キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【オーバーラップは】キャプテンEDIT33【GKの華】
1 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/05/27(金) 21:54:16 ID:0BVRL3PU
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国大会での南葛へのリベンジ&優勝!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレ
【恋色】キャプテンEDIT32【クリアボム】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1304866332/
〜前回までのあらすじ〜
霧雨恋色マジックとの練習試合を終えたのもつかの間、ついに中学生活最後の県大会を迎えた大前。
大前たち鳴紋中を打倒せんと、県内の各校は牙を研ぐ。
不撓不屈・氷潤中。異色の女性軍団・赤口中。そして、ライバル清栄学園……。
県大会二回戦、シード権を得た鳴紋中の初戦の敵は、県内でも堅守で鳴らす浪野中だった。
だが、相手GK安宅の行動で試合の模様は怪しくなり……?
〜前スレの出来事(?)〜
水守「マスタースパークを連続で受けて、僕の身体はボロボロだーっ!」
渡会「これが俺の新技……反動拳速迅砲だっ!」
魅魔「ミマーン……」
紫「鳴紋中強過ぎ修正されるわね」
大前「ぎゃー!? 最後のチームのボーナスに制限が!?」
早苗「再び常識を覆す為に! 新たな信仰を得るために! フィールドよ、私は帰って来たーっ!」
やす子「これが鳴紋中の新フォーメーション、ANSよーっ!」
菱野(←本来の発案者)「…………」
安宅「ふははははっ! これが俺のオーバーラップだーっ!」
雪村「もうロングシュートやらない方が良いんじゃないかな」
441 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/03(金) 23:35:10 ID:7+OdYRx2
先着11名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
【FW陣】
★大前の活躍→ ! card=★
★比良山の活躍→ ! card=★
【MF陣】
★雪村の活躍→ ! card=★
★宇津木の活躍→ ! card=★
★達也の活躍→ ! card=★
★本多の活躍→ ! card=★
【DF陣】
★浅村の活躍→ ! card=★
★水守の活躍→ ! card=★
★末松の活躍→ ! card=★
★輝林の活躍→ ! card=★
【GK】
★渡会の活躍→ ! card=★
【活躍の基準】
J以上を引けば活躍します、FWと雪村の場合は得点します
【覚醒・大前以外の選手の場合】
成長制限の掛かっている選手はKを引けば覚醒フラグの取得状況が1/4進行。JOKERの場合は2/4進行し技・スキルが獲得できます
それ以外の選手はKを引けば全能力+1。JOKERを更に引けば技・スキルが獲得できます
【覚醒・大前の場合】
大前は成長しづらくなっているため、Kを引けば覚醒フラグの回収状態が1/4進行という形式になります。
更に絵柄に応じてダイヤ=シュート、ハート=せりあい、スペード=ドリブル、クラブ=パスに必殺技経験値+5されます
JOKERの場合は覚醒フラグの回収状態が2/4進行し選択で任意の経験値に+10出来ます
ダイヤのKが出た時? ……まあ、言うまでも無いでしょう
442 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:36:39 ID:???
★大前の活躍→
スペード4
=★
443 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:36:44 ID:???
★大前の活躍→
ハート3
=★
444 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:36:46 ID:???
★大前の活躍→
スペード10
=★
445 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:37:49 ID:???
★比良山の活躍→
ダイヤK
=★
446 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:37:51 ID:???
★比良山の活躍→
スペード2
=★
447 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:37:59 ID:???
★雪村の活躍→
スペード7
=★
★宇津木の活躍→
ダイヤJ
=★
★達也の活躍→
クラブ5
=★
★本多の活躍→
クラブ7
=★
448 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:38:26 ID:???
★雪村の活躍→
スペードQ
=★
449 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:38:41 ID:???
>>447
落ち着け
一人一行や
450 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:38:45 ID:???
★宇津木の活躍→
スペード7
=★
451 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:38:51 ID:???
★宇津木の活躍→
クラブ5
=★
452 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:39:07 ID:???
★宇津木の活躍→
ダイヤJ
=★
453 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:39:20 ID:???
★達也の活躍→
ハートQ
=★
454 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:40:29 ID:???
★本多の活躍→
ダイヤJ
=★
一応有効な引きだから良かったけど
ダイヤKさん遅刻ですよ
455 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:40:33 ID:???
★本多の活躍→
スペード5
=★
456 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:40:39 ID:???
★浅村の活躍→
ダイヤQ
=★
457 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:40:41 ID:???
★浅村の活躍→
スペード5
=★
458 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:41:54 ID:???
★水守の活躍→
ハート5
=★
459 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:42:05 ID:???
★輝林の活躍→
ハートQ
=★
460 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:42:11 ID:???
★末松の活躍→
ハート2
=★
461 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:43:04 ID:???
★渡会の活躍→
ハート2
=★
462 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:43:13 ID:???
★輝林の活躍→
スペード8
=★
463 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:43:19 ID:???
★渡会の活躍→
ハート4
=★
464 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:43:59 ID:???
大前以外って比良山も400超えたから制限かかるんじゃないの?
465 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:46:09 ID:???
てか比良山はダイジェストでよくK引くな。これで3、4回目じゃないか?
466 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/03(金) 23:48:12 ID:???
>>464
掛かっています。ですので
>>441
の結果欄に下記の修正を加えております
>【覚醒・大前以外の選手の場合】
>成長制限の掛かっている選手はKを引けば覚醒フラグの取得状況が1/4進行。JOKERの場合は2/4進行し技・スキルが獲得できます
>それ以外の選手はKを引けば全能力+1。JOKERを更に引けば技・スキルが獲得できます
467 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:49:01 ID:???
得点王取られそうな勢いだなw
468 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:49:18 ID:???
それに引き換え大前は下目ばかり引きおって
469 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:51:12 ID:???
これは失礼、見落としていました。
470 :
森崎名無しさん
:2011/06/03(金) 23:58:27 ID:???
なにか最近の比良山の流れ見てると1年のときの雪村見てるようだな。
成長してるけど嬉しくないみたいな。
471 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 00:21:26 ID:???
おいおい、酷いこと言うなよ。最近、正直邪魔だなーなんて思ってないぞ。
…………本当ですよ?
472 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 00:32:32 ID:???
★大前の活躍→ スペード4 =★★比良山の活躍→ ダイヤK =覚醒フラグ1/4!★★雪村の活躍→ スペードQ =得点!★
★宇津木の活躍→ ダイヤJ =活躍!★★達也の活躍→ ハートQ =活躍!★★本多の活躍→ ダイヤJ =活躍!★
★浅村の活躍→ ダイヤQ =活躍!★★水守の活躍→ ハート5 =★★輝林の活躍→ ハートQ =★
★渡会の活躍→ ハート2 =★★渡会の活躍→ ハート4 =★
浪野中はフルボッコにされました……
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
だが、浪野中の地獄は終わっていなかった。
宇津木「hai! 雪村さんっ!」
雪村「ナイスパス、宇津木。それーっ! スライダーシュートォ!」
安宅「ぬわーっ!?」
折からの鳴紋中の攻勢によって疲労し始めていた安宅。彼に対し、宇津木からパスを受けた雪村のシュートが襲いかかる。
懸命に拳を伸ばすも及ばず、7点目を奪われた。
本多「さて、俺ももう一仕事しておくか!」
浪野の10番「本多のロングパスだ! また大前に――じゃないっ!?」
本多の上げたハイボールは、普段通の大前を目掛けたものではなく、比良山の頭上に飛ぶ。
比良山「お。これなら行けるな……オーバーヘッドキックだァ!」
田西「なにィ!? 比良山がハイボールから決めるだと!?」
思いもかけぬ比良山の新必殺シュート・オーバーヘッドキックに意表を突かれた浪野中守備陣。
多少の消耗はしているが、マークが薄い状態で比良山が決め損なう訳もなく、8点目を決める一撃が浪野ゴールに沈んだ。
473 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 00:33:43 ID:???
横田「こうなったら――ロングボールはやめて、サイドから仕掛ける!」
達也「そうはさせるか! あらよっと!」
横田「ぐわっ!? ま、まだだ! も、もう一度……!」
浅村「今度は俺の番っス!」
横田「うわーっ!」
前線の疲労を見て取って、果敢に鳴紋中の左サイドを狙うも、達也と浅村が張り切ってこれを阻止する。
最後に残った手である縦ポン戦法も、
輝林「…………ふっ!」
浪野の9番「ですよねーっ!?」
輝林にいとも簡単にクリアーされ、脆くも潰えた。
渡会「うわー、ホントに一度もボールに触れてねー……」
大前「みんな、張り切ってるなァ。試合後に特訓もあるから、ある程度体力は残して欲しいんだけど」
結局、浪野中は一度もシュートに持ち込めないまま試合終了。
スコアは実に8−0。県内が鳴紋と清栄だけが強かった二強時代を思い出させる圧勝劇だった。
474 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 00:34:55 ID:???
ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイっ!
実況「試合終了っ! 鳴紋中、レベルの違いを見せつけるような大圧勝劇で二回戦を突破します!
県内最強の攻撃力と最高の守備力の戦いと思われたこの試合、しかし結果は鳴紋中が格の違いを見せつけて貫録の勝利です!
8−0! 被シュート無し! ツートップは両名ともハットトリック!
これが長野県王者の、いえ、全国を獲りに行くチームのサッカーだァ!」
観客「あ、圧倒的じゃないか、鳴紋中は……」「これは今年も鳴紋の圧勝だぜ!」「も、もしかして、今年こそ全国でも優勝……?」
やす子「ふふんっ。良い感じじゃないの! これこそ、今年の日本一に相応しいチームの試合だわ!」
菱野「これは全国でも並大抵の守備では止まりませんわね。……行けますわ、きっと!」
園村(それはいいんだけど……)
墨田(秋からこのチームを受け継ぐかと思うと、気が重い……)
若尾「すっげー! 大前さんたち、すっげー!」
落田「ふっ、後はこの俺が加われば鳴紋中は完璧だなっ!」
国岡「落田は黙っていろ……」
鳴紋中の快勝に、観客たちは手を叩いて喜びベンチのメンバーも(多少プレッシャーを感じる後輩はいるが)ご満悦だった。
悲惨だったのは、負けた浪野中の面々である。
475 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 00:36:03 ID:GoFNlE8g
浪野中メンバー「ま、負けた……」「しかも、近年まれにみる大敗……」「人数掛けて守り倒してもこれかよ……」
安宅「うぐっ……ぐすっ……うおおおおおおおおんっ!」
ゴールマウスに就いて以来、過去最大の失点を喫しての敗北に、男泣きに泣く安宅。
試合前の不遜な態度を見ただけに、鳴紋中の面々も思わず顔を引き攣らせてしまう。
大前「な、泣いているのか安宅……?」
比良山「真剣勝負とはいえ、何だか悪いことをしてしまった気がするな……」
本多「勝負とは無情のものだ。気にし過ぎは良くないぞ」
達也「で、でも何だか可哀そうですよ?」
宇津木「いあ、ここで下手に情けを掛けるのは追い撃ちと同じなんだが? それって間接的とはいえ殺人罪と同様だろ……。
ここは黙ってそっとしておくべきそうするべき。情けは人の為ならずという名セリフを知らないのかよ」
水守「宇津木。珍しく言い間違えていないみたいだけど、意味は全然違うよ……」
大前(……そう言えば、安宅とはこの大会が終われば、いや多分、もう当分顔を合わせることも無いんだよな。
何か声を掛けてやるべきだろうか? でも、下手なことを言っても傷口に塩をなすりつけるようなものだろうし――)
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.何を言わずに、ベンチに戻ろう。それが武士の情けでゴザル
B.無言でハンカチを差し出す。安宅、涙拭けよ
C.「悪いが、これも勝負の結果だ。恨むなよ?」 助け起こしながら、この一言。
D.「負けたぐらいで泣くなよな! 恥ずかしいっ!」 ここだ! ここで罵倒だ!
E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
476 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 00:36:48 ID:FaqUmyOs
C
477 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 00:37:20 ID:OfhwOf3U
A さよなら…
478 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 00:38:00 ID:c60iDbsQ
A
479 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 00:38:51 ID:F41i8m6U
A
480 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 00:39:25 ID:y5iqZz1+
C
481 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 00:42:29 ID:???
来年の鳴紋は清栄相手に梃子摺りそう。大前は卒業するから関係ないけど。
秋季地区大会観戦しに行くとかの小話とか挿入されっかな。
482 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 00:50:24 ID:???
外国行ったら無理だろうがな
483 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 00:56:35 ID:???
いや外国行くにしても卒業してからでしょ。さすがに中退は翼もしてなかったはず
484 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 01:00:25 ID:???
原作翼はJrユース編前に卒業後ブラジル行くために家庭教師付けて勉強したりしてたが
音信不通のロベルト目当てにしてたようだし、会えなかったりしたらどうするつもりだったんだ
485 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 01:40:22 ID:???
>>481-483
翼は仲間の高校受験がひと段落するまで日本にいましたね
キャプ森でも同じだったかと
>>484
どこかのクラブチームに潜り込んでブラジルサッカー界に名を売れれば、
ロベルトに会えると思っていたんじゃないでしょうか?
それが出来ないとは思……わなかったんでしょうね、翼ですしw
>>A.何を言わずに、ベンチに戻ろう。それが武士の情けでゴザル
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「戻ろう……ここで俺たちが何を言っても、所詮は勝者のエゴにしかならない。聞かされる側は辛いだけだ」
比良山「そうだな。下手な慰めよりも、俺たちにはすべきことがある。今日の反省をし、明日の試合に備えなくてはな」
本多「うむ。それが今一番大事な仕事だろう」
雪村「安宅くんも、下手に意地を張らなければあんなに傷つかなくて済んだのにね……」
渡会「そう言う訳にも行かないのさ。チームの顔ってヤツは。11人中たったひとりのキーパーなら、尚更な」
勝ったとはいえ、どこかしっくりとしないものを抱えながら、大前たちは試合後のミーティングへと戻って行くのだった。
486 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 01:41:46 ID:???
〜控え室〜
やす子「よーし! 今回は圧倒的な大差での勝利、御苦労さまっ!
以前よりバリエーションのある攻め方は出来ていたし、攻撃面では非の打ち所は無いわね。
ただ守備面では相手の攻撃が貧弱なのもあるから、課題が浮き出しにくかった。
今日の勝ちに驕らず、明日の三回戦も油断せず気を引き締めていくように! 以上!」
鳴紋中メンバー「「はいっ!」」
折角早めに戻ったというのに、飯地監督はさっさとミーティングを打ち切ってしまう。
余程非の打ち所の無い試合だったか、それとも大勝を得たイレブンに水を差さないよう気を使ったのか。
……あるいは、飯地本人が何を言うべきか思いつかなかったのかもしれない。
大前「ふう……何はともあれ、最後の県大会としては上々以上のスタートを切れたな」
菱野「お疲れ様でした。圧倒的な点差で勝てた上に、怪我をされた方もいらっしゃいませんからね。
マネージャーとしても、この上なく良い結果ですわ」
大前「浪野中が引いて守って、攻めはロングパス主体だったからなあ。接触が少なかったしね。
……ところで、菱野さんはこの後、他校の偵察?」
菱野「ええ。同じシード校の清栄は今日が初戦ですし、三回戦の相手も改めてみておこうと思いまして。
まあ、三回戦に上がって来られるのは、間違いなく氷潤でしょうけれど。大前さんは、この後どなたかと特訓ですか?」
大前「うん――」
487 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 01:43:30 ID:GoFNlE8g
※ 本編の途中ですが、ここでルールの一部変更のお知らせです ※
作者「特訓の相手を選ぶ選択が出現する前に、能力値上昇に関するルールの変更をアナウンスしたいと思います。
現在の覚醒ルールは
>>14
で示されているものとなっておりますが、折からの能力インフレに対処するため、
下記の様に変更したいと思います。変更箇所は【】で強調されています。
よろしくお目通しのほどをお願いします」
☆試合中の覚醒について☆
各絵柄のKかJOKERを引くと覚醒フラグが立ち、新たにK・JOKERをもう一度引くことによって回収され全能力が+1されます。
更にJOKERの場合は対応する行動に関連した必殺技・スキルのフラグを獲得します。
フラグは次回の覚醒か関連する練習で回収することで、対応する必殺技orスキルを会得できます。
KやJOKERを引いても負けだったり、クラブのKで反則を受けたり、引いた選手より前の判定でプレイが止まったりしても
覚醒は起こります。多分、インスピレーションか何かを得られたのでしょう。
大前の場合は、必殺技フラグの回収・習得に代わって対応する能力の必殺技経験値がKで+5、JOKERで+10となります。
なお、中学生編の現在、フィールダーは能力値の総合が400を超える【か何らかの能力が60以上に達した場合】、
全能力アップに必要なK・JOKERの枚数が4枚になります。
キーパーの場合は総合力390以上、またはせりあいとセーブ力の【どちらかが60以上に達した】場合に制限が掛かります。
技・スキルを習得する場合は通常と変わりません。
【また、中学生編現在、選手の各能力値の上限は65です。この制限はJY編に移行するまで続きます。】
【更にフラグの回収による技・スキルの習得にも、NPCは分野ごとに上限が定められます。】
作者「変更は↑に書かれたものでよろしいでしょうか?」
先に『5票』入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.よい
B.よくない
C.他に案がある(内容を併記してください)
488 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 01:49:55 ID:F41i8m6U
A+C
変更点
【また、中学生編現在、選手の各能力値の上限は65です。この制限はJY編に移行するまで続きます。】
65は試合数が多数残った現状じゃ到達するものが複数登場しそうなので、試合中覚醒での成長は65までにして
特訓では70まで伸びるようにしたい。ただし、その場合は更にその分野の成長率を1段階下げる。
つまり400越えの大前なら21以上で+1、監督・マネージャー特訓で16以上で+1のようになるように
489 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 01:50:22 ID:OfhwOf3U
A
490 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 01:51:19 ID:???
65ですら強すぎて全国決勝戦ですらバランス崩壊するレベルなのにそれ以上あげるとかもはや試合にならんだろ
491 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 01:52:31 ID:eGQL6/L6
C488
県内で大前の成長止まりそうなのでこれぐらいは
492 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 02:07:48 ID:boTk4B9Y
A
493 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 02:18:17 ID:pxNtMMhU
C488
シュートのカンストが目の前だしもう少し先が欲しい
494 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 02:19:42 ID:FaqUmyOs
A
あげすぎてキックオフドライブシュートでがんばりセービングを普通に抜けるとかになるのはなぁ
495 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 02:19:50 ID:c60iDbsQ
C
変更点
【また、中学生編現在、選手の各能力値の上限は65です。この制限はJY編に移行するまで続きます。】
65を超えた場合、大前の場合は対象の能力につき、必殺技経験値が+3。
NPCの場合は超えている能力1つにつき、1番低い能力を+1する。
65以上はやばそうなので別の数値としてで大前は必殺技経験値、5だと多すぎそうなので3ぐらいで
NPCは能力がとがっているとおもうのでJY以降あげやすいように。
496 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 02:20:54 ID:???
各能力値の上限が65ってことは、シュートやドリブルが65に到達したとしても
その状態で覚醒したらそれ以外の能力だけ上がると考えていいんですか?
497 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 02:30:03 ID:GoFNlE8g
>>496
はい。ただそうなると大前辺りはALL65になる恐れもありますね
何かの能力が65に到達した際に覚醒に必要なカード枚数が増える、
総合地一定以上から特訓の伸び率を更に一段階制限、
などの措置も必要かもしれません……
498 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 02:38:19 ID:ESwtxWwA
c488
成長が完全に止まるのは少々味気ない
499 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 02:44:45 ID:???
上限に増やした場合、全国で戦う奴らや翼や森崎の能力はどうなんのかな
それに比例して上がるとすれば、覚醒の意味がなくなるどころか不利になると思うんだが
500 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 03:04:50 ID:GoFNlE8g
>>499
実質的な上限を、65よりも更に上方に設けるようにした場合は、流石に調整が必要になるでしょうね
ぶっちゃけてしまいますと、リミット65は私が考える『ゲームが成り立つギリギリの限界点』です
中学生編終了までにこれ以上延ばしたいとなると、少しキツいですね……
501 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 03:08:55 ID:F41i8m6U
そこまで言うならAに変更。別に困らせたいわけ訳じゃないですし
502 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 03:12:39 ID:RgVeA6R2
A
503 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 03:14:40 ID:pIr3BFGY
A
主人公や仲間が強くなるのは嬉しいし、強くしないと不安になるが、
「そなたはもうじゅうぶんつよい」とアナウンスが入るなら仕方ないね
504 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/04(土) 03:20:19 ID:???
深夜にもかかわらずご投票いただき、ありがとうございました
また説明に至らない点が多く、ご指摘ご質問を多々お受けすることとなり投票の長期化を招いたことを、
深くお詫び申し上げます
中学生編終了までの期間、覚醒周りのシステムは
>>487
で提示させていただいたルールを元に進行、
と決定した所で今回はここまでです
次回は、試合後行動の選択からになります
それでは皆様、お休みなさいませ
505 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 03:23:09 ID:???
乙でしたー。
態々ぶっちゃけを覚悟して言われなくても、仕様上で問題になるようなら最初からアナウンスしてもらっていても結構ですよ。
むしろ後から成り立たなくなって追加で規制が出来るよりずっとマシになると思いますので。
506 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 03:32:47 ID:???
乙でした!
上限がきちんとセットされたなら県大会中にシュート65に届いたら得点王とかMVPの景品はどうなるんだろうか。
個人的には、シュートは経験値増加とかがあってくれれば嬉しいな。
MVPもダイジェストのJOKERみたいに任意の経験値にプラスするようにとか。
507 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 03:41:50 ID:???
WYで空中、地上どちらも最強クラスのもの揃えるとしたら経験値はいくらあっても困らんからな
508 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 03:49:22 ID:???
2つ用意すること考えるとサイクロンやトルネードシュートはほんと便利なシュートだよな
509 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 03:52:26 ID:???
確認すると大前と比良山と渡会が制限状態で、あと少しで雪村と輝林が制限到達というところか?
510 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 04:23:47 ID:???
テルが次で雪村は2回覚醒すればストップ、本多は3回でも届くか微妙
511 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 11:55:33 ID:???
こうなると味方鍛えまくるしかねぇな
512 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 12:32:49 ID:???
博麗チームと戦うのを前提とするなら、雪村と輝林と本多が全国前にまず制限到達するだろうな。
残りの達也、宇津木、末松、水守、浅村の誰を鍛えていくかだな。
とりあえず焼け石に水かもしれないが、8月の特訓の時、制限状態に到達したメンバーはガッツをあげさせるか?
513 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 12:56:25 ID:???
フォトシンも取るとして後幻想P47か・・・
間に合うかびっみょうだな
514 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 20:10:25 ID:???
大前の成長に合わせて果てなく成長していくと思ってたが65という明確なストップが出来たのなら博麗とは試合しないでもいいかなあ。
Jrユースでスタメンに届きそうなメンバーは400は越えそうだし、それ以外のメンツも23人の中にどれだけ入れるかは微妙っぽいから。
そもそも今の時点で確実に代表入りってのは何人ぐらいか考えてみた。
大前・比良山・輝林・翼・森崎・岬・若林・日向・三杉・松山・次藤・早田。
出来次第で変動がありそうなのが、雪村・本多・中里・若島津・渡会。
これが全員入ったとして、残りのイスを奪うのにどこまで影響があるのか微妙ではある。
515 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 20:30:14 ID:???
イベント特訓があれば今が強烈なシュートの発動率上げてもおかしくないタイミングではあるな
516 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 20:47:07 ID:???
全試合ハット達成すればとりあえず最低29ポイント
あとは意図的に守備人数多くしたところにドライブやクリアボムで吹き飛ばしつつ点取れば更に高ポイント望める
517 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 22:05:32 ID:???
Jrユースでキャプテン狙うなら鳴門メンバーと
三杉・松山・次藤・早田
辺りは確実に手中に収めたい所だな
後は代表に入るか知らんが猿二匹と佐野らへんかな
518 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 22:07:19 ID:???
猿兄弟は同じポジションな上、出来ることがかぶりまくってるから普通にやっても仲良くはできなさそう。
せいぜい敵対しないようにするぐらい。
519 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 22:41:03 ID:???
問題は大会でどこと当たるか次第だわな
比良戸・東一中は当たりそうだけど、前回戦ったふらのと花輪は確率低そう
520 :
森崎名無しさん
:2011/06/04(土) 22:51:05 ID:???
ふらのとは戦うと既に明言されてる。全国も南葛が戦った相手をなぞる。ぶつかる順番は知らんけど
521 :
森崎名無しさん
:2011/06/05(日) 00:23:26 ID:???
今、鳴門でJyユース入れそうなのが大前・比良山・輝林・雪村・本多で渡会がキーパーの人数的に微妙といったところかな?
水守を少し鍛えられないかな?8月に大前がコーチして+2ぐらいできれば、博麗との試合に勝てば、大体55程度にはなりそうだし、
それでDF系の技が1/2発動なら少なくて控えとしてなら問題ない。
522 :
森崎名無しさん
:2011/06/05(日) 08:52:58 ID:???
>>514
に片桐のせいで本スレより強化された修哲トリオも入るだろうから他は入れて3人じゃないかな。
若島津は渡会にキーパー能力負けててもそこらのフィールダー顔負けの能力持ってるから代表にはなると思うし
523 :
森崎名無しさん
:2011/06/05(日) 14:35:51 ID:???
話は変わるが、これからの練習どうしようか。県大会で見るのなら、試合後の練習が2回
決勝前の大前コーチと菱野練習と監督特訓があるがどう振り分けるか。
浅村が基本能力では1番低そうだから、大前コーチで、監督特訓はボランチなのに守備が軽い達也
菱野は大前の必殺技かな。試合後練習は大前の伸びが悪いからな比良山と特殊練習でもしてみる?
それともガッツで困りそうな比良山か渡会と走り込むというところか?
524 :
森崎名無しさん
:2011/06/05(日) 14:45:55 ID:???
達也の守備超不安です
525 :
森崎名無しさん
:2011/06/05(日) 17:27:24 ID:???
8月に比良山と渡会を走り込ませるなら、試合後も走り込んだほうがいいかもな。
たぶん1回で20ぐらいしかあがりそうにないし、それなりに数こなさないと効果薄いだろうし。
526 :
森崎名無しさん
:2011/06/05(日) 23:12:09 ID:???
すみませんアサルトタックルなんですが発動率は上げられないのですか?
あとあげられるならどれくらいであげられるのですか?
527 :
森崎名無しさん
:2011/06/05(日) 23:16:22 ID:???
上がるよ。せりあい技みたいにスキルのよる補正と混合するものは発動率アップさせるのに経験値増えるけど
タックルは含まないから50貯めりゃあいい
528 :
森崎名無しさん
:2011/06/05(日) 23:36:31 ID:???
そうだったのかありがとう。
529 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/06(月) 23:13:03 ID:???
折角の土日を更新出来ず、すみませんでしたorz
本日の投下です
>>JYのメンバー
全国での覚醒や出発前合宿での成長などもありますからね
どうなることやら
>>全試合ハットトリックによる幻想ポイント上昇
シードの関係上、試合数が秋より一つ少ないので達成での上昇もマイルドになります。ご注意を
>>全国大会の組み合わせ
やす子「少年漫画の主人公チームって、ライバルに比べて明らかに苦しい組み合わせになるわよね」
菱野「死のブロックですわね……」
まあ、そういうことです
>>アサルトタックルの発動率
>>527
さんのご説明の通り、タックルの必殺技経験値を50までためれば上がります
530 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/06(月) 23:14:11 ID:by75Nc6w
大前「――はっ! な、なんだか一瞬、意識が途切れていたような?」
自失の態にあった状態から我に返った大前。その顔を菱野が心配げに覗きこんでくる。
菱野「だ、大丈夫ですか? もしや、試合の疲れが出たのでは?」
大前「いや、問題無い。疲れたって言っても、今日の試合は、むしろ比良山の方がよく動きまわっていた方だし。
うん。練習に行くくらいなら平気平気」
菱野「それならばよろしいのですが……では、改めて。大前さん、この後はどうします?」
大前「そうだなぁ――」
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.菱野と一緒に偵察に行く
B.誰かを誘って特訓する(希望の相手も一緒に書き込んで下さい)
現在、特訓可能な相手
比良山、輝林(パスフラグあり)、本多(パスカット、ブロックフラグあり)、渡会(せりあいフラグあり)、水守、
浅村(ドリブル・ブロックフラグあり)、若尾(シュートフラグあり)、雪村(ドリブル・せりあいフラグあり)、
末松(シュートフラグあり)、墨田、園村(せりあいフラグあり、)、落田、達也
531 :
森崎名無しさん
:2011/06/06(月) 23:15:22 ID:oOTcvKAo
B 達也
532 :
森崎名無しさん
:2011/06/06(月) 23:18:13 ID:???
B達也
533 :
森崎名無しさん
:2011/06/06(月) 23:19:20 ID:z292aN56
B達也
sageてました
534 :
森崎名無しさん
:2011/06/06(月) 23:20:00 ID:lMOxUces
B達也
535 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/06(月) 23:33:37 ID:???
>>B.誰かを誘って特訓する → 達也
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「――達也でも誘って、特訓してみるよ。アイツも慣れないポジションで苦労しているみたいだしさ」
菱野「FWから急に守備的MFですものね。……分かりました。では、他校の動向は私の方でチェックさせて頂きますわ!」
大前「うん。よろしく頼んだよ」
… … …
大前「と、言う訳で達也は俺と特訓だ」
達也「うへぇ……試合が終わったばっかりだぜ? これじゃあ明日以降に差し支えが――」
大前「何言っているんだ。この特訓の為に余力を残して終えられるよう、計算して動き方を配分しただろう?
怪我もしていないんだから平気平気」
達也「――それ、浪野中の選手の前で言ったら、あの人ら泣くんじゃね?」
ごもっともである。安宅は最初から泣いていたが。
大前「ま、まあ、それも勝負の結果だ。向こうには涙を呑んで諦めて貰おう……。
ともかく、特訓の内容だけど、それを決める前に伸びしろをちゃんとチェックしておかないとな!」
536 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/06(月) 23:34:40 ID:by75Nc6w
【達也の現在の成長率】
ドリブル:やや伸びにくい パス:普通 シュート:普通 タックル:伸びやすい
パスカット:普通 ブロック:普通 せりあい:普通
※ (
>>530
では書き忘れていましたが・汗)シュートにフラグあり! ※
大前「タックルに伸びしろが大きいな。必殺技があるのに」
達也「ここを鍛えればちょっとは守備もマシになる、かな?」
大前「でもって俺は、恒例の全部『やや伸びにくい』だな。さて、チェックも済んだ所で……どこを鍛えるべきだろう?」
※ アイテムを使用できる選択肢では、使用・不使用についても併記してください ※
A.大前はドリブル、達也はタックル
B.大前はパス、達也はパスカット(アイテム使用可能:残り2回)
C.大前はシュート、達也はブロック
D.大前はタックル、達也はドリブル(アイテム使用可能:残り3回)
E.大前はパスカット、達也はパス(アイテム使用可能:残り2回)
F.大前はブロック、達也はシュート(アイテム使用可能:残り2回)
G.二人でせりあい(アイテム使用可能:残り3回)
H.ガッツが足りない! 走り込め!
537 :
森崎名無しさん
:2011/06/06(月) 23:35:41 ID:qsqG3LTo
A
538 :
森崎名無しさん
:2011/06/06(月) 23:36:44 ID:lMOxUces
A
539 :
森崎名無しさん
:2011/06/06(月) 23:36:54 ID:YR25WxaU
A
540 :
森崎名無しさん
:2011/06/06(月) 23:37:00 ID:KzB1Cc36
A
541 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2011/06/06(月) 23:47:39 ID:by75Nc6w
>>A.大前はドリブル、達也はタックル
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「もちろん、伸びやすさを優先して鍛える。俺が相手になるから、思う存分タックルしてくるんだ!」
達也「えー……兄貴のドリブルに向かって行くのかよ(吹っ飛ばされたり、しないよな?)」
やる気満々でボールを持つ大前へ、少しおっかなびっくりながら向かって行く達也。
こうして、試合後の兄弟特訓が幕を開けた。
先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★大前のドリブル練習→ ! card=★
★達也のタックル練習→ ! card=★
二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。
なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。
カードの数値で結果が……
35(2枚ともJOKER)→達也のタックルが+6。大前のドリブルが+2(限界の為)、更に全能力+2、必殺ドリブル経験値+10!
26〜33→達也のタックルが+4。大前のドリブルが+2、更に全能力+1! 必殺ドリブル経験値+5!
21〜25→達也のタックルが+4。大前のドリブルが+2、必殺ドリブル経験値+3
16〜20→達也のタックルが+3。大前のドリブルが+1、必殺ドリブル経験値+1
11〜15→達也のタックルが+2
6〜10→達也のタックルが+1
2〜5→効果無し……。大前の絵柄がクラブで数字が相手より低い場合、好感度ダウン
合計値が21以上の時→達也が練習に関するフラグを習得・回収!
合計値が26以上の時→達也が練習に関するスキル・技を習得!
絵柄が一致かどちらかがJOKER→上記の効果に加え好感度アップ
と分岐します。
380KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24