キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【暗黒から】ファイアーモリブレム30【英雄へ】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/27(水) 22:35:11 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作並びにキャプテン森崎本編とは異なる場合があります。
設定などもストーリーの都合上若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意ください。

〜これまでのお話〜

全日本ユース代表選抜特別試合は2対2の互角の展開を繰り広げ延長戦へと突入した!
熾烈な戦いの最中、眠れる才能を次々と覚醒させていく森崎率いるAチームの仲間たち。
勝利を狙う翼が放つ『サイクロン』をリンダの魔法ブーストでさらに強化した最強のシュートを、
森崎はポストとの衝突を利用した『頑張竜セービング』で見事防ぐ。
そしてPA外からのシュートは絶対に通さない伝説を持つ鉄壁セービングを、
過去にシュートをことごとく失敗してきたアベルが延長後半終了間際に見事得点し、試合を決めたのだった。

ワールドユースへ出場するため、そして世界最高のGKを目指すために森崎はブラジルへ。
アカネイア大陸を復興するため、そしてサッカーリーグを設立するためにマルスは祖国アリティアへ。
二人の若者は歩き出す。それぞれの夢へと向かって。今は別々の道も再び交わることを夢見て。
いつかまた一緒にサッカーをしようという新たな約束を『炎の紋章』に誓うのだった。

それから時は流れ……日本のサッカーは強大な力を手に入れた協会のもとで大きく変貌していた。
日本がサッカー後進国という話はすでに過去のものとなっていたのである。
アジア予選、そして本戦予選リーグにて圧倒的な実力を示す全日本ユースの姿がそこにあった。

今、新たな物語が動き出す。『進化』の力を授けられ、成長を司る数多の『星』に導かれし英雄の手によって。 

☆前スレ
【しばし】ファイアーモリブレム29【別れの時】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1302883824/l50

934 :森崎名無しさん:2011/05/24(火) 23:59:20 ID:???
あー、そこ確かに重要だなあ。
できるな、お前さん…!

さすがにまだ妄想の域を越えられるほどの情報は読み取れてないけど、
第二部にはそういう要素も散りばめられてくるかと思うとwktkが止まらんぜ。

935 :森崎名無しさん:2011/05/25(水) 00:02:03 ID:???
しかし>>916の中山さんが素敵すぎて泣ける…。
応えた森崎も男だなあ…戦乱を越えて人間的に大きくなったとしみじみ思ったよ…。

936 :森崎名無しさん:2011/05/25(水) 00:08:25 ID:???
破滅を自覚している森崎はプロで通用しないことを知っているよな?どうするんだろ?

937 :森崎名無しさん:2011/05/25(水) 21:16:59 ID:???
どうせクラブ入りはさせてもらえないだろうし(>>921)


938 :森崎名無しさん:2011/05/25(水) 21:22:38 ID:???
クラブ契約の話は「向こうから来ている」から、日本の協会が邪魔できるようなものじゃないでしょ。
>>921は「日本代表(たぶんトップチーム)には入れないぞ」ってことじゃない?

939 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/25(水) 21:25:59 ID:???
>>924
ちなみに腕を払いのけた場合はもう少し今回のイベントに介入できたりしましたね。
>>927-928
色々とぼかしてしまい申し訳ないですw第2部の展開にご期待ください!
>>932-934
このファイアーモリブレムは『リセットによる救済』を物語のテーマとしています。
過去になにか大きな後悔を残しているキャラクターが、これからの物語のキーとなってくるでしょう。
>>935
原作では特に絡みもなく、学校も別々のこの二人の絆は、味方であれ敵であれ
特にサッカーの試合中に積み上げられてきたものだと私は思っています。
>>936
今の森崎はたとえ能力が落ちていたとしてもすぐに立ち上がってやるぞと決意しています。
>>937-938
ロベルトは日本代表のキャプテンを翼にするべく動いています。それ以外のことには特に関心を持っていません。
============
>Bシュナイダーに誘われたブンデスリーガに挑戦するぞ!


森崎「(…やはり出来ることなら強いライバルのいるリーグに挑戦したいよな)」

厳しい環境に身を置くことこそ一番のレベルアップの近道。
互いに最高の好敵手と認め合っているドイツの皇帝カール・ハインツ・シュナイダーから
ブンデスリーガに来い。決着はプロの舞台でつけようと直々に紹介を受けている。

森崎「えーと……候補に上がっているのはこの5チームだな」

940 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/25(水) 21:28:06 ID:???
まず1つ目。現在若林が所属しているハンブルガーSV。
昨季でリーグ優勝しているだけあり、現在そのチーム力はリーグ一と言われている。
若林とポジション争いは必須であるものの、カルツやカペロマンなど
ドイツユースの主力メンバーが多く在籍しているチームである。

森崎「チームメイトが優秀なのは助かるが、既に若林が地位を確立している可能性があるんだよなぁ…」

2つ目はシュナイダーが所属しているバイエルンミュンヘン。
シュナイダーの父親であり、名称として名高いルディ監督のもと、
制度の高い空中戦を得意とする攻撃的チームである。

森崎「このチームはシュナイダー以外は特に目立った選手がいないが、
   そこを監督の指揮でカバーしているらしいな。
   ……シュナイダーと同じチームか。まぁ悪くはないかな。
   シュナイダー自身は俺との決着を望んでいるだろうが、
   あいつの後ろを守ってやるのも面白いかもしれないな」

続いて3つ目。フランツ・シェスターとマンフレート・マーガスが所属しているブレーメン。
ボール支配力に長けており、シェスターのゲームコントロールの高さは勿論、
マーガスのドイツでもトップクラスのヘディングによる攻撃力も魅力的なハイレベルなチームだ。
やや守備に劣った部分が見られるため、森崎のような絶対的なGKがいれば一気に優勝も狙える力を秘めている。

森崎「WYではこいつらにも苦戦させられたけど、もしも仲間になるのなら頼りなりそうだぜ。
   きっと俺の契約も喜ばれるだろうし、若林とシュナイダーの両方と戦えるのも悪くない」

941 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/25(水) 21:29:42 ID:???
4つ目はシュツットガルト。昨季まであのドイツの守護神デューター・ミューラーが正GKとして君臨していた守備重視のチームだ。
来季からミューラーがセリエAのインテルへと移籍するため、もしも森崎が契約する場合
すぐにでもトップでゴールを任せたいと高評価を貰っているチームである。
プロ20年目となるキャプテンのミッターマイヤーも、森崎のような若い戦力に期待を寄せているらしい。

森崎「ミューラーの代理品に見られるのは癪に障るが、すぐにレギュラーを狙えるのは悪くはない。
   プロの世界はやはり試合に出られてなんぼだからな。二軍で腐ってしまうよりはだいぶましな待遇だ」

最後の5チーム目はケルン。キャプテンのドイツ一のポストプレイヤーであるエッフェンベルクが率いる
総合力が高い強豪チームであるのだが、現在大きなトラブルを抱えてしまっていた。
守護神であるジノ・ヘルナンデスがWYのイタリアユース予選落ちを受けて心身ともに大きなダメージを抱えスランプに陥ったというのだ。
そこで彼に変わる即戦力のキーパーを強く求めているらしく、森崎に白羽の矢が立てられたというのだ。

森崎「予選落ちしたかと思えば、まさかここまで落ちぶれてしまっていたとはね。
   まぁjrユース大会でもイタリアはそれほど強くはなかったし、
   ここは俺様の力で一気にチームをもり立ててやるのも悪くはないかな」

5つの資料をしばらく見比べた後、森崎は自分が契約を交わしたいチームを選び、
片桐から渡されていた名刺の番号をゆっくりと押していった。


☆☆☆どうしますか?

A勝負だ若林!ハンブルガーSVと契約するぞ!
Bシュナイダーの後ろは俺が守る!バイエルンと契約するぞ!
C忍者と核弾頭に挟まれて?ブレーメンと契約するぞ!
Dベテランさんこんにちは!シュツットガルトと契約するぞ!
E朽ち果てた黄金の右腕!?ケルンと契約するぞ!

『4』票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

513KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24