16+指揮(1)=22
回避判定→ ダイヤ2 +13+指揮(1)=16
森崎 7/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ ダイヤQ +22+指揮(1)+2(瞑想)=37
命中判定→ スペード4 +43+指揮(1)=48
守備判定→ ハート8 +20+指揮(1)=29
回避判定→ ハート5 +32+指揮(1)=38
ジューコフの攻撃!森崎に8のダメージを与えた。
森崎は倒れた
===========================
ジューコフ「これで最後だ!ふぅぅぅん!」
森崎「(見える…動きが見える!この攻撃を避けて…そして脳天にとどめの一撃をっ!)」
ズドムッ!
森崎「…………?こ、これは…な、なんだ…?おれ、の背中から…や、りが…生えて…?」
ジューコフの銀の槍は、オグマを討ち取ったときと同じように、森崎の胸を見事に貫いた。
森崎「う、そだろ…?こ、この俺が…ま、け…」
フッ…
そこまで言い終えて、森崎の目から光が消える。人質をかけた一騎打ちはジューコフに軍配が上がった瞬間である。
394 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 12:51:40 ID:???
カシム「う…ああ…嘘だ!こ、こんなの…嘘だぁ!!」
カシム「森崎が負けた…のか…どうやらここまでみたいだね…うっ…うう…」
リフ「う…ううぅ…ぐぐぐ…な、何をやっておるか森崎!立て、立つのじゃ!
ほれ、もっとしっかりせんか!だからおぬしは信用できなかったのじゃあ!
こ、こんなところでやられる程度のう、うつわなのじゃと…う、うぐふぅ〜〜!!」
森崎が倒れたことで、カシムたちの心も折れてしまったようだ。敵を目の前にして子供のように泣き叫ぶ。
ジューコフ「……私を倒すことはできなかったか…人質にも屈せず立ち向かってきたお前ならあるいはとは思ったが…」
ドスッ!
ジューコフ「残念だよ。せめて、あの傭兵と同じ場所で安らかに眠れるように祈らせてくれ」
ジューコフは森崎のくたびれた亡骸に銀の槍を墓標代わりに突き下ろす。
ジューコフ「…一度軍を整える。ここは一旦退き、すぐさまディール要塞を取り戻すのだ!」
勇者・傭兵A・傭兵B「ははぁっ!ジューコフ将軍!!」
この日、ディール要塞を奪還したマルス王子だったが、
多大な被害をこうむった影響により後の戦いに大きく支障をきたすことになる。
オグマ、森崎の両エースを討ち取ったグルニアの智将ジューコフとの再戦はさらに熾烈を極めるものとなったという…
BAD END 3
『智将ジューコフ、ここにあり』
395 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 12:53:21 ID:???
アンナ「…うう……ジューコフが予想以上に強くなったことと引きの良さが敗因かしら…?
リフのおじいちゃんが敵に捕まらなければ彼らと戦うこともなかったと思うし…
とにかくついてなかったと言うしかないわね。これにめげずに再挑戦よ!」
☆☆☆何処から再開しますか?
A>>277 ジューコフたちの会話を聞いたところから
B>>303 リフが捕まってしまったところから
C>>323 リフが捕まり、見捨て、さらに呼びかけられたところから
D>>337 ジューコフとの一騎打ちから
※味方のパラメーターは強化されたままですが、敵のパラメーターはその時点まで戻されます
※選択の後、森崎にペナルティが課せられます
3票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
396 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 12:54:18 ID:vDB6R43Y
D
397 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 12:56:28 ID:FkfQ0V4+
D
398 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 12:56:44 ID:X26Kzeg2
B
399 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 13:02:59 ID:F1eG+rMo
A
400 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 13:06:45 ID:???
リセットして初めから
401 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 13:09:04 ID:HzmL2SM+
B
402 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 13:16:57 ID:VUbj3WFg
D
403 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 13:32:27 ID:???
歴代森崎を倒した奴を並べてみると、FE創作にしてはなんとなく微妙なメンツと言わざるをえないw
404 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 18:56:39 ID:???
>>403
ウルフに某団長、そしてジューコフですか…
たしかにどれも『これ!』っていう超ボス級キャラクターではありませんからねぇw
==============================
D>>337 ジューコフとの一騎打ちから
アンナ「男として、この勝負からは退けないってことね。わかったわ!」
ブゥゥゥゥゥン…
アンナ「これでOK!さァ!『4人目』の森崎君。今度こそこの世界に平和を…!」
ピカァァァァアッ!!キラキラキラ…ヒュインッ!
復活ペナルティ→ ! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
ダイヤ→無し!
ハート→全員の評価が少しダウン
スペード→重騎士苦手(重騎士系相手に全能力-2)になる
クラブ→全能力-1
JOKER→無しの上、誰か一人蘇生可能!
405 :
キャプテン井沢
◆Uh398zNy5g
:2009/11/05(木) 18:57:02 ID:???
復活ペナルティ→
ダイヤA
406 :
キャプテン井沢
◆Uh398zNy5g
:2009/11/05(木) 18:58:09 ID:???
とと、やるじゃない
407 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:01:27 ID:???
復活ペナルティ→ ダイヤA
>ダイヤ→無し!
==========================
ジューコフ「…くっくく。さァ、かかってくるがいい。私のこの銀の槍は
迷うことなく貴様の心の臓を貫いてくれようぞ!」
グワアアアッ!フォンフォンッ!
森崎「……………ん、んん?(あれ?なんだか少し頭がボーっとするなぁ)」
ジューコフ「…? どうした。恐怖で口も開けぬか」
森崎「(あ、そうか。俺は今この男と一騎打ちをしてるんだったっけ)
……へん。お前に『必的』があるのなら…俺にだってとっておきの『大盾』がある!
お前の攻撃なんて、全部!この俺が!弾き返してやる!さァ、行くぜ!」
ズダダッ!ババッ!
=================================
☆どの武器で攻撃しますか?
森崎 24/24
力11+武器の威力
命中40+武器の命中
攻速12-武器の重さ
A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
B手斧 威力5 命中2 重さ9
C間接手斧 威力5 命中2 重さ9
2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
408 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:04:05 ID:1enN5JXs
A
409 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:06:10 ID:X26Kzeg2
A
410 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:09:46 ID:???
>A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
森崎「さァ、いくぜ!先制攻撃から一気に流れを掴む!」
================================
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
411 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:11:10 ID:???
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
ハート8
+22+指揮(1)=
命中判定→
ハートK
+43+指揮(1)=
守備判定→
クラブ5
+20+指揮(1)=
回避判定→
ダイヤQ
+32+指揮(1)=
412 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:12:44 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
スペード8
+26+指揮(1)=
命中判定→
ハートA
+29+指揮(1)=
守備判定→
ダイヤ6
+16+指揮(1)=
回避判定→
ダイヤ8
+13+指揮(1)=
413 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:12:50 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
ダイヤ9
+26+指揮(1)=
命中判定→
ハート6
+29+指揮(1)=
守備判定→
ダイヤ2
+16+指揮(1)=
回避判定→
クラブA
+13+指揮(1)=
414 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:19:45 ID:???
森崎 24/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ ハート8 +22+指揮(1)=31
命中判定→ ハートK +43+指揮(1)=57
守備判定→ クラブ5 +20+指揮(1)=26
回避判定→ ダイヤQ +32+指揮(1)+4(瞑想+俊敏)=49
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ スペード8 +26+指揮(1)=35
命中判定→ ハートA +29+指揮(1)=(必的)
守備判定→ ダイヤ6 +16+指揮(1)=(大盾)
回避判定→ ダイヤ8 +13+指揮(1)=22
森崎の攻撃!ジューコフは大盾で攻撃を受け止めた!
ジューコフの反撃!森崎に9のダメージを与えた!
=============================
ガッキィィィィィィン!
森崎「な、なにィ!?大盾だとォ!?」
ジューコフ「くっくく…なんだか今日はすこぶる調子がいいぞ。むぅん!!」
ズギャバズッ!
森崎「ぐええっ!?」
大盾で簡単に森崎の攻撃を弾いたジューコフは体勢を崩した森崎に容赦ない追い討ちをかける。
森崎「ぐっ…ぐぐぐ…」
ジューコフ「どうした?威勢が強いだけの雑魚というわけでもあるまい」
森崎「この俺が雑魚だとォ!?くっ…舐めてんじゃねぇ!かかってきやがれ!」
415 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:21:12 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
森崎 15/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
416 :
キャプテン井沢
◆Uh398zNy5g
:2009/11/05(木) 19:22:06 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
スペード5
+26+指揮(1)=
命中判定→
ダイヤJ
+29+指揮(1)=
守備判定→
ダイヤ5
+16+指揮(1)=
回避判定→
クラブ2
+13+指揮(1)=
417 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:22:56 ID:???
森崎 15/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
クラブ3
+22+指揮(1)=
命中判定→
スペード8
+43+指揮(1)=
守備判定→
ダイヤ2
+20+指揮(1)=
回避判定→
スペードK
+32+指揮(1)=
418 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:29:55 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ スペード5 +26+指揮(1)=
命中判定→ ダイヤJ +29+指揮(1)=
守備判定→ ダイヤ5 +16+指揮(1)=(大盾)
回避判定→ クラブ2 +13+指揮(1)=
森崎 15/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ クラブ3 +22+指揮(1)=
命中判定→ スペード8 +43+指揮(1)=
守備判定→ ダイヤ2 +20+指揮(1)=(大盾)
回避判定→ スペードK +32+指揮(1)=
ジューコフの攻撃!森崎は大盾で攻撃を受け止めた!
森崎の反撃!ジューコフは大盾で攻撃を受け止めた!
============================
バキィン!ガギャギャガガガガガ!バァン!
二人の闘気から生み出された大盾が互いの攻撃を完璧に阻む。衝撃によって離された二人は一度体制を整えなおす。
ジューコフ「(…ほう。重騎士以外で『大盾』が使える男があの方以外にいたとはな…)」
森崎「ちいっ…何度も何度も大盾を使いやがって!そう簡単に繰り出せる特技じゃないと思うんだがなぁ…
まぁいい。危なくなったら俺には特効薬があるんだしな!さて、どうする?」
419 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:32:17 ID:???
☆どの武器で攻撃しますか?
森崎 15/24
力11+武器の威力
命中40+武器の命中
攻速12-武器の重さ
A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
B手斧 威力5 命中2 重さ9
C間接手斧 威力5 命中2 重さ9
D特効薬でHPを全快させる(残り1個)
2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
420 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:34:07 ID:1enN5JXs
A
421 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:34:58 ID:bKys/ln2
A
敵の大盾の出る確率がゲームやってるみたいだw
422 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:44:49 ID:???
>>421
あの『カスッキン!』っていう音が聞こえてきそうですねw
さっきの戦闘だと森崎はまるで大盾を出してくれなかったし…どうなってるのー?
==============================
>A鋼の斧 威力11 命中3 重さ9
森崎「今度こそ当ててやる!奴の急所を突く攻撃ができれば…勝機は見えてくる!」
カシム「が、がんばれ森崎君!」
ゴードン「相手は強い…あのオグマさんを倒した男なんだ。油断はできないぞ」
リフ「うっ、うう…森崎殿〜勝ってくだされぇ〜!」
ジューコフ「いくら大盾が使えようと体格の小さい貴様には使いこなせまい!
さァ、この銀の槍で貴様の仲間のように貫いてくれるわ!」
勇者「ジューコフ将軍が負けるわけがない!馬鹿な男め。さっさとくたばれ!」
傭兵A「いけぇー!ジューコフ将軍!」
傭兵B「負けるなー!ジューコフ将軍!」
味方の声援に後押しされつつ、森崎とジューコフの3度目の激突が始まった!
423 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:46:45 ID:???
森崎 15/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
424 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:47:47 ID:???
森崎 15/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
ダイヤ9
+22+指揮(1)=
命中判定→
ハート10
+43+指揮(1)=
守備判定→
クラブ10
+20+指揮(1)=
回避判定→
ハート10
+32+指揮(1)=
425 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 19:49:38 ID:???
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
ハート10
+26+指揮(1)=
命中判定→
ダイヤQ
+29+指揮(1)=
守備判定→
スペード3
+16+指揮(1)=
回避判定→
スペード4
+13+指揮(1)=
426 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:57:51 ID:???
森崎 15/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ ダイヤ9 +22+指揮(1)+2(瞑想)=34
命中判定→ ハート10 +43+指揮(1)=54
守備判定→ クラブ10 +20+指揮(1)=31
回避判定→ ハート10 +32+指揮(1)+2(俊敏)=45
ジューコフ 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ ハート10 +26+指揮(1)=37
命中判定→ ダイヤQ +29+指揮(1)=(必的)
守備判定→ スペード3 +16+指揮(1)=20
回避判定→ スペード4 +13+指揮(1)=18
森崎の攻撃!ジューコフに14のダメージを与えた!
ジューコフの反撃!森崎に6のダメージを与えた!
===========================
森崎「なんとか大盾を出される前に仕掛けることができれば…よし!でぇぇぇい!!」
ドドドドドド…ズゴボゴンッ!ドムッ!
ジューコフ「ぐぬぅふ!?」
全力のダッシュからの体当たりに近い攻撃を仕掛ける森崎。
不意を突かれたか、ジューコフは大盾を出すこともできずもろに攻撃を受けてしまう。
助走の効果も加わってその威力はかなり大きかったようだ。
ジューコフ「むむ…舐めるなぁ!」
ザガシュッ!
森崎「うぐぐっ!?」
ジューコフ「ふん…回避を捨てた捨て身の攻撃か。だが、もう貴様に体力は残っていまい。これで終わりだ!」
427 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 19:59:01 ID:???
反撃を受けて膝を崩す森崎にトドメを刺そうとジューコフは銀の槍を振り上げる。
森崎「(や、やべぇ…身体が上手く言うことを聞かねぇ…ちくしょう…ここまでなのか…?)」
===============================
ジューコフ 21/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→! card+26+指揮(1)=
命中判定→! card+29+指揮(1)=
守備判定→! card+16+指揮(1)=
回避判定→! card+13+指揮(1)=
森崎 9/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→! card+22+指揮(1)=
命中判定→! card+43+指揮(1)=
守備判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+32+指揮(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【計算式】
命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。
JOKERはダイヤの15扱いです。攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。
命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。なおJOKERの場合問答無用で発動します。
その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。スキルによる複数攻撃は命中判定を使用します
【補足・補正】
ジューコフの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4されます
ジューコフの命中判定がダイヤ・ハートで『必的』で必ず命中します
ジューコフの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の全ての判定がダイヤで『瞑想』で+2します
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化します
森崎の回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2します
428 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 20:00:43 ID:???
ジューコフ 21/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→
クラブ5
+26+指揮(1)=
命中判定→
JOKER
+29+指揮(1)=
守備判定→
ダイヤ3
+16+指揮(1)=
回避判定→
ダイヤ5
+13+指揮(1)=
429 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 20:01:48 ID:???
すまん・・・
430 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 20:02:22 ID:???
森崎 9/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→
ハートQ
+22+指揮(1)=
命中判定→
クラブ5
+43+指揮(1)=
守備判定→
スペード6
+20+指揮(1)=
回避判定→
クラブ5
+32+指揮(1)=
出ろ!大盾!
431 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 20:14:03 ID:???
ついてないなあ……決して勝てない相手ではないんだが。
432 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 20:15:26 ID:???
ジェーコフ…幸運20
433 :
森崎名無しさん
:2009/11/05(木) 20:27:30 ID:???
タイマンでボスと戦うと死ぬのは
原作っぽい難易度だと思うよ
434 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 20:30:17 ID:???
>>429-431
あの…お気になさらずに。うーん、勝てない相手では無いはずなんですけどねぇ…
ほぼ全ての攻撃で『必的』を繰り出すジューコフさんの前では森崎の高回避も意味が無いですね。
それと、攻撃速度がギリギリ1足りてないのが悔しいですね。うむむ…どうしましょうー
>>432
こちらのデータではジューコフさんの幸運は10しかないはずなのですが…むむむ…
>>433
基本ボス攻略は集団でチクチク攻めるものですからね。ジューコフの引きが良すぎるのもあれなんですが…
====================================
ジューコフ 21/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
攻撃判定→ クラブ5 +26+指揮(1)=32
命中判定→ JOKER +29+指揮(1)=(必殺)(必的)
守備判定→ ダイヤ3 +16+指揮(1)=(大盾)
回避判定→ ダイヤ5 +13+指揮(1)=19
森崎 9/24 鋼の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜2)
攻撃判定→ ハートQ +22+指揮(1)=35
命中判定→ クラブ5 +43+指揮(1)=49
守備判定→ スペード6 +20+指揮(1)=27
回避判定→ クラブ5 +32+指揮(1)=38
ジューコフの攻撃!必殺の一撃!森崎に15のダメージを与えた!
森崎は倒れた
=============================
ズン…ズン…ズン…ズン…
立ち上がれない森崎の前に、ゆっくりとジューコフが近づいていく。
森崎「う、うわ…や、やめろ!くるなぁー!さよならだぁーーーー!!」
435 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 20:31:23 ID:???
ジューコフと共に近づいてくる自分の『死』の恐怖に森崎は叫び、うろたえる。
ジューコフ「…情けないやつめ……所詮、自分の力量もわからぬ浅はかな男だったか…消えろ!」
グルンッ!
ジューコフ「ヌオアアアアーーーーーッ!!!」
ドグシャアアアァァァァァッ!!!
森崎「う…ぎゃあーーーーーーーーーーっ!!!」
カシム「も。森崎君ーーーーーーー!!!」
ゴードン「……か、勝てない…この男には絶対に勝てないんだ…ああ…あのときああしていれば…」
リフ「わ、私の所為じゃ…私がこいつらに捕まりさえしなければ…う、うう…森崎殿ォーー!」
ジューコフ「…くだらん。こいつらは貴様たちにくれてやる。好きにしろ」
勇者「さっすがー!ジューコフ将軍は話がわかるー!」
傭兵A・傭兵B「スーパー虐殺タイム、はっじまっるよ〜♪」
カシム・ゴードン・リフ「ひええ〜っ!お助けぇ〜っ!」
こうして、森崎隊はジューコフ隊に蹂躙されてしまいましたとさ。とっぴんぱらりのぷう。
BAD END 4
『必殺必中ライジングジューコフ』
436 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 20:33:30 ID:???
アンナ「えー…本日スペシャルゲストのジューコフさんです。どうぞー」
ジューコフ「やあ、またなんだ。すまない」
アンナ「今日は絶好調ですね〜。大盾もさることながら必的がほぼ毎回出ているのが勝因ですかね」
ジューコフ「そのようだな。あのオグマとかいう傭兵を倒したときに編み出した技なのだが、非常に役に立っているよ」
アンナ「あのー、ものは相談なのですがー、次はもう少し手加減してくれませんかねぇー?」
ジュ―コフ「1戦目は非常に良い戦いをしたと思っているのだが…2戦目は肩慣らしにもならんかったな。
仕方がない。どうしてもというのなら手加減をしても構わんぞ」
アンナ「ほ、本当ですか!?」
ジューコフ「ただし。この物語の主人公である奴に2度も勝利したということで何かしらの褒美を頂きたいのだがな…
たとえば…そう、この後の話の出番とか」
アンナ「基本1MAP限りの出番だから気にしていたのね…まぁ、ある程度キャラも固まっちゃったし良いかな…?」
ジューコフ「うむ。感謝するぞ」
アンナ「……というわけで、次の戦いでジューコフさんを倒しても『離脱』扱いになることになっちゃいました。
森崎君のライバルとして、今後も出てくるかもしれないわね」
ジューコフ「くっくく、愉快愉快。…さて、諸君。それでは何処から再開するのかな?」
アンナ「(あ、私の台詞がッ!?)」
437 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2009/11/05(木) 20:34:44 ID:???
☆☆☆何処から再開しますか?
A>>277 ジューコフたちの会話を聞いたところから
B>>303 リフが捕まってしまったところから
C>>323 リフが捕まり、見捨て、さらに呼びかけられたところから
D>>337 ジューコフとの一騎打ちから
E>>337 ジューコフとの一騎打ちから(『必的』を忘れ、全能力-1となっています)
※味方のパラメーターは強化されたままですが、敵のパラメーターはその時点まで戻されます
※選択の後、森崎にペナルティが課せられます
3票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
512KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24