キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
銀河シュナイダー伝説5 〜求道篇〜

1 :銀シュナ ◆DWysPbgK.. :2011/03/14(月) 01:35:59 ID:NEkOkC7U
 人類が地球という名の辺境の惑星より銀河系という開拓の道を歩み始めて800年余。
世界は『銀河帝国』と『自由惑星同盟』という2つの勢力によりいつとも終わりのない争いを続けていた。

そこに現れし1人の人物。彼の名はカールハインツ・フォン・シュナイダー。

金髪碧眼の若者である彼はついに子爵位の内定を手にし、爵位を持つ門閥貴族の道を歩む事になる。

彼の先にあるのは門閥貴族の筆頭として自由惑星同盟の叛徒達を滅する未来か、それとも…

今はまだ若き青年である彼の未来、それを知る者は未だいない。


                              銀河の歴史がまた1ページ…

前スレ
銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1298468514/

過去スレ
銀河シュナイダー伝説3 〜小星篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1296506795/
銀河シュナイダー伝説2 〜青雲篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294392924/
銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1291283308/

742 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 12:36:50 ID:???
1高速2250(コスト900、索敵6.75)
2高速1500(コスト600、索敵4.5)
3高速1750(コスト700、索敵5.25)
4駆逐2500(コスト250、索敵1.5)
5巡洋2750(コスト550、索敵5.5)
旗艦か当てやすい4、5分艦隊を狙うのが定石だからそれらの守備をある程度した上で
機動力を活かせるように考えてみた。
索敵能力の計算の仕方によってはまた違ってくるだろうけど。

743 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 12:46:03 ID:mr53ktAQ
自艦隊が背後を突かれる危険性が低そうならCとDは入れ替えた方がいいかも。

744 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 17:24:14 ID:Up3q/Xi+

まあ試行錯誤しながらやってみるか

745 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 17:29:38 ID:mObr+8yE


746 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/06(水) 01:42:35 ID:7jfztxn6
すみません。どうにも時間が取れず今日も1更新のみです…


>>739
はい、今回は単純なジャンケンになります。

>>740
原作ラストは中の人の大好物です。正直『最終回』という括りのみでいえば、今まで見た
アニメの中でもベスト3に入りますね。

>>741
ん〜…相手が出てくるまで無陣形でいる、というわけには行かないので結局は最初に陣形を
決めなくてはいけないんですが…

>>742
この辺はボーテックスのゲームと大きく異なるところですね。正直ゲームのように自在に動く、
というわけには行かないのでどうしても機動能力の重要度が下がるが故の処置なので
それを最大限に生かすのはありだと思いますよ。

>>743
艦隊戦は規模が大きいが故に滅多な事では背面は取れないですからね。後ろの隊はそう簡単に
攻撃を受ける事はありませんよ。

>>744
チュートリアルなので今のうちに色々試してくださいませ。

747 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/06(水) 01:43:36 ID:7jfztxn6
D.対戦相手すらわからないうちに陣形を決めるわけには行かない。先に編成へ。

シュナイダー(敵がわからないうちに凝り固まった戦術展開をするわけにもいかないし…まあいいか。)

そう考えると早速編成を始める。

〜〜〜

今回のシミュレーションではコストが3000以内で艦隊を編成します。

各ユニットの10艦当たりのコスト、最大編成数、及び能力は>>374-373に載っているためそれを
参考に第1分艦隊〜第5分艦隊までの5部隊を編成してください。
因みにシュナイダーは第1分艦隊に搭乗する為、この分艦隊の士気が35以下になると強制敗北なので
ご注意ください。

748 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/06(水) 01:45:09 ID:7jfztxn6
第1分艦隊→
第2分艦隊→
第3分艦隊→
第4分艦隊→
第5分艦隊→

上記の1〜5分艦隊の横に下記の種類×編成数を合計コスト3000以下になるように記入ください。
ID表示で同じものが2票入った時点で決定します。
例、第1分艦隊→A×3000等

A.宇宙戦艦 コスト3 最大編成数3000
B.高速戦艦 コスト4 最大編成数2800
C.宇宙母艦 コスト4 最大編成数2000
D.巡航艦 コスト2 最大編成数3500
E.駆逐艦 コスト1 最大編成数4000
F.ミサイル艦 コスト2 最大編成数3000
G.工作艦 コスト2 最大編成数1000
H.補給艦 コスト2 最大編成1000 

※参考 士気値が100の場合の各艦の指揮能力
第1分艦隊 攻撃力172 守備102 機動力(攻撃順番値)122+艦能力
第2分艦隊 攻撃力163 守備98 機動力(攻撃順番値)110+艦能力
第3分艦隊 攻撃力155 守備93 機動力(攻撃順番値)98+艦能力
第4分艦隊 攻撃力146 守備89 機動力(攻撃順番値)85+艦能力
第5分艦隊 攻撃力138 守備85 機動力(攻撃順番値)73+艦能力

749 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 01:57:28 ID:Cy8x6Cmo
1高速2250
2高速1500
3高速1750
4巡洋2750
5駆逐2500

敵の情報が入るタイミングより先に陣形の最終決定タイミングが来るなら、
あのアナウンスはちょっと不親切というか、誤解を招きやすいと思います。
アレだけ読むと「敵の情報が入ってから陣形決められる」と誤解するかと(私はすいません、誤解しました)

750 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 02:02:53 ID:G3l6WWQI
1高速2250
2高速1650
3高速1600
4巡洋2750
5駆逐2500

751 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 02:18:11 ID:c0djo+N2
第1分艦隊→B2250
第2分艦隊→B1650
第3分艦隊→B1600
第4分艦隊→D2750
第5分艦隊→E2500

752 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/06(水) 02:51:01 ID:7jfztxn6
>>749
え〜と、なんというか…間違っていて間違っていません…
まず最初に当たり前ですが、そんな無敵の後出しジャンケンなんて常にできるわけありません。
索敵結果によっては最悪奇襲を受けるのにその前に敵の陣形を確認して陣形を整える事は不可能ですよね。

でも、749さんのいわれるような最終陣形決定ではなくあくまで文に書いたように初期陣形です。
要は索敵能力(統率や情報能力)が高いシュナイダーがアナンスした雑魚相手に遅れを取る可能性は非常に
低く、今回の戦いはほぼ優勢状態で始まります。なので、索敵結果で有利状況→再陣形
のコンボを相当高い確率で決めることが出来ます。
今回は分艦隊配置の過失の可能性を減らすために最初に陣形を選んでもらうつもりだったのですが…

因みに、戦闘中でも一回攻撃権を放棄することで陣形の変更は可能ですよ。

なんにしろ、説明ベタですみません。変に気を回してわかりにくくしたり、
予定を変えてわかりにくくしたり、GMとしては感情よりシステムを尊重するべきでしたorz

第1分艦隊→B×2250
第2分艦隊→B×1650
第3分艦隊→B×1600
第4分艦隊→D×2750
第5分艦隊→E×2500

753 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/06(水) 02:52:10 ID:7jfztxn6
シュナイダー(去年の個人戦艦戦でいやというほど高機動戦闘の怖さを教え込まれたからな。
今回はこちらがそれを利用する番だろう)

そう考えたシュナイダーは高速艦艇を中心とした編成を終了させる。

シュナイダー(となると、後は陣形だな。第5分艦隊がかなり脆いから出来るだけ後ろに
置ける陣形がいいのだが…)

初期陣形はどうしますか?
A.ランク1であればどの陣形とも互角の戦いをすることが出来る方陣にする。
B.機動陣に強い縦陣にする。
C.包囲陣に強い蛇陣にする。

先にID表示で2票入ったものを選択します。
※初戦はチュートリアルを兼ねた名無しの雑魚になります。

●方陣●●●● ●縦陣●●●● ●蛇陣●●●●
□□□□□□□ □□□C□□□ □□□□□□□
□□□C□□□ □□□A□□□ □□□C□□□
□□□□□□□ □□□B□□□ □□A□□□□
□B□@□A□ □□□@□□□ □□□@□□□
□□□□□□□ □□□D□□□ □□□□B□□
□□□D□□□ □□□□□□□ □□□D□□□
□□□□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□


754 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 02:57:47 ID:Cy8x6Cmo

ん、ということは方陣の「ほぼ全ての陣形に弱い」の
ほぼ全て=ランク1の三陣形以外ってこと?
となると、相手がルルだった場合あたりはいっそ方陣でいいかもな。

755 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 03:27:13 ID:DZXC2HUg
B

756 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 23:01:23 ID:???
ここで雑魚相手に練習して縦陣と蛇陣の特徴を知っておきたいな。
効果的な機動の仕方がよく分からないから機動陣は特に。

757 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 01:29:53 ID:???
陣形変更のリスクと相性補正の威力はきっちり解析しておきたいね。
攻撃権一回に対するコスパ、損益分岐点を明確にしておかないと先々で引っかかりそう。

758 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 01:34:20 ID:???
上位の敵はシステムを当然のものとして使ってくるからなあ。
ここでさっさと雑魚を倒してお仕舞にしてしまうと、後々まで一人縛りプレイをするはめになってしまう。

759 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 01:38:06 ID:???
システムの無理解は前世で痛い目にあったからねえ。
この辺はじっくり解析したいところだ。

760 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/13(水) 06:30:35 ID:e49Zdd7c
更新が滞り気味ですみません。とりあえず一回だけ更新します。

と、その前にお詫びを一つ。

ダメージ計算式で、兵器によるダメージ係数を自身の攻撃値に加えていましたが、
最終ダメージへの係数へと修正します。

>>754
そうですね。大体2流提督の苦手陣形=ランク1陣形というくらいの考え方なので、
実戦でランク1の陣形を見ることはあまりないと思います。
(貴族のドラ息子たちはランク1すら使えないですがw)

>>756
特徴は相手とかみ合わないとあまり出てきませんからねぇ…

>>757
7.8分艦隊を指揮できる状態なら陣形変更も使いどころがかなりありますが、
5分艦隊しかいない短期決戦ではそういう余裕はないかもしれませんね。

>>758
はい。敵の能力は数字もそうですが特徴ある人物や天才の場合、戦い方そのものも重要となります。

>>759
システムというよりも主人公の動かし方ですね。

761 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/13(水) 06:31:39 ID:e49Zdd7c

B.機動陣に強い縦陣にする。

目の前にある状況説明のパネルを凝視しつつ、それぞれの陣形を眺める士官候補生。

シュナイダー(恐らく最初の敵は方陣しか組めないだろう。となると陣形そのものによる
優劣はかなり少ない。)

漆黒の宇宙空間に瞬く光の点が幻想的な宇宙空間をほぼ完全にシミュレートした空間の中、
旗艦『トラバント・ナハト』に乗り込むシュナイダーは、純粋に攻撃に特化した陣形である
縦陣を取るように各艦に伝達令をを出す。

オペレーター「各艦オールグリーン。巡航速度にて基準水平値を維持。」

今回の戦いは最大のものであるが故に金と時間がかけられており、シュナイダーのいる空間は
今までの狭いシミュレーターではなく、まるっと一つの艦橋を模した広い空間だった。

シュナイダー「よろしい。こちらの艦隊は高機動艦隊だ。持久戦になる前に一気にかたをつける。
敵の位置の索敵でミスをしないように」

基本的にシュナイダーの指揮が全てを決定する中、実習としてオペレーターの代わりをしている
下級生にそう話し掛ける。

オペレーター「は!それではただいまより観測艇を射出します。提督、ご命令を」

やや緊張した黒髪の下級生はそういいながらディスプレイ上のキーを叩いていく。

762 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/13(水) 06:33:00 ID:e49Zdd7c
シュナイダー「わかった、では第二警戒速度に変更。ソナー手…小さな変化も見逃すなよ」

そういいつつ電子空間の中を少しでも有利な位置取りが出来るようにと次々と各艦の
索敵命令を下していく。


シュナイダー艦隊索敵→総索敵能力137.5+(! numnum+! numnum)/2

敵艦隊総索敵→総索敵能力106+(! numnum+! numnum)/2

シュナイダーの情報収集→56+(! numnum+! numnum)/2

敵艦隊の情報機密→26+(! numnum+! numnum)/2

お一人様1行ずつ! numnum+! numnumのスペースを抜いてコピペってください。
※シュナイダー索敵内訳、統率力86+(情報収集/2)28+1000艦当たりの索敵能力合計23.5

763 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/13(水) 06:34:43 ID:e49Zdd7c
自索敵−敵索敵が
≧100 完全奇襲成功! 相手の背面から好きな距離で攻撃可能。
=99〜80 奇襲成功! 相手の側面から前衛距離3で攻撃可能。
=79〜60 斜面攻撃成功! 相手の斜め前から前衛距離3で攻撃可能。
=59〜40 先制チャンス! 相手を前衛距離3で攻撃可能。
=39〜10 相手より先に艦隊発見!敵陣形確認自動成功!
=10〜−9 正面同士で遭遇! いきなり戦闘開始
=−10〜−39 相手の方が先にこちらを捕捉!
以下略
となります。

又、シュナイダーの情報収集の合計値が
≧101 敵の戦闘に関する全スキルを知る事が出来た。
=100〜81 敵の所持アクティブスキルを知る事が出来た。
=80〜51 敵提督の攻防速を知る事が出来た。
=50〜31 敵の提督名を知る事が出来た。
=30〜11 敵分艦隊の編成を完全に把握した。
=10〜−9 敵の分艦隊の編成を1/2把握した。
=−10〜−39 敵の陣形を確認できた。 
≦−40 とにかく敵がいることだけはわかった。
※1ターン毎に敵提督の攻防速までは順次判明していきます。

となります。


764 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 06:52:40 ID:???
シュナイダー艦隊索敵→総索敵能力137.5+( 3780 )/2

765 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 07:07:26 ID:???
敵艦隊総索敵→総索敵能力106+( 8549 )/2

766 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 07:24:57 ID:???
シュナイダーの情報収集→56+( 5749 )/2

767 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 07:28:30 ID:???
おっ、朝から銀シュナで引けるとは。今日はいい日になりそうだ

敵艦隊の情報機密→26+( 9738 )/2

768 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 08:34:44 ID:???
情報収集、雑魚相手で30差なのかー。
これは提督名を知る、クラスまで成功する例はまずないと考えるべきかな。

769 :森崎名無しさん:2011/07/13(水) 08:39:49 ID:???
オペレーター「は!それではただいまより観測艇を射出します。提督、ご命令を」

黒髪オペ子
「(うわーうわーわうー!
 射撃王のシュナイダーさんだ!何で私こんな有名な人のオペレーターしちゃってるのー!?
 うわ、顔真っ赤になってないわよね!?うわーきゃーきゃー恥ずかしいーっ!?)」

770 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 19:53:59 ID:SgQ9RC/A
久しぶりに日にちが変わる前に帰宅できたので更新します。

>>767
ありがとうございます。逆に言うとそれだけ中の人の更新が滞っているという事なので喜んでばかりは
いられませんが、その一言が励みになったりします。

>>768
実は情報収集に関しては変更する可能性が大きいです。今回はカードを引く回数を減らすため、
シュナイダーと敵の情報を1回ずつしか引いてませんが、それだと片方が必ずほとんどわからない状態
での戦闘になってしまいますし、情報の隠蔽はそう簡単なものではないはずですし。
ただ、初ターンではたいしたことがわからなくてもターン毎に敵の攻防速のデータまでは順次開示
されていくので、最後まで敵の提督名がわからなかった…という事は実戦ではないと思いますよ。

>>769
面白いですねw
ということで、今回の下級生オペレーターは非常に珍しい女性士官という事にしましょうw

771 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 19:55:01 ID:SgQ9RC/A
シュナイダー艦隊索敵→総索敵能力137.5+(37+80)/2=196
敵艦隊総索敵→総索敵能力106+(85+49)/2=173

196−173=23
=39〜10 相手より先に艦隊発見!敵陣形確認自動成功!

シュナイダーの情報収集→56+(57+49)/2=109
敵艦隊の情報機密→26+(97+38)/2=93.5

109−93.5=15.5
=30〜11 敵分艦隊の編成を完全に把握した。


帝国暦478年現在、この漆黒の虚無に包まれた空間では様々なジャミング技術の発達により
索敵行動というものが著しく制限されていた。

しかしながらジャミングそのものの発生源や敵の行動目的から逆算した予測進路など、わからない事で
あったとしてもわからないことがわかる事と事実が存在しうる限り、絶対不可能ということは無い。

772 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 19:56:21 ID:SgQ9RC/A
シュナイダー「敵は必ず周辺に配されているはずだ。陣形を乱さない範囲で空白地帯を効果的に
塗りつぶしていく」

数時間かけ偵察艇を八方に飛ばし幾つかの空間を埋めて行くと航路の残滓…昇華し切れなかった
エネルギーの滓とその指向性を発見する。

シュナイダー(太陽から遠い位置が戦場に選ばれた幸運だな)

太陽から発せられる無限の太陽風すら届かない太陽外延部が戦闘空間であるが故に無駄な対流存在しない
ほぼ真空の空間の中からそれを見出せた幸運を我が物としたシュナイダーは、偵察艇をほぼ一箇所に向け、
更なる索敵を続ける…

〜〜〜

オペレーター「…提督、発見しました!2時の方向…仰角1.2。標準地点よりα1.3、β2.6
γ2.2…距離2100光秒!」

最も地味でありながら最も重要な情報戦においてまずは先手を取ることに成功したことにより
旗艦『トラバント・ナハト』内は僅かに色めきだす。

シュナイダー「よくやった。」

基本的な指揮は自分がしていたものの、思いのほか優秀な下級生だと感心しながら短く返事する。

773 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 19:57:22 ID:SgQ9RC/A
シュナイダー(…だが、距離がありすぎるか。こちらから叩きにむかっても射程範囲内に行く頃には
捕捉されるな。だが、お陰で陣形を組みなおす余裕は生まれたのも事実…)

そんな事を考えているシュナイダーに、更に情報が飛び込んでくる。

オペレーター「敵軍の編成は標準宇宙戦艦およそ3000を旗艦に宇宙母艦1750、
巡航艦3000が2部隊、そして工作艦1000!この5部隊が方陣を組んで移動中!」

はきはきとよく通る声で報告する黒髪の青年士官。黒と銀で装飾された軍服を着ていたため最初は
わからなかったが実は非常に珍しい女性士官候補生であり、本人もそのことを気にしてか、髪を
ボブカットに切りそろえ、女性らしさをアピールするのは小さな髪飾りが一つ飾られていただけだった。

774 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 19:58:46 ID:SgQ9RC/A
シュナイダー「やはり方陣を組んでいるか。それにしても工作艦を組み込んでいるということは
ほぼ間違いなく持久戦を仕掛けるつもりなのだろうな。だが、その程度の小細工では我が艦隊を
潰す事は出来ない」

皆を鼓舞するかのように力強い声でそう断言すると…

どうしますか?
A.このまま戦闘態勢にはいる。
B.陣形をこちらも方陣に変更する。
C.陣形を蛇陣に変更して戦闘に入る。

先にID表示で2票入ったものを選択します。
※どの陣形でも有利不利はありません

●方陣●●●● ●縦陣●●●● ●蛇陣●●●●
□□□□□□□ □□□C□□□ □□□□□□□
□□□C□□□ □□□A□□□ □□□C□□□
□□□□□□□ □□□B□□□ □□A□□□□
□B□@□A□ □□□@□□□ □□□@□□□
□□□□□□□ □□□D□□□ □□□□B□□
□□□D□□□ □□□□□□□ □□□D□□□
□□□□□□□ □□□□□□□ □□□□□□□


775 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 20:00:12 ID:rEcSayzY
C

776 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 20:00:44 ID:VDcM9LsA


777 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 20:57:44 ID:SgQ9RC/A
C.陣形を蛇陣に変更して戦闘に入る。

シュナイダー「第二戦闘速度を維持しつつ陣形を蛇陣に変更!みなの手腕に期待する」

旗艦から各分艦隊を一時的に預かる下級生達にそう激励すると自身はひとまずの使命は果たしたとばかり
提督しか座ることが許されない艦橋中央のシートに腰を落ち着けるシュナイダー。

オペレーター「各分艦隊へ、蛇陣へ移行しつつ面舵3!伏兵がいない可能性は0ではない。索敵の手を
緩めないように」

シュナイダーの意を尊重しつつ実際の運用を行う女性オペレーター。気合が空回りしないかやや心配な
点はあるが、それが若さなのだろうと変に納得すると僅かな休息を取る。

〜〜〜

778 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 20:58:46 ID:SgQ9RC/A
オペレーター「提督!もうじき第4分艦隊が敵との距離300地点に達します!ご命令を!」

時間にして数時間、停滞し始めていた空気がその一声によって一気に活性化する。

シュナイダー「敵の位置は?」

オペレーター「ほぼ真正面です!敵艦隊は宇宙母艦の盾を前衛に敷き、中央第一分艦隊と左翼及び右翼の
巡航艦隊がロングレンジで各個撃破を狙っていると考えられます!」

シュナイダー(蛇陣の有用性はその定型陣形を無視した行動による側面につくこと。だが、敵の方陣は
所謂『待ち』の陣形。…ここは純粋な機動力を生かした戦いをした方がいいかもしれないか)

オペレーターの言葉は恐らく是であろうと感じながら次の行動を考える。

779 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 21:00:08 ID:SgQ9RC/A
このターンにスキルを使用しますか?
A.スキルは使わず行動フェイズへ
B.スキル二連斉射を選択し行動フェイズへ(どの分艦隊に使用させるかもお書きください)
C.精密射撃を選択し行動フェイスズへ(どの分艦隊に使用させるかもお書きください)
D.鼓舞を選択し行動フェイスズへ
E.高速機動を選択し行動フェイスズへ

先にID表示で2票入ったものを選択します。
※スキルは1度使用すると次からの5ターンは同じスキルは使えません。
全てのアクティブスキルはターン最初に選択し、効果がなくとも使用されたことになります。
・二連斉射(艦隊戦における最終ダメージに1.2倍の係数をかける。エネルギー消費量1.5倍)
・精密射撃(有効射程距離での攻撃を最適距離での威力にさせる)
・鼓舞(攻撃権を放棄する代わり全分艦隊が統率力の1/10士気が上昇(端数切り上げ)
及び今ターンの被ダメージによる士気低下の無効化)
・高速機動(攻撃を放棄する代わり移動速度を2倍にする(ZOC無効))

指揮値100時の各種基礎能力値
第1分艦隊 高速戦艦×2250 攻撃力172 守備102 機動力(攻撃順番値)212
第2分艦隊 高速戦艦×1650 攻撃力163 守備98 機動力(攻撃順番値)200
第3分艦隊 高速戦艦×1600 攻撃力155 守備93 機動力(攻撃順番値)188
第4分艦隊 巡航艦×2750  攻撃力146 守備89 機動力(攻撃順番値)145
第5分艦隊 駆逐艦×2500  攻撃力138 守備85 機動力(攻撃順番値)163

780 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 21:07:26 ID:KEmWgAt+


781 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 21:08:33 ID:rEcSayzY
A

782 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 21:18:26 ID:nhIzdEd+
E

783 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 21:19:25 ID:d6WLZSPQ


784 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 21:26:36 ID:???
鼓舞で能力値の底上げができればいいけど、100以上にはならないんじゃなかった?

785 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 21:31:02 ID:???
そうなの? シュタ公が「最初に使うのもいいかもよ」って言ってたし、
冒頭で使っても効果があるもんだと思ってたんだけど。

786 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 23:11:07 ID:SgQ9RC/A
>>786-785
説明不足です、失礼しました。今回は特例で鼓舞により士気は100以上になります。
但しテンプレにあるとおり、本来の鼓舞は士気値は100までしか上がりません。
しかし、本来の戦闘では長い航海の間に士気が下がってしまうため100以下の状況で
戦闘になる事が多く、その減少を回復させるためにいきなり鼓舞はそれなりに有効です。
因みに、戦闘経過による自動士気減少や初期士気値と密接な関係にある資材消費も今回は省略してます。
(いずれも統率力が100程度、もしくはそれ以上あることを前提としたシステムなので、実装すると
シュナイダーはともかく雑魚さんの減少率がとんでもないことになるので…)

ということで、実はいきなり高速機動が選ばれるとは思わなかったので、現在の位置状況と
移動、向き修正に関する説明をします。(特に機動陣形の移動は柔軟性が他の陣形に比べて
大きいので)

787 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 23:12:13 ID:SgQ9RC/A
現在の位置関係は
敵艦隊
□□□□□□□
□□□D□□□ 敵@艦隊 標準戦艦 3000
□□□□□□□ 敵A艦隊 巡航艦  3000
□A□@□B□ 敵B艦隊 巡航艦  3000
□□□□□□□ 敵C艦隊 宇宙母艦 1750
□□□C□□□ 敵D艦隊 工作艦  1000
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□ 味方@艦隊 高速戦艦 2250
□□□C□□□ 味方A艦隊 高速戦艦 1650
□□A□□□□ 味方B艦隊 高速戦艦 1600
□□□@□□□ 味方C艦隊 巡航艦  2750
□□□□B□□ 味方D艦隊 駆逐艦  2500

□□□D□□□
自艦隊

0〜0.5マス=距離(射程)0
1〜2.5マス=距離(射程)1(主にワルキューレの適正射程)
3〜4.5マス=距離(射程)2(主にビーム系兵器の適正射程)
5〜6.5マス=距離(射程)3(主にミサイル系兵器の適正射程)
斜めは1.5マスとして処理
(1マスの移動値50、斜め前へは75)


788 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 23:13:17 ID:SgQ9RC/A
となっており、移動は個人艦隊戦と同じように自身の機動力+艦隊移動力分移動できますがその際、
最も遅い分艦隊の移動力が適応されます(今回の場合は巡航艦の数字である60)
故に今回はシュナイダーの機動力とあわせ145移動できます(最大3マス弱)

但し、機動陣形移動法の一つである強襲機動は陣形を破綻させる(陣形効果を全てなくす)ことで
それぞれの艦が最大戦速で移動できるようになるので、シュナイダーの高速戦艦と駆逐艦の
機動力は175、今回の高速機動と組み合わせることで前方へ350(前方へは7マス)移動させる事が
出来るようになります。

また、機動陣を選択していれば移動値を50消費する事で第1分艦隊を中心に全体の向きを
45度変えることができ、(90度移動なら100)斜角及び、防御方向を変更させる事ができます。

ということで一旦説明終わり。

〜〜〜

789 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 23:14:37 ID:SgQ9RC/A
E.高速機動を選択し行動フェイズへ

待ちの陣形であるのならば敵は距離を置いて戦いたがるはずだ。それに、敵の第5分艦隊は
戦闘能力がほとんど皆無の工作艦が配されている。つまり、それを射程に入れさえすれば
勝ったも同然である。そう判断するが…

シュナイダー(だが…最大戦速でも敵の裏側へは回れる保証はないか。)

現在の位置関係を見るが最前衛の第4分艦隊のと敵の最前衛の距離は300…つまり、ミサイルが
届くか届かないかのギリギリの位置。そこから一気に詰め寄ることは出来ても相手の背後に回るには
相手がこちらに向ってこなければならない。

相手の裏をつく動きであるため敵の占有域を回避しながら移動できるとはいえ、
明らかに待ちの陣形である彼らがのこのことこちらに向ってくるだろうかと
思いながらディスプレイを改めて眺める。

790 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/15(金) 23:15:40 ID:SgQ9RC/A
どうしますか?
A.高速機動は中止。通常の戦闘速度で前方へ145移動する。(移動後攻撃可)
B.それでも敵5分艦隊が射程に入るのは美味しい。高速機動で一気に290移動距離を前進!
C.陣形の不利はないのだから更に機動力を高めるため強襲機動と組み合わせる。
(高速戦艦、駆逐艦350、巡航艦290前方へ移動)
D.その他(移動距離などを変更する場合はこちらから)

先にID表示で2票入ったものを選択します。

□□□□□□□ 敵艦隊
□□□D□□□ 敵@艦隊 標準戦艦 3000
□□□□□□□ 敵A艦隊 巡航艦  3000
□A□@□B□ 敵B艦隊 巡航艦  3000
□□□□□□□ 敵C艦隊 宇宙母艦 1750
□□□C□□□ 敵D艦隊 工作艦  1000
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□ 自艦隊
□□□□□□□ 味方@艦隊 高速戦艦 2250
□□□C□□□ 味方A艦隊 高速戦艦 1650
□□A□□□□ 味方B艦隊 高速戦艦 1600
□□□@□□□ 味方C艦隊 巡航艦  2750
□□□□B□□ 味方D艦隊 駆逐艦  2500

□□□D□□□


791 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 23:20:06 ID:VDcM9LsA


792 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 23:24:43 ID:KEmWgAt+
D通常の戦闘速度で右上に145移動する

793 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 23:34:42 ID:rEcSayzY
D通常の戦闘速度で右上に145移動する。
直進すると敵艦隊にタコ殴りにされるし


794 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 23:37:13 ID:???
個人戦艦戦と違って裏を取るのが難しいな。
戦艦を軸に待ちの編成の方が良かったかも


795 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 23:42:31 ID:???
まあ、色々試してみようよ。
そうそう負けることはないでしょう

796 :森崎名無しさん:2011/07/15(金) 23:58:52 ID:???
高速機動で敵陣に突っ込むとそのターンは一方的に攻撃を受けるし、後ろに回れても回頭しなきゃならないからなあ。
うまく@ABを調整して相手艦隊にワルキューレをぶつけるのが主な使い方なんだろうか。

797 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/16(土) 00:17:16 ID:tvJ0IWFg
>>793
はい。タコられますw
シュナイダーさん意外と防御がおろそかなうえ、高機動先制攻撃を得とする高速戦艦に乗っているので
、敵に先制されると相手が雑魚でも意外と不味い事になるのです。

>>794
完全に相性差ですね。本来は個人間対戦でも裏を取るのは難しいのですが、相性が高速戦艦>宇宙母艦
で、尚且つ当時のシュナイダーは機動力に能力をあまり割り振らなかったですからねぇ。
あと艦隊戦は似非シミュレーション色が強いうえ、今回敵は標準的な艦を中心に編成しているので
先手は取れても背面は取りにくいです。

>>795
最終的には勝てる…と思いますが、結構先手争いが重要ですからね。
(ですから皆さん高速艦を中心に編成したのだとおもいますが)

>>796
はい。高速軌道の使い方は敵の背面について耐久が低い艦をワルキューレで叩く、もしくは
最初にこのスキルを得たときに一緒に書かれていた『乱戦』を叩き込むのが上策になるように
デザインしてます。とはいえ、こういったスキルは考え方次第なところがあるので
中の人が思いも寄らなかった使い方だってあるのかもしれません。

798 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/16(土) 00:18:27 ID:tvJ0IWFg
D.通常の戦闘速度で右上に145移動する。

シュナイダー「面舵2!αβ軸を中心に前進!」

オペレーター「アイサー!」

電脳宇宙の旅人となったシュナイダーの号令に小気味よく返事をする黒髪の少女。今回の
戦いでは副官という立場の人物はなく、航海長や砲術長、索敵主任達がシュナイダーの
指示に沿った役割を果たすだけであるのだが、何時の間にやらオペレーターの彼女が
副官的役割を果たしていた。

一方…敵の第1手は…

アホの子ではない…と思う→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

ダイヤ なんと前進してきた!
ハートスペード 予想通りその場でこちらに対応すべく待ち構えていた。
クラブ 前方を向けたままやや後退し始めた。

となります。

799 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 00:20:09 ID:???
アホの子ではない…と思う→ ハート2

800 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/16(土) 00:36:52 ID:tvJ0IWFg
アホの子ではない…と思う→ハート2

ハートスペード 予想通りその場でこちらに対応すべく待ち構えていた。

シュナイダー「敵艦の動きはどうだ?」

オペレーター「は!動きはありません。やはり予想通りその場でこちらの動きを監視しているのでしょう」

□□□□□□□ 敵艦隊
□□□D□□□ 敵@艦隊 標準戦艦 3000
□□□□□□□ 敵A艦隊 巡航艦  3000
□A□@□B□ 敵B艦隊 巡航艦  3000
□□□□□□□ 敵C艦隊 宇宙母艦 1750
□□□C□□□ 敵D艦隊 工作艦  1000
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□ 自艦隊
□□□□□□□ 味方@艦隊 高速戦艦 2250
□□□□C□□ 味方A艦隊 高速戦艦 1650
□□□A□□□ 味方B艦隊 高速戦艦 1600
□□□□@□□ 味方C艦隊 巡航艦  2750
□□□□□B□ 味方D艦隊 駆逐艦  2500

□□□□D□□


801 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/16(土) 00:38:08 ID:tvJ0IWFg
索敵長「敵の位置変わらず!敵宇宙母艦が第2、第4艦隊の射程内に入りました!!」

シュナイダー「よし!」

授業では何度も行ったシミュレーションだったが、今回はそれを大きく越える興奮と共に
初の戦火が交わろうとしていた。

味方A艦隊高速戦艦はどうしますか?(総資材130)
A.敵、宇宙母艦へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
B.敵、宇宙母艦へ核融合榴散弾 攻撃係数1.2(消費資材20)
C.防御する(最終ダメージ50%ダウン&敵味方の士気の増減50%OFF)(消費資材10)
D.何もしない

味方C艦隊巡航艦はどうしますか? (総資材100)
E.距離3 連装ミサイル 攻撃係数1.0(消費資材20)
F.防御する(最終ダメージ50%ダウン&敵味方の士気の増減50%OFF)(消費資材10)
G.何もしない

ID表示でA〜Dまでで1つ、E〜Gまでで1つ、先に2票入ったものを選択します。
(A.EとA.Fで入った場合は第二艦隊のAは確定、第四艦隊はE.F1票の未確定となります)

802 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 00:39:57 ID:HcRTJiHs
A
E

景気よく行こう

803 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 00:40:43 ID:lBsDVp4Y
A
E

804 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/16(土) 01:06:29 ID:tvJ0IWFg
A.敵、宇宙母艦へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
E.距離3 連装ミサイル 攻撃係数1.0(消費資材20)

局所的な開戦となった今回。能力もそうであるのだが、それ以上に1対2というこちらにとって
これ以上ないシチュエーション結果でありシュナイダーは最大の攻撃力を持って攻撃する事を
決定する。

第二分艦隊の攻撃 攻撃力163+(! numnum+! numnum)/2
敵宇宙母艦の防御 守備力58+(! numnum+! numnum)/2

第四分艦隊の攻撃 攻撃力146+(! numnum+! numnum)/2
敵宇宙母艦の防御 守備力58+(! numnum+! numnum)/2

敵第四分艦隊の攻撃 攻撃力92+(! numnum+! numnum)/2
味方第四分艦隊の防御 守備力89+(! numnum+! numnum)/2

お一人様2行ずつ! numnum+! numnumのスペースを抜いてコピペってください。

(攻撃ー守備)×艦数×武器係数×艦隊密度が最終ダメージとなります。

805 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 01:08:01 ID:???
第二分艦隊の攻撃 攻撃力163+( 0052 )/2
敵宇宙母艦の防御 守備力58+( 0092 )/2


806 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 01:08:39 ID:???
第四分艦隊の攻撃 攻撃力146+( 8970 )/2
敵宇宙母艦の防御 守備力58+( 9019 )/2

807 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 01:10:10 ID:???
敵第四分艦隊の攻撃 攻撃力92+( 8823 )/2
味方第四分艦隊の防御 守備力89+( 4504 )/2

808 :銀シュナ:2011/07/16(土) 01:17:03 ID:???
ダメージ計算していたら突如眠気に教われてしまったので今日はここまでです。
おやすみなさいませ

809 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 01:23:42 ID:???
お疲れさまでした

810 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 09:49:44 ID:???
数日前から読み始めて昨晩追いついた。

既に消えてしまったルートだけど、ベーネミュンデ侯爵夫人と協力するルートでは…
皇帝が功を上げた家臣に褒美として寵姫を下賜って感じで、そういう展開もあったのかしら

811 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 10:03:00 ID:???
どうせ皇帝死んでベネさんフリーになるんだから、
それこそ王道だったと思うよ

812 :森崎名無しさん:2011/07/16(土) 10:20:07 ID:???
それはカルツが不憫だろう…

813 :森崎名無しさん:2011/07/18(月) 10:50:43 ID:???
大会の真っ最中だけどシェリルはどうしたものだろう。
フォロー入れておかないと悪影響でもあるのかな。

814 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/25(月) 21:57:47 ID:UNyg4fh6
長らく休筆してしまいすみません。本日から多少まともに再開できると思います。
ということで再開いたします。

>>809
ありがとうございます。

>>810
はいもちろんです。チェシャ夫人の具体的な年齢は不明ですが、ラインハルトが19歳のときに
30過ぎと表現された事と、その15年前に後宮に入ったという描写から、ラインハルトと7歳差である
シュナイダーとの年齢差は5歳前後。…中々お似合いのカップルになったと思いますよ。
実は漫画版の『共に生きることは出来ずとも、共に滅びることは出来る』(某医師の言葉@うろ覚え)の
一文が印象的で、こねくり回したいイベントだなぁ…と思っていたのはいい思い出。

>>811
はいそのとおりですね。もし彼女が復讐の鬼にならず、素直にリヒテンラーデの言葉を飲むことのできる
淑女足れば、歴史は中々面白い方向に進む事になったと思います。
…まあ、そうなってしまうと彼女の彼女らしさが失われてしまう可能性も大いにありますがw

>>812
まあ、彼女の幸せ=マリーの不幸、という訳でもありませんですからね。…って、まあ、その辺は
まだごにょごにょですがw

815 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/25(月) 21:58:47 ID:UNyg4fh6
第二分艦隊の攻撃 攻撃力163+(00+52)/2=189
敵宇宙母艦の防御 守備力58+(00+92)/2=104

(189−104)×1650隻×1.3(武器係数)×0.9375(艦隊密度)=170930

170930/600=284  284隻破壊!

第四分艦隊の攻撃 攻撃力146+(89+70)/2=225.5
敵宇宙母艦の防御 守備力58+(90+19)/2=112.5

(225.5−104)×2750×1.0(武器係数)×0.9065(艦隊密度)=302884

302884/600=504 504隻破壊!

敵第四分艦隊の攻撃 攻撃力92+(88+23)/2=147.5
味方第四分艦隊の防御 守備力89+(45+04)/2=113.5

(147.5−113.5)×962隻×1.5(武器係数)×0.8928(艦隊密度)=43803

43803/300=146 146隻破壊!

士気値
味方 
第二分艦隊→16%UP  士気値116%
第四分艦隊→18%UP  士気値118%

第四分艦隊→83%DOWN 士気値17% 戦線崩壊!

816 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/25(月) 21:59:49 ID:UNyg4fh6
シュナイダー「ファイエル!!」

敵士官「チィ!応戦だ!」

陣形を巧みに利用することで敵の先鋒1個分艦隊に対しこちらの第二、第四の二個分艦隊をあてる事に
成功したシュナイダー。

もともとの攻撃の上手さは普段のシミュレートの成績からおりがみつきである彼の一撃は辛らつで
装甲が最も高く、ダメージコントロールに優れている宇宙母艦とはいえ、彼の攻撃の前では
ひとたまりも無かった。

オペレーター「敵艦隊約5割消滅!敵宇宙母艦艦隊の組織的抵抗が止んできました!
こちらの損害は軽微。…提督!いけます!!」

黒髪のオペレーターは射撃王の位置取りの上手さとその俊敏さ、何よりたった一度攻撃を成功させた
だけで敵分艦隊の組織的抵抗を封じたその手腕に驚きの顔を隠す事が出来きず…いや、驚きを
隠すような事すらもせず、顔を紅潮させ興奮気味に報告する。

シュナイダー「だが、まだ1個分艦隊を潰しただけだ。敵の全艦隊を敗走させるにはもう一艦隊くらい
に致命的なダメージを与える必要がある。油断するなよ」

女性オペレーターの言葉をもって自分の戒めとし、必要以上に喜ぶ事無く次なる策を伺う。

オペレーター「因みに継続的な索敵の結果敵軍の提督名が判明しました。
名前はアルノルト・ロットナー氏。提督、名前に聞き覚えは?」

シュナイダー「…いや。同じ学年の士官学生だけで1000人いるからな。全ては覚えてはいない」

名前だけではそこからの情報を得る事は出来なかったが、逆に言うと名前が脳内に留まることの無い
雑魚なのだろうと安心も出来る。

817 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/25(月) 22:00:52 ID:UNyg4fh6
第二ターン
このターンにスキルを使用しますか?
A.スキルは使わず行動フェイズへ
B.スキル二連斉射を選択し行動フェイズへ(どの分艦隊に使用させるかもお書きください)
C.精密射撃を選択し行動フェイスズへ(どの分艦隊に使用させるかもお書きください)
D.鼓舞を選択し行動フェイスズへ
E.高速機動を選択し行動フェイスズへ

先にID表示で2票入ったものを選択します。
※スキルは1度使用すると次からの5ターンは同じスキルは使えません。
全てのアクティブスキルはターン最初に選択し、効果がなくとも使用されたことになります。
・二連斉射(艦隊戦における最終ダメージに1.2倍の係数をかける。エネルギー消費量1.5倍)
・精密射撃(有効射程距離での攻撃を最適距離での威力にさせる)
・鼓舞(攻撃権を放棄する代わり全分艦隊が統率力の1/10士気が上昇(端数切り上げ)
及び今ターンの被ダメージによる士気低下の無効化)
・高速機動(攻撃を放棄する代わり移動速度を2倍にする(ZOC無効))

指揮値100時の各種基礎能力値
第1分艦隊 高速戦艦×2250 攻撃力172 守備102 機動力(攻撃順番値)212 士気値100
第2分艦隊 高速戦艦×1650 攻撃力163 守備98 機動力(攻撃順番値)200 士気値116
第3分艦隊 高速戦艦×1600 攻撃力155 守備93 機動力(攻撃順番値)188 士気値100
第4分艦隊 巡航艦×2604  攻撃力146 守備89 機動力(攻撃順番値)145 士気値118
第5分艦隊 駆逐艦×2500  攻撃力138 守備85 機動力(攻撃順番値)163 士気値100

818 :森崎名無しさん:2011/07/25(月) 22:08:01 ID:Tfsgzn9g


819 :森崎名無しさん:2011/07/25(月) 22:08:33 ID:WzRaftoI
A

820 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/25(月) 22:31:05 ID:UNyg4fh6
A.スキルは使わず行動フェイズへ

シュナイダー「このまま一気に押しとおる」

オペレーター「は!…敵軍の工作艦の動きがありません。どうやら敵第四艦隊は放棄されるようです」

シュナイダー「…逆に言えば敵軍の提督は鼓舞系のスキルを持っていないということか」

オペレーター「因みに掃討戦となる、戦線崩壊の艦に攻撃しても士気値は変わらないのでご注意を」

行動ターン
どのように移動しますか?
A.前方へ3マス移動する。
B.再度右上へ2マス移動する
C.現在地で待機する。
D.後方へ1マス移動する。
E.陣形を変更する(陣形変更中は攻撃できません)
F.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。
※シュナイダーの移動力は145。一マス移動に50(斜めは75)消費しますが
前ターンでのプールにより前方及び、右方向へは移動しやすくなっています。(逆方向へは移動しづらい)

821 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/25(月) 22:32:06 ID:UNyg4fh6
□□□□□□□ 敵艦隊
□□□D□□□ 敵@艦隊 標準戦艦 3000
□□□□□□□ 敵A艦隊 巡航艦  3000
□A□@□B□ 敵B艦隊 巡航艦  3000
□□□□□□□ 敵C艦隊 宇宙母艦  962 戦線崩壊中!
□□□C□□□ 敵D艦隊 工作艦  1000
□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□ 自艦隊
□□□□□□□ 味方@艦隊 高速戦艦 2250
□□□□C□□ 味方A艦隊 高速戦艦 1650
□□□A□□□ 味方B艦隊 高速戦艦 1600
□□□□@□□ 味方C艦隊 巡航艦  2750
□□□□□B□ 味方D艦隊 駆逐艦  2500

□□□□D□□


822 :森崎名無しさん:2011/07/25(月) 22:39:12 ID:WzRaftoI
B

823 :森崎名無しさん:2011/07/25(月) 22:40:50 ID:Dbrs8pCw
B

824 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/25(月) 23:06:56 ID:UNyg4fh6
B.再度右上へ2マス移動する

シュナイダー「あと1艦隊潰せば敵は敗走するしかなくなる。馬鹿正直に正面突破する必要はない」

そういいながら全軍に対し更に斜めに移動させる事を指示する。

ロットナーの足掻き→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

ダイヤ 普通に前進してきた。
ハートスペード 敵の動きに対応するため待機
クラブ 敵軍も同じ方向へ平行移動。

となります。

825 :森崎名無しさん:2011/07/25(月) 23:10:24 ID:???
ロットナーの足掻き→ ハート6

826 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/26(火) 20:31:26 ID:Qd6f5BN2
ロットナーの足掻き→ハート6

ハートスペード 敵の動きに対応するため待機

オペレーター「敵軍動きがありません、壊滅された敵第四分隊を抜き、敵左翼へつきます!」

シュナイダー(こちらが側面を突きに来ると予想しているのか。だが、戦場で『動かない』という
選択をする愚かさを知れ!)

動かない敵に対し、悠々と自軍にとって都合の良い位置に艦隊を配置するとこの戦いを
終わらせるべく再び攻撃の指令を出すシュナイダー。

味方A艦隊高速戦艦はどうしますか?(総資材100)
A.敵、宇宙母艦へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
B.敵、宇宙母艦へ核融合榴散弾 攻撃係数1.2(消費資材20)
C.防御する(最終ダメージ50%ダウン&敵味方の士気の増減50%OFF)(消費資材10)
D.何もしない

味方C艦隊巡航艦はどうしますか? (総資材80)
E.距離3 連装ミサイル 攻撃係数1.0(消費資材20)
F.防御する(最終ダメージ50%ダウン&敵味方の士気の増減50%OFF)(消費資材10)
G.何もしない

ID表示でA〜Dまでで1つ、E〜Gまでで1つ、先に2票入ったものを選択します。
(A.EとA.Fで入った場合は第二艦隊のAは確定、第四艦隊はE.F1票の未確定となります)

827 :銀シュナ:2011/07/26(火) 20:34:34 ID:Qd6f5BN2
すみません、敵分艦隊の名称が間違ってました。こちらに差し替えてくださいませ…


ロットナーの足掻き→ハート6

ハートスペード 敵の動きに対応するため待機

オペレーター「敵軍動きがありません、壊滅された敵第5分隊を抜き、敵左翼へつきます!」

シュナイダー(こちらが側面を突きに来ると予想しているのか。だが、戦場で『動かない』という
選択をする愚かさを知れ!)

動かない敵に対し、悠々と自軍にとって都合の良い位置に艦隊を配置するとこの戦いを
終わらせるべく再び攻撃の指令を出すシュナイダー。

味方A艦隊高速戦艦はどうしますか?(総資材100)
A.敵、第B艦隊 巡航艦へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
B.敵、宇宙母艦へ核融合榴散弾 攻撃係数1.2(消費資材20)
C.防御する(最終ダメージ50%ダウン&敵味方の士気の増減50%OFF)(消費資材10)
D.何もしない

味方C艦隊巡航艦はどうしますか? (総資材80)
E.敵、第B艦隊 巡航艦へ連装ミサイル 攻撃係数1.0(消費資材20)
F.防御する(最終ダメージ50%ダウン&敵味方の士気の増減50%OFF)(消費資材10)
G.何もしない

ID表示でA〜Dまでで1つ、E〜Gまでで1つ、先に2票入ったものを選択します。
(A.EとA.Fで入った場合は第二艦隊のAは確定、第四艦隊はE.F1票の未確定となります)

828 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 20:43:04 ID:4QMQyWvw
A,E
さっさと片そう。しかし、意外と消耗の問題は大きいなあ。
特定の分隊で殴り続けなきゃいけない状況を避けるすべはないものか。

829 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 20:48:49 ID:p4eTZ9xw
A,E

830 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 20:53:45 ID:???
そうだ、スレ主に質問。
陣形変更の延長線上で、各分艦隊の位置を変える
(@がDになり、AがBになり…)って可能ですか?
イメージは車掛の陣。

831 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/26(火) 21:27:40 ID:Qd6f5BN2
またまたスミマセン。なんだか敵が脆すぎだと思っていたら敵の守備能力が間違ってました。
敵宇宙母艦は既に処理を行ったのでそのまま続行しますが、以降は元の数字にもどします。

>>828
基本的に編成できる艦隊数が少ないときは敵を撤退させる事を最優先に。
そして、ある程度編成できるようになれば攻撃を受けにくいところに補給艦を配置するのが常套
手段となるとおもいます。
…というよりぶっちゃけ、遠距離からバンバンミサイル打ちまくればすぐにガス欠になる仕様なので
ある程度近づいてビーム兵器(資材消費5)に切り替えるのがコツです。
因みに今回はシミュレートなので移動に関する消費や遠征消費資材を省略してますから
本来の戦闘になるともっとタイトに資材管理をしないとえらい目にあうと思います。

>>830
ロマSaGa2の陣形のようなもので各艦隊にはそれぞれの役割があるため戦闘中は不可です。
ただし、陣形行動によってそれぞれの配置が換わることはあります。
それに戦闘前であれば一部のスキルもちの人物ならば可能ですし、第6分隊以降はスキルが
なくとも6〜10の位置に自由に配置できます。また、そのスキルの取得自体はそう難しく設定していない
のである程度以上成長すればいつの間にか覚えている…という事は十分ありえます。
但し、第1分艦隊は陣形行動による変更以外は必ず中心にいる必要がありますが。

832 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/26(火) 21:28:41 ID:Qd6f5BN2
味方A艦隊
A.敵、第B艦隊 巡航艦へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
味方C艦隊
E.敵、第B艦隊 巡航艦へ連装ミサイル 攻撃係数1.0(消費資材20)

シュナイダー「砲門開け!この一撃で決める!!」

オペレーター「第二分艦隊、第四分艦隊、戦闘用意!」

第二分艦隊の攻撃 攻撃力170+(! numnum+! numnum)/2
敵宇宙母艦の防御 守備力82+(! numnum+! numnum)/2

第四分艦隊の攻撃 攻撃力151+(! numnum+! numnum)/2
敵宇宙母艦の防御 守備力82+(! numnum+! numnum)/2

敵第B分艦隊の攻撃 攻撃力119+(! numnum+! numnum)/2
味方第四分艦隊の防御 守備力92+(! numnum+! numnum)/2

お一人様2行ずつ! numnum+! numnumのスペースを抜いてコピペってください。

833 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 21:32:20 ID:???
第二分艦隊の攻撃 攻撃力170+( 8654 )/2
敵宇宙母艦の防御 守備力82+( 3924 )/2

834 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 21:36:33 ID:???
第四分艦隊の攻撃 攻撃力151+( 4041 )/2
敵宇宙母艦の防御 守備力82+( 1530 )/2

835 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 21:45:21 ID:???
敵第B分艦隊の攻撃 攻撃力119+( 7895 )/2
味方第四分艦隊の防御 守備力92+( 2558 )/2

836 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 22:13:16 ID:???
回答どもです。補給関係のコツは役立ちそうなので
(そしてこのトーナメント終了後に役立つタイミングには忘れ去られてそうなので)
WIKIの方に転載させていただきました。

837 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 22:34:37 ID:???
今回空母を撃破するメリットってあったっけ?
士気は鼓舞でも最大10しか回復しないから、生殺しにしておいた方が
機動力の低下や鼓舞使用の有無などで相手の行動を縛れると思ったんだけど。

838 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 22:41:07 ID:???
…それに対する答えは「メリットがないから狙ってない」だねえw
>味方A艦隊
>A.敵、第B艦隊 巡航艦へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
>味方C艦隊
>E.敵、第B艦隊 巡航艦へ連装ミサイル 攻撃係数1.0(消費資材20)
だもの。スレ主のミスか、あるいは空母が巡航艦をかばっているのだと思われ。

839 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 22:48:54 ID:???
申し訳ない、宇宙母艦ってあったから空母狙いかと思ったw

840 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/28(木) 18:53:53 ID:Bk6GQeMQ
>>836
はい、シナリオに関連しないものについては質問されればある程度までは回答するつもりなので
ばしばし書いちゃってください。

>>837-839
すみません…。中の人の横着癖&確認ミスですorz
敵の防御は第3分艦隊…巡航艦ですね。


第二分艦隊の攻撃 攻撃力170+(86+54)/2=240
敵宇宙母艦の防御 守備力82+(39+24)/2=113.5

(240−113.5)×1650隻×1.3(武器係数)×0.9285(艦隊密度)=251941

251941/300=839 839隻破壊!

第四分艦隊の攻撃 攻撃力151+(40+41)/2=191.5
敵宇宙母艦の防御 守備力82+(15+30)/2=104.5

(191.5−104.5)×2604隻×1(武器係数)×0.8087(艦隊密度)=183209

183209/300=610 610隻破壊!

841 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/28(木) 18:54:54 ID:Bk6GQeMQ
敵第B分艦隊の攻撃 攻撃力119+(78+95)/2=205.5
味方第四分艦隊の防御 守備力92+(25+58)/2=133.5

(205.5−133.5)×1551隻×1(武器係数)×0.872(艦隊密度)=97377

97377/300=324  324隻破壊!

士気変動
第二分艦隊 27%UP  士気値143%
第四分艦隊 5%DOWN 士気値112%

敵第三分艦隊85%DOWN 士気値15% 戦線崩壊!

842 :銀河シュナイダー伝説:2011/07/28(木) 18:55:55 ID:Bk6GQeMQ
シュナイダー「相手は棒立ちだ!前衛2個をもって殲滅せよ!!」

そう叫ぶ見習い士官の声に呼応すべくレーザー水爆を発射させていく高機動を旨とする第二分艦隊と
それに遅れる事無く次々とミサイルを撃ち込んでいく数千の巡航艦たち。

オペレーター「敵の被害は甚大!こちらの速度に対応することが出来ないようです!」

ほとんど肉視できない距離にある2個分艦隊を映し出す正面ディスプレイは大小さまざまな光球によって
彩られており、それの一つ一つが宇宙に咲く花のように虹色に輝く。

シュナイダー(音の無い世界での戦闘…か。)

なんとなく現実味の無い(といってもこれはシミュレーターなので実際に現実ではないのだが)
世界の戦闘にそんな感想を抱いていると…

オペレーター「敵軍戦意喪失しました!以降、掃討戦にかかります!」

シュナイダーの手際がよかったのか、それとも敵が余程愚かだったのか、実際にそれを確認することは
出来ないのだが、こちらの兵力は十二分に余力を持たせたまま、敵は敗走していくのだった。

〜〜〜

484KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24