キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【主人公】鈴仙奮闘記【永琳に交代?!】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/21(木) 23:09:51 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

【前スレ】

キャプテン森崎外伝スレ11
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1362066008/

【あらすじ】

人里FCのキャプテン、上白沢慧音達から賭け試合を受けた、
蓬莱山輝夜(実質八意永琳)率いる永遠亭ルナティックス。
賭けの内容とは、負けたチームの主要メンバーが勝ったチームに
当分の間従属するというもの。
師匠や姫様の面子を守る為にも負けられないこの試合、鈴仙は
シュートチャンスに恵まれるも、なかなか得点できずにいる。
1−0のリードで迎えた後半戦、鈴仙は活躍できるのか?
そして、慧音が永琳を防ぐ為に考えた作戦とは?
幻想郷に紛れこんだ助っ人、アラン・パスカルの心境の行方は?
今、後半戦のホイッスルが鳴ろうとしていた――。

354 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 21:46:43 ID:???
うどんげとパスカルのツートップとか熱いw

355 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 21:47:21 ID:???
パスカル√きたで!

356 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 22:00:10 ID:???
>>353
パスカルは当初、鈴仙のライバルキャラとして、物語後半に再び敵として出てくる予定でしたが…
これでだいぶストーリーが変わりそうですねw
ですが、永遠亭ルナティックスはこれで大分強化されたと思います。
>>354
ウサギA「たまには3トップにもしてください〜(泣)」
>>355
パスンゲツインとか開発するのでしょうか?…弱そうw
―――――――――――――――――――――――――――
★パスカルの運命は!?→ ダイヤQ ★
ダイヤ絵柄・JOKER→「俺も、明日からお前達のチームでそれを見つけていく、ということだ」

鈴仙「…へ?」

鈴仙は、ふと間抜けな声を上げた。

パスカル「本当は、俺はケイネ先生から、自分達無き後の人里FCのキャプテンを任されていたんだが…
ああなってしまっては、なあ」

と、パスカルはふと、フィールドの中央の喧騒を見やる。

357 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 22:10:44 ID:???
輝夜「『正メンバー』ってことは貴女と妹紅と…パスカル君を頂けるわけね?」

慧音「悪いなあ姫君よ。私は残念ながらパスカル君は正メンバーとしては…」

輝夜「これ、見てみる?」ペラリ

そう言って、輝夜は一枚の紙を見せる。

慧音「なんだ。これはウチのチームのメンバー票じゃないか…?って、なにィ!?」

慧音が見た人里FCのメンバー票。そこには当チームの正メンバーとして…。

『アラン・パスカル 第一●●期 如月の三 加入 上白沢慧音』

と、ご丁寧にも署名までしてパスカルの名が、慧音の直筆とともに書かれていた。

慧音「そ、そんな馬鹿な!? こ、これは…なかった…こと」バタリ

妹紅「け、慧音!? しっかり! くっそー、輝夜め、よくも慧音を!」ゴオオオ!

輝夜「結局平和的にとか言いながら弾幕ごっこ? やっぱり竹林ホームレスは野蛮ね」

妹紅「う、うるさいっ!! 死ねッ、輝夜!!」

永琳「(一晩にしては、上手く出来たわね)」

喧騒を見守る永琳。彼女のポケットには、上白沢慧音愛用の筆が一本。
薬品等に紛れて入っていた。

*アラン・パスカル、上白沢慧音、藤原妹紅が永遠亭ルナティックスに加入しました!

358 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 22:11:44 ID:I3kLZRTc
実況「さて、宴もたけなわではございますが、最後に、
マンオブザマッチの発表に移りたいと思います!」

鈴仙「マンオブザマッチってなんですか?師匠?」

永琳「サッカーの試合単位での優秀選手の事よ。選手達のモチベーションを上げる為、
稗田家が最近、導入したんだとか」

鈴仙「へぇー…(でも、どうせ師匠なんだろうなあ…)」

実況「本日の人里FC対永遠亭ルナティックスの、マンオブザマッチは〜!?」

先着5名様で、

★永琳→(勝利チーム司令塔+3)+(ハットトリック+10)+(10人吹き飛ばし+5)
+(7人抜き+4)+(反則-3)+ ! card =★
★鈴仙→(勝利チーム+1)+(FWでノーゴール-3)+(1アシスト+1)+ ! card =★
★妹紅→(一得点+2)+ ! card =★
★慧音→(敗北チームキャプテン+1)+(鈴仙のシュート3ブロック+3)+ ! card =★
★パスカル→(天才と好勝負+1)+(FWでノーゴール-3)+ ! card =★

と書き込んでください。合計数値の大小によりマンオブザマッチが決まります。

359 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 22:12:36 ID:???
★永琳→(勝利チーム司令塔+3)+(ハットトリック+10)+(10人吹き飛ばし+5)
+(7人抜き+4)+(反則-3)+ クラブQ =★

360 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 22:13:13 ID:???
★永琳→(勝利チーム司令塔+3)+(ハットトリック+10)+(10人吹き飛ばし+5)
+(7人抜き+4)+(反則-3)+ ハート10 =★

361 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 22:13:31 ID:???
永琳が1出して慧音がJOKER出しても変わりませんが、
これからの試合でもこういうことをするよー、という紹介として出しました。
ですので、結果はどうあれ、引いてください。

362 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 22:13:45 ID:???
★鈴仙→(勝利チーム+1)+(FWでノーゴール-3)+(1アシスト+1)+ スペードA =★

トップは引くまでもないね

363 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 22:13:49 ID:???
★鈴仙→(勝利チーム+1)+(FWでノーゴール-3)+(1アシスト+1)+ ハートA =★

364 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 22:14:57 ID:???
★妹紅→(一得点+2)+ クラブK =★


365 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 22:16:26 ID:???
★慧音→(敗北チームキャプテン+1)+(鈴仙のシュート3ブロック+3)+ ダイヤA =★

366 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 22:17:33 ID:???
★パスカル→(天才と好勝負+1)+(FWでノーゴール-3)+ スペード2 =★

367 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 22:18:32 ID:???
なんだか両極端なカードだな

368 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 22:58:21 ID:???
えーりんが一晩でやってくれました

369 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 23:24:17 ID:???
★永琳→(勝利チーム司令塔+3)+(ハットトリック+10)+(10人吹き飛ばし+5)
+(7人抜き+4)+(反則-3)+ ハート10 =29★◎
★鈴仙→(勝利チーム+1)+(FWでノーゴール-3)+(1アシスト+1)+ スペードA =-2★
★妹紅→(一得点+2)+ クラブK =15★
★慧音→(敗北チームキャプテン+1)+(鈴仙のシュート3ブロック+3)+ ダイヤA =5★
★パスカル→(天才と好勝負+1)+(FWでノーゴール-3)+ スペード2 =0★
→永琳がマンオブザマッチ!

実況「――疑うまでもありませんね。それは当然、八意永琳選手です!!
前半の恐るべき10人吹き飛ばし、後半の鮮やかすぎる7人抜き。
そして魔法のような超絶テクニカルシュートによるDF陣の封殺!!
様々な絶技を存分に発揮し、永遠亭にこの人あり!そう思わざるを得ない天才!
今日の試合もまた、天才の天才による、天才の為の劇場と化してしまっていました!!」

観客「ワアアアアアアアア!!」「えーりん!」「えーりん!」「えーりん!」「えーりん!」
「えーりん!」「えーりん!」「えーりん!」「えーりん!」「えーりん!」「えーりん!」「えーりん!」

実況「永琳選手には、大会の実行委員長でもある稗田阿求氏より、
賞金 1 000円と りんごジュース が授与されます」

阿求「おめでとうございます。とても素晴らしいプレイでしたよ(ニコッ)」

永琳「ありがとう、感謝するわ(と言っても、私もまだまだね…。
姫様の名誉の為にも、私は負けていられない)」

輝夜「よっっしゃあ〜!! さすがはえーりんね! 褒めてつかわすわ!」

鈴仙「(はあ…師匠が居る限り、私がマンオブザマッチなんて取れる事。
百万光年かかってもないんだろうなあ…)」

パスカル「(…とでも思ってるんだろうが。まあ、何よりもこれからだな。
ディアス。帰って来た俺を見て…ビビるなよ?)」

370 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 23:25:18 ID:???
実況「当初の約束通り、永遠亭ルナティックスには3名もの強豪選手が加入しました!
これで永遠亭ルナティックスも、【全幻想郷選抜大会】優勝が近くなったか〜!?」

ふと。ここで鈴仙達は聞き慣れぬ言葉を耳にする。

鈴仙「全幻想郷…」

輝夜「選抜大会?」

慧音「やはり竹林暮らしのお前達には行き届いていなかったか。
私達も、先々週くらいに、八雲の大妖から聞いたばかりなんだがな」

と、もったいぶって慧音は説明を始める。

慧音「全幻想郷選抜大会…ってのは、まあ、まずは幻想郷全体で大きな大会をする訳なんだが。
――【その大会の優秀選手は、外界の代表選手を呼んでのさらに大きな大会の代表選手になれる】、
というんだ」

鈴仙「が、外界!? そんな事…」

慧音「できるだろうさ。彼女や博麗の巫女が本気になればな。
――で、これに私達も出たいと思った。むろん、人里FCとして。勝ちたかったんだ」

永琳「あら、それなら最初から私達のチームに来ればよかったのに。私は歓迎するわよ」

永琳は嫌味っぽく、慧音にそう告げる。

慧音「……最近の人里の状況を知っているか」

輝夜「さあ。 イナバ(鈴仙)、あんた置き薬の仕事してるんなら知らない?」

鈴仙「うーん。私は込み入った事情には関わらないようにしてたので…」

371 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 23:26:19 ID:???
鈴仙は仕事自体には熱心だったが、あまり積極的に里の人間達と関わることはしていなかった。
月の住人として、元々プライドが高いのもあったが、鈴仙自体やや人見知りがちで、
あまり積極的に人と関わることが好きではなかったのだ。

慧音「――重なる天災。大地震、台風、外界からの瘴気じみたものによる大気汚染。
里の人々は、みんな疲れきっていたんだ。人間がどうしたって、未来を変えることはできない。
人間が生きていてもどうしようもない。とね。
――中には、『ええじゃないか!』とか何やら。どうせ人間が絶望的なら、何をしたっていいんじゃないか、
そういう奴らまで出て来た。そうなると、里の秩序は前にもまして酷くなる。
宗教家達が、信仰による救いを提唱してはいるが。私はそれだけではいけないと思った。
人間の、人間による、人間の為のチームで、その大会で活躍すれば。
信仰とはまた違った希望を与えられる。サッカーで、私は里の人間達に希望を見せてやりたかったんだ」

ここまで長く話を終えると、慧音は一息を入れた。

慧音「だから、この賭け試合に勝って天才を引き入れたかった。私は出来ればこのメンバーで勝ちたいと思っていたから。
最初はコーチングを中心にしてもらえば、とか考えていたんだがな…負けたから、全ておじゃんだ」

慧音は悲しそうに肩をすくめる。だが、言うほどの悲壮感は含んでいなかった。
こうした結果を一部は予想できていたからであろうか。

輝夜「ま、貴女が素晴らしいことを考えてるのは解ったけど。 
別にそんな事なら普通に引きぬきでもすれば良かったんじゃないの?」

妹紅「それについては私が答えるよ。…と、言っても簡単なことなんだけどね。
【この大会では、メンバー登録後の引き抜き、助っ人加入を認めていない】の」

鈴仙「なんですって? 一体何故!?」

永琳「正直に考えるなら。先のパスカル君のように、外界の名だたる選手は強豪ぞろい。
大会を開催して勝つためには、幻想郷内の強い選手を集めるだけでなく、
チームワークも磨かせなくてはならない。そんな感じかしらね」

372 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 23:27:33 ID:???
輝夜「ま、あんたらもそこそこ使えそうだし。私達と一緒に活躍したら、
むしろ人里FCより良い結果を出せるんじゃない?こっちにはえーりんがいるし」

妹紅「(流石に私がいるし、とまで言わなくてよかった…。でなきゃ、焼き払ってたわ)」

てゐ「ところで、その大会のメンバー登録期限って、いつ?」

さっきまでウサギ達の面倒を見ていたてゐが、ひょいと会話に割り込んでくる。

慧音「弥生の四、稗田邸にて。つまり、来月の第四週目だな。16チームまで参加可、だが…
恐らく何チームかは、穴埋めチームが入るだろうな」

鈴仙「えっ。わかんないよ、だって名有りが一人とバケバケで挑戦してくるかもしれないし」

てゐ「ないない。だってさ。そんな大きな大会でさ。全幻想郷代表だとか大層な御身分を賭けて
戦う大会で、そんな自殺行為するかねぇ〜。
…むしろ、この大会、【各勢力ごとの一大総力戦】になるような気がするよ〜。
どこの勢力も目立ちたがり屋ばかりだし。人気の奪い合いになるわね♪」

慧音「…流石に、察しが早いな。…実際。紅魔館に白玉楼。
守矢神社等はもう既に大会のメンバー登録を済ませてあるらしい。
それぞれの面子から、引き抜けそうなものを事前に囲い込んでおいてな」

鈴仙「な、なるほど…で、大会は?」

妹紅「結構スパンがある。神無月の一…だから、10月の第一週ね。
【今が2月4週だから、約七か月間は練習の期間がある】かしら」

373 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 23:28:34 ID:???
永琳「結構話したわね。いっぺん、まとめてみようかしら。

・【全幻想郷選抜大会】が開催される。
・【大会の優秀選手は、外界の代表選手を呼んでのさらに大きな大会の代表選手になれる】
・【この大会では、メンバー登録後の引き抜き、助っ人加入を認めていない】
・【各勢力ごとの一大総力戦】
・【今が2月4週だから、大会開始の10月1週まで、約七か月間は練習の期間がある】

こんな感じね。何か質問はある?」

鈴仙「(これって私に聞いてるんでよかったのよね…えっと)」

A:●●について聞きたいです。
B:特にありません。

Aについては先に【1】票。
Bについては先に【3】票集まった選択肢で続行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

374 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 23:29:34 ID:I3kLZRTc
ここで、会話の流れで書けなかったレギュレーションにつき説明します。

○予選リーグ
 4チームずつ4ブロックに分かれてリーグ戦を行います。
 上位2チームが決勝トーナメント進出となります。

 前後半30分ハーフで行われます。
 勝利は3点、敗北は0点、引き分けは1点として扱い、3戦した際に最も多くの点数を獲得したチームが優勝となります。
 なお、同点のチームが複数いた場合、得失点差、得点数の順番で順位を決めます。
 延長戦やPKはありません。
 反則についてですが、レッドカード、もしくはイエローカード累積2枚で退場した場合、
 次の試合には出場出来なくなってしまうので、ご注意下さい。
 『3』人まで選手交代可能です。

○決勝トーナメント
 予選通過の8チームで再度抽選を行い、組み合わせを決定します。

 前後半35分ハーフで行われます。
 同点だった場合、前後半15分ハーフ、Vゴール形式での延長戦を行い、
 それでも決着がつかない場合はPKで勝負を決める事になります。
 予選リーグのイエローカードの累積はリセットされます。
 『3』人まで選手交代可能です。

なお、この文章につきましては、まとめwiki内の、キャプテン霊夢様の作品ページにある
大会ルールをコピーし、一部改変したものとなります。
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/86.html
転載について、万一問題がございましたら、削除を依頼し、改めて書きなおしをしたいと思います。

375 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 23:30:52 ID:???
すみません、解りづらいかもですが、
Aは何か解らない点を自由回答で答えてほしい、という意味です。

376 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 23:33:16 ID:slpEUW4E
A 大会の試合形式はトーナメント?

377 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 23:33:31 ID:7FJoLs5g
A メンバー登録に勧誘できそうな選手のあてはありますか?

378 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 23:34:27 ID:???
>>376
>>374に書いていますよ?

379 :376:2013/03/26(火) 23:35:28 ID:???
すいませんレギュレーションを見る前に投票してました。

380 :森崎名無しさん:2013/03/26(火) 23:39:53 ID:slpEUW4E
A 練習の期間に練習試合することなどは可能か?

381 :霊夢スレWiki編集該当部分担当:2013/03/26(火) 23:47:41 ID:???
>>374
少なくても私の方では大丈夫ですよー

382 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/26(火) 23:49:00 ID:???
>>367
最初は! card+! card で考えて、運次第では鈴仙も永琳を差し置いてMVPに
なれるみたいなのを考えてたんですが、そうなると鈴仙が強くなったときに
例えば3失点の輝夜とかが鬼引きしてハットトリックの鈴仙を差し置いてMVP、
といった状況を避けるため、こうさせて頂きました。…作者はH多さんを心より応援しております。
>>368
慧音「やめろーーー!死にたくない!」
>>379
いえいえ。こちらこそ長文申し訳ないです。
――――――――――――――――――――――――――――
A メンバー登録に勧誘できそうな選手のあてはありますか?

鈴仙「どうでしょうか? 例えば夜雀とか。ほら、私妖夢とのコンビプレーとかできますよ!」

鈴仙の提案に、永琳は難しい顔をする。

永琳「ちょっと、難しいわね…。夜雀は友達の蛍妖怪とか宵闇妖怪とチームを組むらしい、と
てゐが言っていたわ。 庭師は――。もっと難しいでしょうね。猫の手でも欲しい状況下、
冥界の亡霊嬢がそこそこ優秀な彼女を手放すとは思えないわ。
さっきてゐが、各勢力の総力戦といったように。【選手の勧誘は極めて難しい。
実質不可能と言ってもいいわね】ただ――」

鈴仙「ただ?」

永琳「勧誘出来ずとも、普通に仲良くなって一緒に練習したりはあると思うし。
それと、【全く寄る辺のない外来人】が今後現れたら、勧誘は出来るかもしれないわ。
もちろん、優秀な人材は他のチームに即、引き抜かれるでしょうけど。
逆にいうと、【あまり大したことのない外来人ならば、仲良くなれば勧誘もきっとできる】わね」

鈴仙「うーん。あまり勧誘のあてはない、ってことですか」

永琳「…残念ながら、そうなるわね。だから、勧誘よりも、今いる選手の育成の方が大事だと私は思うわ」

383 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 00:00:48 ID:???
正直パスカルいれば十分戦えるきがする
まさかこの時点でディアス級ぼろぼろでないと思うし
いても一人っしょw

384 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 00:05:24 ID:???
>>381
ご返答ありがとうございます!
そうですね、肝心のスレ主様にも聞いてみる必要がありますね…。
事後的にはなりますが、スレ主様のスレにも書き込みを致しました。
――――――――――――――――――――――――
A 練習の期間に練習試合することなどは可能か?

永琳「話をする前に。これを見て頂戴」

と、永琳は一枚の紙を鈴仙に見せる。

385 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 00:06:35 ID:???
3月1週  練習試合取り付け       
  2週              
  3週                       
  4週                      
4月1週  試合        
  2週             
  3週                       
  4週                       
5月1週  練習試合取り付け
  2週                       
  3週                      
  4週          
6月1週 試合
2週                        
  3週                       
  4週                     
7月1週  練習試合取り付け
  2週  
  3週  
  4週    
8月1週 試合
  2週                            
  3週  練習試合取り付け
  4週  
9月1週  試合      
  2週                     
  3週  
  4週
10月〜 大会

386 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 00:13:48 ID:???
鈴仙「これは…?」

永琳「さっきの会話を聞きながら考えた、私なりの予定表よ」

と、永琳はごく当たり前のように紹介する。

鈴仙「だいたい隔月で練習試合の予定ですか」

永琳「まあね。最後あたりは少し詰め気味の予定だけど」

と、8月あたりの予定をみて言う。

鈴仙「練習試合をこっちで取り付けて、そして試合!
…そんな流れですね?」

永琳「まあ、基本は。
…でも、場合によっては【あっちから勝手に練習試合を要求する場合】もあるわね。その時は私達では相手を選べない」

鈴仙「それを断ることは?」

永琳「――できないわね」

鈴仙「なぜ?」

永琳「ゲーム的な都合よ」

鈴仙「…わ、わかりました(そ、その言葉に逆らっちゃいけない気がする…!)
それじゃあ、こっちから要求する場合は?どんなチームとでも試合出来るんですか?」

永琳「残念ながら、それも出来ないわね。たぶん、
【いくつかの試合相手候補から、ウドンゲや私が一つ選ぶ】方式になると思うわ」

387 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 00:18:04 ID:Rct6VSCA
鈴仙「な、なるほど…。解りました。(まあ、きっと他のチームには他のチームなりの
考えがあるわけよね。それじゃあ―)」

A:●●について聞きたいです。
B:特にありません。

Aについては先に【1】票。
Bについては先に【3】票集まった選択肢で続行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

―――――――――――――――

…といったところで、本日の更新はここまでにしたいと思います。
>>383さんの仰る通り、パスカルの加入でチームが大分強くなりました。
ですが、他のライバルチームにも、強力なキャプ森キャラが加入したりする(予定)
ので、楽勝、とはいかないと思います。特にラスボス(予定)チームは。
皆さまが盛り下がらないような、上手いゲームバランスを考えていきたいと思います。
明日の更新もこのくらいの時間になるかと思います。

それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。

388 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 07:21:48 ID:NsJ3x6Y2


389 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 10:28:09 ID:JotwMwos
B

390 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 11:26:35 ID:zLfzhwT2
B

391 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 17:41:50 ID:???
>>248
>輝夜「あ、ごめん。これ露鈴兎(ろべると)・本後宇院(ほんごういん)・イナバ(全裸)のエロ写真だった」
このイナバって変なところでマモノさん引くとまさかの本編登場もあるのかな?

392 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:06:52 ID:???
文章を書いていた為、遅くなりました。
本日の更新ですが、文章パートばかりになってしまいそうです。
いつも以上に、東方キャラやキャプ森キャラの性格描写がおかしいかもしれませんが、
ご容赦ください。

>>391
本編に登場したら、まず間違いなくゲームオーバーですね。
そして狂気度が5ポイントくらい上がっていたと思います。
サッカーでしたら強すぎて(全裸ドライブシュートの威力が109 +( ! dice + ! dice)くらい)
ゲームバランスが崩壊しますからね…

次のレスより本編を再開したいと思います。

393 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 21:16:07 ID:???
バルバスとのコンビプレイとかやばそう(東方サッカー的な意味で

394 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:17:15 ID:???
B:特にありません。

永琳「そう。良かった。でも、うかうかしていられないわよ、ウドンゲ。
他の勢力はもう、日増しに実力を付け始めているにちがいないわ」

鈴仙「は、はい。そうかもしれませんが、
皆さん、のんびりしてるんじゃあないですか?」

永琳「それはないわね。…なぜなら、【結界が緩んでいる】。
おそらく交渉の為に何度も幻想郷を出入りした副作用ね。
たぶん。【他の勢力も】、助っ人、監督、奴隷。どんな形かはわからないけれど。
人里FCにいたパスカル君のように、【すでに強力な外来人の助っ人と出会っている】
と思うわ。――全部が全部ではない、と思うけど、ね」

――永琳の予測は、的中していた。

395 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:18:28 ID:???
−霧の湖−

チルノ「大ちゃん! あたいは今度のぜんげんそーきょーなんとか大会に出場する!」

大妖精「と、当然どうしたのチルノちゃん!?」

チルノ「白黒が言ってたんだ! この大会で優勝できたら最強になれるって!
そして皆からすごい、って言ってもらえるって!!
あたいは、妖精が皆、最強ですごいって言ってもらえるようになりたいんだ!」

チルノの話に、大妖精は少しだけ驚く。
チルノは自分を最強と公言して憚らず、そして実際に、妖精の中ではとりわけの
努力家だったことは、大妖精も知っていた。
しかし、さっき彼女は、「妖精は皆」と言った。

チルノ「大ちゃんはおかしいと思わないの!? 妖精だからって白黒や紅白にバカにされて!
どうせ妖精だ、みたいな風に見られて! あたいは最強だけど、大ちゃんも、サニー達だって
それなりに強いのに皆バカにしてるんだよ!? あたいはこの大会に勝って、
『妖精もすごいんだ、最強になれるんだ』って皆に自慢したいんだ!!」

大妖精「チルノちゃん…うん、私もチルノちゃんに協力する。
私もチルノちゃんみたく、すごい妖精になる!!」

大妖精は俄かに感動して。チルノの問いにうなずく。

――そして。

??「はーハッハア!! 最強とは。俺の事を呼んだかなぁー!?」

一人の乱入者が、妖精達の前に現れた。

396 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:19:34 ID:???
−紅魔館 特設グラウンド−

フラン「アハハハハ! たのしーい!!」グワシャア!!

美鈴「ヒイッ!?」ドッカーン!

??「―――っ!?」ガッキーン!!…ドグワア!!

弾丸と称することすら難しい、フランドールの凶弾がGKである門番を。
そして『一人の少年』を吹き飛ばす。
『少年』は超人的な身体能力でボールを足で止めることに一時は成功しかけたが、
それでも威力を削ぐことはできなかった。

レミリア「そこまでにしなさい、フラン。美鈴も、――そして『彼』もまた、
我がスカーレットムーンズの重要な選手。勝利の栄光こそが真の愉悦。
それを心がけなさい」

フラン「えーっ! でもだってさ。『あいつ』私のシュート、4回に1回は止めちゃうんだよ!
なんか、こうガッシーン!って! 今まで撃ったら絶対決まってたから、私飽き飽きしてたんだよ!
――さあ、次はどう!?」

パチュリー「(私達のチームの弱点と思われていた守備力。その問題が『彼』の加入で、
少しは解決されることとなりそうね。あとは門番の頑張り次第でもあるけれど…)」

コホコホと、比較的軽い咳を洩らしつつ、パチュリー・ノーレッジは戦力の分析を行う。
パチュリー「(…残る問題は、この秘密兵器を出すタイミング、かしらね)」

397 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:21:05 ID:???
−白玉楼近辺 冥界サッカー場−

妖夢「行きますよっ! 未来永劫斬!!」バシッ!!

魂魄妖夢の放った、スピード感溢れるシュートは、GKとして最近加入した『彼』の元に襲いかかる!

??「(な、何や、このスピードは…と、とれへん!?)」バッ!!

そのシュートの勢い、速度、共に十分!彼女のシュートはグングンとゴールネットに向かって伸び――。

ゴイン!

妖夢「(ま、まただ…また入らなかった…)」

見事、ポストに直撃した。

幽々子「もう、妖夢ったら。これで何度め?」

その様子に、彼女の主人である亡霊嬢――西行寺幽々子は呆れてため息をつく。

妖夢「4度目です…」

幽々子「そんなことを聞いてるんじゃないわ。どうして上手く行かないのかしら?」

実力は十分なのに、と。温厚な割には怒っているような。そんな口調で妖夢に詰め寄る。

妖夢「う、う〜ん。一体どうすれば…」

幽々子「さあ? 自分で考えなさい」

妖夢「そ、そんなあ…(幽々子様…私は甘えと解っていても。答えが欲しいです。
自分の進むべき道を…。でも、そんな事言ったら甘えって言われるんだろうなあ)」

398 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:22:05 ID:???
妖夢が悩んでいるその時、二人の人妖がサッカーコートに現れる。
一人は背の高い金髪の女性。もう一人は背の低い、茶髪で緑の帽子をかぶった少女だった。
…心なしか、金髪でフードを被った女性はやつれているように見える。

藍「八雲藍、只今参りました」

橙「こーんにーちわっ!」

幽々子「あら〜。藍ちゃんじゃない。紫は元気かしら? 最近顔を見せないのだけど?」

藍「紫様は最近お忙しいですからね(私だって忙しいんだけどな…)。
それより、先に書が来ているかもしれませんが。紫様の命により、我々もチームに加盟したいと思います」

幽々子「ええ。聞いているわ。ありがとう。後は騒霊達もきっと入ってくれるから。
ウチの選手層は、多分一番分厚くなるわね〜。ふふっ。私達が優勝しちゃったら、どうしよう♪」

藍「さあ…。その時の紫様の顔がどうなるか、気になりますね(怖いんだろうなあ…)」

目の下にできたクマをこすりながら、八雲藍は暢気な感想を抱いた。

399 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:23:21 ID:???
−太陽の畑 幽香の家−

リグル「…それで私達、チームを結成したんだ! 名付けて『野良妖怪チーム』!
ね、凄そうでしょ!? だって野良なのに優勝しちゃうんだよ!?」

晴れの日差しが差し込む、木製のログハウスの中で、リグル=ナイトバグは、
風見幽香に向かって誇らしげに話しかける。

ルーミア「リグルの言ってることは、よくわかんないよー」

ミスティア「楽しければ万事おっけ〜い♪」

その周りには彼女の友人達。いずれも心底楽しそうで、純粋さすら見て取れる。

幽香「そう…。で、わざわざ私の所にまで来た、ということは勧誘かしら?」

リグル「そうだよ! ねえねえ幽香も一緒にサッカーしようよ!
だってレティも幽香とサッカーしたいって言ってたよ!?」

幽香「そうね…でもその前に。――居るんでしょ? メディスン?」

幽香が声をかけると、タンスの陰から様子を見ていた、一人の少女が恐る恐る出てくる。

メディスン「…なあに、幽香」

400 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:24:22 ID:???
幽香「あんたもサッカー、したいんでしょ?」

メディスン「別に…。そーゆー疲れることしたくないし」

リグル「ええーっ!? 私はメディスンともサッカーしたいよ!
だって、今日幽香の家に来たのは、メディスンも誘えるかもって思ったからなんだよ!?」

ミスティア「みんな〜で〜うた〜いましょ〜う♪」

ルーミア「歌じゃなくてサッカーだけどねー」

一旦、場が静かになる。幽香はにこにこと、人畜無害な笑みを浮かべ。
後ろで安楽椅子に座って、場の成り行きを見守っている。そして…

メディスン「うん。…じゃ、行く。 べ、別に私は行きたくないんだけど。スーさんが行きたい、って
言ってたからなんだよ!?」

メディスンは、もじもじと思いを述べる。

幽香「私は、メディスンが入ってくれるなら、参加するつもりだったし。――そういう事なら、私も参加するわ」

悪戯っぽい笑みを浮かべ、幽香が立ち上がる。

リグル・ルーミア・ミスティア「やった〜〜!!(のかー)(♪)」

少女達の、子供らしくどこか不器用で。それでも、明るい笑顔。それは、どこまでも牧歌的で、平和な風景だった。

幽香「(さーて、今回はどうやって陵辱しようかしら…。自分のゴールに戻ってから、
必殺シュートでゴールとか決めたいわね…あ、でもリグル達を怖がらせちゃいけないから、
変装とか必要かしら? あとあの『奴隷』も少しの役に立つかも…)」

…約一名の本心を除き。

401 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:25:37 ID:???
−是非曲直庁−

映姫「だめです」

小町「どーしても?」

映姫「どうしても、だめです」

小町「どーしてもどーしても!?」

映姫「くどい。ダメに決まっています」

小町「そんなあ…私も映姫様と一緒にサッカーでフィーバーしたかったのに…」

小野塚小町はガックリと大げさにうなだれる。
心底打ちひしがれたような表情だった。

映姫「ただでさえ死者が増え。混乱しているこの状態で。
サッカーの為にそうそう有給が取れる筈なんてないでしょう。
全く。いつもの勤務態度が真面目ならばともかく、あなたときたら…」

実際、四季映姫・ヤマザナドゥの最近の仕事は、いつにも増してハードなものであった。
昨今人里を覆う災害は、ここ彼岸においても少なからず影響を与えていたのだった。

映姫「小町。私は何も、貴女が嫌いで断っているわけではないのですよ?
ただ、誰かが楽しいことをするには、別の誰かがこうして仕事に明け暮れた成果でもあり――」

小町「あっ!? すみません、私今から臨時の仕事があるのでではっ!?」ダッ!!

402 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:26:54 ID:???
サッカーの勧誘のつもりが、説教会になろうとしていた。
小町もさすがにこれはまずいと考えて、一室を速やかに退散する。

小町「(はあー…。やっぱり駄目か。四季様とサッカーしたかったのに。
こうなったら、あの巫女のとこにでも厄介になろうかねえ…)」

当然、仕事の選択肢は彼女にはない。どこでなら暢気にサッカーでもして気晴らしができるか。
それについてのみ考えていた。

403 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:28:28 ID:???
−妖怪の山−

??「(秩序だ。俺が当初、望んでいたような。力が秩序の下にあり。
力は秩序の為にある。無軌道で暴力的な力から、俺はようやく解放されたんだ)」

『彼』は、妖怪の山に暮らす天狗達に保護されていた。
本来天狗達にとって、人間は天狗社会から排斥すべき存在ではあるが、
今回のサッカー大会において、天狗達の面子を潰さぬよう、結果を上げる必要が
あったのだろう。『彼』がそこそこ優秀な外界のサッカー選手ということが
発覚すると、彼は特別に彼らに保護された。

射命丸「ご機嫌よう、??さん。調子はいかがかしら?」

??「ああ、お陰さまで最高だ」

射命丸「それは良かった。 では、今日も練習、宜しくお願いしますよ」

??「当然。これが俺のすべきことなら、全力を出すまでだ」

射命丸「(本当に良い子ちゃんね…。こんなんで本当にFWなんて攻撃的なポジション、
できるのかしら? ――ま、最悪私と椛の二人でなんとかなるでしょ)」

射命丸文は、鋭い目を一旦落ち着かせ、『彼』を練習につれて行く。
彼女もまた、秩序の一員であった。

404 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:29:35 ID:???
−守矢神社−

神奈子「確認しよう」

ここは本殿。神、八坂神奈子は、同じく神である洩矢諏訪子と。
風祝であり現人神でもある東風谷早苗を呼びつけていた。

神奈子「今回の大会。我々守矢神社は、初の単独スポンサーとして大会に多くの金を
出資している。――ひとえに、我々の信仰の為に」

守矢神社は、日々の生活費を河童への外界の情報提供により賄っており、
その生活は苦しいとされていたが、それは守矢神社が貧しい、という訳ではない。
彼女らには、外界で蓄えた貯金があった。しかし――。

神奈子「外の世界に居た時からの貯金。これを全て切り崩した」

諏訪子「ま、まじ…? そりゃあ、どっからこんな金出て来たのかなあ、なんて思った時もあったけどさ…」

諏訪子は驚きとともに、失意や苛立ちをを隠せない。

諏訪子「それで負けちゃったらどーすんのさ。私等、神奈子のお陰でスッカンピンになっちゃうよ?」

早苗「お、おやめ下さい、諏訪子様!」

早苗は、一触即発となる前に、二柱を諌めようとする。

神奈子「いや、…いいよ、早苗。私だって、勝手に虎の子の貯金を使われたら怒る。
神だって誰だって怒る。だから、私はせめて二人に納得してもらう為に。
この大会の勝機について話すよ。いいか、二つある。それは――」

405 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:31:29 ID:???
諏訪子「な、成程…。しかし神奈子もまた、こすいことするねぇ。
妖怪の山の連中の誘いを断ったのは、そんな理由があったからかあ」

早苗「ですが…。神奈子様の仰る通り、ここはどんな手を使ってでも、
勝利を導きださねばならぬ時かもしれません(それに私だって。霊夢さんに勝ちたい。どんな手を使ってでも…)」

神奈子「よし。それじゃあ今日は解散。明日から練習だ。いくら策を弄しても、勝たねば意味がないからね」

神奈子の目には、他にはない打算と計算。そして闘志がみなぎっていた。

406 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:33:08 ID:???
−地霊殿 サッカーコート−

勇儀「四天王奥義…三歩ひっさ」

お燐「いっただき!」ダッ

勇儀「あっ。こら! この卑怯者! 正々堂々と戦え!」

こいし「勇儀さん。サッカーのルール、わかってないよ…」

地霊殿では、比較的平和な雰囲気で練習が行われていた。地底の中でも
選りすぐりの者達を集めたチーム。彼女らもまた、優勝候補の一角であった。

さとり「(…あとは、『彼』がまたサッカーをしてくれるようになれば。
『彼』の実力はこのチーム内でも随一。人の心が読めても、本当に
何の役にも立ちませんね――)」

古明寺さとりは、選手達の様子を見ながら、ふとため息をつく。嫌われ者の集まる地底。
もしその中でも嫌われたとしたら。さとり達は、なんとか穏やかに過ごしてこれた。
しかしこれは単なる偶然。こうして、完全に自分の殻に閉じこもるのも致し方ないのかもしれない。

空「さとり様、行くよ! メガ…フレア!!」

さとり「(早く、強いですが…)そこです!!」

バッシイイ!!

さとりの小さな手が、太陽のように光り輝くボールをしっかりと受け止める。

空「そ、そんなあ…くそーっ! もっとシュート練習しなくちゃ!」

ヤマメ「(おくうはそれよりドリブルとか練習した方がいいと思うんだよなあ…)」

407 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:34:36 ID:???
−命蓮寺 交流用サッカーコート−

小傘「ぱ、パスだよ!」バムッ!

響子「ありがと、小傘ちゃん! ――マミゾウ親分っ!」バシッ!

マミゾウ「ほいきた! いくぞ、ぬえよ!」バッ!

ぬえ「あーい♪」タッ!

バシッ、バシッ、バシッ…!

マミゾウ「よしよし。ここで――決めろよ、寅丸!」ポーン!

星「は、はいっ…(で、でもここは…)バケバケさんっ!?」ポーン!

バケバケ「ば、バケッ!?(お、俺っ!)」バシッ!

元々威力の弱い上に、急にパスを出されて戸惑っていたバケバケのシュートは、
大きく枠を外し、ゴールラインを割る。

408 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:36:58 ID:???
マミゾウ「おいおい、なにをしとるんじゃ。ここはお主が決めるべき局面だったろうに」

星「す、すみません…でも、バケバケさんにボールが回ってこないのが可哀相に思えまして…」

聖「まあまあ、マミゾウさん。パスワークこそサッカーの華。皆が和を尊び、気持ちを通じさせ合う。
今回は、たまたま失敗してしまったかもしれませんが。次に決めればいいではないですか」

星「すみません、聖…でも、次は私、がんばりますよ!」

柔らかく星を慰める聖。しかし、彼女等の和を尊ぶ気持ちは、サッカーをする上で、チャンス時の
攻撃不足を招いていた。

マミゾウ「(…総合力だけなら、ウチのチームもなかなか良い線いっとるんじゃがのう。
このままじゃ、予選突破も難しそうじゃの)」

??「(ククク…吐き気がするほどの甘ちゃん揃いのチームだぜ。特にあのストライカー…)」

人知れずため息をつくマミゾウ。しかし、彼女でも、このチームの様子を見てほくそ笑む一人の影については、
気がつくことができなかった。

409 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 21:39:02 ID:???
いったんここまで。

410 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 21:46:31 ID:???
キャラ予想
来生・ロブソンっぽい・??(奴隷だけじゃ流石にわからん)
新田・日向
ってとこかなw

411 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 21:48:39 ID:???
中西も追加で

412 :410:2013/03/27(水) 21:50:33 ID:???
ああ中西いれるの忘れてたわw
ロブソンっぽいの後に中西だな

413 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:14:37 ID:???
更新を再開します。
キャラについては、解りやすいものと、解りにくい(解りようもない)ものを混ぜたつもりです。
でも、作者の性格付けがおかしいせいで解らない、
ミスリードしてしまうこともあるかもしれません。その点はご了承ください。
また、昨日の更新で付け忘れたことを一点。

*パスカルの鈴仙に対する評価が、パスカル→(仲間)→鈴仙 になりました。

414 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:17:47 ID:???
−そして 博麗神社−

>>393
全裸VS乱心VSパンツVS褌ですね。誰が勝つのか…
――――――――――――――――――
紫「…そういう訳なのよ」

紫がスキマの中から、霊夢に語りかける。
霊夢は心底面倒くさそうに、縁側でお茶を啜っていた。

霊夢「はあ? どうして私がそんなメンドイことしなくちゃいけないのよ?」

紫「異変だから」

霊夢は、『異変』という言葉にピクリ、と反応して。

霊夢「…どういうこと?」

紫「大会に出て優勝したら教えてあげる」

霊夢「あっそ。じゃ、いいわ」

紫「もう。意地悪だこと」

相変わらずつれない霊夢の態度に、紫はむう、と頬を膨らませる。
その少女らしい仕草が、妙にしっくりきて霊夢は少しだけいらついた。

415 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:19:10 ID:???
>>414
なんかちょっとおかしいですね。
不要かもですが、書きなおします。
>>393
全裸VS乱心VSパンツVS褌ですね。誰が勝つのか…
――――――――――――――――――
−そして 博麗神社−

紫「…そういう訳なのよ」

紫がスキマの中から、霊夢に語りかける。
霊夢は心底面倒くさそうに、縁側でお茶を啜っていた。

霊夢「はあ? どうして私がそんなメンドイことしなくちゃいけないのよ?」

紫「異変だから」

霊夢は、『異変』という言葉にピクリ、と反応して。

霊夢「…どういうこと?」

紫「大会に出て優勝したら教えてあげる」

霊夢「あっそ。じゃ、いいわ」

紫「もう。意地悪だこと」

相変わらずつれない霊夢の態度に、紫はむう、と頬を膨らませる。
その少女らしい仕草が、妙にしっくりきて霊夢は少しだけいらついた。



416 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:20:13 ID:???
魔理沙「おーい、霊夢」

そこに、霊夢の友人である霧雨魔理沙がやってくる。

紫「それじゃ、考えといてね」

紫の居たスキマはスッ、と消え、そこには霊夢だけが残される。

霊夢「あ、まちなさい紫!」

そんな霊夢に向かって、魔理沙が意気揚々と霊夢に話しかけた。

魔理沙「霊夢、大会でるんだろ? ――私達がそろえば、きっと無敵だぜ!」

霊夢「…じゃ、めんどいから、魔理沙がチームメイト呼んでくんない?」

魔理沙「私にゃアリスくらいしか呼べる奴がいないぜ」

霊夢「…ふーん。使えないわね」

魔理沙「そりゃないぜ」

いつも通りの軽い会話。そこには何の進展性もなかったが、そのいつも通りが霊夢の心を少しだけ落ち着かせる。

霊夢「――ま、私にもあてはないんだけれど。萃香とか、玄爺とか。
そのくらいなら参加してくれるかしら?」

魔理沙「いいじゃないか。これで5人だ」

霊夢「あとの6人は、アリスの人形になんとかしてもらいましょ」

魔理沙「優勝したくなかったら、賛成したんだがな。あいにく反対だぜ」

417 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:21:13 ID:???
彼女らは幻想郷でも随一のプレーヤーではあったが、
今回の大会では有力そうなメンバーの多くはもう既に別のチームに
取られている。メンバー獲得は困難に見えた。

…だが、博麗霊夢に備わった天性か。
それとも、物語の主人公として神より与えられた恩寵か。
その問題はあっさりと解決することになる。

天子「霊夢ー! 遊びに来たわよ!!」

衣玖「ちょっと待ってください、総領娘様!(はあーあ。あの一件以来、私ったらこんな仕事ばっかり。
定時に帰ることのできたあの日々が懐かしいわ…)」

…まずは、天よりの二人の使者によって。

小町「よっ、お疲れさん。 ――ところで、今サッカーチームに空きってないかい?
是非私を入れて欲しいんだけど!」

…次に、冥府よりの一人の死神によって。


――そして、今はまだ幻想郷には居ない、二人の外来人によって。

418 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:22:48 ID:???
そして、場所は永遠亭に戻り。
輝夜や永琳、鈴仙とてゐにウサギ達に加えて。
今日加入した慧音、妹紅、パスカルもまた一同に会している。

練習試合勝利のささやかな打ち上げと、慧音達の歓迎会も兼ねて。
居間には、
たけのこの里 馬刺し トリュフ
などの御馳走が並んでいた。そして、話題が大会の方に向くと。

輝夜「ま、もっちろん目指すのは優勝よね!!」

輝夜がこう高らかに宣言する。それに合わせて、

永琳「そうね。じゃ、明日から早速練習開始ね」

と、改めて大会出場にやる気をみせる。

慧音達人里FC組もまた、人里としてではないが、自分達が活躍することで
結果的に人里の皆に希望を与えられると考え、なかなかのモチベーションを保っていた。
(妹紅は同時に、どうやって輝夜をギャフンと言わせようかも考えていたが)

鈴仙は、その中では、明らかにモチベーションが低かった。

鈴仙「(私はこのチームに居ても何の意味もないよ…パスカル君が入ったら、きっと師匠は
私なんかより強くてしっかりしてるパスカル君とコンビを組むんだわ。
私メンタル弱いし…。どうしたらいいのか、わかんないや。パスカル君みたいに自分で考えるなんて。
私にはできない。彼をお手本にしたらいいのかな?…でも、それだけじゃあ不安…だれか、教えて――)」

419 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:24:12 ID:???
今日の試合で分かった、無力感と自身の怠惰。
今まで軍の上官や綿月姉妹。そして永琳の教えには忠実に従ってきた。
けれど、忠実に従うだけでは答えが出てこないこともあると知った。
そんな時、鈴仙には何が必要なのか。
自分と同じ境遇の仲間、それだけでは鈴仙に進む道を示すことは出来なかった。
一緒に悩んでくれるだけではだめだった。
光を与えて欲しかった。
自分以上の苦境に合い、それを突破した存在。突破しようとしている存在――。
彼女には、それが必要だったのかもしれない。


鈴仙がそれを得たのは、それから一週間後。
妹紅が急患を連れて、永遠亭を訪れた時だった。

                                ―序章 完―

420 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:29:13 ID:???
と、いうわけで序章はここまでです。

第一章では、かねてより出す予定でした中山さんが、メンバーとして
新たに合流します。パスカルだけでは拭いきれなかった、鈴仙の心の弱い部分を、
彼との交流によって成長させたいと思っています。
ゲームバランスは…心配しなくても、先のシーンから解るように、敵チームが
強化されているのできっと大丈夫です。
(パスカルが加入せずともキャプ森キャラは多数加入していました)
そして、ここから、鈴仙が真の主役として大きく成長できれば、と思っています。

今日は第一章のオープニングを少しだけ描写したいと思います。
一時、視点が中山さんに移ります。

421 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:33:10 ID:???
                                     ――19●●年、3月1日。

中山「あれからもう、半年か…」

人の住む気配の全く感じられない山奥に、中山は居た。
うっそうと茂った森、手の加えられていない小川。
彼は杖をつきながら、ふと顔を上げる。

中山「某県某所にあると言われる廃神社、か。
これで合っていると良いんだが――」

そう一人ごちながら、中山は振り返る。
今までの自分を。自分がそこに至った経緯を――。

422 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:35:03 ID:???
(*2さんの文章を流用、改変して使っております。ご了承ください)
                                     ――19●★年、夏。

ジリジリと蝉の声の聞こえる街中。森崎達にとっての夏は、とりあえずの一区切りを迎えたが。
日本の息苦しい夏はまだまだ終わる気配を見せなかった。
それでも、木陰のベンチにいると、息苦しさは感じられず。爽やかな夏の伊吹を楽しめた。
ひとしきりの談笑の後。森崎は車椅子の少年――、中山政男に一転落ち着いた様子で話し始める。

森崎「リハビリ…どうなりそうなんだ?」

その口調は、普段は嫌味と自信に満ち溢れたそれとは違い、友人の様態を心底心配する、
年相応の少年そのものだった。

中山「Jrユースに間に合うのかって言う意味なら、100%ノーだ」

中山は、自身の身体についての質問だと言うのに、まるで医者かの様に淡々と答える。

森崎「そうか…」

それを聞き、森崎は落胆を隠せない。
森崎は中山の賢明さと同時に、彼の熱さ、そしてサッカーにかける執念を知っていたからだ。
そんな彼が、こうまで冷静に事実を述べる。それはつまり、それは事実なのだろうと
森崎に厳しく告げているのに等しかった。

中山「高校に入る頃には杖を使って歩ける位には回復するらしい」

ふと、中山は語気を明るくする。森崎を励まそうとしているのか、
それとも、親友に自身の絶望を共有してもらいたいと思ったのだろうか。

森崎「杖を使ってだと!?お前まさか…!」

中山「……………」

423 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:36:03 ID:???
森崎の問いかけに対し。中山は無言。それはつまり――。

森崎「中山!」



中山「ああ、その通りだ。俺はもう走る事も、ボールを蹴る事も出来ない」



森崎「そ、んな………」

残酷な現実。それを意味していた。

424 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:37:03 ID:???
中山「今なら三杉の気持ちが分かるぜ。翼の師匠のロベルトって人も居たな…
サッカーが、大好きなサッカーが出来ないって…こんな気分なんだよ」

中山は、遠くの空を見上げる。
人は実際に同じ境遇に合わないと、その人を理解できないとは良く言われるが。
中山もまた、こうした身となって、彼らの事を始めて理解したのだろうか。

森崎「……………」

ジリジリ、ジリジリ…。
最早何も言えない森崎。蝉の鳴き声がやけに大きく聞こえる中、二人はそこに座り続けていた。

中山「それじゃ…あんまり外に長くいちゃいけないんだ。もう帰るぜ」

今でさえ、医者に無理を言って外出を許可されただけなのだ。
恐らく、帰ってはまた小言を言われてしまうだろう。

森崎「あ………ああ」

さすがの森崎も、重症人に軽口は聞けない。
また、五体満足で恵まれた状態で、世界に挑戦しようとしている立場の森崎が、
中山にどんな言葉をかけられるだろうか。
それを必死に思索している最中でもあったからだろう。

中山「じゃあな、森崎。Jrユース、頑張れよ…」

中山を乗せて遠ざかっていく車椅子。森崎はやっとの思いで口を開き…

425 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:38:39 ID:Rct6VSCA
森崎「中山…!」

中山「…なんだ?」

先着1名様で、

★森崎の言葉→! card★

と書き込んでください。マーク・数値で分岐します。

ダイヤ→「わさビーフ、持っていけよ」
ハート→ 「俺はJrユース大会、必ず優勝してみせる!」
スペード・クラブ→「諦めるなよ!リハビリし続ければ、何時かきっと…!」
クラブA→「生きてたなら香典返せよ」
JOKER→森崎「コレ、読んどけよ」中山「蹴球…超人伝?」

426 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 22:40:32 ID:???
★森崎の言葉→ ダイヤ3



427 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:42:18 ID:???
★森崎の言葉→ ダイヤ3 ★
ダイヤ→「わさビーフ、持っていけよ」

森崎は、リュックに仕舞っておいたわさビーフの袋を取り出し、
中山に押し付ける。

中山「なんだ、お前が食べれば良いのに…大体俺は食事制限中だぞ?」

一体何事か、と一瞬身を強張らせるが、わさビーフの袋と気付き、
今までで一番自然な笑みを見せる中山。

森崎「それなら食事制限が無くなってから食べろよ。俺はあんまり好きじゃないんだよ」

やや強引に中山にわさビーフの袋を手渡す森崎。

森崎「そいつを食いながら、俺の活躍をテレビで見てな」

中山「お前、テレビに出る予定なんかあるのか?」

森崎「Jrユースで勝ちあがっていけば、注目されるだろ」

中山「相変わらず自信タップリだな…じゃあもらっておくぞ」

キコキコと音を立てながら遠ざかっていく車椅子。それを見送った後、森崎は帰路へついた。

中山「(…森崎。俺はお前に追いつく。そして再び、お前と並びプレーをしたい。
そのためなら、どんな奇跡だって、起こしてみせる)」

そんな森崎の背中を見送りながら、中山はそう決意をする。
そう。『奇跡』を信じて――。

*中山と森崎との互いの評価が、中山→(友情)←森崎に変化しました。

428 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:45:05 ID:???
別の時間軸では、中山のひたむきな姿勢が奇跡を生み、
中山は再びサッカーを出来るまでに、そして全日本でもトップクラスのDFとなるまでに回復する。

――だが、『この時間軸では』 中山に奇跡は起こらなかった。

外科医「うん。治療は順調だ。このままなら、予定通り来年の春には杖をついて――」

中山「どうしてですか! 俺はリハビリも人一倍こなしている!!
杖をついて歩けるだけじゃあ意味が無いんです! 俺はサッカーを――」

外科医「…何もサッカーだけが、君の人生の全てではないだろう?
君は勉強も人一倍できると聞いたよ。作文コンクールで入賞したとか、
学区内の朗読コンクールで三位だったとか…
そうだ。サッカーに関わるといっても色んな形があるじゃないか。
審判だとか、草サッカーチームの監督とか…」

中山「話を逸らさないでください! 俺がいくらリハビリをしても。
いくら努力をしても、前まで通りサッカーをやれるようにはなれないんですか!?」

外科医「…神経系の多くをやられている。日常生活に必要な動作ならともかく、
サッカーに必要な細かく激しい動作までは、身体が追いつかんでしょうな…」

中山「――! く、くっそおおおおおおお!!」ダッ! カッツ、カッツ、カッツ…

看護婦「ま、政男くん!?」

中山は耐え切れず、病院を抜け出した。最近なんとか使えるようになった松葉杖をつきながら。

中山「(――来年の春? そんなの待てる訳がないじゃないか。
俺がこうして寝てる間にも、森崎や翼は、世界で高いレベルのサッカーをしているというのに!)」

429 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 22:54:14 ID:???
テレビ「――次のニュースです。サッカー全日本Jr.ユースは、強豪アルゼンチンを4−3で下し…」

中山「くそっ!!」

店頭放送で全日本ユースの勝利が報じられるのを聞き、中山の焦りはいよいよ大きくなる。

中山「(時間がない、時間がない、時間がない!! 俺は動き続けなくては行けなかったんだ!
奇跡なんてものに期待して。俺はなんて悠長だったんだ! 奇跡なんてものは、
人に頼らず自分で起こさなくてはならないと知っていたはずだ!)」

その後中山を追ってきた看護婦達により、中山は再び病室に戻される。
中山はその後一時期、あらゆる民間療法にも手を出したが、やはり報われることはなかった。
そうして、様々な民間療法のルーツにまつわる書物を取り寄せ、読んでいるうちに、
ひとつの新聞記事が目にとまった。

不治の病の男性、山奥の病院で完治?

――●●さんは末期がんと深刻され、自殺を試みるため、某県の山中の樹海に入った。
しかし、●●さんは廃神社の奥に病院を見つけ、その女医に見てもらったところ、たちまち完治した。
彼の主治医は、現代医学ではありえないこととしているが――
                  
中山「なんだこれは…。怪しすぎる…(だが、もしも。これが真実なら…)」

中山は、直観的にこの記事が気になりだす。この病院の存在は、女医の存在は本物ではないかと。
それ以降、彼は悶々とした日々を送ることとなる。

中山「(普通に。常識的に考えるならば、ずっと入院して回復を信じたほうが早い筈なのに…
どうしてだ。どうしてあんな与太話に俺は惹かれている?)」

病院を抜け出して、某県の山奥の病院に行ってみたいという気持ちは、日増しに高まり――。
2月11日。彼の主治医が相変わらず「サッカーは二度とできない。一生君は杖を突くしかない」という結論を
出したことを皮切りに、彼は病院を脱走した。

430 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 23:03:36 ID:???
中山「サッカーが出来ないなら、できるようにして見せる。――どんな手を使ってでも」

中山の考えは、病的だったかもしれない。
だが、それほどにまで、彼の精神は冒されていた。

中山「俺は、俺自身の手で、止まった時を動かすんだ」

そして…冒頭に至る。

神社の様子は何の異変もなく、奥まで歩いて探してみたが、病院はおろか、
建造物の一つすら伺えない。

中山「(やはりデマ、か。 全く、気が狂っていたな。俺は)」

かぶりを振りつつ、中山は神社を去ろうとする。


――その時。偶然か必然か、幻想の境界は、偶然にもその力を曖昧にした。

中山「神社が…。入口は廃神社なのに、中には普通の綺麗な神社が見える…?」

もう一度。中山は神社に足を踏み入れる。すると。

中山「(なんて事だ…さっきまでと雰囲気が違う)」

古くなっては居るが、手入れが行き届き、けして寂れてはいない神社。
そこには脇を出した奇妙な巫女服を来た少女が一人、そこに立っていた。

431 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 23:06:54 ID:Rct6VSCA
巫女は、中山に対して――。

先着1名様で、

★幻想郷ファーストコンタクト→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→「あら、あなたもここに迷い込んで来たのかしら?」
スペード→「博麗神社にようこそ。素敵な御賽銭箱はここよ」
クラブ→「あんた一体何者? 新手の妖怪かしら?」
JOKER・クラブA→「ひ、一目ぼれしちゃった///」なにィ!?

432 :森崎名無しさん:2013/03/27(水) 23:07:34 ID:???
★幻想郷ファーストコンタクト→ スペードK

433 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/27(水) 23:11:05 ID:???
霊夢が中山に御賽銭を要求した所で、ちょっと早くて中途半端ですが、
今日の更新はここまでにしたいと思います。
せっかく参加してくれたのに、判定や選択肢がほぼなく申し訳ございませんでした。
この文章中心パートは、明日には終わらせることが出来ると思います。
それが終われば、いよいよ自由行動や練習が始まります。
もう少し御辛抱ください。

それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。

434 :森崎名無しさん:2013/03/28(木) 00:22:14 ID:???
乙でしたー

435 :森崎名無しさん:2013/03/28(木) 16:07:48 ID:???
>>393
露鈴兎・本後宇院・イナバとバルバスな兎とのコンビプレイか………
どう頑張ってもゲームオーバー以外の結果が見えてこないな

436 :森崎名無しさん:2013/03/28(木) 16:18:03 ID:???
パスカル参入が非常に嬉しい今日このごろ。中山さんも加わって、努力の人が報われる話になるといいなー。

437 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 22:51:02 ID:???
只今帰ってきましたので、少し更新したいと思います。
>>434
乙ありがとうございます!
>>435
張幡(ばるば) す(パンツ)とかでしょうか。狂気度が上がりそうですね。
>>436
ありがとうございます。そうですね、作者としても凡才の努力をテーマにしたいとは思っています。
もちろん、これからの引きでどうなるかはわかりませんが…

次のレスより本編に移りたいと思います。

438 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 22:52:29 ID:???
★幻想郷ファーストコンタクト→ スペードK ★
スペード→「博麗神社にようこそ。素敵な御賽銭箱はここよ」

その少女は、初対面の中山に対し、いきなり賽銭を要求してきた。

中山「あの、聞きたいことがあるのですが」

霊夢「博麗神社にようこそ。素敵な御賽銭箱はここよ」

中山「ここら辺に病院は」

霊夢「博麗神社にようこそ。素敵な御賽銭箱はここよ」

中山「あの」

霊夢「博麗神社にようこそ。素敵な御賽銭箱はここよ」

中山「……」

らちがあかない。どういった事情があるのかは分からないが、
彼女は賽銭を出さぬ者に出す口はないようだ。
中山は着ていたボロボロのジャージの中に運よく入っていた5円玉を
見つけると、仕方なくそれを賽銭箱に入れる。
そして二拍二礼一拍を行うと、ようやくその巫女装束の少女は口を開く。

霊夢「(たったの5円だなんてしけてるわね。
紫は最近の外来人は金持ちだから1000円くらい入れてくれると言ってたのに。チッ)
で、あんたどうしたの? 外来人でしょ? 迷い込んできたわけ?」

439 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 22:53:29 ID:???
霊夢は苛立ったような口調で中山に話しかける。

中山「(この人…今明らかに舌打ちしなかったか…?)えっと。俺は実は――」

ここで、中山は霊夢に今までの事を打ち明ける。
サッカーをしていた事。だが不慮の事故で二度と激しく動けない身体となった事。
それでもどうしてもサッカーをしたいと思っている事。
そして、ここ山奥の診療所には、どんな万病でも治すことのできる医師が居ると聞き、
それで自分の意思で訪れたのだと言う事を。

霊夢「ふーん(サッカーをねえ。あんなの、そうまでしてやりたいものかしら?)」

霊夢は、中山の熱弁を、あっけらかんと、やる気のなさそうに受け流す。
彼女はとてつもないサッカーのセンス(だけでなく、他のあらゆる事についても)があるものの、
異常なまでにやる気がなく。そういった意味で、中山とは決して相いれない存在だったといえよう。

440 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 22:54:29 ID:???
とは言っても、霊夢とて暇を持て余していた上に、無理に人の願いを聞かない程、
性格は悪くない。偶然迷い込んで来た人間とも違い、しっかりとした目的があるのだから、
最低限のフォロー程度をすることが、博麗の巫女として中立的で理にかなっているとも思った。

霊夢「ま、そういう事なら、案内人の所まで連れていってやってもいいわ。
――あんた、当然空は飛べないわよね?」

中山「いや、そんな当然とか聞くまでもなく、空を飛べる奴なんていないだろう」

中山は若干怒ったように口を開く。自明の事を問われたのだから、当然だろう。
霊夢はそんな中山の心情を知ってか知らずか、事務的な様子で、

霊夢「じゃ、あんたは玄爺が乗せてくれるよう頼んであげるから」

とだけ述べて、神社の境内裏まで去っていった。

中山「(一体何なんだ、この少女は…。賽銭をあれだけせびっていたのだから、
何かの事情で貧しい生活を強いられてはいるのだろうか。
そうなると、彼女の無気力でつっけんどんとした態度も、
辛い生活の内にそうなってしまったのだと理解できるが――)」

中山は、その同年代の巫女を見て、何処か可哀そうな少女だな、と
思っていた。

*中山の霊夢に対する評価が、中山→(可哀そう?)→霊夢 になりました。

441 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 22:55:33 ID:???
――そして。

中山「し、信じられない…! 本当に空を飛んでいるなんて…!?」

霊夢「だから言ったでしょ。この世界では、空を飛ぶくらい日常茶飯事なのよ」

霊夢に介助してもらいながら、ようやく玄爺の背中に乗せてもらった中山は、
その後空の上より人里を遠く見下ろしていた。

中山「(しかし、街並みを見ると、先進的どころか、歴史の教科書に載っているような伝統的な
建物ばかり。一体、先進的な病院なんてどこに――?)」

霊夢「もうすぐ着陸するわよ。 足を痛めないようかばってなさい」

中山「(こ、こんな体制で、どうやって身をかばえというんだ!?
シートベルトは愚か、何か掴むものすらないぞ!?)」

だがしかし、幸運にも中山は無傷で人里外れの竹林入り口に運び出され、
そうして白髪と赤のもんぺの似合う、儚げな少女と出会う。

妹紅「やあこんにちは、博麗の巫女。彼は依頼人かしら?」

霊夢「そう。 そういう訳で後はよろしく」

霊夢が玄爺を連れて再び空へと飛び立とうとする。

中山「ちょ、ちょっと待ってくれ! 俺はあんたに、ここまで送ってくれた礼を言いたい!」

礼儀を重んずる中山としては、与えられたものには、
相応の礼を以て返さなくてはならないと考えている。
たとえ色々と思う所はあっても、彼女(と玄爺)が中山を案内してくれたことは
事実だし、中山は彼女達に痛く感謝をしていた。

442 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 22:56:33 ID:RLPoaLtM
霊夢は、そんな中山に対して…。

先着1名様で、

★霊夢の返答→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「そんなモン、いらないわよ。気持ちだけで十分」
ハート→「それなら、美味しいお茶菓子でも持ってきてもらおうかしら」
スペード→「それなら、今度御賽銭でもしに来てくれない?」
クラブ→「5000円。一か月以内にね」
クラブA→「それじゃあ、ケガが治ったら、今度私の作るチームでプレイしてみない?」
JOKER→「で、デート…、一回///」

443 :森崎名無しさん:2013/03/28(木) 22:56:48 ID:???
★霊夢の返答→ スペード2

444 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 23:19:14 ID:???
★霊夢の返答→ スペード2 ★
スペード→「それなら、今度御賽銭でもしに来てくれない?」

中山「何かと思えば、やっぱりそれか。それならば、やらせていただくよ。
――今度は、もっと大きい金額で」

中山は霊夢に向かって笑顔を見せる。霊夢もそんな中山に向かって、笑顔を返す。
それは今までのスレた印象とは違って、年相応の、あどけなく可愛らしい少女そのものであった。

霊夢「(大きい金額!? ってことは少なくとも千円。いや、一万かしら?
いやいやもしかしたら額面無しの小切手とか!?ウヒヒヒ。当分ウチは飯には困らないわね…)」

…考えていることはさておき。

*中山が霊夢に御賽銭をしに行く約束をしました。

445 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 23:20:25 ID:???
竹林の中にあるという診療所――名を永遠亭と呼ぶらしい――に向かう道中、
妹紅は中山に話しかける。
永遠亭に向かう道中、彼ら二人は会話を交わすことで多少なりとも打ち解けあっていた。

妹紅「でも中山君、あなたってすごいわね。 サッカーの為にここまでするなんて。
こんな無茶苦茶なやる気と気合い。そして実行力のある人間なんて、
私のもう千年くらいにもなる人生の中でも始めてだよ」

中山「ハハ…ありがとうございます(今、千年くらいって言ってたよな…。
きっとジョークだろう…た、たぶん…)」

杖をつきながらの歩行の為、なかなか早くは歩けない。
妹紅はそんな中山の様態を気遣って、休みをこまめにとりつつ。
できるだけ広い道を選びつつ進んでいた。

妹紅「私も、最近サッカーを始めてねえ。 最初は慧音――親友の誘いだったんだけど、
これがなかなかおもしろくて。 最近は大会目指して練習も結構増えたね」

中山「大会? そんなものがあるんですか?」

妹紅「うん、そうよ。 最近では、全幻想郷選抜大会、ってのがあって――」

妹紅から、大会の概要を聞き。そしてそのスケールの大きさを知り、
唖然とする中山。特に、外界の代表選手を集めてもう一度、
Jr.ユース大会を開催する、と言った話について心を惹かれた。

中山「(な、なんだそれは…。でも、これはチャンスでもある。
俺の夢――。森崎と同じ舞台に立ち、同じ栄冠を勝ち取るという。
俺の最大の目標を叶えるための――)」

446 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 23:21:26 ID:???
中山の脳裏には、もうすでに大会の様子が目に映っていた。
森崎と共に、全日本のゴールを守る自分の姿。
かつてはテレビでしか見る事しかできなかった各国の強豪選手達と、
実際にフィールドで戦っている自分の姿。
そして。全幻想郷代表を含めたすべての代表を撃ち破り、
優勝のトロフィーを大きく抱える自分。――自分達の姿。

中山「(森崎。待っていろよ、俺はここでお前達に追いつき、そして肩を並べる。
そして、俺はお前と共に戦えるようになる。なってみせ――)あいたっ!?」

妹紅「ちょっと大丈夫!? もう、余所見して歩いてるから――」

中山「す、すみません…」

竹の節にけつまづき転ぶ中山。その表情は未来を夢見る、
年相応のあどけない少年そのものだった――。

447 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 23:22:26 ID:???
いったんここまで。次からは、再び鈴仙に視点が戻ります。

448 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 23:53:35 ID:???
藤原妹紅が永遠亭を訪れたのは、深夜だった。
応対係の鈴仙は、玄関から絶え間なく聞こえる物音にようやく気付き、
ブラウスだけを軽く羽織るように着て、玄関へと飛びだす。

鈴仙「どうしましたか! まさか、急患!?」

妹紅「その通り、急患だよ。薬師を呼んでくれないかしら?」

鈴仙「は、はいっ! 只今っ!」

鈴仙はあわてて師匠――八意永琳の私室をノックする。

永琳「どうしたの、ウドンゲ。こんな深夜に」

鈴仙「きゅ、急患ですよ! 妹紅さんが連れてきました!」

あわててまくしたてる鈴仙。永琳はそれを、

永琳「ちょっと。姫様が起きてしまうでしょう? もう少し静かにしてくれないかしら?」

と、少しズレたような理由を付けて返す。

鈴仙「すみません…。と、とにかく患者を」

鈴仙は患者――フラフラになりながらも杖をつく中山を介抱し、
病室まで送り届けた。

449 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 23:54:36 ID:???
永琳「―――経過は順調。 明日の朝にはもう、普通に歩けるようになるし。
サッカーとかも、夜にはもうできるようになるわ」

中山「し、信じ、られない…」

――結論として、中山の手術はいとも簡単に終わった。
鈴仙が大した介助をするわけもなく、局所麻酔を打ち、幹部の神経を
つなぎなおし、継ぎ足し、薬で修復し。言葉にすると簡単だが、
常人には到底できないような医療技術をふんだんに駆使した結果。
30分足らずで中山をああまで苦しめた神経の不調を治すことができたのだった。

永琳「まあ、確かに、外界では一般的には用いられないような医療技術も使いはしたけれど。
病は気から、っていうように、肝心なのは本人の意思の力よ」

ああまで科学的な手術をした本人が、急にオカルトチックな事を言い出したので、
中山は思わず口を噤む。

永琳「多分、普通の子だったら、もっと治療に時間がかかっていたわ。
あなた、元々リハビリを良く頑張っていたでしょう? もちろん、無理の出ない範囲で。
そうしたあなたの『治りたい』という意思を、私は最も効率よく引き出しただけよ」

しかし、その言葉には説得力があった。科学では解明できない、人間や世界の持つ
ポテンシャル。そういったものすら活用できるからこそ、現代医学を大きく超えた医療が
できるのだろう。そう中山は考えることにした。

450 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 23:55:36 ID:???
永琳「さ、というわけで今日はもう寝なさい。睡眠こそが最大の治療薬よ。
ウドンゲ、病室まで案内を」

永琳がそう言って、話を切り上げようとした矢先。

中山「あの…お代は。 ――俺、今実は持ち合わせが殆どなくて」

中学生が、病院を抜け出して県外の山奥まで行ったのだ。
わずかな資産をやりくりして、本当に奇跡のような確率を切り抜け、ここに至ったのだろう。
しかし、中山の総資産は、107円しか無かったのだ。

永琳「ああ。お代ね。その事についてなんだけど――」

ここで永琳は勿体ぶったように言葉を切る。
ここまでの会話の流れは、全てこの一言を言う為にあったのだと言わんばかりに。

451 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/28(木) 23:56:54 ID:???
永琳「あなたが私達のチームに入ってくれるというなら、無料でいいわ」

中山「…は?」

永琳「もう一度言おうかしら?『あなたが私達のチームに入ってくれるというなら、無料でいいわ』」

中山は呆気にとられた。否、呆気にとられざるを得なかった。

永琳「私達は来る10月の全幻想郷選抜大会に出場する。そのためには貴方のような優秀な外来人の
サッカー選手が必要なのよ。
――ああ、心配しなくても。この大会に出たからって、全日本の代表に呼ばれないとかはないと思うから」

中山「い、いや。俺が言いたいのはそうじゃなくて。その――。
無料で治療してもいいのか!? お金を取らないと、儲けが――」

永琳「あら、心配してくれるのかしら? ありがとう。でも私達、善意でやってることだから」

永遠亭は実際に、重い病に冒された里人を破格の値段で治療したり、
効き目の高い薬を安値で販売するといったことを行っているため、
(その善意の出所が気になる一部の者は除き)多くの人間に好まれていた。

――当然、中山はそんな事情や背景を知る訳もないので怪しまざるを得なかったが、
当分の間の食糧と住居の提供、サッカーでの技術向上の保証を(永琳本人が)見せる事で、
なんとか納得を得ることができたのだった。 
ひとしきりの紹介の後。

中山「(永琳さん…とてつもない実力者だった。翼を思い出すな)――はい。
そういうことでしたら、俺はこのチーム…永遠亭ルナティックスに加入します」

中山から、正式に加入の一言を得ることが出来たのだった。

*中山政男が、永遠亭ルナティックスに加入しました!

452 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/29(金) 00:03:12 ID:???
すみません、結局本日も文章パートを終わらせることができませんでしたが、
今日の更新はここまでにしたいと思います。
明日は、
・文章パートの最後部
・チュートリアルイベント
を終了させることを目標として行きたいと思います。
今日は判定が1度しかなく、退屈な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。

皆さま、本日も、文章を読んで頂きありがとうございました。

453 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/29(金) 18:28:04 ID:???
こんばんは、今日は沢山更新できたらいいな、と思います。
いつも以上にキャラ崩壊や独自創作設定が激しいかもしれません。
また、一部が鬱な展開になっているかもしれません。ご了承ください。

次のレスから本編に移りたいと思います。

454 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/03/29(金) 18:29:15 ID:???
――――――――――――――――――――――――
中山が永遠亭ルナティックスの一員となった次の日の夜、鈴仙は夢を見た。



自分がまだ月に居たころの事だろうか、
鈴仙は綿月邸で自分と同じようにペットとして飼われていた、
何人もの玉兎達と、他愛もないおしゃべりをしていた。
差し込む白い光は暖かくて柔らかくて、なんとも懐かしい。

玉兎A「レイセンはすごいよね。月の士官学校で成績、トップだったんでしょ?
私達、レイセンがここに来る前から貴女の事知ってたよ。有名人だしね」

レイセン(今の鈴仙)「そんなことないわよ。私だって、色々勉強してたし…
(ま、基本的に私とあんたらではおつむの出来が違いすぎるんだけどね)」

その当時の自分は、かなり傲慢だったことを、改めて鈴仙は振り返る。
同期の玉兎の中では、筆記も実技も常に成績はトップ。
更に、他の玉兎以上に『波長』を操る力に長けており、凡愚な教官や友人たちは、
それを『狂気の瞳』と称し讃えていた。
鈴仙は、そんな環境の中で、少なからず慢心していた。
自分から進んでそれをひけらかす性格ではなかったが、心の中では常に他者を見下していた。

玉兎B「ね、レイセンちゃん。 今度皆と一緒に町に遊びに行かない?
依姫様は怒るかもしれないけれど、豊姫様にこっそり口利きしとけば、
きっとなんとかなるよ!」

502KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24