キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
【さらば】森崎in異世界完結編【遠き日】

1 :キャプ森ロワ:2010/06/25(金) 04:18:50 ID:???
キャプテン森崎外伝 〜森崎in異世界トーナメント〜


http://intermezzo.cool.ne.jp/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=
%81y%82%B3%82%E7%82%CE%81z%90X%8D%E8in%88%D9%
90%A2%8AE+%8A%AE%8C%8B%95%D2%81y%89%93%82%AB%93%FA%81z


このスレは以前〜キャプテン森崎ロワイアル〜のタイトル名でそのあまりの
タイトルと内容の違いに遂にタイトル変更となった前代未聞なスレです。
その内容は森崎を中心に色々な作品のキャラとサッカーさせようとする無謀なスレでもあります。
なのでサッカー描写はかなりぶっ飛んだものとなりますが(武器とか魔法とか普通に使用します)
ですがサッカー的に流石にこれは…という場合は遠慮なく突っ込みどうぞ。
キャラ描写は特に気を使ってやるつもりですが、おかしいと感じたときはこれまた遠慮なくどうぞ
なるべく対応してきます。雑談、ご意見、作者への批判等も随時受け付けております。お気軽にどうぞ。

276 :森崎名無しさん:2010/09/06(月) 21:56:47 ID:???
いいんですか?
い〜んです!
このままガンガン行ってい〜んです!!

277 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:28:12 ID:fukqEt3g
>>275 どうもありがとうございます!やっぱりウチの実況解説はこの人たちじゃないと始まりませんので
それにしてもセル塩が毒吐きまくりで…w毒吐かせると活き活きしますねこのオッサンw
核澤はヘッドならなんでもナカザワですからねw後前線の場合のヘッドはムァキですねw

>>276 レインボ〜!!そういや久々に見たいぞ〜カワタイラ節〜!!
華丸のカワタイラのモノマネが秀逸すぎるw


核澤「さぁ同情票を乗り越えここからが真の人気投票と言っても過言ではないでしょうか!!」

松木「そうですね〜!ここからが本番だぁ!!」

セル塩「それほど1票と2票では超えられない壁があるんデスヨ!!」

核澤「さぁそして今画面真ん中を捉えました!同情票とは決して違う大きな大きな壁の33位集団です!!」

第33位

ジョアン

セル塩「これは名前だけでいいデスヨ。コメント無いデスカラ。でもまぁ2票なので一応デスカネ」

松木「一応作者的には最初はテクモオールスターズと試合させる予定はあったみたいなんですが、2回戦やってから
似たようなチーム二連続試合は自分には無理だって悟ったんでしょうね〜急遽今のシナリオに変更したそうですよ」

核澤「はぁ……なるほど〜……そうですか〜……」

作者「という事です…いろんな意味でゴメンナサイ!!」

278 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:31:24 ID:???
猿民
★ああっ、猿民泣いてます!これは余程嬉しかったのか、あのタークからゴールを決めて感動の男泣きです!!

松木「いや〜もうねターク選手からゴールを奪うというのは生半可ではありませんからね〜ナイッシュ!!」

セル塩「これで怪我が無ければ言う事なし!ナンデスガネ…いやそれにしても素晴らしい選手デス!!」

核澤「もうラブマリーにとっては、もう石に噛り付いてでも得点が欲しかった先制点が入りました!!」


★リベリオくんポジションだったよねw

核澤「注目は…この試合スタメンではありませんが…10番の茸選手です」

松木「まぁこれはしょうがない!だって相手は神様ですよ?」

セル塩「まぁサッカーは実力の世界ですカラネ…」

★茸目立ってなかったよ茸

核澤「(茸がベンチ)日本ある意味緊急事態!!」

松木「いや〜酷評されてましたけど、正直なところW杯のシステムじゃ彼は活きないでしょう〜」

セル塩「確かにあれでは茸も出されても何もしようがありまセンネ〜まぁ逆に言えば
今の主流から取り残された…とも言えるのかもしれませんがネェ…これも時代なんでショウカ?」

279 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:32:24 ID:???
ジョルジュ
★口だけ番長乙

ジョルジュ「なッ!何だこの言われようは!?」

セル塩「それは自分の胸に手を当てれば分かる事じゃ無いデスカ?」

松木「まぁ確かに言われても仕方が無いでしょうね〜」

核澤「さぁその口だけ番長選手!!」

★あの成長力でエンディングの【大陸一の弓騎士】はないわwww

ジョルジュ「ならば新紋章の謎をプレイしろ!!今すぐ!!実はゴードンよりは成長力がいいんだぞ!?」

セル塩「でも結局そのゴードンって奴にも抜かれるヨネ?」

松木「まぁしょうがないですよ〜「大陸一の弓」使いなんでね彼は」

核澤「この人が、「大陸一の弓」使いジョルジュ選手です。ぜひ注目してください」

280 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:34:01 ID:???
ナイトハルト・ミュラー
★とりあえず猪と並んどけ

ミュラー「その心遣いありがとうございます」

セル塩「いや〜非常に礼儀正しいですね彼ハ…他の選手も是非見習ってほしいデスヨ」

松木「まさに騎士の鏡だなこりゃ」

核澤「……………はぁい」

★鉄壁ミュラー、影薄かった気が……相方のせいか?

ミュラー「ご期待に沿えず申し訳ない…全力は尽くしたのですが…」

セル塩「いやいや貴方のせいじゃないデスヨ。これは完全に作者のせいデス」

松木「そうですね〜だって原作じゃあんなにカッコイイですからね〜」

核澤「やはりそういった意味でも…この作者まだまだキャラにとって………………」

ムァキ
★ムァキ!★オォーッ!

セル塩「正直未だにあのオォーッ!の意味が分かりませんね〜確かにサプライズではありましたケド…」

松木「確かにじゃあ他のFW…といってもあの時点では猿民は怪我してましたからね〜でもいいじゃないですか!
好きなんでしょう?オォーッ!」

セル塩「な、何をバカな事を言ってるんデスカ!わ、私は別ニ…」

核澤「やはりそうですね〜セル塩さん」

281 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:35:43 ID:???
フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト
★座右の銘「突撃だっ!」

ビッテン「前進、力戦、敢闘、奮励!これもわが艦隊の座右の銘だ!!」

セル塩「………その勢いを少し分けてやって欲しいデスネ」

松木「やっぱりねシュートなんですよ!!シュートを撃たなくちゃ勝てないわけですから!!」

核澤「やはりこの男の高さが活きました!!」

★黒色槍騎兵艦隊!

ビッテン「我が艦隊の辞書には、後退とか迂回とかのまどろっこしい言葉は載っていない」

セル塩「デモたまには後退とかした方がいい時もありますケドネ…」

松木「いや〜でもシュートをシュートを撃たないとね〜」

核澤「・・・・・・あ〜ん、ポスト当たりました」

ビラク
★アッー!!
★ウホッ、オルレアンのいい男!

ビラク「………」

セル塩「彼に関しては何も語りたくアリマセン…」

松木「いや〜まァ…ハハハハ」

核澤「まさに真剣もんどん!!」

282 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:37:38 ID:???
サザビー
★ジオングはMAなので敢えてファースト3部作でなく逆シャアから回答した愛すべきガノタ

核澤「あぁ〜…この辺りがサザビーのもう一つの魅力でもあります!」

松木「いや〜何せ雑誌のインタビューも答えているくらいの筋金入りですからね〜」

セル塩「それだけに直前での離脱は非常に大きかったデスネ〜」

★「ゲルググ」 ピンポーン「ズゴック」 ピンポーン「ザク」 ピンポーン田中 「サザビー」 ブー 
田中 「・・・ジオング」 ピンポーン

松木「いや〜ここで百式って言わないところがまたね〜」

セル塩「ダッテ百式はシャアじゃないじゃないデスカ」

核澤「いや〜…そうですね〜おっとカミーユ選手に殴られています!!」

カワグチ
★神口★神口はまさに神

核澤「カワグチおさえた!倒れこみながら、満員の大観衆の中、カワグチが集中しているッ!!!」

松木「カワグチィ〜!カワグチィ〜!!」

セル塩「この人は何で安易に飛び出すんですか?もっとどしっと構えてナイト!!」

283 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:38:51 ID:???
ドモン・カッシュ
★PK最強の男

ドモン「フン…何が最強なものか!結果的に負けてしまったのでは意味が無い!…だが次こそは…!!」

セル塩「いやでも大したモノデスヨ…是非見習って欲しいデスネ」

松木「いや〜やっぱりね!最後まで諦めてはダメなんですよ!!」

核澤「体感湿度は80%です」

★KOHマジパネェっすw

ドモン「そうは言うものの所詮俺は敗者の身…だが奴との決着は必ずつける…このキング・オブ・ハートの名に掛けて!」

セル塩「こういう闘志が必要なんですよ!ガムシャラに行くという姿勢は大事デスヨ」

松木「いや〜やっぱり勝負は気持ちで負けちゃダメですからね〜」

核澤「非常に、サッカーをするには、比較的いいコンディションです」

284 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:40:15 ID:???
核澤
★さぁ ニッポン ここは落ち着きたい!(※お前が落ち着け)

核澤「絶対に負けられない戦いがそこにはある。絶対に勝たなくてはいけない戦いがそこにはある」

★ネタとして見ている分には特長出ていて楽しかったです。だが現実の元ネタ、テメーは駄目だ

「さあ!中澤が追っていく追っていく!」※中澤はゴール前
「ネコウナム!アリダエイ!アリダエイ!ア・・・シュートを打ってくる!」※右のスペースに出す
「右サ、モバ、カシェカゼ、ボーがラィ、ここは繋がりませんでした。救われましたニッポンです」※カゼミアンと言いたかった模様
「グループ1位」「グループ1位」「グループ1位」「グループ1位」「グループ1位」「グループ1位で突破を!!」
「オオグロ!オオグロ!あッオオグロ!…オフサイドです」
「イランの高さが怖い!!アリダェェェエイ!!………いやダエイじゃないですね。11番のニクバクトでした(更にこれも違う)」
「攻守の切り替えがニッポン!非常に効いています!」
「さぁイチョンス、魂のシュートはサイドネットだ!!!」

セル塩「これは…ちょっとヒドクアリマセンカ?」

松木「いや〜これフォローするの結構きついんですよ〜」

核澤「……さぁそのナカザワ!!」

285 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:41:37 ID:???
松木
★安木松太郎!

松木「●△※□☆×ッ!!いや〜嬉しいですね〜。ボールは動かしても疲れませんから」

★最後まで解説しませんでしたねwだが、それでいい

松木「いやいつ聞いてもいい解説だァ〜。そう言えば某○木数子さんに『あんた近いうちに日本代表監督になるわよ』って
言われたんですけどね〜そろそろなってもいいんじゃなかと僕は思うんですけどね〜」

セル塩
★ホリケ!ホリケ!

セル塩「ホリイケ〜!ホリイケ〜!」

核澤「このように松木さんとあまり会話をしようとしないセル塩さんです」

★ヤッタ〜!!カッタカッタ〜・・・(ハッ!?)、・・・次の試合の 戦い 方が大事だよ(キリッ

セル塩「ヤッタァァァァァ!!ヤッタァァァァ!!カッタカッタ〜!!」

セル塩「と浮かれていてはダメなんです!もっと気を引き締めないと!!この試合…大量点で勝ちたいですね!(キリッ」

松木「いや〜いいじゃないですか〜もっと喜びましょうよ〜。某ヤベッチだって喜ぶセル塩さんのファンだって言ってましたよ?」

核澤「はァい…そうですね〜」

286 :キャプ森ロワ:2010/09/06(月) 23:42:38 ID:???
核澤「ここまでが……はァい……33位…………ということになりそうです!」

セル塩「いや〜デモネ、正直貢献度から言ってもう少し私たちは順位上でもいいと思うんデスヨ」

松木「いや〜全くその通りですよ!出番で言えばトップクラスですからね〜。あ、でもセル塩さんは途中参加でしたね」

セル塩「だからダメなんですよ!この作者は…せっかく他と毛色が違う実況の形を打ち出したのに、
肝心な所をヌカシテ…やっぱり三人でというのをもう少し早くやっていれば順位も上がったはずなンデスよ」

核澤「そう言った所でもやはりこの作者…キャラにとって………」

松木「いや〜でもいいじゃないですか〜!順位はこんなんですけどね〜きっと皆分かってくれていますよ〜」

セル塩「そうだといいんですけどネ」

核澤「それではこれからズィーコ監督の挨拶がありますのでしっかりと皆さんそれをご覧頂きたいと思います」

本日の放送終了……

という事で今日は33位の14名の方々でした〜それではまた明日〜!

287 :森崎名無しさん:2010/09/07(火) 00:23:34 ID:???
核澤「絶対に負けられない乙がそこにはある。絶対に勝たなくてはいけない乙がそこにはある」

288 :森崎名無しさん:2010/09/07(火) 01:32:47 ID:???
改めて放送席の面子の濃さを実感したw

289 :森崎名無しさん:2010/09/07(火) 06:38:51 ID:???
そうだよロシェ乙でした。

田中サザビーマコさんがガチガノタ過ぎてニュータイプばりのカンでロナウジーニョを抑えて
「まさか彼はエスパーかい?」といわしめた肝心の守備が語られてない件(笑)

猿民がバーレーン史上最高の選手と言われるモハメド・アフメド・サルミーンとは一切関係がない件(笑)

290 :キャプ森ロワ:2010/09/07(火) 22:49:12 ID:Nil+ehdU
>>287 核澤「すべてはドイツW杯のために!!」

>>288 まぁある意味ここまで壮絶な三人がやってるって奇跡だと思うんですよw

>>289 新紋章ではガチホモネタを意識した感じになっている件についてw

核澤「さぁ!あのアウェー、ヴェぁ。12万人の大アウェーの中に今か今かと選手たちを待っています!」
松木「いや〜何か物凄い熱気ですよ〜。今日はやってくれそうですね〜」
セル塩「だから私たちはもっと順位が上でも……ブツブツ」
核澤「さぁ選手たちが今……………ご覧頂いているのは韓国の監督ボンフレールかんこく」

第31位 3票

アルシオン
★どう見てもキャプテン翼ではなく聖闘士星矢の登場キャラだと思うけど、いずれにしてもキャプ森ロワならバッチリ大丈夫!

アルシオン「これは…どういう意味だ?」
セル塩「意味もなにもそのままだと思いますがネェ…」
松木「いや〜いいじゃないですか!これは褒められているんですよ〜」
核澤「まぁこれはいい意味でアルシオン選手が厨二病くささを発揮した…そう言ってもいいんじゃないでしょうか?」
アルシオン「………一応褒め言葉として受け取っておこうか…」

ギリアム・イェーガー
★ゲシュペンストにはマジで驚きましたw

ギリアム「ム…そうか…」
セル塩「彼に関しては作者的にはほんのちょっとしたゲスト的扱いだったケド…出ちゃいましたね病気がネ〜」
松木「あ〜ちょっと反響があったから調子に乗ってっていつもの奴でしょ?」
核澤「油断も隙もありません。………それではギリアム選手には何か是非一言を!」
ギリアム「一言…一言か…う〜ん…そうだなぁ…ヒーロー戦記もヨロシク!って、こりゃまずかったかなあ…
あ、後何やらOGアニメ二期をやるそうなのでそちらも宜しく!シナリオ的には私はメイン……なはず?」
松木「ギリアム・イェーガー選手でした〜」

291 :キャプ森ロワ:2010/09/07(火) 22:50:19 ID:???
第27位 4票

ジャキン
★ジャキンさんは代表引退なんかしたりしません!

キューニー「ウチダはキュートですね!タイプですよ!」
マ○コDX「ナガトモちゃ〜ん゛!!」
セル塩「…どうやら彼が代表復帰するには険しい山が聳え立ってイマスネ…」
松木「いや〜これは中々手ごわいですね〜ハハハ」
核澤「まさに針のむしろの上を歩いているような…そんな感じがします!」

★せくしー過ぎて困る

セル塩「いや〜あれはだらしが無いだけナンデスヨ。スポーツマンとして恥デスネ!」
松木「いや〜いいじゃないですか〜男はアレくらいフェロモンを撒かないとね!」
核澤「この辺りが気持ちだけではなくて、気持ちがプレーに、いいバランスで、そんなここまでの印象に見えます」

★ワロスが見たかったです

核澤「さあ!一人一人一人シュ、シュ、シュ、シュ」
カワタイラ「バイーンッ!!」
セル塩「……まぁシュートで終わったというのは評価できますかね」
松木「そうですよ!やっぱりまずはシュートを撃たないとね。何も起こりませんから。ただもう少し精度は欲しいですね!」

★世界的ペットボトラーもあまり目立てませんでしたね

セル塩「いや〜彼は目立っていた方ですよ。ただ周りがもっと濃いかったんデスヨネ」
松木「まぁしょうがないところはありますよね。相手がグローバルですから」
核澤「さあジャキン選手・・カーブがかかって・・・ペットボトルです」

292 :キャプ森ロワ:2010/09/07(火) 22:51:58 ID:???
レナス・ヴァルキュリア
★デスマスクをあやすレナスの姿が見えたw
★このカップリング、当人にとって良かったのでしょうかw
★まさかのカップリングw
★変なストーカーがついておめでとう?ございます

デスマスク「フッ…カップルとは…分かっている奴はいるものだ…なぁレナス?」
レナス「…………」
松木「いや〜これはご両人!僕たちお邪魔だったかなぁ〜?」
セル塩「イヤ…アレはどう見ても…」
核澤「まさに、序盤から・・まさに後半のようなそんな展開になりそうです…」

レナス「其は聖の下に滅せよ!!その身に刻め…神技!ニーベルン・ヴァレスティ!!」
デスマスク「ん?な、何だ!?どうしたというのだ?我が女神よ…うびゃあ!!あじゃぱー!!」

セル塩「まぁどう見ても照れ隠し…では無さそうデスネ…マジに殺りにかかってましたヨ…」
松木「これはあれだ。ほらマンモス哀れってやつでしょ〜」
核澤「これがデスマスク選手のもう一つの魅力でもあります!!」

シショーニョ
★ケツゴール!

セル塩「いやぁ…ああいうゴールが一番コメントに困るんデスヨ…」
松木「いやぁ〜でもやっぱり撃ったからこそああいう事も起きますからね。やっぱり撃たないとダメですよ!!」
核澤「シショーニョがひとつシュートの姿勢をみせました」

★高いシュート力が見たかった

セル塩「この人は本当におでこにDFと書いてある位シュート撃たないですからネ…」
松木「確かにもう少し裏に抜け出す動きを見せてもいいとはおもいますけどね〜」
核澤「ナカザワのヘディング!!」

293 :キャプ森ロワ:2010/09/07(火) 22:53:15 ID:???
★存在自体がある意味反則w

セル塩「確かにシショーニョの持ち味なんデスガ…もう少し前でプレイして欲しいですネ〜後いらん時にも
ファール貰い過ぎデスヨ」
松木「いや〜でも彼は体張ってますよ〜強い!!」
核澤「…………そうですね〜……はぁい……」

★森崎板最強のDFW

セル塩「大体ねこんな事言われている自体がFWとしてダメダメナンですよ」
松木「でも彼の献身的な守備は評価は出来るんですけどね〜」
核澤「さあ、そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

チキ
★かわいいけど森崎より確実に強いんだよなぁ

チキ「え?そ、そんな事ないよ…だって有三お兄ちゃんは…(ブルブル)」
セル塩「何か分かりませんがえらく震えてますネ〜どうしたんでしょう?」
核澤「え〜…すいません松木さん。どういうことなんでしょうか?」
松木「いや〜僕にも何とも…森崎選手がどうしたんでしょうね〜」

294 :キャプ森ロワ:2010/09/07(火) 22:54:15 ID:???
チキ LV10 EXP 70
初期  ド:12 パ:8 シ:12 タ:10 カ:10 ブ:10 せ:11 セ:11 技:9 合計:73 高低1/1 ガッツ400

最終  ド:16 パ:10 シ:15 タ:14 カ:14 ブ:12 せ:13 セ:13 技:10 合計:93 高低1/1 ガッツ425

成長率
ド:40 パ:30 シ:50 タ:40 カ:40 ブ:50 せ:60 セ:40 技:50

※チキはLV5からスタートでLVアップ5回判定
上昇  ド:+4 パ:+2 シ:+3 タ:+4 カ:+4 ブ:+2 せ:+2 セ:+2 技:+1

スキル
必殺の一撃LV1(相手側と数値、マークが一致すると、自分のカード数値を2倍で計算)
必殺の一撃LV2(相手側と数値が一致すると、自分のカード数値を2倍で計算)
神竜石(全能力+12ガッツ2倍、高低+3 回数17回 ガッツ常時1.5倍消費)
霧のブレス(1/2で行動に+6)100消費
スキル・マムクート(竜形態時は吹き飛ばされない)

作者コメント
まぁキャラ描写する暇も無く、申し訳ないくらい影が薄かったですね…多分オールスターズの中じゃ一番…
もっとカード判定とかでキャラ立てすればもっとマシだったんでしょうが…まぁウチのスレは恐らく森崎版一日常パートが
無いスレなので判定する暇すらなく…と…能力でもとんがった所も無いのでやはりベンチの花と…
ある意味私の作風の悪いところがモロに出てるキャラとも言えますけどね…本当に申し訳なかとです…
なので犯人にしたのはせめてもの償い…いや、なってないかwまぁなのでここじゃなくて某スレでは思う存分活躍するんだよ〜!!

という事で今日はここまでです。明日は多分無理なので明後日また〜

295 :森崎名無しさん:2010/09/07(火) 23:18:41 ID:???
乙でした!
ジャキンとシショーニョのコメント改めてみるとひでぇw

296 :森崎名無しさん:2010/09/08(水) 22:36:07 ID:???
ここからが本当のカオスだ……

297 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:39:53 ID:twuI0376
>>295 ある意味愛が溢れている…私はそう受け取りましたよっとw

>>296 信じられないだろ?これまだ半分も行ってないんだぜ?


核澤「さぁある意味引き分け以上で順位が上がるそんなシーンが見られたい!」
松木「さぁガンガン行きたいところですね〜」
セル塩「本編の更新ではないですからネ〜早いところ終わらせナイト…」


第24位

大空翼
★ゴルゴム(違)×5

翼「なんだよ、これ…まるで俺がゴルゴムの怪人みたいじゃないか…!全く…!森崎の奴が変なことを言うから…」
セル塩「アレ違ったんデスカ?でもこのセリフのお陰で票が入ったとも言えますケドネ…」
松木「まぁそれはそうなんですが、あっちの人はそう思ってないみたいですけどね〜」
光太郎「見つけたぞ!ゴルゴムの手羽先怪人!!逃さん!!」
ジャンクマン「アニキ…もう本当に勘弁してあげましょうよ…ただでさえ噛ませになってるんですから…」
核澤「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」

298 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:41:24 ID:???
Y・G
★追加したのも私だ
セル塩「…この人誰デスカ?こんな人見た事ナイデスヨ」
核澤「え〜………………はぁい…………」
松木「ん〜…スレを間違えたんですかね〜」
Mさん(一度も本編に出てないのに項目追加するなんて、許される事じゃない…!)

★ホイホイ投票してしまうのも私だ

セル塩「な、何でコレにまた票が入っているんデスカ!?」
松木「いや〜これはビックリですよ〜」
核澤「海外組を招集したズィーコジャパン!!」
Mさん(俺もゲスト出演したのにY・Gだけ追加して…こんなに俺と地球人で意識の差があるとは思わなかった…!)

★1位を狙っているのも私だ

セル塩「チョットチョット!!コレおかしいデショウ?コイツに入れるくらいなら私たちになんで入れないんデスカ!?」
松木「いや〜これは私達に入れてほしかったですね〜」
核澤「そうですね〜」
Mさん(何でだよ…。何で地球人はこんな人達ばかりなんだ…これじゃ、俺…地球を守りたくなくなっちまうよ…)

★今更1票入れてみるのも私だ

セル塩「……………」
松木「あ〜ハイ……」
核澤「とにかくY・G選手は・・・あの・・・本編・・・いずれも出ておりません」
Mさん(まともな人なんて地球人には数えるほどしかいないんだよ…)

★最後にもう1票入れるのも私だ

Y・G「本編に出ていないにも拘らずここまでの存在感出せるのも私だ!!」
Mさん「いやあ、Y・Gさんは強敵でしたね」

299 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:42:26 ID:???
ドーガ

★うむ、壁というよりは盾。

核澤「ドーガ選手………壁は今日安定してます」
ドーガ「盾かぁ〜…本編じゃあんまり活躍できなかったんだよなぁ…能力はそんなに低くないんだけどなぁ…」
セル塩「まぁこのスレ…というか大体他のスレでもブロッカーよりシューターの方が強いカラネ」
松木「いや〜それでもスキルがあんまり発動してない感じですよね〜ブロックが旧本スレ仕様のこのスレでは
大盾は簡易本スレ版ブロックとも言えるのに」

★楯。

ドーガ「になれたんだろうか…」
セル塩「ん〜なれてないんじゃないデスカネ?」
松木「いや〜いいじゃないですか!頑張ってましたよ彼も!」
核澤「やはりこの男の高さが活きました」

300 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:43:56 ID:???
ドーガ LV11 EXP 50
初期  ド:12 パ:14 シ:15 タ:20 カ:12 ブ:22 せ:21 技:6 合計:116 高低1/3 ガッツ750

最終  ド:18 パ:19 シ:19 タ:26 カ:17 ブ:31 せ:32 技:13 合計:157 高低1/3 ガッツ860

成長率
ド:20 パ:30 シ:20 タ:40 カ:20 ブ:60+10 せ:60 技:30
※+分はジョーカー補正分

上昇  ド:+6 パ:+5 シ:+4 タ:+6 カ:+5 ブ:+9 せ:+11 技:+7
※ドーガはLV1からスタートでLVアップ10回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
スキル・ジェネラル(吹っ飛び判定を4倍にする)
大盾LV2(1/2でブロック力+3、数値で敗北しても、カード数値/4の分シュート力を弱める(端数切捨て)
必殺の一撃LV1(相手側と数値、マークが一致すると、自分のカード数値を2倍で計算)
必殺の一撃LV2(相手側と数値が一致すると、自分のカード数値を2倍で計算)


作者コメント
何となく壁になりそうだと思って起用したんですが、DFというのが災いして割を食ったって感じですかね。
序盤からいるキャラなんですが、やはり日常パートが少ないせいかキャラ描写が雑だった一人ですね…
というか本当はもっと色々判定やら選択やら混ぜる予定だったんですが、遅筆なのでそれをやってると
全く話が進まない→テンポが悪い→作者自身が飽きてくる→いくえ不明というのが一番ダメだと思っていたので、
それの犠牲になったのだ…彼も…ただ救いは貴重な唯一と言ってもいいDF専門職なんでレギュラーになっていた事ですね。

301 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:45:07 ID:???
第21位

ゾーマ

★大魔王!★さすが魔王★まさにラスボス

ゾーマ「わははは!矮小なる人間の中でもわかる奴は分かっているようだな。フフフフ」
セル塩「まぁ流石に最終戦では雰囲気が違うので私たちもお払い箱だったんデスヨネ」
松木「いや〜本当は解説したかったんですけどね〜感動的だっただろうな〜」
核澤「そうですね〜勝ってこのまま森崎版を去るわけにはいきません」

★引きもマジすごかったです魔王様
★引きも魔王でした

ゾーマ「引き?ククク…これは片腹痛い…わしの力はカードの引き如きで左右されん!そんなものを
気にするのは矮小なる人間共のみよ!わはははは!!」
セル塩「実際引きがしょぼくてもそうだから困るンデスヨネ…」
松木「まぁそれ位ラスボスしてたって事ですよ〜」
核澤「ゾーマ選手。36歳。まだまだこの男、オールスターズにとって・・・・・・」

★ひかりのたま(自前)を使っていたらどうなっていたのかとても気になる

ゾーマ「矮小なる人間が何をしようともこのわしを止めることなどできぬ!!……まぁよしんば使用したとして
自主規制位にはなったやも知れぬがな…」
作者「いや〜それにしてもラスボスがゾーマてサッカーと縁も縁もない輩でどうなんだろうって思いながら
更新してたんですけど…この分だともっと無茶して良かったのかなぁ〜何てちょっと考えますけどね…
まぁこの人がラスボスなのは完全に作者の趣味ですしね〜それが良かったんでしょうけど」

302 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:46:27 ID:???
リンダ

★オーラの威力は反則だろJK

リンダ「あの…吹っ飛ばした方々には申し訳なくて…」
セル塩「まぁ魔法系はハイリスクハイリターンって感じですカラネ…バランスは間違ってないと思うんですが、
作者的にはシステムを煩雑にし過ぎたかなと反省してるみたいデスヨ」
松木「ああ〜確かに面倒ですもんねあのシステム。ゲームだと全然なんですが、こういった参加型では
もっと上手く参加者が面倒にならないようなやり方があれば良かったんでしょうけどね〜」
核澤「さあこのあたり、出しどころが見つからない作者です」


リンダ LV12 EXP 10
初期  ド:18 パ:19 シ:16 タ:14 カ:19 ブ:10 せ:14 技:8 合計:110 高低2/3 ガッツ700

最終  ド:30 パ:27 シ:22 タ:18 カ:29 ブ:14 せ:21 技:14 合計:157 高低2/3 ガッツ870

成長率
ド:60+10 パ:50 シ:30 タ:20 カ:50 ブ:10 せ:20 技:50
※+分はジョーカー補正分

上昇  ド:+12 パ:+8 シ:+6 タ:+4 カ:+10 ブ:+4 せ:+7 技:+6
※リンダはLV1からスタートでLVアップ11回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

303 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:47:39 ID:???
スキル
ファイアー(行動に+3)+20消費
サンダー(行動に+4)+30消費
ブリザー(行動に+5)+40消費
エルファイアー(行動に+6)+50消費
リザイア(行動に+5、勝敗に関係なく相手のガッツをカード数値×10奪い取れる(必殺の一撃と重なる))回数15回
スターライト(行動に+12、マフーを無効化)+120消費、回数∞
オーラ(行動に+12、吹っ飛び係数2)+150消費、回数25回
必殺の一撃LV1(相手側と数値、マークが一致すると、自分のカード数値を2倍で計算)
必殺の一撃LV2(相手側と数値が一致すると、自分のカード数値を2倍で計算)

作者コメント
結構ジョーカー的な扱いになってましたね。そこは良かったんですが…やはりFE勢には申し訳ないなぁと。
元々ガーネフも出すつもりだったので、必然的にこの人も出したんですが、原作のキャラ自体が無味無臭なんで
そのまま書いてたら影が薄くなったと…やっぱり、ある程度昔のゲームキャラってイメージによるところが大きいので
こういうやり方は良くないのだなぁと勉強になりました。次回…があるかどうかも分かりませんが
次にしっかり活かしたいですね〜

304 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:48:53 ID:???
小林真理

★アスカ

真理「ああ…そう呼ばれていた事もあったわね…懐かしいなぁ…」
セル塩「まぁ実際に原作でもダンジョン潜るシナリオありますしネ」
松木「し〜!それは一応隠しシナリオなんでネタバレですよ!!」
核澤「と言う事で…ここは集中です!!」

★がんばったね

真理「うう…ありがとうございます…だって周りはアレでしょう?私本当辛くて…」
セル塩「まぁスレのコンセプト的に周りは超人だらけデスカラネ〜」
松木「いや〜本当よく頑張ってましたよ!素晴らしい!!」
核澤「ありがとうございましたー」

★バカップルは票数コメント数一致させるべき

真理「バカップル…はとりあえず置いといて何よこれ…一致してないじゃないの!あの裏切り者!!」
セル塩「イヤ!ここで暴れないデ!!」
松木「と、とりあえず落ち着いて…」
核澤「まさに真剣もんどん!!」

305 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:49:54 ID:???
真理 LV10 EXP 40
初期  ド:14 パ:14 シ:14 タ:14 カ:14 ブ:14 せ:14 合計:98 高低1/1 ガッツ650

最終  ド:19 パ:21 シ:19 タ:22 カ:20 ブ:19 せ:22 合計:142 高低1/1 ガッツ750

成長率
ド:30 パ:30 シ:30 タ:30 カ:30 ブ:30 せ:30
※+分はジョーカー補正分

上昇  ド:+5 パ:+7 シ:+5 タ:+8 カ:+6 ブ:+5 せ:+8
※真理はLV1からスタートでLVアップ9回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
身代わりブロック(1/4で他人のブロック力+3)基本的に透が居れば透に対して使用。居なければ他の人が巻き添え
真理とヒグマ(判定でカード数値が負けた場合1/4で相手カードを交換する)

作者コメント
何でこの人が…?って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はそれは作者もそうです。いや寧ろそうだから
入れて間違いなかったと思ってます。と言うのも、今やっていることがどれほど異常なのかという一般人的な
目線が必要だと思ったからですね。パロロワなど見ている方は分かるかもしれませんが、パロロワでもやはり
一般人枠はあって、それにより陰惨さが増すという効果が期待できるわけですね。じゃあ果たしてこのスレでどうだったかと
言われると自信は無いですが、少なくとも作者的にはこの人たちがしゃべるとああやっぱりこれって異常なんだなと
気が付かせてくれる貴重な存在でした。まぁその分ダンジョンではっちゃけてましたけどw

306 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:51:43 ID:???
第18位

コインブラ

★あの最後のシュートは凄かった、アレだけでも次回があるなら不動のライバル確定だと思う。

コインブラ「俺の全身全霊を込めたラストシュートだ…そう言ってくれるとありがたいな
もし次の機会が与えられるなら…いやよそう…そういった未練も無いほどアレに込めたんだからな…」
セル塩「いや〜ああいう気迫こそ世界で戦っていくのに必要なんですよネ〜」
松木「いやスバラシイ!!グッド!!」
核澤「さぁコインブラ選手、魂のシュートがゴールネットを突き破った!!!」

アルス

★ベホマはもっと評価されていいはず

アルス「本当…皆結構無茶ばかりするんだよなぁ…特に森崎とシュナイダーは無茶しすぎだよ…
反対にヤン提督は主に疲労で回復してたけどね…」
セル塩「あ〜あの人はネ〜」
松木「そもそもが運動させてはダメな筆頭ですからね〜」
核澤「運動量を まさに いとわないプレイヤーです」

★ハーフタイムで一番活躍してましたな

アルス「ハハハ…これのお陰で実際皆、医者代わりみたいに感じでこき使われていたよ…」
セル塩「ここだけの話試合中に怪我してもこの人が治してくれているって事らしいデスヨ?」
松木「でもそれって作者が怪我判定取り入れるのが面倒だったからって…」
核澤「まさに油断も隙もありません」

307 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:52:47 ID:???
★ライデイン!

アルス「いや〜でもまさか魔法であんな使い方するとは思わなかったよ…魔物相手とはまた違った感じだよね」
セル塩「それに加え貴方は剣なんてぶっそうなモノもってますカラネ…」
松木「いや〜そう考えればこの作者も無茶しすぎですよ〜」
核澤「やはりこの辺りでも作者は汚れ役…その評価は揺るぎないでしょう〜」


アルス LV11 EXP 0
初期  ド:17 パ:15 シ:18 タ:17 カ:16 ブ:16 せ:20 合計:119 高低3/2 ガッツ850 MP80

最終  ド:27 パ:25 シ:26 タ:25 カ:24 ブ:23 せ:29 合計:179 高低3/2 ガッツ960 MP112

成長率
ド:50 パ:40 シ:60 タ:60 カ:30+10 ブ:40 せ:60
※+分はジョーカー補正分

上昇  ド:+10 パ:+10 シ:+8 タ:+8 カ:+8 ブ:+7 せ:+9
※アルスはLV1からスタートでLVアップ10回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

308 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:54:05 ID:???
スキル
メラ(行動に+2)+20消費、MP2消費
ギラ(行動に+3)+30消費、MP4消費
ベギラマ(行動に+4)+40消費、MP6消費
イオラ(行動に+5、吹っ飛び係数3)+50消費、MP8消費
ライデイン(行動に+7、吹っ飛び係数3)+90消費、MP10消費
ギガデイン(行動に+12、吹っ飛び係数2)+180消費、MP30消費
ベホマ(任意で対象のガッツを100回復、ハーフタイムのみ使用可)200消費、MP10消費
ベホマズン(味方全員のガッツを100回復、ハーフタイムのみ使用可)500消費、MP60消費
アストロン(ブロック力+10、但し使用後一時行動不可)150消費、MP6消費
スキル・勇者ロト(異形の物相手だと全能力+2)
王者の剣(1/4で全行動+3)(3/4で全行動+5、最終戦仕様)
勇者の盾(魔法やブレスの数値を半減させる)
魔法剣(1/4で魔法と重複し、重複すると名称が変化し魔法に+5)

作者コメント
実は最初にゾーマありきで、じゃあ勇者も出そうって感じでの勇者ロトの登場です。この人はFE勢とは違って
逆に無味無臭、どうとでもなる存在で強いて言えば強さというのが個性。そんな感じで描写してたのでまぁ狙い通りといえば
狙い通りです。能力もスキル込ならオールスターズでもトップクラスですし。ただ強さに関しては不思議な人のせいで
割を食った感がありますけどwそれでも割かし目立ってたとは思いますけどね。主にハーフタイムでw
でも勇者のデザイン見てるといかに鳥山明が偉大かと思い知るばかりですね〜

309 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:55:33 ID:???
矢島透

★シレン

透「いや〜あれは本当に大変だったよ…もうああいうのはいいかなぁ…」
セル塩「じゃあ殺人事件に巻き込まれたほうがいいとデモ?」
松木「まぁまぁまぁ…そこはそっとしておきましょうよ」
核澤「そしてご覧のように・・・・・・・・・・・今映りました」

★バカップル男にかける言葉は一つ……もげろ。

透「あはは…や、やだなぁバカップルなんて〜」
セル塩「後半の言葉は聞いちゃいないみたいデスネ…」
松木「いや〜いいじゃないですか〜若いってこんなもんですよ〜」
核澤「体感湿度は80%です」

★強くイ`……嫁には勝てん

透「よ、嫁だなんて…(ry」
セル塩「もうこれは何を言っても無駄じゃないですカネ?」
松木「いや〜若いっていいですね〜」
核澤「まさに魂と魂のぶつかりあい!!」

★がんばったよ

透「うう…ありがとうございます…だって周りはアレでしょう?僕本当辛くて…」
松木「いや〜…ハハハこれはまいりますね〜」
セル塩「……もうお似合いとしかいいようがないですよこのコンビは」
核澤「この辺りはもう、鉄壁という感じ」

310 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:57:19 ID:???
★犯人は・・・ぼくだ

透「何ですこれ?」
セル塩「これを言うと貴方は死にマス」
松木「良かったですね〜この展開にならなくて〜一応初期の初期の分岐ではもしかしてあったかもしれませんよ?」
核澤「苦しいながらも、前から前からです」


透 LV10 EXP 0
初期  ド:13 パ:13 シ:13 タ:13 カ:13 ブ:13 せ:13 合計:91 高低1/1 ガッツ650

最終  ド:19 パ:19 シ:20 タ:19 カ:21 ブ:19 せ:18 合計:135 高低1/1 ガッツ750

成長率
ド:30 パ:30 シ:30 タ:30 カ:30 ブ:30+20 せ:30
※+分はジョーカー補正分

上昇  ド:+6 パ:+6 シ:+7 タ:+6 カ:+8 ブ:+6 せ:+5
※透はLV1からスタートでLVアップ9回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
透と百人の忍(判定でカード数値が負けた場合1/4で相手カードを交換する)

作者コメント
この人も真理と同じ理由なので改めて語る必要もないのですが、じゃあ何で一般人がこいつらなのか
というと単純にその時かまいたちやってたからですねwで初期構想は分岐も少しは起こる予定でしたので
シュプールという舞台がうってつけだとうのもありました。殆ど無駄になりましたけどw
もっと言えば最初こいつらじゃなくて名無しでDC兵士とかエリート兵士の予定だったり…w
ちょうどその頃の森崎版は名無しから覚醒して名有りになってるのが流行ってた時期ったなぁ〜

311 :キャプ森ロワ:2010/09/10(金) 23:58:44 ID:???
第17位

QBK

★EBIZORI!

セル塩「ちなみにこれはムァキ選手の技デスネ」
松木「これコメントしたの核澤さんじゃないですかね〜」
核澤「セル塩さんから松木さんへのホットラインでした」

★KNB!

松木「いや〜シュート打って欲しいんですよ!!打たないとどうしようもないですから!!」
セル塩「あの場面でシュートを打たない理由がわからないデスネ」
核澤「そうですね〜」

★決定力のなさはさすがの一言w

セル塩「ダカラこんな事言われるんデショウ!!」
松木「いや〜彼は調子がいい時は本当凄いんですけどね〜」
核澤「そうですね〜」

★ボールを受ける動きは世界屈指なのにw

セル塩「そうなんですよ!!動きはいいんデスヨ!ナンデそこからの動きがダメなんですか!?」
松木「ポストプレイとか絶妙なんですけどね〜日韓の時のイナモトへのポストは絶妙過ぎですよ」
核澤「そうですね〜」

312 :キャプ森ロワ:2010/09/11(土) 00:00:14 ID:???
★カルガモ世界の英雄

セル塩「だからこんな事を言われてしまうんデスヨ!俺のシュートを受けてみろって本の事は黒歴史デスカ?」
松木「ホラ野球とか守備ついてて俺の方飛んでくんなとか思いません?彼もそうだったんですよきっと」
核澤「そうですね〜」

★急に来たらしょうがないw

セル塩「じゃあパスする時はイクゾ〜とでも言わないといけないんですか?そんなバカナ!!」
松木「まァまァ…誰だってビックリする時はありますって〜」
核澤「そうですね〜」



と言うことで今日はここまでです〜。何とか今日、明日で終わらせたいですが、ここから更に
コメント数がダンチなんでどうなんだろうや最近始めたP3Pも進めたくてうずうずしてるしで
色々ありますが頑張ります!実はペルソナキャラも出そうって考えてた時期がありました。
プラグインでアルカナもあるし。ただサッカーに上手いこと思いつかなかったなぁ〜というのを思い出しましたw
それではまた明日〜

313 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:08:57 ID:???
乙でした!

314 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:19:54 ID:???
乙でした!
QBKへのコメントは一番ひどいんじゃなかろうかw

315 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:25:10 ID:???
だめだよロシェ乙でしたアッー!
不調のドーガ選手に代わり、堅い・強い・遅いのアーダン選手がアップを始めました!
何気にリア充してる透は俊夫兄貴やミッキーに掘られてしまえばいいのに…

316 :翼1票目の人:2010/09/11(土) 10:52:16 ID:???
同じ(似た)コメントでコメ率100%って流行っているのかな?
他スレの「仏パワー!」や「………」や「グエー」ならともかくなぜ「ゴルゴム(違)」で…?
といういか最終日に3票入るとは一体何があったんだ……

317 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 18:00:13 ID:???
最終日に光太郎アニキに入れようとしたら目に付いたから>4票目

318 :キャプ森ロワ:2010/09/11(土) 22:45:46 ID:AP2aCnlo
第16位

ティーダ

★自分で自分をはげますw

セル塩「まぁ確かに場面を想像するとシュールデスヨネ」
ティーダ「何言ってるんッスか!コレ結構やるしょ?…まぁ空元気とも言うけどさ…」
松木「いや〜確かにこういう自己暗示は大事です!!」
核澤「気持ちの切り替えがティーダ選手!非常に効いています!」

★最後あまり活躍できなかったのが心残り

ティーダ「うッ…それを言われるとちょっと辛いッス…」
セル塩「と言っても彼は決勝戦までは活躍してましたカラネ〜全然大丈夫デショウ」
松木「そうそう最後だけですよ。あ、でも準決勝も止められてましたっけ?」
核澤「さあブーイングがティーダコールに変わりました」

★ジェクトシュー!

ティーダ「ヘヘヘ…中々やるもんでしょ俺も?」
セル塩「FWとしては十分な働きを見せたと思いますネ〜。どこぞのチームのFWも見習ってほしいデス」
松木「いや〜やっぱりティーダ選手みたいに積極的な姿勢を見せるFWは僕は好きですね〜」
核澤「ピエール選手のお膳立てからのティーダ選手のゴールが見たい!!」

319 :キャプ森ロワ:2010/09/11(土) 22:46:48 ID:???
ティーダ LV11 EXP 70
初期  ド:22 パ:19 シ:24 タ:15 カ:14 ブ:12 せ:21 合計:127 高低4/2 ガッツ800

最終  ド:25 パ:23 シ:31 タ:22 カ:18 ブ:15 せ:26 合計:158 高低4/2 ガッツ910

成長率
ド:50 パ:40 シ:60 タ:20+10 カ:20 ブ:10+10 せ:50 
※+分はジョーカー補正分

上昇  ド:+3 パ:+4 シ:+7 タ:+7 カ:+4 ブ:+3 せ:+5
※ティーダはLV1からスタートでLVアップ10回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
ジェクトシュート(シュート力+5、立ちふさがる相手を1名まで無効にする)200消費
ベノムパス(パス力+2、成功時に相手のガッツを50消費させる)
ドレインタックル(1/2でタックル力+2、成功時に相手ガッツを30奪い取れる)
スパイラルカット(3/4でドリブル力+4)
チャージ&アサルト(シュート力+6、カード2回判定)300消費
エナジーレイン(高シュート力+6)300消費
エースオブブリッツ(シュート力+8+ダイス)350消費

作者コメント
ブリッツボールってサッカーに似てる競技をやってるのでイメージしやすかったということで起用しました。
点取り屋としてある程度の存在感は示せていたのでは無いでしょうか?ただ能力見るとこいつ成長でヘタレてますね〜…
期待値だと突破もパスもそこそここなせる万能FWなはずが…確か成長イベントでも悉くヘタレてた記憶が…?
でもやはりFWというだけで優遇されるっていうのがよく分かりましたよ…

320 :キャプ森ロワ:2010/09/11(土) 22:48:02 ID:???
第15位

カミーユ・ビダン

★これが若さか…

カミーユ「歯、食いしばれ!そんな大人修正してやる!!」
セル塩「いや〜でも30前の大人がぶん殴られた後に吐く言葉ですかね?コレ」
松木「しかもその後涙なんか流しちゃって…殴られたほうも十分若いでしょうに〜」
核澤「クワトロ・バジーナ27歳…まだまだこの男、地球ににとって・・・・・・あ〜ん、アクシズ落としました」

★時の涙をみる

セル塩「あの…余計なお世話かもしれませんガ…時じゃなくて刻の涙デスカラ」
松木「いいじゃないですか〜そんな細かいことは〜誰も気にしてませんヨ〜」
核澤「そうですね〜さあ画面左上!もう間もなく時の涙です!!」

★ある意味真の主役だった

カミーユ「そう…かな?あまり実感が無いけど…」
セル塩「まぁオイシイポジションでしたよネ〜この人は」
松木「まぁ戦いには犠牲はつきものですからネ〜」
核澤「何か、このお互いを意識している、そんな力と力、心と心のぶつかり合い」

321 :キャプ森ロワ:2010/09/11(土) 22:49:22 ID:???
★森崎と正反対な性格に見えて実は似ているような…もっと絡みが見たかった

カミーユ「う〜ん…似てるかなぁ?俺はあんなに破天荒じゃないとは思うけど…」
セル塩「何か言ってますよこの人…自分がMSで人にバルカンぶっ放した事棚にアゲテ」
松木「それ考えたら森崎選手の奇行なんてまだまだカワイイもんでしょうね〜」
核澤「まさにチャンスのあとにピンチあり、ピンチのあとにチャンスありです」

カミーユ LV11 EXP 0
初期  ド:17 パ:18 シ:17 タ:15 カ:20 ブ:14 せ:18 合計:119 高低3/2 ガッツ800

最終  ド:22 パ:22 シ:24 タ:18 カ:27 ブ:20 せ:23 合計:158 高低3/2 ガッツ910

成長率
ド:40 パ:50 シ:40 タ:30 カ:50 ブ:40+10 せ:40+10
※+分はジョーカー補正分

上昇  ド:+5 パ:+4 シ:+7 タ:+3 カ:+7 ブ:+6 せ:+5
※カミーユはLV1からスタートでLVアップ10回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

322 :キャプ森ロワ:2010/09/11(土) 22:50:22 ID:???
スキル
撃ち落し(カットで1/2でパス、ワンツー必殺の数値を無効化し、更に+4補正)
スキル・ニュータイプLV3(全ての行動で相手の必殺技を3/4で無効化、相手側が必殺技で無い場合+3)
※必殺シュートや必殺セービングなど相手側の任意の行動は無効化できない。数字の4で-3。ハロ装備で外れる
スキル・ニュータイプLV3(サイコフレームVer)
(全ての行動で相手の必殺技を3/4で無効化、相手側が必殺技で無い場合+5)
スキル・ニュータイプLV4(全ての行動で相手の必殺技を無効化、補正+5、ハイパーモード専用)
※必殺シュートや必殺セービングなど相手側の任意の行動は無効化できない。
ハイパー化LV1、2(ニュータイプLVが+1される味方が点を取るか、ハーフタイムに入るまで継続、
消費ガッツはモード終了時に判定。NTLVはそのまま)
ハイパー化条件は1試合に2回4、Kかジョーカーでハイパー化。ハイパー化時、カード三枚の合計で計算。Kジョーカー有効。
スキル・ニュータイプLV5(全ての行動で相手の必殺技を無効化、補正+10、イベント戦仕様)
突撃(ドリブル力+20イベント専用必殺技)

作者コメント
え〜ご存じのとおり彼にはかなり重要な役を担って貰いました。彼の特攻は初期構想から全くぶれてません。
なのでその為結構森崎と絡ませて丁寧に描写はしたつもりです。でないと最後の森崎とのやりとりに説得力が出ないので。
でも上のコメント見る限りじゃそれでも足りなかったのかなぁ?というよりはそれほど魂の師匠やらペテン師の印象が
強いって事なのかもしれませんが…でフォローとしてF完結編の話もやったんですが…想像以上に長くなりましたねw
この人も成長ではややヘタレたうえに、発動確立の割にニュータイプが発動しなかったって印象がありますね。
カット能力なんかスキルも考えるとかなり強力なんですが…ジャキンにやられてたしなぁ…

323 :キャプ森ロワ:2010/09/11(土) 22:51:31 ID:???
第14位

『マリー』

★今日はアイスのマリー(アイスをビスケットで挟んだやつ)を食べました。おや、誰か(ry

皇帝さん「なんだと!?それはオレのモノダ!!買い占めることは許さん!!」
セル塩(誰も買い占ようだなんて思う人貴方以外にイマセンカラ…)
松木「いや〜執念を感じますね〜」
核澤「何かこのピーンと張りつめた緊張感がここに漂ってまいりました」

★マリー★おいしいよ

皇帝さん(ああ…なんて上手いんだ…早く妹にも食べさせてやりたい…)
セル塩「まぁ確かにおいしいですケド…ここまでなるものデスカ?」
松木「まぁ味覚なんて人それぞれですからね〜」
核澤「ということでシャナイダー選手でした!」

★一時は森崎板を染め上げてしまったほどのおいしさw

核澤「さあ!ご覧いただいてるのは一面マリーの壁紙!!」
セル塩「これには本当ヤッタ〜!!って感じでしたネ〜本当スバラシイですよ698さんハ」
松木「こうして見るとやっぱりこのスレのヒロインはこの『マリー』と言っても過言ではないですよね」

324 :キャプ森ロワ:2010/09/11(土) 22:52:42 ID:???
>>313 どうもです!

>>314 いやいやwこれもセル塩さんの愛が故です…きっとw

>>315 アーダン「堅い・強いってのはいいけど遅いって何だよ!」
いや〜でもルートによっては凄い陰惨なことにもなるのに定評がある透君ですよ?wしかも実際に掘られるルートも…w

>>316 翼「お前か!!お前のせいで俺は…!うわッ来た!!」光太郎「逃がさんぞ!手羽先怪人!!」
あのコメントに琴線に触れる何かがあったんじゃないでしょうかね?多分w
でも確かに同コメントの投票は傾向として確かにありますよね〜

>>317 ちょw光太郎から翼にって…光太郎「これは…ゴルゴムの手羽先怪人の情報…?」て事ですね。分かります。

と言うことで今日は少ないですがこれだけで…次からはコメント数が10超え連中ばっかりなので、
気合入れて頑張ります!でも初っ端は問題児からか〜w

325 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 23:29:29 ID:???
問題児にも程がありますねw

326 :森崎名無しさん:2010/09/12(日) 20:37:23 ID:???
さて、つぎは真打の登場だっP!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

327 :キャプ森ロワ:2010/09/12(日) 22:59:04 ID:NgcJfqMY
>>325 デスマスク「なにィ!?俺ほど品性高潔もいないっP!」

>>326 デスマスク「フ…分かっているじゃないか貴様。蟹座のデスマスク…推参!!」

第13位

デスマスク

★マンモス ★いまや本家を差し置いて宇宙1のノリP語の使い手なんじゃなかろうかw

デスマスク「フッ…貴様!よく分かってるじゃないか!そうだとも俺様こそが宇宙一だっP!!」
セル塩「これ…誇れる事…なんですカネ?」
松木「まぁ〜もう死語…おっととこの言葉ももうダメですね〜」
核澤「躍動していますっ!デスマスク選手!!」

★試合以外では目立ってたぜ ★記録よりも記憶に残るキャラ ★チョイ悪キャラで存在感はあった。

デスマスク「なにィ!?チョイ悪キャラや存在感があるって言うのはいいが…試合でも十分目立ってただろうが!!
どこに目を付けているっP!!」
セル塩「いや…試合は目立って無かった…んじゃないですカネ?」
松木「いやぁ…一応賑やかし要因としては一番目立っていたんじゃないですかね〜」
核澤「あ〜はぁい…これはデスマスク選手がませ役と言ってもいいですかね?」

★キャー、デスさまー ★デス様 ★麻薬には手をださないきれいなデス様

デスマスク「ククク…やはり俺様位になるとこうやって俺様のカリスマに充てられ、自然と様付になるものだ…ククク…」
セル塩「あ〜いや〜これって単にネタにされてるだけデショウ?」
松木「し〜ッ!本人気が付いてないんだからこれはこれでいいんですよ〜」
核澤「落ち着いていますデスさま!デスさまが落ち着いているぅ!!」

328 :キャプ森ロワ:2010/09/12(日) 23:00:07 ID:???
★全国の蟹座の少年少女をマンモストラウマにしちゃったっP!

デスマスク「?何の事だっP?寧ろ俺が蟹座であった事を感謝すべきだろうが?ああん?」
セル塩「いや〜全国のチビッコ諸君は貴方が蟹座で血の涙を流したって言いマスヨ…」
松木「後は魚座もですね…作者は今でも覚えてるそうですよ…自らの星座の登場シーンをワクワクしながら
ジャンプをめくると……なわけですからね〜しかも相手が男人気壊滅的になかった瞬で良くオカマ対決とか
言われてバカにされてこれも血の涙を流してましたね〜」
核澤「いや〜これは車田御大も汚れ役と言ってもいいんじゃないですかね?」

★たぶんその愛は報われない…

デスマスク「なにィ!?誰だそんな事をほざく奴は?俺とレナスは太い糸…いや鎖で結ばれているのだっP」
セル塩「いや…向こうにとっては正直傍迷惑デハ…?」
松木「それにその鎖とやらもプラスチックの鎖とかじゃないですかね〜。すぐちぎれそうです」
核澤「頑張っていきたいデスマスク選手!!」

★デス様トラウマですかw

デスマスク「な、何を言うか!?ドラゴン紫龍など恐れてはおらぬ!!」
セル塩「語るに落ちてますネ…誰も一言もドラゴン紫龍なんて言ってないノニ…」
松木「まぁあのやられ方はトラウマになってもしょうがないんじゃないですかね〜」
核澤「デスマスクと紫龍、 デスマスクと紫龍、デスマスクと紫龍〜〜〜〜〜」
デスマスク「だ、だから俺はドラゴン紫龍など眼中にないだっP〜!!」

★ドラゴン紫龍を追加したい気持ちを抑えてデス様に1票入れとく

デスマスク「ククク…そうだ!そうだとも…ドラゴン紫龍などこのように俺の魅力の前では相手にもならん
マンモス哀れな男なのだ!わははははは!!」
セル塩「気持ちを抑えてって言ってるのはスルーするンデスカ…」
松木「あ〜ホラこの人KYなところがあるでしょう?そういうことなんですよ」
核澤「まぁいい意味でデスマスク選手がKYを見せた…そんなシーンでしょうか?」

329 :キャプ森ロワ:2010/09/12(日) 23:01:23 ID:???
★証人!名前と職業だ!

ミツルギ「証人!名前と職業だ!」
デスマスク「フン…もはや貴様に語ることなど何もないだっP!!」
セル塩「いや〜ここまで変人を相手にすると検事さんも大変だったデショウネ〜」
松木「他の人がまともだっただけに更に浮き彫りになりますもんね〜」
核澤「さあ!ご覧いただいてるのはブーイングの大声援!!」

★最後にいれておくっp!

デスマスク「フッ…最後と言わずにもっと入れてくれても構わんのだぞ?」
セル塩「あ〜さて次行きましょうカ?次?」
松木「そうですね〜まだ先は長いですし」
核澤「それでは今画面を………………とらえましたデスマスク選手です!」

デスマスク LV10 EXP 20
初期  ド:23 パ:18 シ:25 タ:22 カ:24 ブ:22 せ:26 合計:160 高低3/3 ガッツ900

最終  ド:25 パ:20 シ:27 タ:25 カ:27 ブ:23 せ:29 合計:176 高低3/3 ガッツ950

成長率
ド:50 パ:20 シ:50 タ:50 カ:50 ブ:40 せ:60

上昇  ド:+2 パ:+2 シ:+3 タ:+3 カ:+3 ブ:+1 せ:+3
※デスマスクはLV7からスタートでLVアップ3回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
積尸気冥界波(1/4で相手の行動を-4)
スキル・聖闘士(一度見た技は次回から無効化できる)※任意スキルは除く

330 :キャプ森ロワ:2010/09/12(日) 23:02:25 ID:???
作者コメント
何と言うかコメント通り試合以外のところで非常に目立っていた気がしますデスマスクさんです。
能力、スキル見るともう少し活躍しても良さそうなのですが、DFに入れられてしまってはってとこでしょうか?
何と言うかブロックばっかりしてた気がしますw何というか敵だったころの方が目立ってた気がしますねw
まぁオールスターズの中でも最も癖のあるキャラだったと思います。それだけにちゃんと描写できてホッとしてますw
まぁ裁判編のアレも…wノリノリで書けましたしw


第12位

人気投票で12位という好成績を収めたことを知った私は早速これを伝えるべくキューニー氏の元へと訪れた。

英国サッカー研究家 キューニー・ボルガ・キタノッデ氏

「私が12位!?本編には登場してないというのにいや〜それは光栄ですね」

まさか人気投票で自分にこれほど反響があるとは思っていなかったのだろう。
いつも冷静なキューニー氏にしては珍しく驚きを見せていた。これを見ただけでも来た甲斐があるというものである。
そしてそれで勢い付いた私は更にキューニー氏に対するコメントを一つ一つ見せていった。
キューニー氏はそれを一つ一つ噛みしめるようにゆっくりと目を通していく。

331 :キャプ森ロワ:2010/09/12(日) 23:03:26 ID:???
★今後も森崎板の謎に是非メスを入れていって欲しい ★今後もどこへとなりと出張してほしいw

「勿論私が研究するに値する謎があれば私はどこにでも飛んでいきます」

★鋭い切り口で謎を解明するスタンスは今後も活躍が期待される

「そう言って貰えると研究のし甲斐もありますね。まだまだフットボールには研究することは山ほどあります。
そのうちまた皆さんに研究成果を見せれればとは思っていますが…さてさて」

★だが私に言わせればそれも結果論に過ぎない(違

好きなもの イニエスタ 何度も言うがイニエスタだ 
嫌いなもの 私は彼について話もしたくない。なぜなら語る価値が無いからだ

「…彼の一貫した理論は私も見習うべきところがありますね」

★W杯が始まったら是非出てきて欲しいものだ

「次のW杯は2014…まだまだ先の話ですが…もし必要とされれば出ていける準備はしておきましょう」

★このスレが埋めきれなかったらぜひ埋めにきてほしい

「そうですね〜出来ればそうしたいのは山々なのですが…研究材料がなければ流石に…
しかし何か考えておきましょうか」

コメントを見終えてからキューニー氏はゆっくりと息を吐く。その瞳は若干潤んでいるようだった。

「いや…自分のしてきたことがこうして認められているというのは研究者としては果報者でしょうね私は」

その言葉を最後にキューニー氏と握手を交わし、今回の取材を終えた。
キューニー・ボルガ・キタノッデ。彼はこれからも走り続けるだろう。そこに謎がある限り…

332 :キャプ森ロワ:2010/09/12(日) 23:04:27 ID:???
第11位

ズィーコ

★ラブマリー乙!×6

鈴木通訳「試合には負けはしたが、皆さんの応援のお陰があったからこそ戦い抜くことができました。ありがとう」
セル塩「思えばこのラブマリー乙!からそれまでただ単に乙!だったのが〜〜乙!っていう流れになったんデスヨネ」
松木「いや〜そう考えるとやっぱりこのチームがいかに凄かったのかっていうのが分かりますよね〜」
核澤「何かを悟ったかズィーコ監督!!」

★ムァキは至高の名言

鈴木「ハハハハ…まぁ日本語は発音が難しいからね」
セル塩「ソウデスヨネ。ワタシも長年住んでますけど未だに分からない事ダラケデスヨ」
松木「まぁ発音だけじゃなくて言葉も難しいですからね〜。日本人なのに日本語不自由な人もいますし」
核澤「そうですね〜」

★神!

鈴木「神…か。大層なことだ…だが神は誰にとっても平等だよ。私にとっても、勿論君たちにとってもね…」

★神様マジ恐かった 

鈴木「フフフ…そう感じていただけたのなら老体を押して出場した甲斐もある」
セル塩「いや…実際能力値おかしかったデショ?」
松木「ヤン選手の奮闘が無かったらボロボロにされてたかもしれないですよね〜」
核澤「ズィーコ監督も立ち上がりました」

333 :キャプ森ロワ:2010/09/12(日) 23:05:27 ID:???
★最後の言葉に感動した

鈴木「何…彼らみたいな前途ある若者を見てしまうと遂…ね。そんな大層なものじゃないさ
それに後進の育成は私たちの義務でもあるからね」
セル塩「いや〜中々言えないデスヨ〜こういうのは」
松木「いや〜本当スバラシイッ!!」
核澤「それではこれからズィーコ監督の挨拶がありますのでしっかりと皆さんそれをご覧頂きたいと思います」


と言うことで残すところ後ベスト10と言うところでここからより一層大変だというところで今日は終了です。それでは〜

334 :森崎名無しさん:2010/09/13(月) 00:32:58 ID:???
デス様は本当に濃かったw

だがキューニー氏はある意味でそれ以上に濃かった

335 :森崎名無しさん:2010/09/13(月) 00:33:40 ID:???
乙だっP!

336 :森崎名無しさん:2010/09/13(月) 01:39:00 ID:???
キャーマニゴルドサマー
え、違うって?
乙でし!

337 :森崎名無しさん:2010/09/13(月) 07:44:21 ID:???
まさか賢明なる『キャプ森ロワイヤル』の読者のみなさんまでもが、
そのような陳腐な考えを持っているはずがないと信じているが乙でした。

カペッロ嫌いで散々叩いてたが「でも今季(カペッロ就任中)レアル調子いいじゃないっすか?」と言うWSDの質問に対し
「だが私に言わせればそれも結果論に過ぎない」と言い放った事とかw
アリスメンディにしつこくデポルは昔みたいにスペクタルなサッカーするべきと言って
注意されたり、ルケに「君はFWではなくサイドの選手だ」と言って怒らせたりするw
    ..r'"⌒ヽ  
    ρ-○zO  
    λ. ┏┓<キューニー氏の斬新な切り口のレポートには感銘を受けるのだ、、、と。
   /  `''''''\    
  /     / ̄ ̄ ̄ ̄/   カタカタ
__(__ニつ/  WSD  / __
    \/____/



338 :森崎名無しさん:2010/09/13(月) 07:50:14 ID:???
核澤まっすぃーん!間違えました。
ルケには君はサイドやらずにFWやるべき、と言って
アリスメンディに君はFW向けじゃない、と言ったんでしたw
どちらにしても大きなお世話だが、その後を見れば慧眼と言わざるを得ない。

339 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:48:06 ID:???
>>334 まぁキューニー氏は他スレに出張したりしてましたからねw
>>335 受け取ったっP!
>>336 デスマスク「マニゴルドだぁ?誰だそいつは?蟹座は俺において他にいないだっP」
>>337-338 でもルケの事もアリスメンディの事も逆に言えば「だが私に言わせればそれも結果論に過ぎない」と
言えるんじゃ…いやよそう、俺の予想だけで皆を混乱させたくない…

第9位

南光太郎

★魂の師匠! ★ならば師匠に一票 ★歌師匠! ★師匠がこの順位でいいのか?否!

光太郎「師匠だって?ハハハ…よしてくれ。森崎は俺の大切な同志だ。まぁ言ってみれば弟みたいなもんかな?」
セル塩「確かにモリサキの師匠だけに選択肢でもよくひいきにされてましたネ〜」
松木「そうですね〜シュナイダー選手やピエール選手を除けば一番森崎選手に絡んだ人物なのは間違いないでしょう」
核澤「森崎選手から光太郎選手へのホットラインでした」

★許さん! ★悪はゆるざん! ★ゴルゴム……許さ゛ん!! 

光太郎「許さ゛ん!!」
セル塩「いや〜もうこの言葉はこの人の言葉の中でも代表的な一つデスネ〜」
松木「いや〜これを聞くと死刑執行が始まるんだななぁと気が引き締まりますよ」
核澤「絶対に負けられない戦いがそこにはある」

★ゴルゴムの仕業か! ★クライシスの仕業か!?

セル塩「これも代表的な言葉ですよネ〜」
松木「この人を語る上では無くてはならない言葉ですよね」
核澤「はぁい……そうですね〜」
光太郎「そう言えば…俺が追っていた手羽先怪人を見失ってしまったな…これもゴルゴムの仕業か?」
ジャンクマン「アニキ…本気でそっとしてあげましょうよ…」

340 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:49:24 ID:???
★音撃!! ★音撃戦士フォーエヴァー ★きみはっみたかっあいが〜

光太郎「まっかにもえるのを゛〜くらいやみのそこで〜きけんなわながまつ゛〜」
セル塩「グググ…い、いやいやここがすでに暗闇の底デスヨ!!」
松木「た、確かに…こ、これが罠ですかね〜」
核澤「さぁこうなるとまさにガマン比べ!!」

★提督と並ぶ森崎の支えだったアニキ ★アニキ乙!

光太郎「提督はともかく俺はなにもしちゃいないさ…そうだな…少しあいつの背中を押してやっただけで、
乗り越えたのは森崎自身の勇気さ!それにあいつを支えたのは俺だけじゃないしな!」
実況、解説…ともにへんじがない…ただのしかばねのようだ…

★登場時のJOKERに痺れました!

光太郎「思えばあれがジョー…とと今はジャンか。との出会いだったな〜あいつも最初はあんなんだったけど
今じゃ俺が奴に学ぶことが沢山だ。ジャンは大事な俺の仲間さ!」
実況、解説…ともにへんじがない…ただのしかばねのようだ…

★いろいろ反則でした

光太郎「う〜ん俺自身はそういうつもりはないんだが…周りはやたらにそう言ってくるんだよなぁ…何でだ?」
セル塩(…い、色々な意味で…規格外ダカラデスヨ…)
松木(ま、まぁでも試合ではそこそこヘタレてましたけどね〜…)
核澤(…まさに魂と魂のぶつかりあい!!)

341 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:50:56 ID:???
★キャラブレイクが半端なかったようなこれがデフォのような…でも好きだぜ!

作者「ハハハ…この光太郎は一応BLACKのシリアスな光太郎ではなくRXの明るい光太郎を前提としていますが、
更にそれにネット上のイメージ、言うなればぶっちぎるぜ的なてつを分を足した感じでしょうか?何でよりコメディ色が
強くなっちゃたな〜ってとこですかね?まぁ後はきっちり見たのが10年以上前だったので自然とネット色が強くなりました」
セル塩「言い訳乙デスヨ〜」
松木「いや〜素晴らしい言い訳ですね〜」
核澤「今日も汚れ役の作者の言い訳が冴えています!!」
作者「orz」


光太郎 LV10 EXP 0
初期  ド:18 パ:18 シ:18 タ:17 カ:18 ブ:17 せ:18 合計:124 高低2/2 ガッツ970

最終  ド:20 パ:20 シ:22 タ:19 カ:21 ブ:19 せ:20 合計:141 高低2/2 ガッツ1000

成長率
ド:50 パ:50 シ:50 タ:50 カ:50 ブ:50 せ:50 

上昇  ド:+2 パ:+2 シ:+4 タ:+2 カ:+3 ブ:+2 せ:+2
※光太郎はLV7からスタートでLVアップ3回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
ブラック変身(全能力+7、高低+1)変身時にガッツ全回復
RX変身(全能力+13 高低 +2)変身時にガッツ全回復
ロボライダー(ド、パ、カ+8  シュ、ブ、タ+18 せ+15 高低+1、3)
バイオライダー(ド、パ、カ+15 シュ、ブ、タ+11 せ+13 高低+3、1)
変身時にジョーカーで4人分裂(点を決めるまで4人行動)
正悪コンビ(両方のカードのマークでパス力+2〜6の補正、連続ワンツー。要ジャンクマン)150×2消費

342 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:52:01 ID:???
BLACK時
ライダーキック(高低シュート力+3)
キングストーンフラッシュ(1/4で全行動+2)
ガッツ切れでRXに復活

RX時
RXキック(高低シュート力+4)
リボルクラッシュ(シュート力に+10)
リボルケイン(1/2で全行動+5)

ロボライダー時
ハードショット(シュート力に+10)
ボルテックシューター(1/2で全行動+5)

バイオライダー
スパークカッター(シュート力に+8)
ゲル化(1/2で全行動+6&必殺、補正無効、任意必殺時も含む、更に吹っ飛ばされた時も自動発動)

※三形態共通スキル 
死んだフリ(ブロック時にAを出すと無条件勝利)
スキル・奇跡 Aを15扱い 
スキル・キングストーン ガッツ0になると最大値で何度でも復活

作者コメント
いや〜今見ると酷いですねこの能力…実質ガッツは無限だし…能力も高いし、スキルも強力と…
しかしその割には試合では活躍しなかった印象ですよね…まぁその分色々な方面で活躍しましたがw
何というかあくまでこのスレの話ですが個人的にはキャラクター性としてはヤンと正反対なのかなぁと思いました。
ヤンは面倒だなどと言う割に結構(仕方なしに)能動的に動くキャラなのですが、この人の場合は自らが動かなくとも周りが
(選択肢で選ばれる事も含めて)勝手に動いていて、最後おいしいとこだけ締める。そんな感じの受動的なキャラ
だったのかなぁと。まぁあくまで個人的な印象ですがwやっぱりてつをは根っからのヒーローなんだなと思いましたw

343 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:53:03 ID:???
カラオケ機

シュプールの食堂にポツンと佇む一つの物体…カラオケ機。このカラオケ機にまつわる話を今日はしようと思う
そしてその為には是非ともこの人の力を借りたいと思い私は急遽イギリスへと飛んだ。

英国サッカー研究家 キューニー・ボルガ・キタノッデ氏

「シュプールのカラオケ機ですか…流石に目の付け所が良い。ちょうど私も“アレ”に関する研究資料を
纏めていたところです。一緒にどうです?」

まさに何という僥倖だろうか…!勿論それを断る理由があるはずもない。
そしてキューニー氏が資料を開いていくのを私はじっと見守った…

★音撃戦士の頼もしい味方!

音撃戦士…まさかこの場でこの名称を聞くことになろうとは…以前音撃戦士に関する“何か”があったはずなのだが…
その“何か”に関しては頭にもやがかかったように何も思い出せない…

「音撃戦士……音撃戦士…」

そしてそれはキューニー氏も同様であるようだった。

★100人乗っても多分壊れない★ロボライダーより頑丈★ブロック値が999くらいありそうだ
★あれだけの音撃を耐え切る隠れ最強マシン★よく壊れないよなぁ・・・★調律された世界でも残存してそうw

「このようにこのカラオケ機の特徴はどんな音波にも耐えうるという頑丈さが上げられますね」

確かに…カラオケ機の頑丈さに対する絶賛のコメントの嵐である。ならば気になるのは…
当然どこが作ったものか…と言うことになるのだが…それは次にヒントらしきものがあった。

344 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:54:36 ID:???
★どこのメーカー製かしらんがすごい技術力だと言わざるを得ない
★ゴル…製だと?★ゴル……?★ゴルゴム製に違いない

「正直私は聞いたことが無いんですが…このカラオケ機はゴルゴム…というメーカーが作ったようなんですよ」

ゴルゴム…確かに聞いたことがないメーカーである。キューニー氏にも心当たりはないのだろう。
難しい表情を見せていた。しかし後に判明するのだが、このゴルゴムというメーカー…いや組織は………

★一体誰が犯人なんだ…★犯人は・・・ぼくだ★ダリナンダアンタイッタイ…★どうしてこんなことにっ…!

犯人…というのは実はこのカラオケ機一度破壊されているのである。それに関しての資料もキューニー氏は
用意してくれていた。>>198>>212-215>>223-224>>227-231>>234-236
>>241-247>>250-253>>259-266辺りをご参照いただきたい。
「まぁその前にどうも強烈な音波を受け止めていたようですから、壊れたのはそれのせいもあるのでしょう」

★このスレといえばカラオケ★カモン!カラオケ ウィズ・ミー♪

そう言えば以前最後のカラオケ判定で住人達が血の涙を流していたこともあったという…それ程までにこのスレは
カラオケ…というのは切っても切れないのだろう…だからこそそれに関わりのあるカラオケ機もこの順位なのだ。

「まぁ他のスレでは恋愛沙汰で盛り上がっているのにこのスレはマイペースにそんな事より歌おうぜ!ですからね
とは言え多分この作者に恋愛ものなどやらせると昼ドラ並みのどろどろしたものが出来るだけでしょうけどね…」

昼ドラ…流石にそれは…誰得と言わざるを得ないであろう…

★項目追加して放置していたら4票も入っていたでござる

「作者もネタ的に書いてただけでまさか項目に追加されて、更にこんなに票とコメントが入ると
露程も思っていなかったようですからね」
確かに…正直に言えばこれに負けた人はだらしがないんじゃないか?と思わないでもあるが…
そういえば作者はジャスタウェイ好きだったような…アレと同じようなものだろうと納得したみたいである。

345 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:55:59 ID:???
第8位 中の人

★乙でした!★乙でした!★乙!★乙!★乙です!★乙だーー!★乙せずにはいられないな
★マジ乙でした★夏の乙祭り開催中★溢れんばかりの乙を送りたい★おつ★乙過ぎた!
★乙極まりないです★乙★350票目乙でした★おつ★祭りに乗っかる!★渾身の乙を喰らいやがって下さい

作者「うう…こんなにもたくさんの乙が…ありがとうございます…この声に支えられて完走できました」

★勝利の乙を君に!

作者「謀ったな!○ャアアアアアア!!」

★乙乙

作者「アニメじゃない!!アニメじゃない!!ホントの事さ〜…すいません何となくです」

★あえて言おう乙であると
作者「ジークジオン!!ジークジオン!!」

★乙ぱい
作者「私の好みとしましては…グラビアやってた頃の優香やサトエリが好きだったと言えば分かるんじゃないでしょうか。
まぁ無論大きすぎるのはダメでああいう形が理想…ってそんな話じゃない?…これは失礼しました」

★新作続編どちらも希望なんだぜ!

作者「続編は少し考えてみたんですが…やっぱり今のメンツではほぼ無理かな〜とは思ってます。まぁあえて誰とは
言いませんが、この話で無くてはならない人がとある事情で出演無理ですからね…主役の森崎にしても自分としては
書きたいことは書ききったと思っているし、他のメンバーもそれぞれの話にケリが付いてるので、ここから動かすとなると
相当無茶しないとダメでしょうからどうしても違和感が拭えないでしょうしね。新作の方は…構想だけならあるんですが
それをやるとなると何せ今はヤン提督並みに勤勉さは使い果たしたと思っているので連載…といくまで
モチベーションを持って行けるのか?というのは今のところ何とも…と言うところでしょうか…スイマセン今は
こんな事くらいしか言えませんね…まぁもし連載する時が来たら、あ、まだこいつ生きてやがったみたいに思ってくださいw」

346 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:57:00 ID:???
第6位 エリート熊

★序盤の超強敵★初BAD END★チームメイト全員出てくる前にEND★まさに壁★BAD量産機w
★序盤の主役はある意味彼w★倒せねえw★♪何回やっても何回やってもエリート熊が倒せないよ〜!

作者「いや〜本当まさに序盤の壁でした…そらリアルに戦ったら熊には勝てんよって設定でしたからねw
でも序盤も序盤なのにここまで覚えてくださっているのは嬉しいですね〜」
森崎「だから゛次は絶対勝つために゛僕は『マリー』だけは最後までとっておく゛〜」
セル塩「グググ…こ、今度はお弟子さんの方デスカ…」
松木「いや〜…こ、これは強烈です…」
核澤「苦しいながらも、前から前から……」

★エリート★先生、お勤めご苦労様です!

作者「いや〜ここまで人気があるなら仲間として加えるイベントも出すんだったな…」
エリート熊『GUOOOOO!!(おせぇんだよ!!このダボがぁ!!)』
作者「ウギャア!」

★クマー★熊だ…お前は熊になるんだ…!

森崎・光太郎「しろい゛まっとの゛〜〜じゃんぐるに゛」
エリート熊『GUGYAAAAAA!!(その雑音を…とめろ゛おおおおおお!!)』
実況、解説、作者…ともにへんじがない…ただのしかばねのようだ…

★ラスボス戦に出てくるかとちょっと期待していたw★熊ラスボスwwそれいいなw
★というわけでラスト(結果発表)は熊戦になります。

森崎「なにィ!?やつがラスボスで出てくるだと!?ヘッ…望むところだ!返り討ちにしてやるぜ!!」
エリート熊『こやつの結果発表では血の海を見ることになるだろうぜ…グフフフフフ』

347 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:58:19 ID:???
★熊さんの正体予想@ゲェー!熊の爪の超人!Aおのれ、ゴルゴムの怪人め!!B大陸一(笑)のごうけつぐま
★あかかぶと?

作者「おっとぉ!赤カブトはいい線行っている!!実は本当にその構想ありました。
なのでさらに言えば銀か赤目辺りも初期の仲間の構想としてあったんですよね〜」

★オーバーラップの出来るGKになりそう。

森崎「何だと!?第一人者である俺を差し置いて…やはりどうあっても奴とは決着を付けないとな…
とりあえず対策に後でシュナイダーに『マリー』をもらって来よう…」
セル塩「あ〜あ…またその事でシュナイダーと喧嘩にならなければいいですがネ…」
松木「それのせいでエリート熊とガチでやる羽目になりましたものね〜」
核澤「さあ!大変な勝負になって来ました!!」

★ベアクロー!★ベアクロー!

作者「いや〜本当に好きなんですよ私…実は好きなキャラトップ3に入ってるかも…それだけに
ウギャア〜はトラウマですよ…2世の扱いも何というかモヤモヤしますし…」
セル塩「あの…貴方は誰の事を言っているンデスカ?」
松木「放っておきましょうよ〜ヒトはだれでもココロに仮面をつけてるものですし〜」
核澤「絶好の、比較的いいチャンスです」

★あまいっ!

Mさん「今度こそ守ってみせるんだ! 新しい故郷を!」攻撃
エリート熊『貴様らの行動パターンなど、お見通しよ! 』霧払い
Mさん「いやあ、エリート熊は強敵でしたね」

★10票目!★気づくとコメント数トップ

作者「本当どうなっているの!?って感じですね〜と言うことで森崎の発表が終わった後
ちょっとしたスペシャルマッチを行いたいと思います!」

348 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 19:59:52 ID:???
ジャンクマン

★ジョーww★2代目ジョーw

ジャンクマン「俺の名前は『ジャンクマン』だ!!」
セル塩「あ〜ハイハイ…それが魂の名前ですね分かってマスヨ」
松木「いや〜そうやって魂の名前を名乗るのには辛い過去があったんでしょうね〜」
核澤「と言うことでジョー選手でした」

★すごく苦労してたよな、ジャンクさんw★地味に生活感があった悪魔超人w★世話焼き女房っぽくてワロタ
★てつお、壁際のいぶし銀、ジャックバウアーと変態的な仲間ばかりだが強く生きろ
★フォローに定評のある悪魔超人という新ジャンルを確立した功績を讃えたい

ジャンクマン「うう…分かってくれるのか…俺の苦労を…そうなんだよ…アニキも皆も勝手なことばっかり言って
いつも尻拭いするのは俺なんだ…しかもあの霞のジョーって野郎が…」
セル塩「あ〜あ…愚痴る相手が居ないもんダカラ…」
松木「まぁたまにはいいんじゃないですかね〜」
核澤「さぁいつ果てることもなく続いている愚痴」

★もはやどうみても正義超人★いまならアイドル超人系のいい笑顔できそうだなw★弟にしたい超人No.1だなw

ジャンクマン「正義超人ね〜…あんまり実感は沸かんが…それに弟ってのもどうなんだか…」
セル塩「いやいや皆さんの言うとおりもう貴方は立派な正義超人デスヨ」
松木「そうですね〜そして兄貴分を支える立派な弟分ですしね〜」
核澤「この人が、正義超人のジョーです。ぜひ注目してください」

349 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:01:15 ID:???
★オーバーボディ、絵で見たかったっす

ジャンクマン「オーバーボディの絵か?まぁ大体こんな感じだ」

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9516690

ジャンクマン「勿論この中の誰だっていう必要はないよな?」

★カラオケ機を壊してもいいのはキミだけだ!……強く生きろよ

ジャンクマン「結局のところカラオケ機を壊したところで…もう遅い…俺は止めれなかったんだ…」
セル塩「貴方がちゃんと止めナイカラ!!」
松木「しょうがないですよ〜誰もあそこでジョーカーだなんて思いもしませんし」
核澤「しかしホントにジョー選手が攻守・・守り必死におさえています」

★今のとこ主役だろw★ある意味主役だよね、今w★裁判でデス様に主役奪われてますなw

ジャンクマン「主役も何も…止めることが出来なかったバカな男の話さ…」

★カンッ! 無 罪

ジャンクマン「無罪か…これほど無罪と受けて空しい事はねぇぜ…」
光太郎「どうしたんだジョー?もっと喜べよ!お前は無罪だったんだぞ?」
森崎「そうだぜ!何なら景気づけに一発…」
ジャンクマン「それだけは勘弁してくれ……」

350 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:02:31 ID:???
ジャンクマン LV10 EXP 0
初期  ド:16 パ:18 シ:22 タ:22 カ:23 ブ:23 せ:28 セ:25 合計:149 高低2/3 ガッツ920

最終  ド:17 パ:21 シ:23 タ:26 カ:23 ブ:26 せ:31 セ:28 合計:167 高低2/3 ガッツ950

成長率
ド:30 パ:30+10 シ:30 タ:40+10 カ:40+10 ブ:30 せ:70 セ:50+10
※+分はイベント、ジョーカー補正分

上昇  ド:+1 パ:+3 シ:+1 タ:+4 カ:+1 ブ:+3 せ:+3 セ:+3
※ジャンクマンはLV7からスタートでLVアップ3回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
ジャンククラッシュ(セーブ力+5)130消費
魔技ダブルフェイス(一対一時に+3、読み違いペナがなくなる)80消費
スキル・セービング+2(セービング補正が全て+2される)
ダブルフェイスマーク(1/4でタックルに+3)
ジャンクカット(1/4でカットに+3)
ジャンククラッシュフォーメーション(セーブ力+10 要RX、ロボ、バイオ)270消費
正悪コンビ(両方のカードのマークでパス力+2〜6の補正、連続ワンツー)150×2消費


作者コメント
やはり一番原作とかけ離れた人はこの人でしょう。もはや原型を留めておらずオリキャラと言ってもいい位です。
なのである意味私の作風を一番色濃く継いでいるキャラかもしれませんね。それだけにこの高順位なのは
素直に嬉しかったです。読者さんからの募集でピンと来たので即採用して、その後はご存じ兄貴との邂逅…
この人もある意味色々神掛かってたと思いますね。ただ試合では元がGKなのでコンバートしてもイマイチ…だったのが
心残りでしょうか。もう少し特訓イベント増やせば良かったかなぁ〜と。まぁ裁判でまた株を上げたのでヨシとして貰いましょう。

351 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:03:51 ID:???
第4位

エル・シド・ピエール

★この紳士はすごいぜ★紳士はすごい★綺麗な紳士様★エース
★善人への一票★紳士的一票★この票で総投票数200、総コメント数150、個人票数10

セル塩「絶賛の嵐デスネ〜でもまぁそれも無理ないですヨ〜本当に活躍してましたカラネ〜」
ピエール「そんな…この結果は俺だけじゃなく皆が頑張った結果ですよ。それにエースならシュナイダーや
モリサキだっていますからね。俺にとっては皆が1位ですよ」
松木「活躍だけじゃなくてそんな聖人君子なところも評価されてますしね〜」
核澤「ピエール選手に対して大変な大声援が集まってくるのがこの投票でよくわかっています!」

★欠点がないのが唯一の欠点…って、そんなの欠点じゃねーよ!
★今や完璧超人といえばネプチューンマンではなくエル・シド・ピエールのことを指す
★サッカーでも安定して頼りになるし料理もできる完璧超人

ピエール「俺にだって欠点位はあるさ…それに今回の件で学ぶべきところが沢山あると教わったからな…
完璧だなんてまだまださ。でもいずれはそうありたいとは思ってる」
セル塩「欠点?う〜ん…強いて挙げれば世間知らずなトコロでしょうカネ?」
松木「それにしたって彼にとっては純粋ですれてないって長所になりますからね〜」
核澤「この辺りはもう、やはり完璧という感じ」

★紳士のタックル引いたの俺なんだぜ!

ピエール「貴方のお陰でキッカケを掴むことが出来た…ありがとう」
セル塩「こういうさらりと言えるところがニクイですよネ〜」
松木「まぁキャプ森の中でもトップクラスでまっとうな聖人ですからね〜」
核澤「そうですね〜」

352 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:05:12 ID:???
★ピエール様!抱いて!

ピエール「えッ?抱擁だったら俺ではなく親しい人にやってもらうべきでは…?」
セル塩「あ〜…この場合の抱いては抱擁では無いですネ〜」
松木「まぁこういう天然なところも彼の魅力でもありますけどね〜」
核澤「油断も隙もありません」

★たすけてピエール!

ピエール「…それは勘弁してくれ…と言うより彼はもうそれを必要としないだろうな。だがよもやそれより
嫌だと思うことが出来るとはな…アレを聞くくらいなら俺は喜んで何度でも腕を振るうだろうな…」
セル塩「まぁアレは言ってみれば拷問ですカラネ…」
松木「確かに…」
核澤「そうですね…はぁい…」

★3人でチーム組んだところを見たかった★森シュナピエの三羽烏が大好きでした。

ピエール「そうだな…まだどうなるかは分からないが…また三人でやれたらとは思うな…
そして彼らとはこれからもいい友人…いいライバルでいたいからな…俺も負けてはいられないな」
作者「この三人の関係が好きだってコメントは聞くたびに舞い上がっちゃいます」

★紳士ENDも見たかった

作者「まぁ端的に言えばシュナイダーのポジにピエールが来るわけですが、やりとりやセリフなんかは彼らしい
感じになるでしょうね。後他スレでウチのピエールが好きだって聞くたびにニヤニヤしちゃいます。
いや本当に選択肢で彼が選ばれたことに作者も感謝しております」

353 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:06:21 ID:???
ピエール LV13 EXP 90
初期  ド:25 パ:24 シ:23 タ:25 カ:23 ブ:23 せ:24 合計:167 高低3/4 ガッツ900

最終  ド:33 パ:31 シ:32 タ:30 カ:29 ブ:29 せ:31 合計:215 高低3/4 ガッツ1000

成長率
ド:60+10 パ:50 シ:40 タ:50 カ:50 ブ:50 せ:40
※+分はイベント、ジョーカー補正分

上昇  ド:+8 パ:+7 シ:+9 タ:+5 カ:+6 ブ:+6 せ:+7
※ピエールはLV1からスタートでLVアップ12回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
強引なドリブル(1/4でドリブル力+2、吹っ飛び係数2)
マルセイユルーレット(1/4でドリブル力+3)
芸術的なドリブル(1/4でドリブル力+5)
黒い勇者(シュート力+12、要シュナイダー)300消費
ムーンスライダー(シュート力+10)350消費
スライダーシュート(シュート力+5)200消費
ジャンピングボレー(低シュート力+3)200消費
オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費
オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費
前転クリア(低クリア力+2)100消費
反転ブロック(1/2でブロック力+4)
ノートルダムパスカット(1/4でカット力+3)
紳士のタックル(1/2でタックル力+3、ダイヤとクラブで発動し、反則時数値で勝利すると反則にならない)
スキル・ワンツー+2(ワンツー時に己と相手のパス値補正に+2)

354 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:08:44 ID:???
作者コメント
はい完璧紳士の登場です。能力見てもスキル見ても攻守に隙が無さすぎますね…MVPを上げるとしたら
やはりこの人になるんじゃないですかね。オールスターズの屋台骨として存分に活躍したと思います。
展開でも森崎とシュナイダーと上手く絡めて書いてて楽しいキャラでした。しかしディアスとの選択の時
ピエールが選ばれて正直最初は意外に思ってました。そして癖の無い人物だったのでどう描写してやろうかと
当初は悩んでいた記憶もあります。なので最初は森崎ではなくピエールに挫折イベントをやって貰う予定でしたが…
試合の余りの無双ぶりにこんな奴が挫折するわきゃない!と没になりましたけどねwでも何度か言ってますが、
本当にディアスではなくこの人が選ばれて良かったと思います。ディアスだとここまですんなりとお互いが認め合う
ライバル展開に話が纏まらなかったでしょうしね。後ちなみに裏設定ですが試合では森崎からこの人と
シュナイダーとヤンには基本的には指示を出せないようにしてました。それでもピエールとシュナイダーに関しては
一度判定後、行動失敗し、再びこの二人がボールを持った時は指示を出せるようにしてましたが、
ヤンには絶対指示出せないようにしてました。これは自分よりピエールなりシュナイダーなりのフィールダーとして
判断力を信じているという事で、ヤンに関しては自分がどうこう言うよりヤンの判断能力に任せた方が良いという、
まぁ凄く分かりにくいですがそんな裏設定でした。

355 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:09:53 ID:???
カール・ハインツ・シュナイダー

★『マリー』はおいしいですよね!★日本みやげと称してマリー買い占めるのはやめて下さいw

シュナイダー「何?買い占め?フッ…そんな事はしないさ。やるのならば…そうだな…そう言えば
ラブマリーの旅人という選手はトーハトとかの執行役員だったな?だったら俺は…」
セル塩「え?何をする気ナンデスカ?」
松木「何かモリナガのドイツ支部でも作りそうな勢いですね…」
核澤「慌てませんシュナイダー選手!シュナイダー選手慌てません!」

★ラブマリー!★シスコン!

シュナイダー「確かに彼らもそれを名乗る資格はあった…だがやはりその名にふさわしいのは…(クドクド)」
セル塩「あ〜もう聞いてられませんヨ…ここまで筋金入りだと妹さんも大変デショウネ〜」
松木「どうなんですかね〜案外お兄様〜キラキラとかやってるかもしれませんね〜」
核澤「まさに真剣もんどん」

★HA!★王道END!!★エンディングッジョブ!★エンディングでのネオファイヤーは止められる気がしないw

シュナイダー「勿論止められるつもりは毛頭ない!…がそれと正反対にその程度で決められる
モリサキであって欲しくはないと思っている自分もいる…フッ…全く厄介な奴だよ」
セル塩「エンディングは本当に王道でしたネ〜」
松木「正直もっとネタが選ばれるのかと思ってましたよ」
核澤「そんな事を考えるやはりこの作者が汚れ役…そう言ってもいいでしょう」

★貴重な得点源だったぜ★最高に頼もしく誇り高い男だった

シュナイダー「やるべき事をやった…ただそれだけだ」
松木「いや〜でも簡単に言ってますけど中々それが出来ない人ばかりなんですけどね〜」
セル塩「いや痺れる憧れるデスネ〜。こういう気概のあるFWが何でラブマリーにもいないノカ…」
核澤「落ち着いていますシュナイダー選手!シュナイダー選手が落ち着いているぅ!!」

356 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:10:55 ID:???
★味方も楽しかったけど、やっぱりコイツとはライバルとして戦いたい!

シュナイダー「それに関しては本スレでだな。その時はモリサキにも嫌と言うほど俺の恐ろしさを思い出してもらうさ」
セル塩「すでに雑談スレでも恐ろしいって意見がちらほらト…」
松木「まぁストライカーとしては間違いなくトップクラスでしょうからね〜」
核澤「この人が、シャナイダー選手です。ぜひ注目してください」

★黒い勇者w

シュナイダー「…前々から思っていたんだが…これは一体何の事だ?モリサキに聞いても
『黒い勇者は黒い勇者だろ?それ以上それ以下でもねぇ!』と言われるんだが…
それにこの名前を聞くと何やら悪寒が走るんだが…」

森崎・光太郎「らいだ〜ゆあざふぁいた〜!!」

★三人のライバル関係が大好き

作者「いや〜嬉しいこと言ってくれるじゃないの!これで飯が三杯行けるんだぜ?」
シュナイダー「そうだな…あいつらと同じ時代…同じ時を過ごせると言うのは幸運な事だ…
これからもお互いに高めあえればと思っている」

357 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:11:59 ID:???
シュナイダー LV10 EXP 90
初期  ド:25 パ:25 シ:25 タ:25 カ:23 ブ:23 せ:24 合計:168 高低3/3 ガッツ900

最終  ド:29 パ:29 シ:31 タ:28 カ:27 ブ:27 せ:30 合計:201 高低3/3 ガッツ1000

成長率
ド:50 パ:40 シ:60+10 タ:50 カ:30 ブ:50 せ:60
※+分はイベント、ジョーカー補正分

上昇  ド:+4 パ:+4 シ:+6 タ:+3 カ:+4 ブ:+4 せ:+6
※シュナイダーはLV1からスタートでLVアップ9回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
カイザーマルシュ(1/4でドリブル力+5、吹っ飛び係数2)
強引なドリブル改(1/4でドリブル力+5、吹っ飛び係数3)
クライフターン(1/4でドリブル力+4)
ファイヤーショット(シュート力+7、吹っ飛び係数2)250消費
ノン・ファイヤー(ファイヤーショット時1/4で発動、シュート力+1)
ネオ・ファイヤーショット(シュート力+12、吹っ飛び係数2)400消費
ラストバイシクルファイヤー(シュート力+25、吹っ飛び係数0、要アルス)イベント用
黒い勇者(シュート力+13、要ピエール)300消費
ファイヤーパス(パスに+2、ラストパスの場合、更に次の行動者に+2)100消費
ダイレクトファイヤー(低シュート力+5、吹っ飛び係数3)250消費
オーバーヘッドキック(高シュート力+3、吹っ飛び係数4)120消費
バイシクルファイヤー(高シュート力+6、吹っ飛び係数2)300消費
エンペラータックル(3/4でタックル力+3、吹っ飛び係数2)

358 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:13:04 ID:???
オーバーヘッドクリア(クリア力+1)80消費
カウンターシュート(接近時の対必殺シュートブロック時1/4で発動、
ブロック力+10で成功時は敵シュート力+10で撃ち返す)300消費
スキル・皇帝の怒り(ビハインド時に全能力アップ、数値は点差がそのまま+)
アイテム『マリー』

作者コメント
能力では若干ピエールに水を開けられた形となってますが、それでも攻撃力は圧巻の一言。
オールスターズの頼れるストライカーとして存分な活躍を見せたと思います。最終戦での右足を犠牲にしながらの
得点も彼だから非常にさまになったと思います。ちなみにこの物語を考え付いたとき森崎の相棒は最初から
この人だと決めていました。ここからはあくまで私の見立てになりますが、本スレの森崎は中山さん、早田以外は
相関図で(友情)となっている次藤ですら損得で判断してるところがあり、ともすれば相手を見下すというスタンスで動いてます。
しかしそれは彼の才能の無さからくるコンプレックスの裏返しとも言え、それを刺激し、尚且つ森崎自身が無条件で信頼できる
相手となるとやはりこの人かなと。まぁ後は夢の共闘は古典的ながら燃えますしね。結果、森崎にシュナイダー。これに
ピエールも含め非常にいい関係になったなとやっぱり間違っていなかったとちょっぴり自画自賛入りますねw
後裏設定までとはいかないですが小話を…能力バランスとしてはいくら身体能力が図抜けていようが特化した能力ならともかく、
素の総合能力では経験者>非経験者で統一してます。(一部例外もありますが…)なのでシュナイダークラスと同等なのは
せいぜい決勝のラブマリーの選手位です。これはいくら身体能力が図抜けていようがやはりサッカーを始めて
数週間かそこらで経験者、それもJrユースながら世界トップクラスの選手に追いつくのはおかしいだろと、
そのかわり異世界の人たちはスキルという武器で経験者に戦いを挑むという訳です。
そしてテクニックでは負けていないけど必殺の一撃でやられるシュナイダーという構図が生まれるわけですねw

359 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:14:05 ID:???
第3位 ターク・ハル

やはりこの人の事を語るには…

英国サッカー研究家 キューニー・ボルガ・キタノッデ氏

「偉大なるグローバルフットボーラー…ターク・ハル選手ですね」

やはりこの人に話を聞かなければならないだろうと、私はキューニー氏の元へと訪れていた。

「流石に彼くらいになると資料が多くて纏めるのが大変でしたよ」

キューニー氏はそう言いながら苦笑いを見せ、私に資料を提供してくれた。

★偉大なるグローバルフットボーラー★グローバルフットボーラー!★グローバルすぎるw
★グローバルフットボーラーよ、永遠に...★超有名人★まさにグローバル★ターク!
★偉大なる選手に敬意を表して★サッカー史を塗り替える存在

「やはり彼の功績を称えるコメントが多いですね…これをとっても彼がいかに優れたプレイヤーなのか分かります」

確かにグローバルフットボーラーという新たな境地を開拓した彼の前に立つ者はいない…しかしその彼のプレイに
魅せられ、彼の後を追おうとしている者たちは確実にいるのだ。

★人格者だよな。行動で全てを語れるのって★世界を駆ける優しき狼
★風…そう、彼はまさに風のような男なのです。(民明書房刊「伝説の漢達」より)

「そしてあの有名な民明書房に生ける伝説としてすでに記載されています。これは彼がいかに人格者かという事を
彼自身が語らずとも雄弁に示していますね…」

彼がグローバルに活躍できるのもやはり彼の人となりも優れているからであると理解できる記事である。

360 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:15:17 ID:???
★グローバルラァァァイ!★歌もうまい!★一人でも一人でも守る守る俺はターク・ハル

「そして人格者だけでなくこういった趣味にも精通している…調べれば調べるほど奥が深いですよタークという人物は…」

ただ真面目ではなく、ユーモアな部分も伺えるターク・ハルと言う人物…こんな所でも彼の偉大さを思い知る。
やはり彼はグローバルフットボーラーになるべくしてなった選ばれし者であろう。

★いつの日かターク無双が見たいよ★無双って芸術的クリアー連発のことだよね?

「いやぁ…何度見てもスリリングですよね…このバックパスは…」

ビデオでターク・ハルのプレイを見ていたキューニー氏が感嘆の溜息を漏らす。そしてそれは私も同様であった。
彼のプレイには独特の緊張感が走る。そしてそれは世界中でも彼だけにしか表現できないプレイ…
一種の芸術ともいえるだろう…

★ただいま韓国で活躍中

「今は韓国でプレイしているそうですね。彼ならばどこのチームも欲しがるというのにあえてアジアでプレイし
アジアサッカーの振興に率先して務めている…いや流石ですよ」

彼ならばどこの国、どこのチームであろうと瞬く間に溶け込めるだろうし、中心選手になる事は間違いないであろう。
彼は世界の宝なのである。

★霧○スレのイタリア戦で弟子が頑張りましたね

「こうやって彼を目指すプレイヤーも着々と育っています。この霧○選手は以前研究で関わった事がありましてね…
私も注目しているプレイヤーなんですよ。ターク選手ほどの華麗さは無いですが、パワフルでターク選手とは違った
スリリングなプレイを見せてくれます」

確かにまだまだオウンゴールも多く荒削りではなるが、中々見どころのある選手である。こうやってターク・ハルの
歩んだ道を後進が続くというのは中々感慨深いものである。ちなみにこの霧○選手には更にお弟子さんがいるみたいなんだが、
ということは「私の師匠の師匠は私の師匠も同然!」とのたまってくれるのだろうか?興味は尽きない。

361 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:16:21 ID:???
ターク・ハル LV?? EXP ???
初期  ???

最終  ド:26 パ:28 シ:30 タ:27 カ:26 ブ:27 せ:29 合計:193 高低3/3 ガッツ???

成長率
???

スキル
強烈なバックパス(高いクリア?力+5)
スシボンバー(低クリア?力+5)
グローバルフットボーラー(オウンゴールのたびに責任を感じ全能力+1され続ける。)
超絶奥義 交代で相手チームの交代枠を減らせる
スキル・宇宙開発

作者コメント
最初はあまり票が入ってなかったので???となりましたがやはりというか高順位に入りましたねw
全日本での鉄壁ぶりはすさまじいの一言。オールスターズでも頼もしい壁として活躍しましたし、
超絶奥義炸裂で相手チームの交代枠も減らしましたし、もう彼の活躍は枚挙に暇がないでしょうw
時期さえ合っていれば1位も夢じゃなかったはずw

362 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:17:22 ID:???
★ご苦労様でした★たくさん働いてくれてありがとう!

ヤン「え〜ヤン・ウェンリーです。投票ありがとうございました」
ユリアン「提督…いくらなんでもそれだけってのは流石にマズくないですか?もう少し何とか言わないと…」
ヤン「それはそうなんだが…しかしお前だって知っているだろう?私がこういう場を苦手としているのは」
ユリアン「まぁ…ヤンの2秒スピーチなんて言われてますしね…でも流石にこれじゃあ投票してくれた人に
申し訳が立たなく無いですか?」
ヤン「まぁ…確かにね…ふぅ〜だったら柄じゃないけどもう少し頑張ってみるとしようか」

★チートの中のチートでした★提督無双…流石でした。★奇跡のヤン★まさにミラクルヤン!★ペテンジスタ!
★オールスターズの切り札★オールスターズの柱

ヤン「どうだユリアン?私だってスポーツをやろうと思えばこれ位出来るのさ。ただやらないだけであって…」
ユリアン「提督、コメントを良く見てくださいよ…奇跡やらペテンやらいつも提督が言われているのとなんら
変わりが無いじゃないですか…どうせまともなサッカーなんてしていなかったんでしょう?」
ヤン「ユリアン…昔のお前はもう少し素直ないい子だったんだがなぁ〜…」

★彼がいなかったらどうなっていたことか…★この人がいなければどうなってたことか★こまったら提督に
★まさかサッカーでもこんなに頼りになるとは★提督はカッコ良かった……ひたすらにカッコ良かった!

ヤン「流石にここまで手放しに褒められると…何だか照れくさいな…」
先輩「どうも彼らは普段のお前さんを知らんと見えるな。普段のお前さんを見れば
決してカッコいいなどと言う単語は出てこないはずなんだがな」
ヤン「ちゃんと評価してくれる人はしてくれるって事ですよ。何でそうやって認めたがらないかな〜」
伊達と酔狂「まぁ表向きは一応働いてる姿を見せてましたからね。実は今回のヤン先輩の一番のペテンはそこですよ」
ヤン「オイオイ…まぁでも…あんまり否定は出来ないかな…」

363 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:19:01 ID:???
★つ年 ケンちゃんラーメン(新発売) ★つ年金★つ年金★この提督には迷わず年金を支給するべき

ヤン「いや〜これは助かる…実は年金が減らされてしまってね…これだけを支えに今までやってきたっていうのに…
まぁでもこれ程あれば十分だな。感謝する」
ユリアン「何か今までで一番テンション高くないですか?」
ヤン「オイ…ユリアン。あまり誤解されるような事を言わないでくれ。誰しも給料に対しては相応の忠誠心を
示さなくちゃならないんだ。私がやっているのはまさにそれさ。だからそこは立派な忠誠心と褒めてくれないと」

★慌てるなこれは提督の罠だ

伊達と酔狂「こうやってまた一人ヤン先輩のペテンに掛かると…」
不良中年「ここまで来るともはや詐欺師ですな。どうです?詐欺グループの創設をお勧めしますよ。
貴方なら相当稼げるでしょうな」
ヤン「冗談にしては笑えないな…やめてくれよ…ただでさえ色んな人からペテン呼ばわりされて参ってるのに…」
先輩「オイオイよしてくれ…お前さんがこの位で参るようなメンタリティであるはずが無いだろうに」

★ヤン「正直なところウチのチームで一番替えの効かないのは誰だか分かるかい?」←一同「アンタ」

ユリアン「だそうですよ?」
ヤン「う〜ん…これは戦力的な意味合いで言ったつもりだったんだが…流石に私の評価が独り歩きしていないか?」

★圧倒的安心感。GMが最終決戦で封印したのも納得

ユリアン「え?これって本当なんですか?」
ヤン「らしいね…まぁ私としては楽が出来て良かったんだが…森崎達は大変だっただろうね」
作者「これについては…本当スイマセン…orz言い訳は後程…」

364 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:20:15 ID:???
ヤン LV11 EXP 20
初期  ド:7 パ:12 シ:8 タ:9 カ:13 ブ:9 せ:10 合計:67 高低1/1 ガッツ450

最終  ド:11 パ:14 シ:12 タ:13 カ:17 ブ:14 せ:13 合計:89 高低1/1 ガッツ560

成長率
ド:10 パ:20 シ:10 タ:10 カ:10 ブ:10 せ:10

上昇  ド:+4 パ:+2 シ:+4 タ:+4 カ:+4 ブ:+5 せ:+3
※ヤンはLV1からスタートでLVアップ10回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
奇跡のヤン(マークがダイヤで無条件で勝利でき、相手側と数字が一致すると、引き分けに持ち込める。
さらにマークが一致すると、無条件で勝利し、さらに次の行動者に+2のボーナス)
魔術師ヤン(味方がヤンと一緒に行動し、ヤンのマークと一致すると行動に+1数字が一致すると+2、両方一致で+4)
フラグ回収で陣形を覚える
一点集中砲火(ヤンと一緒にタックルを行った味方全員タックル力+1)

作者コメント
という訳でミラクルヤンです。説明役だったので多分一番セリフが多かったのはこの人じゃないでしょうか。
勿論好きだから出したんですが、この人がキャラブレイクは受け付けない人多いでしょうし。そういった意味でも
正直ちゃんと書けるのか不安でしたが、まぁ気を使っただけあってそこそこは形になっていたとは思ってます。
能力見ても分かる通り説明役として出したので正直サッカーではサポートキャラ的な感じだったんですが、
そこはやはりこの人が持つキャラの力でしょうね。まさか点まで決めやがるとは…おかげで私のような凡夫の身でありながら
天才の描写をさせられて苦労し通しですよwそしてそうやってサッカーでも十分以上に存在感を示すものだから…
最終戦は外すしか無くなってしましました。やはり彼がいると…スラダンの仙道みたいな感じでヤン提督なら何とか…
みたいな空気にどうしてもなってしまう為、中々絶望的な空気になり難いのがまず一つ。そして原作でも彼は不敗だったので、
彼が負けるというイメージが作者に全く沸かなかったという点ですね。まぁ正直に言えばいかに彼を持ってしても
最終戦は戦力的に敗色濃厚な空気になるはずなんですがね…
まぁそこらへんを上手く捌けないのが私の作者としての力量不足なんでしょうね…

365 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:21:32 ID:???
第1位 森崎有三

★一票目!

森崎「お、サンキュー!やっぱり何でも一番ってのは気持ちいいもんだよなぁ」

★仙豆だ食え★人気投票結果発表でみんな集まっていることだし、俺が さまぁ〜ず風パスタ 作ってきてやったぜ

森崎「ホラ仙豆だ食え!あ、後俺が作ってきた料理もあるんだぜ。遠慮しないで食ってくれよ
ここまで解説してさぞかし疲れてんだろ?」
セル塩「ほほ〜これはウマそうですネ…ドレドレ……グエッ!!」
松木「いや〜いい匂いですよ〜………グホオッ!!」
核澤「さぁまさに激闘の試合が今…………幕を下ろします!!」
森崎「ん?アレレ?どうしたんだ?皆泡吹いて倒れちまった……」

★諦めるなよ!★絶対にあきらめん★諦めんと言ってるんだ!

森崎「まぁ何度も挫けそうにはなったけどよ…でもそこで諦めてたらこうやって笑って話す事も無かっただろうからな
やっぱり人間最後まで諦めちゃダメだって事だな」
実況、解説、…ともにへんじがない…ただのしかばねのようだ…

★順位だけでも提督を越えるんだ!★よし、1位だ!★そう何度も抜かれてたまるか〜!
★やっぱり森崎がいちばん!★まだだ・・・まだ負けちゃいない

森崎「流石に提督は手強かったけどな…何とかあんた達のお陰で逃げ切れたぜ!…でも正直な所確かに1位は
嬉しいんだが…微妙でもあるな…だってそうだろ?歌の師匠の光太郎さんやタークを差し置いてなぁ…」
セル塩「いやぁ〜本当これモリサキ選手なんですカネ?こんな事を言うナンテ…」
松木「そこら辺が彼も人との触れ合いで成長した証なんでしょうね〜良い事ですよ〜」
核澤「投票差は1票、何か、このお互いいい人を意識している、そんな力と力、心と心のぶつかり合い」

366 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:22:50 ID:???
★清きカラオケ一票!★歌えば歌うほど強くなる!

森崎「何と言ってもこっちに来て最大の収穫はカラオケだな。正直サッカー馬鹿だった俺に歌というモノを
教えてくれた光太郎さんには感謝してもしきれないぜ…また一緒に歌いてぇなぁ…」
セル塩(ヤメテ〜ヤメテ〜)
松木(自分は歌っても疲れないでしょうが周りは疲れますから〜)
核澤(非常に危険な内容の状態になっています!!)

★幻の俺の青春シュート見たかったw

森崎「ああ…青春シュートかぁ確かに俺も練習したかったぜ。光太郎さんとならすげぇのが出来ただろうし…」
セル塩(犠牲もすげぇ事になりそうですケドネ…)
松木(いや〜たまりませんね〜)
核澤(勝ってこのまま韓国を去るわけにはいきません)

★綺麗な森崎でした★メンタル最強★主人公として更なる高みに立った我等がスター★熱い熱い主人公
★運命を切り開ける男★このスレの森崎は熱かったな★最後辺りの格好良さはまさに主人公だった
★平行世界の自分と向き合う姿は感動したぜ★精神的な成長に感動させられた

森崎「ヘヘヘ…まぁ俺様なら当然だ!…と言いたいとこだがな、今回ばっかりは俺一人の力ってわけでもないからな…」
セル塩「そこに気が付くだけでも大した進歩じゃないですカネ?」
森崎「あのなぁ…俺だって馬鹿じゃ無いんだしそれ位は気が付くさ…最終戦だって俺一人が粋がったところで
勝利は出来ていなかっただろうしな…」
松木「そうすると何が勝利のカギだったと思うんですか?」
森崎「勝利のカギ…ねぇ…こんなこと言うのもガラじゃあ無いとは思うけど…やっぱ努力・友情ってとこなのかね〜?」
核澤「以上、森崎選手の言葉でした〜」

★ラスト!

森崎「キャプテン森崎ロワイアル改め…ここまで森崎in異世界トーナメントを応援してくれた皆…
あんたたちの応援があったからこそ今の俺がある!本当にありがとうな!」

367 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:24:03 ID:???
森崎 LV12 EXP 50
初期  ド:25 パ:20 シ:21 タ:21 カ:20 ブ:22 せ:23 セ:26 合計:153 高低3/2 ガッツ800

最終  ド:33 パ:22 シ:27 タ:25 カ:27 ブ:27 せ:30 セ:31 合計:186 高低3/2 ガッツ970

成長率
ド:50 パ:20 シ:30+10 タ:30 カ:30 ブ:20 せ:40+30 セ:50+40

上昇  ド:+8 パ:+2 シ:+6 タ:+4 カ:+7 ブ:+5 せ:+6 セ:+5
※森崎はLV1からスタートでLVアップ11回判定(但しイベントで上がった分も含まれています)

スキル
がんばりダイビング(セーブ力+5)150消費
がんばりセービング・改(セーブ力+7)200消費
悟りセービング・8(セービング時ガッツ消費量10%減少)
するどいパンチング・LV2(1/2でセーブ力+2)
やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2)
ヒールリフト(1/4でドリブル力+4)
超モリサキモード(発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+2)
超モリサキモード2(超モリサキモード発動時に更に選択して発動。発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+3)
超モリサキモード3(ビハインド時のみ超モリサキモード2発動時に更に選択して発動。発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+4
更に、ビハインド時は「そう何度も抜かれてたまるかぁ!」の発動確率が1/2に上昇)
リバーシブルボレー(低シュート力+4)200消費
見切り(1対1の時、読み違いペナを消失、読みが当たると+3)100消費
スキル・飛び出し+2、1対1+3 、セービング+3
☆悟りポイント・24(次は30でレベルアップ)悟りポイントを上げ続けるとセービングの消費割合を減らす。
スキル・PB(サイドの時補正に+1さらにセンタリングで「鋭すぎるパス」を使用できる)
鋭すぎるパス(パス力+5、クラブを出すと受け手が取れず失敗に終わる)60消費
「そう何度も抜かれてたまるかぁ!」(1/4でセーブ力+3)が発動。

368 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:25:08 ID:9eq7zxHM
作者コメント
我らが主人公森崎です。実は能力は地味に強いです。しかも超モリサキモード3を発動してしまえば
ドリブルなんかではズィーコとタメを張れるほどです。でもセービングはイベント起こしてなかったら結構きつかったかも
しれないですね。そう考えると音撃戦士に目覚めたのはもはや運命だったのかもしれないですw
何となく森崎に関しては本編で語りつくしたいことは語りつくした感があるので特に何も言うことが無いのですが、
物語の方は単純に色々な世界のキャラとサッカーをしたらどうなるのかというのがまず前提であり、森崎のドラマとしては
やはり核となるのは平行世界の不甲斐ない自分と向き合うというのが根底にありました。なのでそれに対しての
答えを異世界で探す…そんな感じのつもりで描写してきました。そして平行世界の自分と向き合いそれを認め、
自分自身を乗り越えたことで森崎は本当の意味で精神的に成長を果たしたのだと思います。
だからこそ最後のような奇跡を起こすことが出来た…といったところでしょうかねカッコよく纏めるとw


森崎「よ〜し人気投票で1位も取ったし…後やり残したことは…」

A 当然エリート熊とのリベンジマッチだろ!
B 当然光太郎さんとのデュエットだ!!
C 特に何もない。森崎in異世界トーナメントこれにて終了でござる。

*先に2票入った選択肢が採用されます。sageでも構いません。


さてさて投票数502、コメント数316と私の想像を超えて非常にたくさんの投票並びにコメントありがとうございました〜
本当に感謝の言葉もありませんです…だからもう一度言うありがとうございました!

369 :森崎名無しさん:2010/09/14(火) 20:26:20 ID:Qq2qeTsg
B

370 :森崎名無しさん:2010/09/14(火) 20:27:54 ID:???
B両方見たいけど

371 :森崎名無しさん:2010/09/14(火) 20:37:00 ID:???
> グローバルフットボーラー(オウンゴールのたびに責任を感じ全能力+1され続ける。)
ちょwwww

372 :森崎名無しさん:2010/09/14(火) 20:43:08 ID:???
>>死んだフリ(ブロック時にAを出すと無条件勝利)
てつをwwww

373 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 20:43:46 ID:???
>>370 良く考えたらどちらかを選ぶ必要も無いわけで…まぁAに関してもこの後やりますかね!

>>371 それほど彼は責任感が強いんですよ!!

>>372 だってお家芸じゃないですかw

B 当然光太郎さんとのデュエットだ!!

森崎「ねんがんのカラオケ機がなおったぞ!!」

光太郎「でかしたぞ森崎!これで俺たちは存分に歌うことが出来るんだな…」

ジャンクマン「そ、そんな…この世に神はいないのか…」

デスマスク「もうダメだぁ…おしまいだっP…」

チキ「うわぁぁぁぁあ…いやだぁぁぁぁ!!」

カミーユ「おいしっかりしろチキ!(まだ歌っても無いのに…これで持つのか?)」

森崎「さぁて…結構集まっているじゃないか…どれどれどんな奴が来ているんだ?」

先着様で
リサイタルの犠牲になるのは…?→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ タークだ!この危機にタークが来てくれた!!流石グローバルフットボーラーだ!
ハート→ エリート熊だ!ここで会ったが100年目だコラァ!!
スペード→ ズィーコだ!ダメだ!ここは危険です!!
クラブ→ Y・G「リサイタルに顔を出すのも私だ!」あの〜あんた誰?
JOKER→ ゾーマ「なにゆえ もがき生きるのか?ほろびこそ わがよろこび。死にゆく者こそ美しい。
さあ わがうでの中で息絶えるがよい!」呼んではいけない奴が来た気がする…

374 :森崎名無しさん:2010/09/14(火) 20:44:59 ID:???
リサイタルの犠牲になるのは…?→ ダイヤQ

375 :森崎名無しさん:2010/09/14(火) 20:45:08 ID:???
リサイタルの犠牲になるのは…?→ スペードK

376 :キャプ森ロワ:2010/09/14(火) 21:05:48 ID:???
リサイタルの犠牲になるのは…?→ ダイヤQ 
タークだ!この危機にタークが来てくれた!!流石グローバルフットボーラーだ!

森崎「おおッ!!ターク!!タークじゃないか!来てくれたのか!!」

光太郎「いやぁ…良く来てくれた!さ、俺たちと一緒に歌おうぜ!」

ジャンクマン(た、助かった…!ターク…やっぱりお前は最高だ!!)

ヤン(いや本当に彼が来てくれて良かった…このままじゃ座して死を待つのみだったからな…)

透(な、何とか…た、助かるのか…)

真理(良かった…本当に、良かった)

森崎「よ〜し行くぜ!」
光太郎「おう!!」

「俺の青春」
http://www.youtube.com/watch?v=IwXsGAsSzcw

502KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24