キャプテン森崎 Vol. II ~Super Morisaki!~
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【最強マモノ】鈴仙奮闘記7【決定戦】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/18(木) 22:29:32 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆
【真っ直ぐに】鈴仙奮闘記6【突き進め】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1372258333/

☆攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html

(※このスレの目標や今後の予定、ゲーム進行の流れなどが分かります。
  過去ログもありますので、初めて来て下さった方は、一読すればより楽しめると思います!)

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。

強敵、命蓮寺ロータスを4-3で破った永遠亭ルナティックス!
次の練習試合まで一カ月半。ルナティックスメンバーは試合の反省を糧に新たな成長を見せる。
パスカルが来生に異様な関心を見せ、妹紅が熱く燃えるシュートを開発し、
ウサギAこと佳歩は折角の特訓で大失敗し(鈴仙はいつも通り)、そしてブランクを克服した中山は独り悩み……。
そんな中、中山の存在や鈴仙の成長に危機感を抱いた紫の陰謀により、とうとう「あの男」が幻想郷に降臨。
物語はゆっくりと、しかし確実に動き出す――!

一方その頃鈴仙は謎の向日葵仮面を見て白目を剥いていた。

136 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 14:25:28 ID:dezryGKA
輝夜の力説にとりあえず相槌を打つ鈴仙。
突っ込みどころはあるが……言ってる事自体はそんなにおかしい訳ではないと思った。

輝夜「ふっふっふ…と言う訳で!!」

先着1名様で、

★輝夜のプラニング能力→! card★

と書き込んでください。数値で分岐します。

ダイヤ・ハート→「私が作成した旅行プランから選択する権利をイナバにプレゼントするわ!!」
スペード→「先日オープンした『地霊温泉郷』2泊3日プラン、来週で予約しといたから!!」
クラブ→「今週中に旅行プラン考えて予約とかしといてね~」
クラブA→「今週は皆でヴィナ・テーロ6泊7日プランをね……」
      鈴仙「(それって姫様のやってるネットゲームの世界じゃ……)」
JOKER→「合宿よ! 海の見える合宿場で訓練してチームを最強にするのよ!!」

137 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 14:26:42 ID:???
★輝夜のプラニング能力→ ハートK

138 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 14:35:17 ID:???
姫様こんなときに赤札kだすとは…やはり本気のようですね。

139 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 15:14:06 ID:???
★輝夜のプラニング能力→ ハートK ★
ダイヤ・ハート→「私が作成した旅行プランから選択する権利をイナバにプレゼントするわ!!」

輝夜「はいこれ」

―――と、輝夜は鈴仙に一枚の紙を見せる。
鈴仙がピラリとその紙を開いてみると…中には丁寧な字で様々な旅行先リストが記されていた。

輝夜「来週(7月1週)をメドに1週間分くらい使う事を前提に色々考えてたんだけど、
どれも捨てがたくってね。 だから今日一番に目の合ったイナバに選ばせてやろうと思った次第なのよ」

鈴仙「えっ――でも、良いんですか?」

輝夜「まー、私としてはどれでも良い、と思ったヤツを選ばせるわけだしね。
それに。『どれを選んでもその旅行先を嫌がる人は居ない』と思うわ!」

鈴仙「成程。 後の注意事項なんかは…?」

輝夜「場所ごとの注意事項はリストに明記したけれど、共通事項としては…
【どの場所を選んでも、自由行動が2回分消費される】事と。
【仮にお金が無かったとしても、後で払ってくれれば構わない】という事くらいかしらね?
他にリストを見て質問があったら、大体何でも受け付けるわ」

輝夜の話が一段落した所で、鈴仙は改めて旅行先リストをざっと見ることにする。

140 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 15:15:30 ID:???
①地霊温泉郷
ロケーション:旧地獄の外れ、治安の比較的良い場所
負担費用:一人2000円
概要:旧地獄に最近オープンした豪華な温泉旅館。様々な温泉が完備されており効能は抜群。
    地底に向かうまでの道のりが非常に厳しく、ボディガードを雇うか身内で戦闘要員を
    準備しないと行けないのが欠点。だが着きさえすれば料金も安く、設備は充実しているので非常にお得。
②民宿『常夜桜』
ロケーション:冥界、自然に囲まれた場所
負担費用:一人3000円
概要:なんと冥界に位置する民宿…なのだが最近は冥界と顕界との境界が曖昧なため、
    顕界の客人も僅かながらに居る。冥界と聞くと不穏な雰囲気がするが実際は安全であり、
    四季が豊かで静かな良い場所である。涼しいので避暑地にもうってつけ。
    それ以外に特筆すべき事が無いのが欠点か。
③高級旅館『森屋』
ロケーション:妖怪の山中腹、ロープウェイ完備
負担費用:一人5000円
概要:妖怪の山麓と中腹の間くらいに位置する高級旅館。温泉も一応ついているが、
    効能は地底よりも薄いかも。少々割高だが雰囲気が良く、またロープウェイが完備されているため、
    人里の人間や弱い妖怪等にも人気。卓球やカラオケ等、旅館定番(?)アイテムも完備。
④ホテル『スカーレットデビル』
ロケーション:霧の湖の畔、紅魔館よりは少し離れている
負担費用:一人10000円
概要:紅魔館の当主が人間向けのリゾート施設として立ち上げた高級ホテル。
    店内にはオーセンティックなバーも付属しており雰囲気は一流。
    しかも客室内にはプールもあり、まさにセレブの為のリゾート地。
    問題はセレブすぎて(?)訪れる人間が殆ど居ないという事くらい。
⑤全裸ホテル『ホンゴーロ・ベルト』
ロケーション:争いの無い、愛と希望に満ち溢れた世界
負担費用:一人1000ドル
概要:ヒャッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

141 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 15:20:34 ID:dezryGKA
鈴仙「(思ったより丁寧に調べられてるわ。姫様って、本当はマメな性格なのね……)」

輝夜「少しくらいは私が出して上げるから、負担費用は実際の宿泊料金より割安になってるからね。
―――で、どこが良いと思う、イナバ?」

鈴仙「そうですね。どこも良さそうですけれども―――」(⑤を見なかった事にしつつ)

A:『地霊温泉郷』(2000円)
B:民宿『常夜桜』(3000円)
C:高級旅館『森屋』(5000円)
D:ホテル『スカーレットデビル』(10000円・後払い可)
E:全裸ホテル『ホンゴーロ・ベルト』(お察し)
F:うーん…やっぱり旅行は高いのでまた今度にしませんか?(0円)

鈴仙の所持金:6920

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

142 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 15:21:19 ID:I82EGf+U


143 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 15:23:03 ID:gRgkqSXc
E

144 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 15:33:13 ID:2+CbLMwg
幻想郷で両替所なんてあるんだろうか。
それにレートはいくらぐらいだろう。1人1000ドルなんて
超円高時期でも7~8万円もするんじゃあ予算オーバーになりそう。

という事でEのバッドエンド化を見越してA
まだ地霊殿の面々と会っていないしね。

145 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 15:37:28 ID:???
E:全裸ホテル『ホンゴーロ・ベルト』(お察し)

~1週間後・争いの無い、愛と希望に満ち溢れた世界~

ロベルト(全裸)「ヒャッホーーーーーーーーーーーーー!!」

ズガガガガガ!! ズガガガガガ!!

輝夜(全裸)「ああ……元々世界には格差なぞ存在しなかった。
それが服という物の存在により、世界は歪み、妬みが生まれ……そして戦争が起きたのね」

ズガガガガガ!! ズガガガガ!!

鈴仙(全裸)「ボク達は戦争をやってはいけない。 皆で脱ぎ合えば、皆わかりあえる」

ズガガガガガガ!! ズガガガガガ!!

森崎(全裸)「戻って来た。 ボク達はこのエデンの園に」

ズガガガガガガ!! ズガガガガガ!!

翼(全裸)「サッカーで世界平和なんて出来る訳がない。 ボク達はまず、脱ぐべきだったんだ」

ズガガガガガ!! ズガガガガガ!!

紫(全裸)「若者も、年寄りも、男も、女も、人間も、妖怪も、動物も。 皆同じ。 ボク達は兄弟」

ズガガガガ!! ズガガガガガ!!

皆(全裸)「バンザーイ!! バンザーイ!! バンザーイ!!」

こうして世界は平和になった

146 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 15:39:25 ID:???
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ!!!!!!!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――

ででんでんででででん♪←ゲーム版2の例の音楽

BAD END 4
「電波エンドを目指した結果がこれだよ!」

*混沌とした結末を迎えたことにより、狂気度が加算されます。36→39
>>141の選択肢に戻ります。

147 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 15:41:52 ID:dezryGKA
鈴仙「―――ハッ! ドリームか!?」

輝夜「…? どしたの、イナバ?」

鈴仙「い、いえ…何かちょっと幻覚が見えたような…?(き――気のせい、よね……?)」

A:『地霊温泉郷』(2000円)
B:民宿『常夜桜』(3000円)
C:高級旅館『森屋』(5000円)
D:ホテル『スカーレットデビル』(10000円・後払い可)
E:うーん…やっぱり旅行は高いのでまた今度にしませんか?(0円)

鈴仙の所持金:6920

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

148 :144:2013/07/21(日) 15:42:34 ID:2+CbLMwg
A

149 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 15:45:09 ID:lc0s3xdo
B

150 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 15:48:19 ID:gRgkqSXc
C
練習試合すれば金欠からは避けられるし。

151 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 15:57:53 ID:oDhkv6f+
C

Aは行くまで手間がかかるBは楽しむものが無さそうなので。

152 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:06:25 ID:???
今のチームバランスだと脳内練習ならフランスJrユースいけるかな
妹紅と鈴仙でピエールアモロを削りまくれるし

153 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:19:44 ID:???
ドイツJr.ユース以外なら十分勝てると思うけど、
フランスJr.ユースはご褒美がシュート+1だから後にしていいと思う。

154 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:24:51 ID:???
大友中学サッカー部を選んでご褒美で
慧音のブロック値を48にするのもいいんじゃないかな?

155 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 16:30:21 ID:???
>>138
ちょっと前の反動か、最近Kが多いような気がしますね。
数値が関係しないのがちょっと勿体ないかもです。
>>144
すみません、そこまで考えて頂いたのに申し訳ないですが全くのノリです(汗)
ちなみに1000ドルというのは、ロベルトが全日本の勝利をバルバスと賭けていた時の金額です(たしか)。
このスレのバッドエンドペナは原則狂気度上昇しかありませんので、
(それ以外のペナがある場合は事前に通告します。 例:狂気度100オーバー時→>>15にて説明)
気軽に選択して頂ければ幸いですー!
>>152
イタリア・フランスJrユースくらいで、今のベストメンバーが互角に戦えるレベルを想定しています。
(なお、能力値公開スレを基本にしていますが、能力値や一部必殺技に上下方修正が入っています)
ですので、充分いけるかと思います。(その代わり、覚醒機会は作り辛いかも?)

156 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:30:36 ID:???
ご褒美って自分以外でも大丈夫なの。

157 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:33:47 ID:???
ん?あれ?勝利ボーナスってアイテム制だったっけ?
スキル別枠で上がりやすさに考慮しない物でもなさそうだし、どうだったっけ

158 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 16:38:31 ID:dezryGKA
>>153
ドイツは…超強敵です。裏ボス的存在ですね。
このシステムをパク…インスパイアさせて頂きました、某スレ様でいう博麗チーム的な存在です。
ですのでそう簡単に勝って貰っては困る! …ってくらい強いです。
>>154
あっ…すみません! かなり分かり辛かったのですが、
>>16に「勝利時には【鈴仙に】能力ボーナス……」とちょっぴり書いてあるだけ)
この商品の「○○+1」というのは全て【鈴仙の能力値のみに限定】されています!!
ですので、他の仲間の能力値を上昇させることはできません。ご了承ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
C:高級旅館『森屋』(5000円)

鈴仙「(地底は怖いし……パスカル君や中山さん。そしてウサギ達の事も考えたら、
多少割高でも安全そうな旅館のがいいかしら)じゃあ、この高級旅館『森屋』で……」

輝夜「うん、了解。 それなら私が一報入れとくわ! ところで、日程は7月1週で良かったかしら?
それとももっと先にする? ――ちなみに料金は原則、『旅行当日』に徴収する予定だけど」

鈴仙「えっと……」

A:はい、7月1週で大丈夫です!
B:いえ、別の日程が良いです。具体的には…(*好きな週(但し8月4週まで)を書き込んでください。)

現在:6月4週(自由行動フェイズが2回あります)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

159 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:40:28 ID:4+bn6g+o
A

160 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:40:49 ID:gRgkqSXc


161 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 16:41:25 ID:???
>>157
能力ボーナスで、スキルでもアイテムでもありませんので、練習での上がりやすさにも影響します!

162 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 16:44:47 ID:???
A:はい、7月1週で大丈夫です!

輝夜「よし、それじゃあ決まりね! じゃあ私は皆に報告してくるから!!!」

そう言って輝夜はご機嫌にスキップしながら鈴仙の元を離れる。

鈴仙「(うーん。 姫様ってアクティブな方だなあ……自分の好きな事に関しては)」

そしてそんな様子を見て――苦笑いを浮かべる鈴仙だった。

*7月1週の自由行動フェイズにて、旅行に行く事が決定しました!
*料金は5000円です。旅行当日時点で持っていた方が色々事がスムーズに運びます。
 (持っていなくても大丈夫ですが、その場合旅行後の行動が制限される可能性があります。)

163 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 16:47:43 ID:dezryGKA
~6月4週・自由行動フェイズ①~

鈴仙「旅行かあ……考えてみれば久しぶりかも。5000円は失くさないようにしなくちゃ。
それはそうと…ちょっと狂気がまた溢れそうになってるから、少し対策が必要ね――どうしようかしら?」

現在の能力値
選手   ド  パ  シ   タ  カ   ブ  せ  総   高/低 
鈴仙  46  47  47  44  44  40  44  312  2  2 

最大ガッツ:800
現在のおこづかい:6920
永琳印象値:24
人気:35
狂気度:39
所持アイテム:伝説の眼鏡(使用するとセーブ力+1)、焼き芋無料券(妖怪の山焼き芋屋で使用可)

A:永遠亭に居る(さらに分岐)
  主に永遠亭に居るチームメイトと交流をします。
  評価値を上げたり特別なイベントを起こしたりできます。
B:外出する(さらに分岐)
  買い物をしたり、永遠亭に居ないチームメイトや、
  その他の幻想郷の住人と交流できるチャンスがあります。
C:気晴らしに玉兎通信でもしてみる。(さらに判定)
  ランダムで、色々な情報が入ります。運が良ければ必殺技フラグも入手できるかも…
D:狂気度を使用する(さらに分岐)
  貯めた狂気度をスキルなどに替えることができます。この行動では時間が経過しません。
×:アイテムを使用する
  所持しているアイテムを使用します。この行動では時間が経過しません。
  (現在ここで使用可のアイテム:なし)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

164 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:50:14 ID:4+bn6g+o
D

165 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:51:45 ID:gRgkqSXc


166 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 16:56:00 ID:dezryGKA
D:狂気度を使用する(さらに分岐)
鈴仙「そうね…。 前みたいな事になったら困るし、ここは一旦ガス抜きをしましょう…!」

A:浮き玉補正+1(高低選択)   …… 25P(*下がりました!)

B:スキル【狂気の瞳】のレベルアップ…… 65P     *最大レベル5まで
   現在:LV3(スート一致時、敵能力-2(LV2と選択可)+『マインド~』系の必殺シュート威力+1)
      →LV4(『マインド~』系の必殺シュートで、ダイヤ時の敵GKペナが強化+『ルナティック~』系の必殺ドリブル威力+1)

C:スキル【心象操作】       …… 20P     *最大レベル3まで
(常時発動。試合中の鈴仙に対する審判の判定が甘くなる)
 現在:LV1(自分が反則時の判定1段階緩和)
    →LV2(自分が反則時の判定2段階緩和)

D:スキル【洗脳】         …… 20P
(このスキルを使用すると、特定のキャラクターの鈴仙に対する評価値を大きく上げることができます。
 *一度使うと消滅)

E:スキル【狂気のファンタジスタ】 …… 95P        *使い切り
(2D6が2→12、3→11となる)

F:スキル【うどんジスタ】     …… 120P         *使い切り
(全ての鈴仙の判定の数値の強弱は逆になる)

G:脳内練習試合開催権       …… 10Pより
(脳内で練習試合を開催できます。脳内ですが味方の覚醒はなぜか現実に反映されます。
 さらに、勝利時には鈴仙に能力ボーナスとおこづかいが授与されます。選択時さらに分岐)
*練習試合を開催すると、自由行動フェイズが1回分消費されます。ご注意ください*
【試合ルールは前後半30分ハーフ、交代3名、引き分けはPKです(普通の練習試合と一緒です)】
【この試合は基本妄想なのでポジションによる紛争はなく、皆鈴仙の言うコトを聞きます】

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

167 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:56:43 ID:4+bn6g+o
A

168 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 16:59:37 ID:gRgkqSXc
G

169 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 17:01:35 ID:lc0s3xdo
G

170 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 17:08:15 ID:???
G:脳内練習試合開催権       …… 10Pより
鈴仙「(ちょいとここらで、思いっきり妄想に耽った状態でのイメトレを実践してみようかな…。
――インスピレーションの湧いた対戦相手は……ッ!?)」

***脳内練習試合をするにあたっての注意事項***
①基本ルール
試合ルールは前後半30分ハーフ、交代3名、引き分けはPKです(普通の練習試合と一緒です)。
②評価値・人気度等について
基本的には変動しません。狂気度のみやや抑えめですが普通に上昇します。
③試合について
勝利した場合はもちろん、敗北した場合も、そのチームと再戦する事は出来ません。ご了承ください。
④商品の能力ボーナスについて
能力値が上昇するのは鈴仙のみです。また、アイテムでもスキルでもないので、成長率にも影響します。

171 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 17:09:19 ID:dezryGKA
A:大友中学サッカー部
 必要狂気度:10P
 勝利ボーナス:ブロック+1、おこづかい2000円
 解説:中学サッカー大会時の大友中学サッカー部です。殆どの選手が幻想郷の名無し以下ですが、
    5名の選手はそこそこ強力(マシな部類?)で、そのうちの1名は幻想郷の強豪選手並の能力を誇ります。
    FWにも必殺シュートがありますが、そこまでの脅威ではないでしょう。
B:ふらの中学サッカー部
 必要狂気度:10P
 勝利ボーナス:せりあい+1、おこづかい2000円
 解説:中学サッカー大会時のふらの中学サッカー部です。キャプテンのMFはとても優秀ですが、
    それでも幻想郷の強豪選手と比べると少々見劣りするかもしれません。
    他の選手は弱いですが、大友中学よりは強いです。また、特殊な戦術を使います。
C:イタリアJr.ユース
 必要狂気度:20P
 勝利ボーナス:タックル+1、おこづかい5000円
 解説:Jr.ユース大会時のイタリア代表です。ゴールキーパーはかなり優秀ですし、
    その他の選手も必殺技こそないですが、能力値だけなら幻想郷でもなかなかの実力者レベルです。
    特にディフェンスはかなり硬いです。攻撃力の低さが弱点ですので、負ける可能性は低いでしょう
D:フランスJr.ユース
 必要狂気度:20P
 勝利ボーナス:シュート+1、おこづかい5000円
 解説:Jr.ユース大会時のイタリア代表です。超優秀な司令塔とかなりの実力を持つストライカー。
    それに加えそこそこのFW、(サインプレー効果で)そこそこのGKと、
    タレント数はイタリアJr.ユースよりも多いですが、その他の選手はイタリア以下です。
    審判はいつでも公平です(ホームタウンディシジョンはありません)。
E:ドイツJr.ユース
 必要狂気度:30P
 勝利ボーナス:チーム全員の全能力+1(永琳はシュート+1のみ)、おこづかい10000円
 解説:Jr.ユース大会時のドイツ代表です。
    強力な一流のタレントに恵まれています。しかも雑魚選手まで、
    幻想郷の強豪選手クラスの能力を持っています。勝利はなかなか困難でしょう。

172 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 17:09:27 ID:???
傍から見ると凄くヤバイ光景なんだろうなw

173 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 17:10:17 ID:lc0s3xdo
D

174 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 17:10:23 ID:dezryGKA
容量不足で入りませんでしたが…

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

175 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 17:11:01 ID:S3BZOrk2
D

176 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 17:18:45 ID:???
フランスJr.ユースと対戦! …と、いったところで一旦ここまで。
>>172
鈴仙「ウフフ……私のマインドブローイングはやっぱり最強なのよ……ピンゾロとか絶対あり得ないし。
これでハットトリックよ…ウフフ…」ブツブツ

みたいな感じですね!
ですが永遠亭の皆さんは優しい(?)ので、生あたたかくスルーしてくれてます(爆)

177 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 17:55:03 ID:???
さて、ピエールやナポレオンが怖いが、脳内練習だし勝てば官軍でいけるかな

妹紅鈴仙で狂気のボール持ったら即シュートでガッツを減らして
永琳、中山でボールカット、てゐのパス、佳歩のSAで攻めてパスカルのOHで点を決める

問題は相手のモブが色々ありそう何だよな。基礎は低いが強力な技を一つだけ持ったりしてそう

178 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 18:03:57 ID:???
フランスJr.ユースに勝てれば、ドイツ以外には勝てるだろうな。

179 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 18:04:04 ID:???
ピエールやナポレオンは仕方ないとして、問題は姫様がボッシを止められるかどうか。
注目所が主力陣の戦いじゃなくて、姫様V.S.ボッシになりそうなのが…

180 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 18:17:13 ID:???
能力値公開スレを基本にするというから見てきたが、ピエールやナポレオンには結構苦戦すると思うけど
それ以外の選手なら圧倒できそうだし、十分勝てる相手だと思う。

181 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 19:47:03 ID:???
更新を再開します。
>>177→>180
議論ありがとうございます!
詳しい事は試合で!と言いたいですが、先に本編(能力値公開スレ)との相違点を簡単に説明します。
・能力値公開スレの能力を才レベル1としています。…ですので才レベル2の現在、全選手がチョッピリ強くなっています。
・ですが、ピエールの能力は(レベル2を基準として)若干弱体化してます。それでも永琳よりも総合値は高いですが…。
・ナポレオンの能力も若干下がっています。それでもかなり強いですが…。
・それ以外は(JOKERやクラブAが無い限りは)修正はありません。
 元々才レベル的にフランスは強いので、モブの強化も全くありません。(ですがドイツは……)

そしてデータを集計して気付いたのですが…姫様とアモロの能力値が似すぎ(笑)
飛び出し型の姫様、セービング型のアモロと違いはありますが、GKとしては本当に互角の対決ですw

フランスは結構苦戦し、運が悪ければ負けるかもしれませんが。
本編の試合ではないエクストラゲームですので、勝つこともそこそこに、何より楽しんで頂ければ幸いです。

182 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 19:49:10 ID:dezryGKA
D:フランスJr.ユース

鈴仙「(―――なんだか……大きな……鉄塔? そして門が見えるわ……そしてその近くにあるスタジアム…?
―――姫様? 姫様みたいなGKが……いるような……? う、う~ん……―――)」

瞑想状態に入った鈴仙の意識は、次第にまどろんでいく。そして――――。

~パルク・デ・フランススタジアム~

???「レイセン、……古いレイセン!! さっさと目を覚ましなさい!」

鈴仙「う、う~ん。 その声は……?」

とある人物の声で目を覚ます鈴仙。
彼女が目を開けた時、目に移った人物は……?

A:鈴仙の昔の主人、綿月依姫だった。
B:同じく昔の主人、綿月豊姫だった。
C:多分主人だったかも、露辺月ルト姫だった。(*BADEND直行)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

183 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 19:58:16 ID:oDhkv6f+
C

184 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 19:58:17 ID:lc0s3xdo
A

185 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 19:59:16 ID:S3BZOrk2
A

186 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 20:27:43 ID:dezryGKA
A:鈴仙の昔の主人、綿月依姫だった。

依姫「――やっと起きましたね、レイセン?」

鈴仙「え、依姫……様? 私は――?」

久しぶりに鈴仙の前に姿を見せた依姫は……鈴仙の態度にため息をつく。

依姫「全く。 今は「私達」永遠亭ルナティックス対フランスJr.ユースの練習試合前の、
ミーティングタイムでしょう? 寝ぼけていますね、やはりここは喝が必要――」

鈴仙「あ、あわわわっ! 違いますよっ!!(そ、そっか! ここは私の脳内世界!
練習試合をするっていう体でイメージトレーニングをしていたのね!)」

鈴仙はどうやらスタジアム内のロッカールームのベンチに腰掛けているようだった。

てゐ「や~い。 怒られてやんの、鈴仙」

佳歩「てゐ様…鈴仙様だって今まで忙しかったんですよ!」

普段通りの会話をするルナティックスメンバー。
彼女達の様子を見て、鈴仙は少しずつこの世界に馴染んでいく。

依姫「よし みんなきけ。 今日の試合はフランスJr.ユース。
キャプテンであるエル・シド・ピエールに、ストライカーであるルイ・ナポレオンを中心とした強豪チームです。
他の選手に特筆すべき所はありませんが……アラン・ボッシというFWのシュートや
ドミニク・アモロというGKが時折見せる鋭い動きは決して馬鹿に出来るものではありません」

187 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 20:29:57 ID:dezryGKA
しかし、その世界には一つだけ相違点があった。
ミーティングを仕切るのが永琳でも輝夜でも無く。今は月で公務に明け暮れている筈の依姫である事だった。

鈴仙「(私の深層心理の中に、依姫様達とサッカーをしたいというのがあったからかしら。 それとも……)」

感慨深く依姫をじっと見つめる鈴仙だったが……

依姫「そこを踏まえて―――ポジションを決めて行きます。 レイセン、貴女はFWをどうすべきと考えますか?」

――永琳譲りの無茶ぶりを鈴仙にかけてくる。

鈴仙「(わ――私!? って、私の想像なら私の思う通りに決められるのは当たり前じゃない。 そう、ここは――)」

A:「私とパスカル君の2トップですね」
B:「私とパスカル君。そして佳歩の3トップですね」
C:「私と佳歩の2トップで行きます!」
D:「私の1トップで行きます!」
E:「私と師匠の2トップも、良いのではないでしょうか?」
F:「私と妹紅の2トップ。これも悪く無い気がします!」
G:その他 自由選択枠 お好きな組み合わせをどうぞ。 10トップも可です

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

188 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 20:31:45 ID:???
補足ですが、依姫はこの試合限定の監督だと認識してください。
JOKERが出ない限りは助っ人として参加してくれません。あしからず。

189 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 20:41:11 ID:MxYzHeAM
A

190 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 20:48:12 ID:lc0s3xdo
Gパスカル君の1トップ、佳歩のウインガー

191 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 20:48:15 ID:S3BZOrk2
A

192 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 20:48:15 ID:xvU/3/8M


193 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 21:04:43 ID:dezryGKA
A:「私とパスカル君の2トップですね」

鈴仙「ここは順当に。 私とパスカル君の2トップで行くべきと思います!」

依姫「そう……。悪く無い選択ですね。 ――ではMFは?」

鈴仙「(何か私と依姫様との問答みたいになってるなあ……そこら辺は現実と違うかも。
でもたまには自由に決めてみるのも良い経験になるし…気にしないでおきましょう)はい、それは――」

A:「師匠をトップ下、てゐをボランチに。佳歩と中山さんをSHにした、ダイヤモンド型で行きましょう!」
  (先日の命蓮寺ロータス戦・初期フォーメーションと同じ)
B:「師匠をトップ下、中山さんをボランチに。てゐと佳歩をSHにした、ダイヤモンド型で行きましょう!」
C:「師匠と中山さんをトップ下、てゐと佳歩をボランチしたボックス型で行きましょう!」
D:「師匠と中山さんを中央寄り、てゐと佳歩をSHにしたフラット型で行きましょう!」
E:「師匠と中山さんをトップ下、てゐをボランチ。妹紅と佳歩をSHにした5人態勢で行きましょう!」
F:その他 自由選択枠 次レス(参考)を改変して作って頂ければ分かりやすいです。

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

194 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 21:05:47 ID:dezryGKA
(参考)(永=永琳、中=中山、て=てゐ、佳=佳歩、妹=妹紅)
A:「師匠をトップ下、てゐをボランチに。佳歩と中山さんをSHにした、ダイヤモンド型で行きましょう!」            
--永--
佳---中
--て--
B:「師匠をトップ下、中山さんをボランチに。てゐと佳歩をSHにした、ダイヤモンド型で行きましょう!」     
--永--
佳---て
--中--
C:「師匠と中山さんをトップ下、てゐと佳歩をボランチしたボックス型で行きましょう!」    
-永-中-
-----
-佳-て-
D:「師匠と中山さんを中央寄り、てゐと佳歩をSHにしたフラット型で行きましょう!」      
-----
佳永-中て
-----
E:「師匠と中山さんをトップ下、てゐをボランチ。妹紅と佳歩をSHにした5人態勢で行きましょう!」      
-永-中-
佳---妹
--て--

195 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 21:07:14 ID:gRgkqSXc
A

196 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 21:07:28 ID:S3BZOrk2
D

197 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 21:11:20 ID:rpe3uMr+
A

198 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 21:27:00 ID:dezryGKA
A:「師匠をトップ下、てゐをボランチに。佳歩と中山さんをSHにした、ダイヤモンド型で行きましょう!」            

鈴仙「(こないだの試合でもこれで割と上手く行ってたし、大丈夫ね……
――どうせ聞かれるでしょうから、ここは今の内にDFについても考えとこうかしら。
といっても、こっちはそんなに選択肢はないかも。
妹紅にはシュートを期待してSB、慧音さんにはブロックを期待してCBに入ってもらうのは確定として……
名無しウサギ達をどう使うかが問題ね……正直、似たりよったりだから、どれでも良いのかもしれないけれど)」

A:ウサギBをSB、ウサギCをCBにする。
B:ウサギBをSB、ウサギDをCBにする。
C:ウサギBをSB、ウサギEをCBにする。
D:ウサギDをSB、ウサギCをCBにする。
E:ウサギDをSB、ウサギEをCBにする。
F:その他 好きなウサギを選んでください。妹紅や慧音の配置も変更可です。

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

(参考:ウサギ達の現状の能力傾向)
ウサギB:平均的に能力があるが、ブロックは低め。
ウサギC:ブロックが名無しでは一番高い。
ウサギD:パスカットが名無しでは一番高い。ブロックもそこそこ。
ウサギE:ブロックはそこそこ、最大ガッツが少し高い。

199 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 21:32:21 ID:S3BZOrk2
D

200 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 21:32:52 ID:gRgkqSXc
D

201 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 21:40:26 ID:dezryGKA
D:ウサギDをSB、ウサギCをCBにする。

かくして鈴仙の説明もあり、この試合のフォーメーションが確定する。

依姫「――こんな感じですね」

ルナティックス:4-4-2

-⑪-⑨- ⑪パスカル 800/800⑨鈴仙 800/800
----- 
--⑩-- ⑩永琳 900/900
⑦---⑧ ⑦ウサギA 550/550 ⑧中山 700/700
--⑥-- ⑥てゐ 600/600
②-③-④ ②妹紅 900/900 ③ウサギC 510/510 ④ウサギD 510/510
--⑤-- ⑤慧音 700/700
--①-- ①輝夜 700/700

鈴仙「(――うん。 相手に恥じないバランスの取れた陣系……だよね?
後は何か決めるべき事ってあったかしら……?)」

A:特に無いわね。 さっさと試合開始よ!
B:いえ! まだあるわ。 それは――(*マークの設定やフォーメーションの微調整などご自由にどうぞ)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

202 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 21:42:20 ID:dezryGKA
すみません、また補足になりますが……
狂気の瞳のモードチェンジもBの自由選択肢にて行って頂ければ幸いです。

現在の狂気の瞳:βモード(スート一致時、敵能力-2)
                     (*αモード…マーク一致時、敵能力-3)

203 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 21:42:36 ID:gRgkqSXc
A

佳歩がウサギAのままになっています。

204 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 21:42:53 ID:4+bn6g+o
B ウサギCはナポレオンをマークしてもらう

205 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 21:45:29 ID:dezryGKA
>>203
うわっ、すみません、確認ミスです! 訂正いたします!!

ルナティックス:4-4-2
-⑪-⑨- ⑪パスカル 800/800⑨鈴仙 800/800
----- 
--⑩-- ⑩永琳 900/900
⑦---⑧ ⑦佳歩 680/680 ⑧中山 700/700
--⑥-- ⑥てゐ 600/600
②-③-④ ②妹紅 900/900 ③ウサギC 510/510 ④ウサギD 510/510
--⑤-- ⑤慧音 700/700
--①-- ①輝夜 700/700

206 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 21:52:54 ID:oDhkv6f+
A

207 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 21:53:15 ID:???
すみません、更にミスがありました。
てゐの最大ガッツを3スレ目>>290にて特訓効果で+30させるのをずっと忘れていたようです。
てゐの最大ガッツが300を割った事はないので、これまでの判定等には影響ありませんが、
訂正してお詫びいたします。誠に申し訳ございませんでした。
誤⑥てゐ 600/600→正⑥てゐ 630/630

208 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 23:02:24 ID:???
A:特に無いわね。 さっさと試合開始よ!

鈴仙「(特にする事もない、かしらね。 それならさっさと――試合開始よ!)」

依姫「(ふふふ……良い顔つきになりましたね、レイセン。 昔はもっと引っ込み事案な子かと
思っていたけれど、こんな明るい顔ができるなんて……やはり、こちらに来て――っと。
これは内緒にしなくては)」

依姫はしみじみと鈴仙の明るい顔を覗き込み、少しだけ微笑む。

永琳「さて――。 それじゃあ行こうかしら」

そして…永琳の言葉を合図に、チームメンバーはロッカールームから退場していくのだった。

209 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 23:04:14 ID:dezryGKA
鈴仙達が夜のスタジアムに入場した時には、客席は既に満杯。轟々しいまでの歓声に溢れていた。

実況「―――さあ~!! 間もなく試合開始です! 
永遠亭ルナティックス対フランスJr.ユースの練習試合!
永遠亭ルナティックスの天才・八意永琳はフィールドのアーティスト・エル・シドピエールの描く芸術作品を
どう料理するのか! そしてフランスのエースストライカー!! ルイ・ナポレオンの25cmキャノンに
ルナティックスは耐えられるのか~!? ルナティックスには、幻想郷の古豪としての意地を、
世界に見せつけて欲しいものです!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「ピエール! ピエール! ピエール! ピエール!」
「キャアアア~! ピエール~~!!」「ナポレオーン! 今日はお前のハットを身に来たぞー!!」
「アモロ アモロ アモロ アモロ」(原作のPKの時みたいな字体で)

鈴仙「(うーん、やっぱりホームチームだからか実況も観客もフランス贔屓ねえ……って、自分の妄想ながら
そこまで再現してるって我ながら凄いかも)」

ピエール「やあ。 まさか本当に少女ばかりのチームとは思っていなかったよ。 今日は宜しく」

そんな風にスタジアムをしげしげと眺める鈴仙に、一人の男が話しかける。 それは―――。

先着1名様で、

★一応ある会話イベント→! card★

と書き込んでください。数値で分岐します。

ダイヤ・ハート→フランスJr.ユースのキャプテン、エル・シド・ピエールだった。
スペード→フランスJr.ユースのストライカー、ルイ・ナポレオンだった。
クラブ→フランスJr.ユースのFW、アラン・ボッシだった。
クラブA→謎の仏蘭西仮面「さあ! 幻想郷の奴らにシャンペン陵辱と呼ばれるフランスの個人陵辱を見せてやるぞ!!」
      鈴仙「あっ…」(察し)(*互換キャラ的な意味で)
JOKER→アモロ「久々に俺を本気にさせる奴らが出て来たようだな……」

210 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 23:04:31 ID:???
★一応ある会話イベント→ ハート5

211 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 23:08:03 ID:???
アラン・ボッシって名前だったのか

212 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 23:10:56 ID:???
ゆうかり・・・仏蘭西仮面さん3キャラ分の役割だもんな~
(魅魔の相棒、中盤の指揮官、日向互換のチームメイトで必殺パス持ち)

213 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 23:15:04 ID:dezryGKA
★一応ある会話イベント→ ハート5 ★
ダイヤ・ハート→フランスJr.ユースのキャプテン、エル・シド・ピエールだった。

ピエール「まさか本当に少女だらけのチームだとは思わなかったよ。 ――今日は宜しく」

彼こそがフランスJr.ユースのキャプテンでもあり、『フィールドのアーティスト』と称された少年。
エル・シド・ピエール。 彼は観客からの歓声を一身に身に受けていながらも全く物おじする様子も無く
センターサークルに近い位置に立っていた鈴仙に話しかけて来た。
その小奇麗な出で立ちに柔和な態度。そして非の打ちどころの無い美しさに鈴仙は少しだけ息を飲んでしまう。

鈴仙「(あっ、相手チームのキャプテンね! ここは折角だから相手を挑発したり奇行をする事で
敵のペースを乱したりとかできないかなあ……)」

A:「ええ、こちらこそ宜しくお願いしますね」妄想の世界でも丁寧に!
B:「あら、女の子だらけのチームと思ってると痛い目見るわよ、美獣さん?」少し好戦的に!
C:「てゐ! 画鋲持って来て!」画鋲で牽制だ!
D:「ひひひっ……今日はせ・い・せ・い・ど・う・ど・うと戦いましょうぜ、キャプテン?」小悪党キャラで!
E:「……お前、今笑ったな?」とりあえず笑った事を指摘する。
F:「私のシュート力は47です」とりあえず自己申告。
G:「ガチョーン」ここよ!ここで伝説のボケよ!!
H:その他 自由選択枠

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

214 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 23:21:19 ID:gRgkqSXc


215 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 23:23:16 ID:KhU3Ltoo
A

216 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 23:23:23 ID:I82EGf+U


217 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 23:38:50 ID:dezryGKA
A:「ええ、こちらこそ宜しくお願いしますね」妄想の世界でも丁寧に!

鈴仙「(でも、いくら妄想…夢の中でも変な事を言うのは気も引けるなあ……ここは普通に挨拶しよっと)」

夢と分かっていても大胆な行動に移せないという、作者も良く分かる心理を基に、
鈴仙はごく平凡な対応をする事にした。

ピエール「ありがとう。 ……けれど、試合では手加減せず、本気で行かせてもらうよ?」

鈴仙「ええ! けれどそれはこっちも同じ。 互いに良い試合にしましょうね」

ピエールと鈴仙は紳士的に握手を交わし、互いの健闘を誓い合う。

ボッシ「(この子くらいなら、俺でも勝てそうかなあ……)」

佳歩「(な、何だか失礼な事を想われてるような気がします……!)」

輝夜「あ……ああああああ!! 違う…違う違う違う違うチガウ!! 私はアンタなんかとは違うのよ!!
私はガルトーニ……私はガルトーニ……だって飛び出し得意だもん、ガルトーニに気まってるわ……!
アンタとは……全然関係ないんだからね………!!」

アモロ「(こ、この女の人、とても怖いよぉ……)」

ナポレオン「フン! 降参するんなら今の内だぜ!? 俺達は貴様等メス共に構ってる程暇じゃねーんだ!」

永琳「(この子の脳。 無性に改造してみたくなるのはどうしてかしら……恋とかいうヤツなのかしらね?)」

218 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 23:40:03 ID:dezryGKA

他のメンバー達も、思い思いにフランスJr.ユースのメンバーと交流をしているようだが、時間はそう長くない。
審判がやがて整列を促し……コイントスを迎えることになった。

ピエール「レディファーストだ」

輝夜「あっそ。 じゃあ……表で」

ピエール「それなら俺達は裏だ。 ―――さあ、いくぞ!」

先着1名様で、

★コイントス→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→ルナティックスボール
スペード・クラブ→フランスボール
JOKER→そのとき、ロベルト本郷(全裸)の オーバーヘッドクリア が輝夜の顔面に直撃!!
       (*ヒャッホー、露出狂黄金コンビプレイ等アレな技が出たらJOKERでなくてもこの分岐に強制的に行きます)

219 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 23:41:08 ID:???
★コイントス→ ハート6

220 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/21(日) 23:52:01 ID:???
ルナティックスの先攻で試合開始!
……といったところで、本日の更新はここまでにしたいと思います。
>>211
本編26スレ目のテンプレの名前を採用いたしました。
>>212
仏蘭西仮面の技として「ムルトル(殺人)スライダー」とか考えてました。
謎の伯剌西爾仮面とか謎の伊太利仮面が登場する可能性が微粒子レベルで存在している…?

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

221 :森崎名無しさん:2013/07/21(日) 23:53:47 ID:???
乙です。

ここはキックオフシュート行くべきかな。

222 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 05:03:11 ID:???
乙でした~

戦略立てやすくなるように持ってきた
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1217684304/59-61
ピエールとナポレオン、まじでヤバイ

オフサイドトラップしてこないんだったら、縦ポンで攻めてもいいかも
ピエールいない方のサイドに出せばミドルシュートいけると思う

223 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 17:37:52 ID:???
逆に言えばピエールとナポレオンが疲れたら、相当余裕になるわけだし。
妹紅と鈴仙にキックオフのたびにシュートを打ってもらって二人が吹っ飛ぶのを期待するのもありだな。

224 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 17:53:58 ID:???
輝夜認めるんだ、君はアモロ互換だってことを。

225 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 19:31:53 ID:???
個人的には、覚醒狙いで積極的に佳歩や中山さんに行動させたいです。
アモロのガッツ切れと、空シュートフラグ回収狙いで、ひたすら鈴仙はボレーシュート撃つのもありかも。


226 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 20:25:06 ID:???
こんばんは、今日も更新をしていきます。

>>221
乙ありがとうです!
一瞬でも閃光のようになってもいいかもですね。
普段はとてもじゃないですができませんしw
>>222
乙&スレ引用ありがとうございます!
細かいスキルや必殺技については…試合で見極めて下さい(汗)
いかにピエールを避けるかが勝負のカギになりそうですね。
>>223
キックオフシュートはそこそこ有効かもですね。
人数補正や距離補正の他、フォローがつきにくいという欠点もありますが…。
ピエールのブロックは何気に強いので、逆に易々ブロックされる恐れもありますね。
敵の消耗とリスクの回避。上手くバランスを取って頂ければと思います。
クラブAを引いたらピエールがベホマを使って来るかもしれませんがw
>>224
輝夜「違うチガウ……そうよ…! 私には想起セービングがあるわ!(ありません)」
ババッ!
テルティス「私こそが――」
ババッ!
テルナンデス「……パーフェクトゴールキーパーよ!!」武留野「(ニコッ)」
>>225
覚醒を狙うか、勝利ボーナスを狙うかについても悩んで頂ければ幸いです!!

すみません、狂気度減少を明記するのを忘れていました。
*狂気度が下がりました。39→19
ひょっとするとこれが原因で選択肢を選びづらかった人が居るかもしれません、申し訳ございません。

227 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 20:26:12 ID:???
★コイントス→ ハート6 ★
ダイヤ・ハート→ルナティックスボール

レイセン(新)「あ、表ですね」

どこかで見たような審判の投げたコインは――表を向いていた。

実況「おっとお~! どうやら先攻はルナティックスのようです!!
ここで少しでも差をつけられるか、永遠亭ルナティックス~~~!??
さあ、白熱の予感漂わす試合が、今~――――!」

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!

実況「は~じまった~~~~~~~~~~~!!!!」

228 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 20:27:23 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
依姫「こんにちは。ヒントの神……様は今日はお腹が痛くてお休みしてそうなので、
一日監督を仰せつかったこの私が、珍しく解説をしようと思います!
エクストラマッチ栄えある第二戦目は、脳内練習試合・対フランスJr.ユース。
原作や本スレや各種外伝様でも大人気のチームですが、実は一部超強豪選手を除いた
彼らもそこそこの実力者。決して油断せずにかかって頂きたいですね」

--①-- ①アモロ
-③-②- ③ルスト ②ベルジェル
⑤---④ ⑤ブラボー ④ドゴール
-----
⑦⑧-⑩⑥ ⑦フェレーリ ⑧ジョルジュ ⑩ピエール ⑥マルセル
-----
-⑨-⑪- ⑨ナポレオン ⑪ボッシ
-----
フランスJr.ユース 4-4-2

ルナティックス:4-4-2
-⑪-⑨- ⑪パスカル 800/800⑨鈴仙 800/800
----- 
--⑩-- ⑩永琳 900/900
⑦---⑧ ⑦佳歩 680/680 ⑧中山 700/700
--⑥-- ⑥てゐ 630/600
②-③-④ ②妹紅 900/900 ③ウサギC 510/510 ④ウサギD 510/510
--⑤-- ⑤慧音 700/700
--①-- ①輝夜 700/700

229 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 20:28:24 ID:???
依姫「まず要注意選手No.1は…何と言ってもピエール選手!
日向選手と同じ…いや、それ以上の総合力と多彩な技で、八意様を始めとして
ルナティックスメンバーを大いに苦しめる事が予想されます。
流石に若干の下方修正がかかっていますが……あくまで『若干』ですので期待しない方がいいでしょう。

次に注意すべきはエースストライカーのルイ・ナポレオン選手。
彼は先の練習試合で輝夜を苦しめた寅丸星選手すら上回る、恐るべきストライカーです。
ピエール選手と比べるとマシ……とも言えますが、それでも現段階の古いレイセンを上回っています。

そしてその脇を固めるボッシ選手とアモロ選手は強くはありませんが、決して油断ならない選手です。
特にボッシ選手のミドルシュートには――失点とは別な問題で苦労するでしょうね、輝夜は。
まあ、それは佳歩選手のミドルシュートに対するアモロ選手にも当てはまるのですが…

その他の選手は更にボロボロですが……それでも! 幻想郷の名無し選手や下手な名有り選手よりは強敵です。
調子に乗っていると足元を掬われかねませんので、ご注意を!

最後に。この試合は勝っても負けても話が進みます。当然勝った方が古いレイセンにとって有利な展開になる…
でしょうが、負けても不利にはなりません。 ですから偶には慎重に、けれども大胆に選択をしていって頂ければ幸いです!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

230 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 20:28:51 ID:???
大陸一の弓使いに期待

231 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 20:30:00 ID:WORDralE
実況「鈴仙選手がボールを持ちました! ここは~!?」

鈴仙「(ここは……!)」

A:中央突破よ!(威力:46)
B:師匠との必殺ワンツー突破よ!(威力:49)60消費
C:パスカル君に渡そうっと…
D:一旦師匠に渡して。師匠の突破力を信じるのよ!!
E:佳歩にはたいて、サイドアタックよ!
F:中山さんに渡して、サイドアタックね!
G:ボールを持ったら即シュート~狂気の優曇華院~(威力:54+2+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(-2))200消費
H:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:800/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

232 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 20:35:48 ID:yi12MhcQ
F ピエールがいない方…ですよね?

233 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 20:36:30 ID:iZlzCXkI
H 中山とのワンツー

234 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 20:36:58 ID:jgUciTZc
E
中山さんいるほうってピエールいるんじゃね

235 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 20:38:06 ID:dhyQkL9c
E

236 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 20:39:02 ID:yi12MhcQ
すいません、間違って反転させて見てました
>>232をEに変更してください

237 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 20:55:58 ID:WORDralE
>>230
JOKERやクラブAが出たら、彼らモブキャラもルストハリケーンやシルバースキン等、
真の実力を発揮する…かもしれませんw
>>236
変更了解……ですが、もう決まってますのでこのまま進行しますー!
――――――――――――――――――――――――――――――――
E:佳歩にはたいて、サイドアタックよ!

ナポレオン「さあ、ボールをさっさと寄越しやがれ!」

鈴仙「(――ナポレオン君が早々にプレスを掛けようとしている! ここは……!)――佳歩!!」

バシッ!

佳歩「ありがとうございます、鈴仙さま!!」

実況「鈴仙選手、ここでナポレオン選手のプレッシャーに負けたかボールを佳歩選手に渡します!
このままサイドを抉って行くつもりか~!?」

ボールを受け取り、ぐんぐんと前にボールを運びだす佳歩だったが……。

フェレーリ「おっと!」

ジョルジュ「ここは通さないぜ!?」

実況「佳歩選手にフェレーリ選手とジョルジュ選手がつきました~!!」

佳歩「(大丈夫、大丈夫。 この速度のタックルだったら、落ち着けばかわせる筈――!)」

238 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 20:57:17 ID:WORDralE
先着2名様で、

★佳歩→ドリブル 46 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★フェレーリ→タックル 41 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ジョルジュ→タックル 42 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→佳歩がまずはMF陣を突破!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがフォロー)(永琳とピエールでせりあい)(ナポレオンがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
佳歩のマークがダイヤの時、「直情的なドリブル「(+3、吹飛3)」が発動します。
佳歩のマークがハートの時、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。

239 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 20:58:14 ID:???
★佳歩→ドリブル 46 ( ダイヤ7 )+( 6 + 1 )=★


240 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 21:03:45 ID:???
★フェレーリ→タックル 41 ( スペード2 )+( 3 + 6 )+(人数補正+1)=
 ジョルジュ→タックル 42 ( クラブ5 )+( 5 + 6 )+(人数補正+1)=★

241 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 21:06:09 ID:???
大陸一のタックルだな・・・だが足りぬ

242 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 21:20:04 ID:WORDralE
>>241
大陸一さんはタックルは不得手ですからね。パスに期待ですw
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★佳歩→ドリブル 46 ( ダイヤ7 )+( 6 + 1 )+(直情的なドリブル+3)=56★
★フェレーリ→タックル 41 ( スペード2 )+( 3 + 6 )+(人数補正+1)=51*吹き飛び!
 ジョルジュ→タックル 42 ( クラブ5 )+( 5 + 6 )+(人数補正+1)=54★

佳歩「でりゃああああ!!!」

フェレーリ「ふんっ! こんな芸も無いドリブルで、ピエールのドリブルを受けてる俺達が……って、ぐぎゃっ!?」バーン!

佳歩の猪突猛進なドリブルに、若干の慢心が抜けきらなかったフェレーリはいとも容易く吹き飛ばされる。

ジョルジュ「フェレーリ!? くそっ! こうなったらこっちもパワーだ! 相手は女の子、きっと競り勝てる筈ッ!」

それを見たジョルジュは反則スレスレの激しいパワータックルで佳歩からボールを強奪せんとするが。
佳歩もまた小さく弱いとはいえ、高い妖力を持った妖怪兎。ジョルジュの猛攻を何とか振り切って――。

佳歩「ええいっ!」

ジョルジュ「し――しまった! すまんピエール!?」

実況「佳歩選手、なんとサイドラインから一気に二人抜き~!
ここ異国の地・フランスでも安定した実力を見せます! ―――ですが~!!」

ピエール「これ以上は先に進ませないぞ!」

実況「なまじ強いのがアダとなる~! ピエール選手が下がって来ました! こうなったらパスもシュートも厳しいか~!?」

243 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 21:21:39 ID:WORDralE
鈴仙「(あちゃ…マズイわね。 私やパスカル君に渡そうにも、佳歩のパスじゃあきっとピエール君にカットされてしまう。
ただ位置的にタックルには行けないでしょうから、このままドリブルで突っ切って貰ってもいいけれど……それでも、
ピエール君が控えている以上ミスは許されないかも。 ―――厄介な状況だけど、何か佳歩に声を掛けようかしら?)」

A:佳歩! そのままドリブル突破よ!!
B:少し距離(30mくらい)があるけど――そこから必殺シュートよ!
C:少し後ろの中央に居る、師匠に一旦渡して!
D:中山さんに大きくサイドチェンジよ!
E:通れば大きなチャンスよ! 佳歩、私に持ってこい!
F:(佳歩の判断に任せるべきね……!)
G:このままじゃあ相手を消耗させてもピエール君にベホマを唱えられてしまう。佳歩、マホトーンで封じるのよ!
H:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:800/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

244 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 21:22:05 ID:dhyQkL9c
D

245 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 21:23:30 ID:E9IXiK9s


246 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 21:25:28 ID:???
H佳歩は不思議な踊りを踊った!ピエールのMPは11減った

247 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 21:38:41 ID:WORDralE
D:中山さんに大きくサイドチェンジよ!

鈴仙「(このままじゃあピエール君の好きにされちゃうわ……!)」

鈴仙はピエールから発せられる圧倒的なプレッシャー。
永琳やパチュリー、そして霊夢等から感じられるものと同等のソレに恐怖しながら周囲を見渡す。

鈴仙「(近くはダメ。 ピエール君と正面対決できる唯一の選手であろう師匠に渡すのも良いけれど。
遠く、なら――!)……佳歩――大きく右サイドに蹴りだして!」

佳歩「ひゃっ!? は、はいっ!」

バッシイイイイイイン!!

実況「おっと、ここで佳歩選手大きくロングパス! パスはピエール選手の頭上をも通り越して…!」

中山「(しめた! ピエールが中央に動いた以上、右サイド側は手薄だ!)ありがとう、佳歩!」ポムッ!

実況「謎の日本人選手、マサオ・ナカヤマ! 中山選手がボールをキャッチだ~~!?
Jr.ユース大会では不在の彼の実力は、世界に通じるのか~~~!??」

ドゴール「へんっ! ベンチにも居なかったって事は、どうせ国内どまりの三流選手なんだろう?」

中山「ふっ…三流で結構。 熱い三流なら―――上等だ!!」

実況「中山選手、右サイドバックのドゴール選手をドリブルで抜きにかかる~~!!」

248 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 21:39:48 ID:WORDralE
先着2名様で、

★中山→ドリブル 45 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★ドゴール→タックル 44 (! card)+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→中山がドゴールを抜いて、得点圏に!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(永琳がフォロー)(マルセルがフォロー)(フランスのスローイン)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)

249 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 21:41:00 ID:???
★中山→ドリブル 45 ( クラブ10 )+( 6 + 1 )=★

250 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 21:41:40 ID:???
★ドゴール→タックル 44 ( ハート5 )+( 4 + 1 )=★

251 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 21:57:30 ID:WORDralE
★中山→ドリブル 45 ( クラブ10 )+( 6 + 1 )=52★
★ドゴール→タックル 44 ( ハート5 )+( 4 + 1 )=49★
≧2→中山がドゴールを抜いて、得点圏に!

中山「地味でも構わない! 俺が出来るのはひたすら愚直に動き!」

スッ!

ドゴール「へっ、そんな安いフェイントで……!?」

中山「……愚直に、仲間の期待に応えようとするだけだァッ!」

ズッバアアアアン!!

ドゴール「な……なにィ!? 意外に早いぞコイツ!?」

基礎に忠実でありながらも百点満点の基礎力を駆使し。
そしてブランクの解消もあって、素早い動きも取り戻した中山はドゴールを悠々と抜き去る。

実況「中山選手抜きました! 派手さは無いが、地道にチャンスをメイキングしていきます!
そしてルナティックス、早くも得点チャンスだ~~~っ!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「やるじゃん、幻想郷!」
「だが、ピエールには勝てんだろうな」「アモロ アモロ アモロ アモロ」

アモロ「ひ、ひいいい!? は――早すぎるよっ!? ごめんね、皆。ごめんね、ピエール……!」

252 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 21:59:55 ID:WORDralE
鈴仙「(何かもうゴールされた気になってるわね、あのGK……。
―――今は私とパスカル君はPA内で、佳歩も左サイドの端には来てるから、ボールフォローは可能ね。
でも問題なのが中央のピエール君。 ドリブルで突破するにしろ、シュートをするにしろ、
彼という障壁を超えざるを得ない状況になっているわね。師匠に任せるというのもあるけれど、
ポストプレイやスルーで釣り出すというのも可能かも。 ……どうしようかしら?)」

A:私にグラウンダーのパスを! 決めて見せるわ!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(-2))200消費)
B:私に浮き玉を!(スルー(威力52)・ポストプレイ(威力48)・ダイレクトシュート(威力49)を選べます。 更に分岐)
C:師匠にパスして! ピエール君と戦えるのは師匠しかいないわ!
D:パスカル君に高い浮き玉を! 決めて貰うわ!
E:自分で突破しちゃいなさい、中山さん!
F:(ここは中山さんの閃きに任せましょう…!)
G:中山さん! フランスのGKはザルよ。 撃てば入るわ!
H:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:800/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

253 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:01:40 ID:jgUciTZc
A
私よ私に持ってこい

254 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:01:43 ID:dhyQkL9c
D

255 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:02:18 ID:E9IXiK9s
A

256 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 22:11:53 ID:WORDralE
A:私にグラウンダーのパスを! 決めて見せるわ!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(-2))200消費)

鈴仙「こい! わたしに もってこい!!」

中山「(鈴仙さん……自信満々だな。 しかし鈴仙さんの決定力が一番高いのは事実。ここは任せよう!)――おう!」

バシッ!

実況「さあ! ここで鈴仙選手がグラウンダーでパスをキャッチしました! そして~~~!!??」

鈴仙「ここよ! ここで――決めるのよ!!」

グワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

アモロ「うわーーーーー!!! もうおしまいだぁああああーーーーー!!!」

ルスト「ちょ、はええよアモロ!?」

ベルジェル「いつもの事だろう、気にするな!」

ピエール「(すまないアモロ! ここは俺が止めるから……もしもの時はお前一人で頼む!)させるかッ!!」

鈴仙「マインドブローイング。 テイク・オフよ~~~~~~~~~~~~~~~!!!」

バッ……シイイイイイイイイイイイイイイイイイイイインン!!

257 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 22:13:54 ID:WORDralE
先着4名様で、

★鈴仙→マインドブローイング 54 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ピエール→ブロック 50 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★ルスト→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ベルジェル→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★アモロ→パンチング 47 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(永琳がねじこみ)(ブラボーがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【シューター】-【キーパー】
≧2→鈴仙のマインドブローイングがフランスゴールを切り裂く!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(佳歩がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙の「マインドブローイング」には吹飛係数5が存在します。
鈴仙のマークがダイヤで敵GKにバランス崩しペナ(-2)が発生します。
鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が-2されます。

ピエールのマークがダイヤ・ハートで「反転ブロック」(+6、150消費)が発動します。

258 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:14:15 ID:???
★鈴仙→マインドブローイング 54 ( ダイヤ2 )( 3 + 1 )=★

259 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:14:40 ID:???
★鈴仙→マインドブローイング 54 ( ハート9 )( 3 + 2 )=★

260 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:14:53 ID:???
★ピエール→ブロック 50 ( ハート5 )( 3 + 5 )+(人数補正+1)=★


261 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:14:57 ID:???
★ピエール→ブロック 50 ( ハート8 )( 6 + 3 )+(人数補正+1)=★

262 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:15:05 ID:???
★ピエール→ブロック 50 ( ハート7 )( 1 + 6 )+(人数補正+1)=★

263 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:15:51 ID:???
★ルスト→ブロック 43 ( ダイヤ9 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=
 ベルジェル→ブロック 43 ( クラブ3 )( 4 + 4 )+(人数補正+1)=★

264 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:17:48 ID:???
★アモロ→パンチング 47 ( スペード10 )( 5 + 6 )=★

265 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:18:48 ID:???
アモロの本気www

266 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:20:18 ID:???
強いよピエール! やる気満々だよアモロ!

267 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:22:14 ID:???
まさかピエールが1/2の+6とは。ここはピエールのガッツを削れたのでよしとするか。

268 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 22:37:21 ID:WORDralE
>>246
しかし れいせんのきょうきどが  91  あがった!
>>265
アモロ「今のはたすけてピエールではない…パンチングだ」
>>266
はい、超強いです。 ですがこれでもブロックが1落ちてます。
それに決められなくてもガッツを150削れたのは大きいですしね。
>>267
発動率は…本スレ能力値スレ準拠ですね。(ブロックシステムは変更させていますが)
それに原作読んでてもアレ?GKピエールじゃね?って感じなくらい守備に(も)積極的ですしおかしくはないと思います。
今回はピエールを削れたのを喜ぶべきでしたね。

269 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 22:38:30 ID:WORDralE
★鈴仙→マインドブローイング 54 ( ダイヤ2 )( 3 + 1 )=58★
★ピエール→ブロック 50 ( ハート5 )( 3 + 5 )+(人数補正+1)+(反転ブロック+6)+(狂気の瞳-2)=63★
≦-2→フランスボールに。

ピエール「(本当は俺はアモロのケアに回るべき……それを俺自身の我儘で曲げているんだ。
せめてアモロには……)届かせないッ!!」

ピエールは、シュートコースに向かって大きく跳び、ジャンピングボレーのような格好で鈴仙のシュートに向かって
足を延ばして――。

ガシッ! バッチイイイイイインン!!

ピエール「(中々強力なシュートだ……! 俺のスライダーシュートと互角かもしれない。 けれど…これなら防げるッ!)はあッ!」

バッシイイイイイン!! ポン、ポン……

鈴仙「そ―――そんな!? 私のシュートは大陸一じゃあなかったの……?」

永琳「(ぬかったわね、ウドンゲ……と、言いたい所だけど。 相手に本気のブロックを使わせたのは良しとするわ)」

270 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 22:39:32 ID:WORDralE
実況「鈴仙選手、なかなか良いシュートでしたが…! フィールドのアーティスト! エル・シド・ピエールにとっては
三文芝居だったか~!? ゴールキーパに届く前に早くもダメ出しがかかりました!
そしてピエール選手、自陣の深い位置からボールを持ち……!」

ピエール「(試合はまだ長い。 あまり飛ばし過ぎる訳にもいかないが……!)」

先着1名様で、

★ピエールの判断→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→「このまま……中央突破だ!」
スペード・クラブ→「フェレーリ! 左サイド(*ルナティックス側の)を抜くんだ!」
クラブA→ピエール「……イオラッ!」ドッゴオオオオン!実況「ピエール君以外全員吹っ飛ばされた~!」
JOKER→ジョルジュ「ピエール! ここは大陸一のパス力を持ったこの私に任せたまえ!」

271 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:40:03 ID:???
★ピエールの判断→ ハート4

272 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:40:13 ID:???
★ピエールの判断→ スペード3

273 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 22:49:30 ID:WORDralE
★ピエールの判断→ ハート4 ★
ダイヤ・ハート→「このまま……中央突破だ!」

ピエール「(駄目だ……! 相手の攻撃陣が上がっている中、正直フェレーリだと少し不安だ。
正面にはおぞましいまでのプレッシャーを感じる女性が居るが――)ここを抜いて、チャンスを創るんだ!」

ダッ!!

実況「そして反転攻勢に向かいます! ピエール選手の絶技が再びこのパルク・デ・フランスに華開くのか~!!??」

永琳「……正直、戦ってみたかったのよね。 貴方とは、正面から」

ピエール「……それは光栄だね、マドモワゼル。 ――けれど悪いが……容赦はしないッ!」

実況「永琳選手、ピエール選手に向かって果敢にタックルを仕掛けた~~~!!!!」

274 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 22:51:32 ID:WORDralE
先着2名様で、

★ピエール→ドリブル 51 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★永琳→タックル 49 (! card)+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ピエール、ドリブル突破。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ジョルジュがフォロー)(マルセルがフォロー)(佳歩がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
ピエールのマークがダイヤの時、「芸術的なドリブル(+5)」が発動します。
ピエールのマークがハートの時、「マルセイユルーレット(+3)」が発動します。
ピエールのマークがスペードの時、「強引なドリブル(+2、吹飛2)」が発動します。

永琳のマークがダイヤの時、「天文密葬法(+3、吹飛5)」が発動します。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
永琳はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

275 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:52:11 ID:???
★ピエール→ドリブル 51 ( ハート6 )+( 6 + 6 )=★

276 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:52:26 ID:???
★永琳→タックル 49 ( ダイヤ7 )+( 2 + 2 )=★

277 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:52:33 ID:???
★永琳→タックル 49 ( ハート9 )+( 6 + 6 )=★

278 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:53:17 ID:???
う、美しい…ハッ!

279 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 22:53:34 ID:???
惜しかったw

280 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 23:11:56 ID:WORDralE
★ピエール→ドリブル 51 ( ハート6 )+( 6 + 6 )+(マルセイユルーレット+3)=66★
★永琳→タックル 49 ( ダイヤ7 )+( 2 + 2 )+(天文密葬法+3)=56★
≧2→ピエール、ドリブル突破。

ピエール「これが……止められるかッ!?」

ダッ! ……キュッ、クルクルッ!

ピエールの放ったマルセイユルーレットのキレはまさに絶技にして芸術。
相手を抜くという為ならばこのような行為に及ぶ必要が無いまでに、ピエールのドリブル技術は高いのにも関わらず。
彼は決して手を抜く事はしない。それが彼がフィールドのアーティストたる所以だった。

永琳「(は、速い……だけじゃない。 科学的にも計算されつくしたかのような美しさ!
これは―――完敗ね)」

そして、そのあまりに完成され過ぎた個人技に、叡智と自信に溢れる永琳ですらもため息をつき、
己の完全なる敗北を認める。 ……それほどまでに、このエル・シド・ピエールという少年は完成されていたのである。

実況「す、すす……素晴らしいッ!! ピエール選手! 永琳選手の猛烈なタックルをまるで社交界でダンスを
踊っているかのような優雅なターン。そしてルーレットで交わして見せました! 凄い、凄すぎる!
彼こそがフランスの生んだ至高の芸術作品であると言っても過言ではありません!!」

観客「キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「ピエールー! カッコいいわよーっ♪」
「今私の方向いたわよ! ねえねえ!!」「何言ってんのよ、私だってば!」「私、私!!」

ピエールの絶技に観客の――特に女性陣は絶叫を上げる。
しかし男であっても立ち止まってしまうまでの美しさを持った彼である以上、この程度の事は仕方がないのかもしれない。
かくして永琳不在の中盤を軽快に上がって行くピエールは……

281 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 23:13:06 ID:WORDralE
ナポレオン「おせえぞ、ピエール!」

ピエール「ああ、すまないな、ナポレオン。 ――後は任せた!」バシッ!

実況「そして! ピエール選手が出したショートパスをナポレオン選手がキャッチ! そのままシュートレンジに近づいて行きます!」

てゐ「い…いやいや! それだけはさせないよ~!!」

妹紅「そうよ! 熱く燃える炎の力で、アンタの鉄の大砲も融かして見せる!!」

ナポレオン「ああん? ガキどもが……うるせえぞ!!」

実況「ナポレオン選手に、てゐ選手と妹紅選手がついた~!!」

先着2名様で、

★ナポレオン→ドリブル 48 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★てゐ→タックル 43 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 妹紅→タックル 46 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ナポレオン、ドリブル突破。失点のピンチだ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(マルセルがフォロー)(ウサギCがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
ナポレオンのマークがダイヤ・ハートの時、「強引なドリブル(+2、吹飛2)」が発動します。
妹紅のマークがダイヤの時、「正直者の死(+2、発動時敵必殺技無効)」が発動します。
妹紅はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

282 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:13:26 ID:???
★ナポレオン→ドリブル 48 ( クラブ8 )+( 4 + 6 )=★

283 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:13:32 ID:???
★ナポレオン→ドリブル 48 ( ダイヤ2 )+( 3 + 5 )=★

284 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:14:23 ID:???
★てゐ→タックル 43 ( クラブA )+( 3 + 4 )+(人数補正+1)=
 妹紅→タックル 46 ( クラブ10 )+( 5 + 3 )+(人数補正+1)=★

285 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:14:27 ID:???
★てゐ→タックル 43 ( スペード8 )+( 4 + 1 )+(人数補正+1)=
 妹紅→タックル 46 ( ハート3 )+( 4 + 2 )+(人数補正+1)=★

286 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:19:12 ID:???
鈴仙「い、イカサマよ、イカサマのダイスを持ってるわ!」

287 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 23:25:14 ID:WORDralE
★ナポレオン→ドリブル 48 ( クラブ8 )+( 4 + 6 )=58★*負傷!
★てゐ→タックル 43 ( クラブA )+( 3 + 4 )+(人数補正+1)=51*反則!
≧2→ナポレオン、ドリブル突破。失点のピンチだ!……の筈が、てゐの反則!しかもナポレオンが負傷!?

ナポレオン「(力については圧倒的に俺の方が上の筈だ! フェレーリはしくじったが……俺は全力で行く!)」

てゐ「(あ~やだやだ、いかにも吹き飛ばそうって顔してるよこの人。 こんな手合いのヤツには……)」

全力でてゐに向かっていくナポレオンと、そのナポレオンを軽く受け流そうとするてゐ。
力のベクトルこそ違うものの……両者ともに、相手を油断していた事が、裏目に出た。

ナポレオン「うらあああ! ……って」

てゐ「うりゃ~………って、えええッ!」

グラッ……バッタアアアアアアン!! ――――グキッ!

てゐがナポレオンを避けようと適当に出した足に引っかかり地面に大きく倒れるナポレオン。 ……少しだけ嫌な音がした。
そして、あたかもナポレオンを故意に転ばせようとした風にも見える様子に、公平な審判も耐えかねてしまい…。

ピイイイイイイッ!!

てゐ「(あー……やっちゃったウサ……)」

レイセン(新)「ちょっとちょっと! 今の反則ですよ! 分かってますか!?」

288 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 23:26:18 ID:WORDralE
プンスカプンスカと音を立てて、てゐに近寄って行き、そして……。

先着1名様で、

★てゐの運命(チャンス前&ケガさせたためやや厳しめ)→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

J~K→お咎め無し
7~10→厳重注意
2~6→イエローカードが出た!
1→レッドカード!
JOKER→レイセン「我々審判は公平だから…えいっ」ナポレオンとてゐにレッドカード。(*BADEND)

289 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:26:37 ID:???
返ってナイス…なのかな? なぜかデジャブな気がする。

290 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:26:37 ID:???
★てゐの運命(チャンス前&ケガさせたためやや厳しめ)→ ハート2

291 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:27:11 ID:???
さすがのナポレオンも少女には怒れない…かな?

292 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:28:13 ID:???
ぎりぎりセーフかな。

293 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/22(月) 23:32:24 ID:???
てゐが幸運というか悪運で退場を免れたところで、本日の更新はここまでにしたいと思います。

>>278
666ですからね……これでピエールが覚醒してたら恐ろしい事になってましたw
>>279
永琳も決してヘタレではないですが…仮に>>277の結果でも勝てて無かったのは恐ろしいです(汗)
>>289
敵の恐怖が少し減りましたね。反則率ってやっぱり体感だと高く感じますね……。
>>291
ナポレオンは某ポブ様とは違い、最低限の分別はあるキャラ…だと思います(爆)
>>292
てゐさんは言うほどあんまり幸運兎ではないですね…いえ、セーフだったのは幸運ですがw

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

294 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:35:57 ID:???
乙です。

295 :森崎名無しさん:2013/07/22(月) 23:53:39 ID:???
大陸一のおつでした。

296 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 21:13:07 ID:???
こんばんは。今日も更新していきます。
>>286
鈴仙さんもTボーンステーキに血を付けたイカサマピンゾロ賽持ってますよね?
>>294
乙ありがとうございます。
>>295
大陸一の乙をありがとうございます。大陸一の必殺パスはどんなのがいいでしょうか…w
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★てゐの運命(チャンス前&ケガさせたためやや厳しめ)→ ハート2 ★
2~6→イエローカードが出た!

てゐ「まあまあ~、わざとじゃないんよ。 事故よ、事故!」

レイセン「だーめーですっ! 事故は事故でも心は錦です! そんな悪い方には、私は容赦しませんからね!」

怒り心頭でてゐの話に全く耳を貸そうとしない、別な意味でお粗末な審判は――。

ピッ!

てゐに向かって容赦無くイエローカードを突き付けるのだった。

てゐ「う……うげっ!?」

レイセン「ふふん! 次やったら文句無しで退場させますから、心して下さいね!」

てゐ「ううー……(この審判、ウザいウサ……別の意味で)」

そうして意気揚々と戻る審判を睨むてゐだったが……一方ではピエールがナポレオンの介抱をしていた。

297 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 21:14:39 ID:hAXxA+UM
ナポレオン「……痛ゥ…あんのクソガキ…!」

ピエール「今のは恐らく事故だ、落ち着けナポレオン!」

遠慮なく悪態を吐くナポレオンの足は、外傷こそないが派手に挫いてしまっていたようであり。
少なくとも暫くの安静は必要なようだった。

ナポレオン「――それより、これでフリーキックだ。 ここから相手ゴールまでおよそ30メートル。
少し距離はあるが、決められない距離じゃねぇ。 ……どうするんだ、キャプテン?」

ピエール「――ああ、ここは……」

先着1名様で、

★フランス・フリーキック→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「まずはボッシに蹴らせて、様子を見るつもりだ」
ハート・スペード・クラブ→「スライダーシュートを撃つ。 積極的に点を奪いに行くつもりだ」
JOKER・クラブA→「その前にちょっと待ってろ……ベホマ!」ナポレオンの キズが かいふくした!

*てゐがイエローカードを貰いました。
*この判定後、ナポレオンが一旦退場します。5分程度で試合に戻ります。

298 :ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/07/23(火) 21:18:08 ID:L3KYtSMo
★フランス・フリーキック→ クラブ9



299 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:18:09 ID:???
★フランス・フリーキック→ ハート9

300 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:34:12 ID:???
アモロコールに対抗、カグヤ!カグヤ!カグヤ!

301 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:36:43 ID:???
KAGUYA!KAGUYA!KAGUYA!

302 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 21:42:37 ID:hAXxA+UM
★フランス・フリーキック→ クラブ9 ★
ハート・スペード・クラブ→「スライダーシュートを撃つ。 積極的に点を奪いに行くつもりだ」

ナポレオン「あらら。 アーティスト様は随分とワンマンプレイがお好きなようで」

ピエール「……ボッシが蹴っても、恐らく分はそう悪くはないだろうが。
ここは一度、相手のディフェンス陣の対応を見ておきたいんだ。
――特にGK。 相手GKの守備力が如何程かで、この試合の戦術は大きく変わりそうだからな…」

ナポレオン「確かにな。 アイツじゃあ、敵さんにパスをくれてやる事になるだけだろうからな」

ボッシ「(ナポレオンのヤツ、また俺の事バカにしてるなぁ…もう慣れたけど)」

ナポレオンは嘲笑と共にボッシをちらりと見るが……そんな扱いに慣れてしまったボッシは、
ただ聞こえないフリをしてやり過ごすのみだった。
そうしてナポレオンは軽口をたたきながらもベンチに戻り、チームドクターの治療を受ける。

豊姫(敵チーム監督兼チームドクター)「動かないでね。 ……私八意様と違ってヘタだし、動いたら折れるかもだから」

ナポレオン「(あれ、こんな女性俺達のチームに居たっけな……)」

303 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 21:43:40 ID:hAXxA+UM
そして、フィールドではフランス贔屓の実況が高らかにフリーキックを告げる。

実況「さあ~!! 前半7分! ここでフランスJr.ユース、フリーキックです! PA手前ですが、ピエール選手やボッシ選手の
得点力を考えると充分得点チャンス! ルナティックス! チャンスから一転してピンチです!!
キッカーは……やはりどうやらピエール選手! がんばれピエール! ここで一点だ~~~~!!!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「よし! ここで一点だな!」
「ピエール~! 決めて~!!」「カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ」

ピエール「……スライダーシュートだッ!」

グワアアッ――――――バッシイイイイン!

ピエールは小さく……しかしその分速く振りかぶり必殺のシュートを放つ。

慧音「(やはり来たか! 素晴らしい速度だが……止められない程ではない筈!)」

ウサギC「と……とめるよ~…!」

ウサギD「す―――すっごいシュートだよぉ……!」

輝夜「(私は違う…! 私はアンタなんかと違って出し惜しみはしない! 私は最初から―――全力よ!)
たすけて…えーーーーりーーーーーーーーん!!!」

304 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 21:44:53 ID:hAXxA+UM
先着4名様で、

★ピエール→スライダーシュート 54 ( ! card )( ! dice + ! dice )+(フリー補正+2)=★
★慧音→ブロック 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★ウサギC→ブロック 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ウサギD→ブロック 40 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★輝夜→たすけてえーりん! 51 (! card)(! dice + ! dice)+(30m補正+2)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがねじこみ)(ジョルジュがフォロー)(妹紅がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【シューター】-【キーパー】
≧2→ピエールのスライダーシュートがルナティックスゴールに鮮やかに突き刺さる!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがねじこみ)(フランスのコーナーキック)(妹紅がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
慧音のマークがダイヤで「三種の神器 鏡」(+4、100消費)が発動します。
輝夜はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

305 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:45:55 ID:???
★ピエール→スライダーシュート 54 ( ハートA )( 6 + 1 )+(フリー補正+2)=★

306 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:46:59 ID:???
★慧音→ブロック 47 ( クラブ5 )( 2 + 6 )+(人数補正+1)=★

307 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:48:19 ID:???
★ウサギC→ブロック 41 ( クラブQ )( 1 + 4 )+(人数補正+1)=
 ウサギD→ブロック 40 ( ハート2 )( 2 + 1 )+(人数補正+1)=★

308 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:48:24 ID:???
★ウサギC→ブロック 41 ( ハート8 )( 2 + 5 )+(人数補正+1)=
 ウサギD→ブロック 40 ( クラブJ )( 5 + 3 )+(人数補正+1)=★


309 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:48:26 ID:???
★ウサギC→ブロック 41 ( ハート6 )( 6 + 4 )+(人数補正+1)=
 ウサギD→ブロック 40 ( ダイヤ9 )( 6 + 2 )+(人数補正+1)=★

310 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:48:34 ID:???
★輝夜→たすけてえーりん! 51 ( ダイヤ7 )( 3 + 3 )+(30m補正+2)=★
カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ

311 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 21:49:52 ID:???
ですよねー

312 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 22:15:35 ID:hAXxA+UM
>>300-301
てるよ! てるよ! てるよ! てるよ!(なお失点のもよう)
>>311
ですよねー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ピエール→スライダーシュート 54 ( ハートA )( 6 + 1 )+(フリー補正+2)=63★
★慧音→ブロック 47 ( クラブ5 )( 2 + 6 )+(人数補正+1)=56★
★ウサギC→ブロック 41 ( クラブQ )( 1 + 4 )+(人数補正+1)=47
 ウサギD→ブロック 40 ( ハート2 )( 2 + 1 )+(人数補正+1)=44★
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★ピエール→スライダーシュート 54 ( ハートA )( 6 + 1 )+(フリー補正+2)=63★
★輝夜→たすけてえーりん! 51 ( ダイヤ7 )( 3 + 3 )+(30m補正+2)=59★
≧2→ピエールのスライダーシュートがルナティックスゴールに鮮やかに突き刺さる!

ギュウウウウンン!

慧音「(なっ!? は……速い!?)」

ウサギC「え? 今何かとおった~?」

ウサギD「キャッ!?」

ブロッカー達はスライダーシュートの速さと低めの軌道にそもそも着いて行く事が出来ず。

313 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 22:16:35 ID:hAXxA+UM
ギュウウウウウウン! バシッ!

超人的な力を駆使した永琳により、何とかボールは弾かれるが…。

輝夜「ふふん! その位のシュート! えーりんが止められないとでもお思い!?」  コロコロ…

永琳「(えっ!? ちょっと! 輝夜! 下! 下!?)」

慢心姫たる輝夜はそれを見るだけで満足し高笑いをする。大きく空を見上げながら。
だがしかしそうすると当然、弾かれたボールの行き先にまでは反応する事などできずに―――。

コロコロコロ……パサッ。

ピッ…ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

永遠亭ルナティックス 0 - 1 フランスJr.ユース

314 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 22:18:01 ID:hAXxA+UM
実況「ゴール! ゴ~ルゴ~ルゴ~ル!! 我らがフランスJrユース! 前半7分で早くも先制点です!
シュートを決めたのは勿論この人! 我らがフランスの至宝、エル・シド・ピエール!!
ナポレオン選手の不在を吹き飛ばす華麗なスライダーシュートで、早くも勝利確定か~~~!?!?」

観客「キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!」「ピエール! ピエール! ピエール! ピエール!」
「まさにピエールのピエールによる、ピエールの為のゲームだな!」「でも大丈夫かなあ、ブロックにシュートに…動きすぎじゃ」

ピエール「(決めたぞ…! そしてあのDF陣の動きから見て。 スイーパーの⑤番以外はワールドクラスからは程遠いレベルだ。
これならば―――俺達の守備陣と恐らくほぼ互角! ナポレオンが復帰し、ボッシの調子が良ければ――勝てるぞ! この試合!)」

輝夜「―――って、えええええっ!? 今の入ってたの!? 今のハメでしょ!? ウチのシマじゃノーカンだから!?」

永琳「(流石にこれくらいで崩れる程ではないでしょうけど――ナポレオン君が退場した今、ピエール君の運動量は嫌でも多くなる。
攻勢をかけるならば、今がチャンスね)」

依姫(ベンチ)「(輝夜…。 相変わらず過ぎて、ため息が出ますね、全く……)」

315 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 22:19:14 ID:hAXxA+UM
鈴仙「(あっちゃー、決められちゃったわね。 けれどピエール君のシュートは、星のアブソリュートジャスティスよりは弱いし。
姫様でも頑張れば決して止められないレベルではない! 長期戦に持ち込めばきっと何とかなりそうね…!
――今は脳内だし、いつも以上に戦術は受け入れてくれそうだから……
ここはちょっくら、次のキックオフについて師匠に直談判しようかしら?)」

A:「次のキックオフ。 私に任せて下さい!」自分に渡して欲しいと言う。(ドリブル・ワンツー・シュートは後で選べます)
B:「次のキックオフ。 パスカル君に切り込んで貰いましょう!」パスカルが突破するべきと言う。
C:「最初は佳歩のサイドアタックが上手く行きました。 次も佳歩を使いましょう!」佳歩のサイドアタックに期待する。
D:「ピエール君を釣りだして消耗させるチャンスです。中山さんに渡しましょう!」中山のサイドアタックに期待する。
E:「師匠の中央突破です。 師匠ならばピエール君にも対抗できます!」永琳の中央突破に期待する。
F:「ここは妹紅のキックオフシュートです! 最近新技を編み出したらしいので、絶対決まります!」妹紅のキックオフシュートを提案。
G:「ところでピエール君に対抗して、師匠はケアルガとか使えないんですか?」ケアルガで体力を回復してもらう。
H:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:620/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

316 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:20:12 ID:3wxXFiVc
F

317 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:20:52 ID:9TorBGbI
F

318 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 22:45:30 ID:hAXxA+UM
F:「ここは妹紅のキックオフシュートです! 最近新技を編み出したらしいので、絶対決まります!」妹紅のキックオフシュートを提案。

永琳「そうね……それも面白いかも」

そうして永琳に直談判した所……永琳の反応は鈴仙の想像以上に好感触だった。

永琳「決まればそれでよし。 決まらずとも、高い確率でピエール君を消耗させる事が出来る。
それに何と言っても―――お祭りだしね。 ただ、SBを一人大きく上げる事になるから。
決まらなかった場合のフォローは重要になるでしょうけどね」

永琳は最後にそう告げて、妹紅にキックオフシュートを提案しに向かう。

妹紅「ええっ!? 良いの! 私がシュートなんか撃っても!」

永琳「……まあ、偶にはね。 それに、貴女の本気のシュートがどこまで通じるか、大会までに一回知っておきたかったし」

妹紅「よーし! そう言う事なら…本気で行かせて貰うわ!! 見ててね、慧音!」

慧音「分かってる。 分かってるから……(張り切り過ぎて空回りしないようにな、妹紅よ……)」

一抹の不安を覚える慧音だったが…そんな事はいざ知らずと、妹紅は意気揚々とセンターサークルへと向かっていくのだった。

319 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 22:46:32 ID:hAXxA+UM
ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!


実況「さあ~! キックオフです! ボールを蹴るのは鈴仙選手……!? では無いぞ!
妹紅選手、後ろから猛然とボールに向かって行き~~~!!??」

妹紅「これでフランスJr.ユースは―――ゲームオーバーだァアッ!」

グワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

ピエール「な……なにィ!? キックオフシュートだと!」

ボッシ「そんなムチャ…ナポレオンでもしないぞ!!」

ジョルジュ「ふ…ふざけやがって!」

ドゴール「通るかっ…! そんなもん……!!」

ベルジェル「だが油断するな! 皆でブロックだ!」

ブラボー「おう!!」

ルスト「ちっくしょー! こんだけの距離で抜かれてたまるか~!!」

320 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 22:47:34 ID:hAXxA+UM
アモロ「あ……アワワワ……た、助けてよ、ピエール……!」

アモロは必死にピエールに助けを求めるが…。

ピエール「(アモロ、幾らなんでもビビリ過ぎだ! 悪いが…流石に助けてられない!)」

まだまだ体力に余力のあるピエールは、自らボールをカットすべくボールに食らいつかんとブロックの態勢に入る。
そして―――。

妹紅「―――― N E O  V O L C A N O  !!!!!」

全てを焼き払わんばかりに熱く、強く、速い弾丸が妹紅の右脚から振り抜かれた。

ズッ………バアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン!!!!! ゴオオオオオ!

321 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 22:50:03 ID:hAXxA+UM
先着5名様で、

★妹紅→ネオフジヤマヴォルケイノ 55 ( ! card )( ! dice + ! dice )+(フリー補正+2)=★
★ボッシ→ブロック 40 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+3)=★
★ピエール→ブロック 50 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+3)+(30m補正+2)=
 ジョルジュ→ブロック 40 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+3)+(30m補正+2)=★
★ブラボー→ブロック 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+3)+(40m補正+3)=
 ドゴール→ブロック 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+3)+(40m補正+3)=
 ルスト→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+3)+(40m補正+3)=
 ベルジェル→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+3)+(40m補正+3)=★
★アモロ→パンチング 47 (! card)(! dice + ! dice)+(50m補正+4)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがフォロー)(フェレーリがフォロー)(マルセルがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【シューター】-【キーパー】
≧2→妹紅のネオフジヤマヴォルケイノがフランスゴールを焼き払う!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがフォロー)(ルナティックスのコーナーキック)(アモロが自力でフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
妹紅の「ネオフジヤマヴォルケイノ」には吹飛係数2が存在します。
ピエールのマークがダイヤ・ハートで「反転ブロック」(+6、150消費)が発動します。

322 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:50:40 ID:???
★妹紅→ネオフジヤマヴォルケイノ 55 ( クラブ8 )( 2 + 6 )+(フリー補正+2)=★

323 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:51:42 ID:???
★ボッシ→ブロック 40 ( スペード2 )( 5 + 1 )+(人数補正+3)=★

324 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:51:58 ID:???
★ボッシ→ブロック 40 ( ハート3 )( 6 + 5 )+(人数補正+3)=★


325 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:52:09 ID:???
★ボッシ→ブロック 40 ( クラブ9 )( 6 + 3 )+(人数補正+3)=★

326 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:52:37 ID:???
★ピエール→ブロック 50 ( クラブ5 )( 4 + 3 )+(人数補正+3)+(30m補正+2)=
 ジョルジュ→ブロック 40 ( クラブA )( 4 + 2 )+(人数補正+3)+(30m補正+2)=★

327 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:52:38 ID:???
★ピエール→ブロック 50 ( ダイヤ7 )( 5 + 1 )+(人数補正+3)+(30m補正+2)=
 ジョルジュ→ブロック 40 ( JOKER )( 4 + 3 )+(人数補正+3)+(30m補正+2)=★

328 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:53:53 ID:???
★ブラボー→ブロック 42 ( ハート4 )( 5 + 4 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=
 ドゴール→ブロック 42 ( ハート4 )( 4 + 6 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=
 ルスト→ブロック 43 ( スペード3 )( 4 + 5 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=
 ベルジェル→ブロック 43 ( クラブ6 )( 5 + 6 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=★

329 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:54:06 ID:???
★アモロ→パンチング 47 ( スペード5 )( 3 + 4 )+(50m補正+4)=★

330 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:54:18 ID:???
アモロ! アモロ! アモロ! アモロ!

331 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:54:21 ID:???
★ブラボー→ブロック 42 ( ダイヤ8 )( 3 + 6 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=
 ドゴール→ブロック 42 ( ダイヤ4 )( 4 + 1 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=
 ルスト→ブロック 43 ( ダイヤ2 )( 1 + 5 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=
 ベルジェル→ブロック 43 ( ハート6 )( 1 + 3 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=★

332 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 22:56:36 ID:???
決まったな

333 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 23:02:30 ID:???
だいたいピエールの体力を半分近くは削れただろうし、一気に攻めやすくなるな。

334 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 23:04:40 ID:???
ブグェ

335 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 23:23:29 ID:???
2だと翼君がいつもキックオフドライブシュートをします
ボールを運ぶのがめんどくさいんだ

336 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 23:31:18 ID:hAXxA+UM
★妹紅→ネオフジヤマヴォルケイノ 55 ( クラブ8 )( 2 + 6 )+(フリー補正+2)=65★
★ボッシ→ブロック 40 ( スペード2 )( 5 + 1 )+(人数補正+3)=49★*吹き飛び!
★ピエール→ブロック 50 ( クラブ5 )( 4 + 3 )+(人数補正+3)+(30m補正+2)=62*減衰&吹き飛び!
 ジョルジュ→ブロック 40 ( クラブA )( 4 + 2 )+(人数補正+3)+(30m補正+2)=★*吹き飛び!
★ブラボー→ブロック 42 ( ハート4 )( 5 + 4 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=57*吹き飛び!
 ドゴール→ブロック 42 ( ハート4 )( 4 + 6 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=58*吹き飛び!
 ルスト→ブロック 43 ( スペード3 )( 4 + 5 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=58*吹き飛び!
 ベルジェル→ブロック 43 ( クラブ6 )( 5 + 6 )+(人数補正+3)+(40m補正+3)=60★*吹き飛び!
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★妹紅→ネオフジヤマヴォルケイノ 55 ( クラブ8 )( 2 + 6 )+(フリー補正+2)+(減衰-1)=64★
★アモロ→パンチング 47 ( スペード5 )( 3 + 4 )+(50m補正+4)=58★*吹き飛び!
≧2→妹紅のネオフジヤマヴォルケイノがフランスゴールを焼き払う!

妹紅「ぬおぉ~~~~!!!!!!」

妹紅の全力のシュートは――まさに火山弾を彷彿とさせるまでの高い威力を誇り。

ボッシ「ぎゃ…ぎゃあああああ~~~!!」ドオオオオン!

ピエール「(コースにはギリギリ入れたが…! 駄目だ。 威力が…強すぎる!)ぐわあああ!」バアアアアン!!

ピエールの自らの身の危険を厭わぬ懸命なブロックにより少しはその速度を緩めるも、まさに焼け石に水程度の効果しかなく。

ジョルジュ「何だ…この凶器は…!」ドオオオン!

ブラボー「あああっ!?」ズッドオオン!!

ドゴール「そんな…! これは……ナポレオンのキャノンシュート!?」バアアアン!

ルスト「駄目だ! 止められる気がしないッ!」ガアアアアン!!

ベルジェル「うわわっ!(そ、そんな……今のが全力のセーブだったのに!)」ゴオオオン!

337 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 23:32:20 ID:hAXxA+UM

フランスJr.ユースのメンバーの大半を薙ぎ払い吹き飛ばして…フランスゴールに向かう。

アモロ「(そんな…! ピエールが止められないんじゃあ、僕に止められる訳がないじゃないか!
ああ、神様、仏様、魔王様…! 僕に力を…って、)ぎゃああああああああああああああああ!!」

そしてそんなシュートを、完全にパニック状態に陥っているアモロが止められる筈も無く――。

バギッ! チュドゴオオオオオン! ドサッ! ボテ、ボテ……

   ―――――ズバアアッ! ゴオオ…パチ…パチパチ……

―――ピッ…ピピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!


永遠亭ルナティックス 1 - 1 フランスJr.ユース

338 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 23:33:21 ID:hAXxA+UM
実況「ゴ……ゴールです!! ゴールが…決まりました! 藤原妹紅選手の素晴らしいキックオフシュート!
彼女の弾丸シュートが…フランスゴールをまさに、文字通り焼き払いました! ゴールネットが炎上しています!
そしてフランスの戦士達の、11人中7人がフィールドに倒れているという地獄絵図が繰り広げられている~!!
先制点を上げた僅か数十秒後に、ルナティックス早くも同点です!!」

観客「ウ…ウワアアアアアアアアアアアア!!!!」「な、何だ今の!?」「ナポレオンみたいじゃないか!?」
「なんであんなに凄いシュートが撃てるのに、FWじゃなくてSBなんてやってるんだ!?」「ですよねー」

妹紅「―――やったあ! 決まったよ、慧音!!」

慧音「ああ、ちゃんと見てたぞ妹紅! 凄いシュートだった!!」

輝夜「(……チッ。 マグレで良い気になってるんじゃないわよ、妹紅)」

依姫(ベンチ)「(――とか思ってるんでしょうが。 
貴女の場合はむしろ、マグレでしか良い気になれないという事実に気づいているのでしょうか……?)」

妹紅の鮮やかな得点劇に、一気に歓喜に包まれるルナティックスサイド。

339 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 23:34:30 ID:hAXxA+UM
ピエール「……すまない、俺の判断ミスだった」

一方で先制点がいとも容易く奪われた事により、フランスJr.ユース側の士気は幾分下がっていた。

アモロ「……ピエールは悪くないよ! 僕がダメダメなせいで……」

開口一番、チームメイトに謝罪するピエールと、それを必死で擁護するアモロ。
彼とて内心、ピエールを頼りたかったが。それでも原因は第一に自分にあると自覚していた。

ピエール「――いや。 今までの練習を顧みるに……アモロでも、取れていたんだ。 あのシュートは」

フェレーリ「おいおい、どうしたんだよピエール! 馴れ合ってる暇はないぜ!?」

ピエール「単なる安い同情でも、馴れ合いでもないさ。 ―――事実、取れるだけの能力があったんだ、アモロには」

アモロ「ピ、ピエール……」

ピエール「……だが、取れなかった。 その原因はアモロではなく――俺の判断ミスにある。
アモロのセービングを期待せず、自分のブロックでシュートを防ごうとした俺の慢心によるミスだ。
迂闊だったよ…。 まさか、敵チームにあんな伏兵が居たなんて」

ピエールはそう言って頭を振りかぶる。自慢の長髪が揺れて…そしてそのまましばらく沈黙する。
そして、チームメイトが見守る中、彼は静かに、ゆっくりと言葉を紡いでいく。

ピエール「……俺達は勝つ。 たとえそれがどんな試合であっても。 俺達を応援してくれる観客。
いや――全てのフランス国民の為に、俺達は負けられない!」

340 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 23:49:22 ID:hAXxA+UM
彼の瞳には闘志が漲っており。そしてその一方で覚悟もまた秘めていた。
ピエールはアモロを一点に見据え、こう続けた。

ピエール「だから……次から『アレ』をやるぞ、アモロ。
そして、これからナポレオンが戻ってくるまで全員で絶え凌ぎ…そこから。 今度は全員で、攻めて行くんだ」

アモロ「(ピエール…! ありがとう! それならもう…怖くないよ!)」

その言葉に……アモロの顔が、大きく綻んだ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

実況「さ……さあ! 何ともド派手なゴールとそれに伴う大惨事により試合が一旦中断しましたが…!
ここから再び試合が再開されます! フランスのボッシ選手がボールを持ち…!」

ボッシ「(せめてナポレオンが戻ってくるまでは…ピエールにこれ以上無理はさせられない!)――マルセル!」バシッ!

マルセル「(ここは遅攻だ!)…ドゴール!」バシッ!

実況「一旦試合を落ち着かせにかかりました! ナポレオン選手の復帰を待つようです!」

鈴仙「(まあ……そうするわよねぇ…。 ピエール君も結構飛ばしたでしょうし、ここで攻めてもピエール君が疲れるだけで
何のメリットも無い。 ただ幸いに、今は相手のが人数が少ないから、巧く行けばボールカットできそうだけど…どうなるかな)」

フランスユースの必死な時間稼ぎは、果たして実を結ぶか――?

341 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/23(火) 23:50:26 ID:hAXxA+UM
先着2名様で、

★経過時間→ (! dice)分=★(現在前半7分)
★試合展開→(! card)★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

ダイヤ→マルセルのパスを永琳がカットに向かう!
ハート→ジョルジュのパスを中山がカットに向かう!
スペード・クラブ絵札→ボッシのパスをパスカルがカットに向かう!
クラブ数字→ピエールのパスを鈴仙がカットに向かう!
クラブA→ピエールが輝夜に一対一を仕掛ける!?
JOKER→鈴仙がドリブルでアモロに一対一を仕掛ける!?

342 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 23:51:29 ID:???
★経過時間→ ( 5 )分=★(現在前半7分)

343 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 23:52:29 ID:???
★試合展開→( ダイヤ4 )★


344 :森崎名無しさん:2013/07/23(火) 23:52:38 ID:???
★試合展開→( クラブ7 )★

345 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 00:01:04 ID:AxsWr20w
マルセルのパスを永琳がカットで、実質永遠亭ボール!?
でもナポレオンが戻って来るぞ!
…といったところで、今日の更新はここまでにしたいと思います。

そろそろたすけてピエール!が解禁されるので、アモロも姫様くらい強くなり、
ピエールの無為なガッツ消費も……若干は少なくなります。
ですがまだまだ余裕があるかと思いますので、色々試して頂ければ幸いです。

>>ご愁傷様若林くん様
参加ありがとうございますー!!同じ時期に始めた外伝同士として、頑張っていきましょう!
>>333
お察しのとおり、ピエールの体力はこれで半分を割りましたね。
ですが流石にピエールもペース配分を意識しだしますので、逆に面倒になるかもしれません。
>>334
アモロも吹き飛びは盛大ですね。姫様互換なので。
>>335
あのゲームのせいで作者は小さい頃から割と最近まで、「サッカーはシュートで敵を吹き飛ばすスポーツ」と
信じて疑ってませんでしたねw

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

346 :ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI :2013/07/24(水) 17:48:01 ID:???
いやこちらこそ展開がきになるスレは参加したくなりますよ
これからも頑張ってください

347 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:10:51 ID:AxsWr20w
こんばんは、今日も更新をしようと思います。
>>ご愁傷様若林くん様
返事までありがとうございます!
展開が気になると言って頂けると、やはりモチベーションが上がりますね…!
これからも無理せずマイペースに、楽しく更新できたらと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★経過時間→ ( 5 )分=★(現在前半7分)
→5分経過!
★試合展開→( ダイヤ4 )★
ダイヤ→マルセルのパスを永琳がカットに向かう!

ジョルジュ「でやっ! ボッシ!」バシッ!

ボッシ「戻すぞ、フェレーリ!」バシッ!

パスカル「(取ろうと思えば取れない水準ではないが…! パスワークに徹せられれば不利なのは仕方ないか!?)」

ピエールを除いたフランスJr.ユースの中盤陣のパス技術も、世界的に見るとそう低い水準ではない。
むしろ決定する事よりも、パスワークを繋ぐ役割に回る事の多い彼らはこうした遅攻には慣れており。
結果として、5分というかなりの時間を稼ぐ事に成功した。

マルセル「(もう少しでナポレオンが戻って来れそうだな…! ――ピエール!!)」バシッ!

永琳「あら――よそ見は感心しないわね?」

しかし、長時間のパスワークの成功による安心と、サイドライン際に立つナポレオンに気を取られてしまい…。
マルセルは思わずピエールに向けて、緩く正直なパスを通そうとしてしまう。
そしてその隙を、永琳が見逃す訳も無く――。

348 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:12:05 ID:AxsWr20w
実況「マルセル君のパスを、永琳選手がカットに向かいました~~~!!!」

先着2名様で、

★マルセル→パス 46 (! card)(! dice + ! dice)=★
★永琳→パスカット 49 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ピエール、パスキャッチ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(ドゴールがフォロー)(中山がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。

349 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:15:13 ID:???
★マルセル→パス 46 ( ダイヤ8 )( 1 + 3 )=★

350 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:15:59 ID:0WqDLlKk
★マルセル→パス 46 ( クラブ3 )( 3 + 2 )=★

351 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:17:05 ID:???
★永琳→パスカット 49 ( ハート2 )( 6 + 5 )=★

352 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:17:10 ID:???
★永琳→パスカット 49 ( ダイヤ3 )( 6 + 6 )=★

353 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 21:45:22 ID:???
流石天才

354 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:51:14 ID:AxsWr20w
★マルセル→パス 46 ( ダイヤ8 )( 1 + 3 )=50★
★永琳→パスカット 49 ( ハート2 )( 6 + 5 )=60★*フラグ習得!
≦-2→ルナティックスボールに。
マルセル「(し、しまった…! で…でも、この距離ならせめてこぼれ球には!?)」

マルセルの言うとおり、確かに的確にパスカットへ動いた永琳だったが。永琳とパスコースとの間には若干距離が空いていた。
とは言っても、足の速い選手や技巧に優れた者ならば充分に届き得る程度のハンデであり、
永琳がそれをキャッチしてしまうであろうことはマルセルでなくとも予測は出来た。
しかし、彼女が「どうやって」それを取るかについては、誰もが予測できなかったであろう。

永琳「――取るわ」

ギュンッ…クルッ! ―――バッ!

永琳は―――空中で一回転し、その状態で丁度空中で蜘蛛のように大きく四肢を広げて
ボールに向かう。そしてボールが永琳の華奢な左脚に当たった刹那…。

ツツッ―――コロコロコロコロ…… ポトン…

永琳「残念だったわね(ニコッ)」

マルセル「は――ハァ!?」

ボールは流れる水のように永琳の身体を伝って転がって行き…。
永琳の着地と同時に丁度足元に辿りつく。まるで最初からそこにボールがあったのだと言わんばかりに。

実況「――す…! 凄い! これは凄いと認めざるを得ない~~~!! 永琳選手、アクロバットかつ芸術的なパスカットで、
フランスJr.ユースの完璧なパスワークを封じ込めた~~!! 彼女こそが、ピエールのライバルと成り得るのか~~!!??」

永琳「(今のパスカット…もう少し応用が利きそうね。 気が向いたら練習してみようかしら?)」

*永琳がパスカットフラグを習得しました。次にJOKERか11以上で勝利することでフラグを回収します。

355 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:52:32 ID:AxsWr20w
ナポレオン「な……何だ、あのアマ? あのチームの中で、一人だけどうにも別格だ…!」

豊姫「(素晴らしいですわ…八意様。 やはり貴女こそが真の天才…!))」

永琳「(あら……彼が戻って来ているわね。 それなら、ここは紳士的に――)」

バシッ! ピィイッ!

永琳はここでナポレオンの復調に気付き、ボールを軽くサイドラインにはたく。
ナポレオンは豊姫に軽く会釈を済ませて、急ぎ足でフィールドに戻って行く。

ピエール「待っていたぞ、ナポレオン!!」

ナポレオン「そいつぁ光栄だね。 そう言ってくれるのが、俺が居ない間にすぐ失点されちまってるヘタレチーム
のキャプテンっつうのは気に食わねえが」

ナポレオンはいつも通りの悪態をつきながら自分のポジションへと戻って行く。

*ナポレオンが復帰しました!

356 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:53:56 ID:AxsWr20w
実況「きた~! ナポレオン選手がとうとう復帰です! これでフランスは百人力だ~!
そしてフランスのスローインは…! 一旦永琳選手に戻します! 前半13分!
ここから今度は八意永琳劇場が始まるのか~~~~!!!??」

鈴仙「(いつもならここは師匠が考えてくださる局面だけど…。夢の中だと思って、思い切って指示してみようかな?
師匠は今敵陣の中央くらいに居て、私達FWはその少し前。 ピエール君やナポレオン君が対応するのは難しそうね。
中山さんと佳歩もそれぞれのサイド際だけど、師匠と位置は同じくらいかしら。 結構上がり目で来てるけど……何が良いんだろう?)」

A:師匠! そのまま中央突破です!
B:佳歩にボールを!
C:中山さんにパスをしてください!
D:師匠! ワンツー突破しましょうよ!!(鈴仙の威力:49)
E:私にパスを下さい!!
F:ここはやっぱりミドルシュートです、師匠!(ゴールまで30mくらい)
G:ここは師匠の判断に任せるべきね…!
G:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:640/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

357 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 21:55:03 ID:???
Gが二つになっていますね…。すみませんが、
【H】:その他 自由選択枠
と読み替えてください!申し訳ございません。

358 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:03:50 ID:Je9m7Pd6
G

359 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:05:46 ID:BT9c9KPI
A

360 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:06:08 ID:8QYCor+o
B

361 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:06:26 ID:HnyTWBJ2


362 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 22:12:08 ID:???
B:佳歩にボールを!

鈴仙「(私…だったらサイドハーフが上がりきるのに時間がかかるかも知れない!
だったら――)師匠、佳歩がボールを欲しがってます!」

永琳「あら――それなら、偶には貴女の言う通りに…っ!」

バシッ!

佳歩「ありがとうございます、お師匠様!」

実況「ここで永琳選手! 敢えて自分で上がらずサイドハーフの佳歩選手にパス!
試合開始直後も上手く行ったサイドアタックに賭ける方針のようです!!」

ブラボー「俺が抜けるかッ!」

佳歩「抜ける、抜けないじゃありません! ―――抜きます!!」

363 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 22:13:35 ID:AxsWr20w
先着2名様で、

★佳歩→ドリブル 46 (! card)(! dice + ! dice)=★
★ブラボー→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→佳歩が突破! 得点チャンスだ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがフォロー)(永琳とピエールでせりあい)(フェレーリがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
佳歩のマークがダイヤの時、「直情的なドリブル「(+3、吹飛3)」が発動します。
佳歩のマークがハートの時、「頭脳的なドリブル(+3)」が発動します。

364 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:15:01 ID:???
★佳歩→ドリブル 46 ( ダイヤ7 )( 3 + 5 )=★

365 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:16:03 ID:???
★ブラボー→タックル 44 ( クラブ9 )( 5 + 1 )=★

366 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 22:28:37 ID:AxsWr20w
★佳歩→ドリブル 46 ( ダイヤ7 )( 3 + 5 )+(直情的なドリブル+3)=57★
★ブラボー→タックル 44 ( クラブ9 )( 5 + 1 )=50★
≧2→佳歩が突破! 得点チャンスだ!

佳歩「うりゃあああああ~!!」

ブラボー「お……おい!? 少しはビビれってわぶっ!」ドゴン!

実況「ブラボー選手吹っ飛ばされた~!! 佳歩選手、小さい身体に恐るべきパワーを秘めた選手です!
難なくサイドバックを抜き、得点チャンスだ~~~!!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!」「えーい、もうそのまま決めちまえー!!」
「いや、まだフランスはアモロが居る」「アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ」

アモロ「うわあああ~~~~!! 死にたくなーいっ!?」

ルスト「またかよ、アモロ!?」

ピエール「(――行ける。 いや…行くんだ! 俺自身のエゴで祖国に泥を塗ってたまるか!)」

半狂乱のアモロとそれを宥めるDF陣だったが……ピエールはそれを見て絶望ではなく、覚悟を決める。
そして視線はアモロと、ルナティックスの攻撃陣全員をしっかりと捉えていた。

367 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 22:29:39 ID:AxsWr20w
鈴仙「(――今ならピエール君はブロックに戻れないから…チャンスよ! 佳歩も決められる位置に居るし。
私にパスカル君、そして師匠がPA内に居る! ここは―――!)」

A:佳歩! そのままドリブル突破で一対一に持ち込みなさい!
B:佳歩! そこから必殺のミドルシュートよ!!
C:私にセンタリングを!!(スルー(威力52)・ポストプレイ(威力48)・ダイレクトシュート(威力49)を選べます。 更に分岐)
D:私にグラウンダーのパスを頂戴!決めるわ!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(-2))
E:パスカル君に高い浮き玉を!
F:師匠に低い浮き玉を! 前転シュートで決めて貰うわ!
G:師匠に高い浮き玉を! ……アモロ君には悪いけど、いっぺん死んで貰うわ!
H:その他 自由選択枠 鈴仙にドリブル突破させたい時等はこちらで

鈴仙のガッツ:640/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

368 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:30:54 ID:TqEngUuc
C スルー
うまい事ピエール釣り出せれば…

369 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:30:57 ID:Je9m7Pd6
E

370 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:31:34 ID:HnyTWBJ2


371 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:40:37 ID:???
ブラボー吹っ飛んで怪我してない?

372 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 22:41:06 ID:AxsWr20w
E:パスカル君に高い浮き玉を!

鈴仙「(ここは最近使っていない……!)佳歩! パスカル君に高い浮き玉よ!」

佳歩「――はい、鈴仙様!」

バシュッ!!

パスカル「(来たか! それなら―――)ここだ!!」

バッ! ギュッ……グワアアン!!  バシイイィッッッ!!

実況「お~っと! ここでパスカル選手のオーバーヘッドキックだ~~!!
地味ながらも中々綺麗なフォームですが、ここはフランス、防げるか~~~!!??」

アモロ「(ど……どうしよ、ピエール!?)」

ピエール「(さっきの少女のシュートと比べると派手さに欠けるが……ここは行くか!?)」

先着1名様で、

★アモロのセービング→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→ピエール「まだだ……まだ慌てるような時間じゃない……!」
スペード・クラブ→アモロ「ぴ…ぴえーる!?」ピエール「ダメだ。 ここは――行くしかない!!」
JOKER→アモロ「うどんげよ……念のため聞いておこう。 ……俺の部下にならんか……?」

373 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:41:49 ID:???
★アモロのセービング→ ハート10

374 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 22:42:26 ID:???
>>371
すみません、見逃してました。
ゴールやコーナーでプレーが止まるか、フランスのピンチが一旦落ち着いたら描写を入れてフォローします!

375 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:45:20 ID:???
案外アモロが冷静だな
そして大魔王、なぜか女にだけはバリクソ強くなるw

376 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 22:53:11 ID:???
★アモロのセービング→ ハート10 ★
ダイヤ・ハート→ピエール「まだだ……まだ慌てるような時間じゃない……!」

ピエール「(いや……ここは一旦様子見だ…! あのセーブは俺の精神だけじゃなく、
アモロの集中力も著しく奪う! さっきの白髪の少女や兎耳の少女の為に取っておくべきだ!)
アモロ……ここはお前が防ぐんだ!!」

アモロ「そ……そんな~~~!!??」

アモロのアイコンタクトに……ピエールは必死に首を振る。それを見たアモロは絶望に撃ち震えるが……。

アモロ「(だ……駄目だ! そんなんじゃ! ピエールはこのくらい僕でも止められるって信じてくれてるから、
僕に任せてくれてるんだ。 だったら……その期待に――応えなくちゃ!)う、うわああああ~!!」

なけなしの勇気を振り絞り、なんとかパンチングの態勢を取る。

ドゴール「くそっ! 何とか弾いてやる!!」

ルスト「そうだ…! さっきの化け物染みたシュートと比べりゃ、よほどマシだ!」

ベルジェル「が……がんばるぞ~!!」

パスカル「(頼む、決まってくれ!)」

377 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 22:54:29 ID:AxsWr20w
先着3名様で、

★パスカル→オーバーヘッドキック 50 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ドゴール→高いクリア 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ルスト→高いクリア 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ベルジェル→高いクリア 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★アモロ→パンチング 47 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がねじこみ)(永琳がねじこみ)(ピエールがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【シューター】-【キーパー】
≧2→パスカルのオーバーヘッドキックがフランスゴールに突き刺さる!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がねじこみ)(永琳がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
特になし。

378 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:55:03 ID:???
★パスカル→オーバーヘッドキック 50 ( ダイヤ7 )( 4 + 1 )=★


379 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:55:48 ID:???
★ドゴール→高いクリア 43 ( JOKER )( 1 + 2 )+(人数補正+1)=
 ルスト→高いクリア 44 ( ハートJ )( 6 + 3 )+(人数補正+1)=
 ベルジェル→高いクリア 44 ( スペード10 )( 6 + 1 )+(人数補正+1)=★

380 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 22:58:11 ID:???
★アモロ→パンチング 47 ( ハート8 )( 4 + 6 )=★

381 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 23:25:36 ID:AxsWr20w
★パスカル→オーバーヘッドキック 50 ( ダイヤ7 )( 4 + 1 )=55★
★ドゴール→高いクリア 43 ( JOKER )( 1 + 2 )+(人数補正+1)(+JOKERよりダイヤ15)=58
≦-2→フランスボールに。

ドゴール「(―――むむっ!? 素晴らしいシュートコントロールだ! こんなの…追いつけるかっ…!)」

パスカルの高精度のオーバーヘッドキックに焦るドゴール。
自分の技量では止められないか、どう頑張ってもその威力を僅かに弱めるくらいしかできないと考え、一旦は弱気になる。
だがしかし……その時不思議な事が起こった。

ドゴール「(…ん!? いや……気のせいか…? 何だか身体からパワーが溢れて来るような…。
そんな錯覚が―――?)」

ドゴールの身体の奥から溢れてくる、自分のようで自分では無いようなその感覚。
その感覚はやがてドゴールに自信を齎す。そして―――!

ドゴール「(……いや。取れる、取れる! とれるぞおおおおおおおお!!!!)ふんがあああああああ!!!」

ズゴオオオ!! ――――バシッ!!

パスカル「なにィ!? 一旦見過ごしたシュートを…強引に当たりに行きクリアに向かうだと!?」

ドゴールの火事場のクソ力的なクリアーが炸裂し……パスカルのシュートは大きくフィードされる。
そしてボールを受け取ったのは…。

382 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 23:25:43 ID:???
あれ? 届いてないけどアモロが堅い
姫様もしかしたらアモロより…

383 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 23:26:39 ID:AxsWr20w
ジョルジュ「よっし! ナイスだドゴール! フランスJr.ユースはピエールだけじゃないってところ、
幻想郷のヤツらに見せてやるぜ!!」

実況「お~っと! パスカル選手のシュートを、ドゴール選手!
見事なクリアで弾き返し、中盤のジョルジュ君に繋ぎます! 素晴らしきフランスのチームプレイです!
前半16分! ここからフランス点を取りに行けるか~~!!??」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「ドゴ-ル! ドゴール! ドゴール! ドゴール!!」

観客から素晴らしいまでのドゴールコールが投げかけられる中…。

フェレーリ「おい、ブラボー! お前足怪我してるじゃねえか!」

ブラボー「ああ……すまない。 一旦出してくれるか?」

フェレーリ「仕方ないな……ジョルジュ!」

ジョルジュ「おっ、と……! 了解!」バシッ!

ジョルジュはボールをはたき、負傷したブラボーを一旦退場させる。

*ブラボーが一旦退場しました。治療には5分程度かかります。

384 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 23:27:48 ID:AxsWr20w
そしてルナティックスのスローインにて、佳歩がジョルジュにボールを手渡した所で…

ジョルジュ「さて。 それじゃあ仕切り直しだっ! 少しでも俺が運んで、ピエールの負担を減らすんだ!!」

ダッ!!

実況「試合再開です! ジョルジュ選手、後方のピエール選手に渡さず、敢えて自分で突破する事を選択しました!」

ジョルジュ「カードが欲しくなかったら…どきな!」

てゐ「どいたらお師匠様に人生レッドカード貰っちゃうし。 悪いね~♪」

先着2名様で、

★ジョルジュ→ドリブル 46 (! card)(! dice + ! dice)=★
★てゐ→タックル 43 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ジョルジュ、ドリブル突破。ピンチかも!?
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(ナポレオンと妹紅でせりあい)(ウサギCがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
特になし。

385 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 23:28:45 ID:???
★ジョルジュ→ドリブル 46 ( スペードJ )( 3 + 2 )=★
ここだ!ここでクラブAを引くんだ!


386 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 23:29:42 ID:???
★てゐ→タックル 43 ( ハートA )( 4 + 1 )=★

387 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/24(水) 23:42:46 ID:AxsWr20w
ジョルジュがてゐを抜いて、ナポレオンかボッシか、はたまたやっぱり僕らのピエールかは
分かりませんがボールを渡す!? …と、いったところで今日の更新はここまでにしたいと思います。

>>353
永琳……やはり天才か……。さすがディアス互換です。
>>375
冷静というか、心の最後の拠り所がピエール、って感じです。
JOKERで大魔王化したら……少し試合難易度が上がるかもしれません(汗)
>>382
アモロってテクモ版3だと結構堅いですよね。ネオサイクロンの実験台になってますが(話題逸らし)
>>385
クラブじゃないけどてゐがまたAですね。
某スレ様でもクラブA出してますし、やはりてゐはエースなのかもしれません。
翼「エースはリグルだろう。君は何を言っているんだ」
翼「いやいやどう考えても霊夢だろうに。 全く…君達はどうかしているよ」
謎の日系フランス人・トゥバーサ「いや輝夜こそ至高だろう。君こそ何を言っているんだ」
鈴仙「(ああ……また今日も狂気度が上がっていく……)」

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

388 :森崎名無しさん:2013/07/24(水) 23:45:43 ID:???
おつでした。

389 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 19:18:15 ID:vDyHMIho
こんばんは。今日も楽しく更新していきます。
>>388
乙ありがとうございます。

ちなみに>>382の補足になりますが、輝夜のたすけてえーりん!とアモロのたすけてピエール!は、
似ているようで技の性能とかは違ってたりします。(輝夜は低燃費&飛び出しでも使用可、アモロは高燃費だが高火力)
なのでどっちを取るかは結構悩ましいと思います。……え、どっちもイヤ? またまたご冗談を(爆)

390 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 19:19:15 ID:vDyHMIho
★ジョルジュ→ドリブル 46 ( スペードJ )( 3 + 2 )=51★
★てゐ→タックル 43 ( ハートA )( 4 + 1 )=48★
≧2→ジョルジュ、ドリブル突破。ピンチかも!?

てゐ「(私タックルニガテなんだよねえ……)ええーい(棒)」

ジョルジュ「へっ! 軽すぎるぜ!!」

ズアアアア……ダダダッ!

てゐ「うーん、やっぱりダメか~」

ジョルジュのドリブルは決して一流とは呼べなかったが、それでも充分な丁寧さがあり、
半ばやっつけ仕事でタックルに向かうてゐを軽くいなして抜き去ってみせる。

実況「さあ~~~!! ジョルジュ選手! てゐ選手を鮮やかに抜き去って一気に得点圏へ~~!!」

ナポレオン「さっさと俺に渡せ! 一点決めてやる!!」

ボッシ「(でもナポレオンの近くには、さっきキックオフシュートを決めたヤバい女の子が居るし。俺も撃てるように準備しなくちゃ)」

ピエール「(ここはナポレオンか…悪くてもボッシに任せるべきだ。 俺はフォローに回らせて貰おう…!)」

ジョルジュ「さて…ここは!」

391 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 19:21:44 ID:???
いわゆる助けてえーりん!マイルドですか

392 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 19:24:06 ID:vDyHMIho
先着1名様で、

★ジョルジュの判断→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「ボッシ! お前だってフランスJr.ユースの立派なFWだ! ナポレオンみたく決めてやれ!」
ハート・スペード・クラブ→「やっぱりナポレオンだ! あいつは口は悪いが頼りになる!」
JOKER・クラブA→「大陸一のゴールへのパスを見せてやろう!!」

393 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 19:24:20 ID:???
★ジョルジュの判断→ ハートA

394 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 19:26:01 ID:???
カグヤ!カグヤ!カグヤ!カグヤ!

395 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 19:31:17 ID:???
輝夜の車田落ちが見られるか!?

396 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 19:58:00 ID:vDyHMIho
>>392
現状のやつも、マイルドよりはルナティックですね。
だったらサインプレーだけで+10されるピエールは何気に永琳以上かもしれませんが。
ピエール「今のはたすけてピエール!ではない。……ピエール!マイルドだ……」アモロ「俺の技だ!」
>>394
佳歩「うわぁ……皆が姫様応援してますよ! さっすが姫様です!!」
輝夜「(私は騙されない……あの歓声の裏に隠れた絶望と嘲笑を、私は知っている……私はあのアホGK(アモロ)とは違う……!)」ギリギリ
>>395
フィールドに顔面がめりこむかもしれませんね……w


★ジョルジュの判断→ ハートA ★
ハート・スペード・クラブ→「やっぱりナポレオンだ! あいつは口は悪いが頼りになる!」

ジョルジュ「――ナポレオン!」

バシッ!!

ナポレオン「へっ! ジョルジュにしては気が利いてるじゃねえか! このまま決めて――!」

妹紅「ちょーーーっと、待ったァーーー!!」

ナポレオンにパスを渡したジョルジュだったが。ナポレオンの居る敵陣左サイド奥はそのまま妹紅のポジションである。
彼女は先ほどのキックオフシュートの熱気冷めやらぬ勢いで、ナポレオンにプレスを掛ける。

実況「おおっと! ここで妹紅選手がナポレオン選手についた! 妹紅選手!このピンチからチームを守れるか~!?」

397 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 19:59:01 ID:vDyHMIho
ナポレオン「ッチ。 邪魔なヤツめ……どきな!」

先着2名様で、

★ナポレオン→ドリブル 48 (! card)+(! dice + ! dice)+(軽傷治療済-1)=★
★妹紅→タックル 46 (! card)+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ナポレオン、ドリブル突破。そしてキャノンシュートだ!!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(ピエールがフォロー)(慧音がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
ナポレオンのマークがダイヤ・ハートの時、「強引なドリブル(+2、吹飛2)」が発動します。
妹紅のマークがダイヤの時、「正直者の死(+2、発動時敵必殺技無効)」が発動します。
妹紅はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

398 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:00:04 ID:???
★ナポレオン→ドリブル 48 ( ハート7 )+( 2 + 5 )+(軽傷治療済-1)=★

399 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:00:39 ID:???
★妹紅→タックル 46 ( ダイヤ10 )+( 5 + 5 )=★



400 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:00:42 ID:???
★妹紅→タックル 46 ( スペード10 )+( 6 + 6 )=★


401 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 20:16:42 ID:vDyHMIho
★ナポレオン→ドリブル 48 ( ハート7 )+( 2 + 5 )+(軽傷治療済-1)+(*必殺技無効!)=54★
★妹紅→タックル 46 ( ダイヤ10 )+( 5 + 5 )+(正直者の死+2)=58★
≦-2→ルナティックスボールに。

ナポレオン「(よし! ケガの調子も悪く無い。 ここは―――)どけっ!!」

グワアアアアン!!

ナポレオンは自慢のフィジカルの強さを活かして、得意の直線的なドリブルを繰り出す。

妹紅「(ここはタイミングをずらして……!)燃え尽きろォ!!」

スッ……タッ、グワアアアアアアアアアン!!

妹紅はそれを受け流し、そしてその上で――受け流された力をそのままタックルに載せ。
ナポレオンから難なくボールを奪う事に成功する。

バシイイイ!!

妹紅「よし、こっちの勝ちよ!」

ナポレオン「なにィ!? (こいつ…SBなだけあって、タックルも一流だ!)」

実況「ああ~~っ! ナポレオン選手! 折角のボールをキープできず、妹紅選手の猛烈なタックルに奪われてしまう!
やはり彼女こそ、ここ永遠亭ルナティックスのキーパーソンなようです!!」

妹紅「(よし! このまま上がって―――!)」

402 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 20:17:45 ID:vDyHMIho
そこからドリブルで上がり、オーバーラップを仕掛けて行こうとする妹紅だったが…。

ピエール「(彼女を上がらせてしまったら…マズい!)くそっ、行かせるか!!」

実況「ですがそこに大きすぎる壁! ピエール選手が立ちはだかる~~~!!」

妹紅「(くっ……私のドリブルじゃあきついかも! ここは、最悪でも弾かせればッ!)」

先着2名様で、

★妹紅→ドリブル 44 (! card)(! dice + ! dice)=★
★ピエール→タックル 50 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→妹紅がドリブル突破だ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(佳歩がフォロー)(フェレーリがフォロー)(ボッシがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
妹紅はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

403 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:18:38 ID:???
★妹紅→ドリブル 44 ( ダイヤ10 )( 2 + 6 )=★


404 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:20:32 ID:???
★ピエール→タックル 50 ( ハート6 )( 3 + 4 )=★

405 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 20:33:59 ID:vDyHMIho
★妹紅→ドリブル 44 ( ダイヤ10 )( 2 + 6 )=52★
★ピエール→タックル 50 ( ハート6 )( 3 + 4 )=57★
≦-2→フランスボールに。

ピエール「はあああ!!」

ズザアアアアアアアアアア!! バシッ!

妹紅「ああっ!?(そ…そんな! ここまで圧倒的だなんて!)」

ピエールのタックルは先ほどの妹紅のような、技巧に凝った物では無かったが…。
もはやそれ自体が技巧だと言わんばかりの美しさでボールを瞬時に奪い取り。

ピエール「それっ! ナポレオン! 今度こそ決めてこい!!」

バシュウウ!!

ナポレオン「……フン、借りにしといてやるぜ」

実況「ナポレオン選手、一旦ボールを奪われましたが!
ピエール選手の素晴らしいフォローにより、再びボールキャッチ!
そしてこの場所で彼がボールを受け取りすることは…一つしかありません!」

ナポレオン「梃子摺らせてくれたが…ここまでだ!!」

グワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!

ウサギC「ま、また強そうなのが来るよ~!?」

ウサギD「い、Eちゃーん!?」

慧音「(くそっ……取れるか!?)」

406 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 20:35:21 ID:vDyHMIho
観客「いっけー!ナポレオーン!!」「カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ」

ナポレオン「くらえっ! キャノンシュートだあああああああああっ!!!」

バッシイイイイイイイイイイイイイイイイインン!!

輝夜「……たすけてえーりーーーーーーーーーん!!!!」

先着4名様で、
★ナポレオン→キャノンシュート 55 ( ! card )( ! dice + ! dice )+(軽傷治療済-1)=★
★慧音→ブロック 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★ウサギC→ブロック 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ウサギD→ブロック 40 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★輝夜→たすけてえーりん! 51 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがねじこみ)(てゐがフォロー)(中山がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。
【シューター】-【キーパー】
≧2→ナポレオンのキャノンシュートがルナティックスゴールを豪快に突き破る!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがねじこみ)(フランスのコーナーキック)(中山がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
慧音のマークがダイヤで「三種の神器 鏡」(+4、100消費)が発動します。
輝夜はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

407 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:35:47 ID:???
★ナポレオン→キャノンシュート 55 ( ダイヤA )( 5 + 2 )+(軽傷治療済-1)=★

408 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:35:51 ID:???
★ナポレオン→キャノンシュート 55 ( ハートA )( 6 + 5 )+(軽傷治療済-1)=★

409 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:36:48 ID:???
★慧音→ブロック 47 ( スペード4 )( 6 + 5 )+(人数補正+1)=★

410 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:36:54 ID:???
★慧音→ブロック 47 ( ハート3 )( 2 + 6 )+(人数補正+1)=★

411 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:38:39 ID:???
★ウサギC→ブロック 41 ( スペード2 )( 1 + 4 )+(人数補正+1)=
 ウサギD→ブロック 40 ( ダイヤQ )( 6 + 3 )+(人数補正+1)=★

412 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:38:46 ID:???
★輝夜→たすけてえーりん! 51 ( スペード4 )( 1 + 2 )=★

413 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:38:51 ID:???
★輝夜→たすけてえーりん! 51 ( ハート6 )( 5 + 1 )=★

414 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:43:02 ID:???
輝夜「失点の原因はストライカーに撃たせる機会を与えた妹紅、
   私は出来る限りのプレイをした(棒)」

415 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:47:42 ID:???
ブグェ

416 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 20:48:58 ID:???
ネタにもなってセーブ力も誇るアモロの方が上じゃないですかー
やだー

417 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 21:15:00 ID:vDyHMIho
すみません、キャノンシュートの吹き飛び係数3を明記し忘れておりました。結果にて訂正いたします。
★ナポレオン→キャノンシュート 55 ( ダイヤA )( 5 + 2 )+(軽傷治療済-1)=61★
★慧音→ブロック 47 ( スペード4 )( 6 + 5 )+(人数補正+1)=59★*減衰!
★ウサギC→ブロック 41 ( スペード2 )( 1 + 4 )+(人数補正+1)=47*吹き飛び!
 ウサギD→ブロック 40 ( ダイヤQ )( 6 + 3 )+(人数補正+1)=50★*吹き飛び!
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★ナポレオン→キャノンシュート 55 ( ダイヤA )( 5 + 2 )+(軽傷治療済-1)+(減衰-1)=60★
★輝夜→たすけてえーりん! 51 ( スペード4 )( 1 + 2 )=54★
≧2→ナポレオンのキャノンシュートがルナティックスゴールを豪快に突き破る!

ギュウウウウウン!!

ナポレオン自慢の25cmキャノンから放たれたシュートは負傷による悪影響を殆ど感じさせずに、
ルナティックスゴールに向かって勢いよく放たれる。

慧音「くっ! 止まって…くれ!!」

バッ! バッチイイイイイイン!!

慧音「ぬっ……ぐ、おおお……!!」

勢い良く、自身にとっても会心の動きでシュートコースに飛び出せた慧音。
シュートに全身でぶつかり、巧くその威力の一部を減衰するも…。

慧音「(だ……ダメだ! 後一歩で追いつかない! 私は……いつもこうなのか!?)…ああっ!?」

418 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 21:16:03 ID:vDyHMIho
慧音はその弾道の勢いに負け、シュートに対して道を譲ってしまう。
そして、実質的な最後の砦である慧音がそうなってしまった以上、ルナティックスの守りは脆い。

ウサギC「む、むりだよもっとファルコーンさんとかが蹴ってよー!?」ドゴオオン!

ウサギD「うわーん!?」ドオオオオン!!

ウサギ達は為す術なく吹き飛ばされてしまい…。

輝夜「と め る !!(えーりんが)って……ギャアアアア!!」

ブギュルルル! バアアアアン!! ……ヒュウウウ~~~~…ドシャアア!!

―――ピピイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!


永遠亭ルナティックス 1 - 2 フランスJr.ユース

419 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 21:17:12 ID:vDyHMIho
実況「ゴ~~~~~~ル!! ゴ~ルです!! ナポレオン選手の25cmキャノンが火を噴いた~!!
圧倒的なチーム力と中盤力でルナティックスを翻弄し!そしてそのまま主砲・ナポレオンに繋いで決めた!
フランス、前半20分にして貴重な追加点です!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!」
「あーあ。でもピエールのシュートが見たかったなあ」「25cmって何よ!あの野獣!!」「ですよねー」

依姫(ベンチ)「はあ……(思われたくない。 私がアレの関係者なのだと心底思われたくない…!)」

鈴仙「ひ、姫様ー!? 大丈夫ですかー!?」

シュートにより大きく撃ちあげられて…そのまま顔面からフィールドに突っ込んだ輝夜。
上半身が地面に完全に埋まり切っていたので、鈴仙はてゐや慧音、中山等と協力して大きなカブを引っこ抜くように、
輝夜を地面から引きずり出す。ちなみに、そんな醜態を皆と観客にさらしてしまった輝夜は――。

輝夜「―――DFども、怠慢だぞ(キリッ)」

妹紅「(どうしよう、果てしなくイラッとしすぎたせいで、逆に殺意が湧かなくなってきたかも……)」

信じられないくらいに、相変わらずだった。

永琳「……コホン。 今の失点はマズかったわね。 だけど前半もまだ10分以上残されているし、
妹紅のタックルはピエール君を幾ばくか疲労させる事に役立った。
こうした積み重ねが…後半の役に立つと私は確信しているわ。 そして―――ここから先は、どうすればいいかしらね…?」

―――と、永琳は何時もの如く鈴仙をチラリと見る。脳内とは言え、もはや慣れていた。

420 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 21:19:15 ID:vDyHMIho
鈴仙「(そうねえ…。 確かに1点取られてしまったけれど、ここで遅攻を選択するのはピエール君を利する事になるかも。
けれど姫様だって疲れてきているでしょうし、残り時間を考えると無理に焦る必要はない。
それとも、もう一度妹紅のキックオフシュートに頼るというのも考えられるけど…どうすべきかしら?)」

A:「次のキックオフ。 私に任せて下さい!」自分に渡して欲しいと言う。(ドリブル・パス・ワンツーは後で選べます)
B:「あ、あのー。私もキックオフシュートやりたいな……なんて」一瞬でも閃光のように!
  (威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ-2)200消費
C:「もう一度妹紅のキックオフシュートです! 意外に分の良い勝負だと思います!」妹紅のキックオフシュートを提案。
D:「ここは姫様の体力も心配です。無理せず、遅攻で行きましょう!」遅攻を提案する。
E:「姫様にGKは任せてられません。師匠がGKをやって頂けませんか?」永琳をGKにする。
F:「というか今の状態ってヤバイんじゃあ…? 師匠、やっぱり依姫様にも出て下さるよう説得してくれませんか!?」
  居るのよ…ルナティックスには。完成されたスーパー月人が!!
G:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:680/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

421 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 21:20:36 ID:Trbecvm+


422 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 21:20:47 ID:k20BMB0o
A

423 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 21:24:36 ID:vDyHMIho
A:「次のキックオフ。 私に任せて下さい!」自分に渡して欲しいと言う。(ドリブル・パス・ワンツーは後で選べます)

鈴仙「(と言っても。無理に考える必要はないわね…)師匠、次はこちらも王道に攻めていきましょう。
王道に対してはやはり王道です!」

永琳「――そうね。 それじゃあいつも通りウドンゲにボールを持たせて…状況を見ながら中央突破なり、サイドアタックなりを
してもらう形になるかしらね。 それじゃあ、試合を再開しようと思うけど、他に変えたい事とか無かったかしら?
さっきよりは試合も進んで、変えるべき所も出て来たかもしれないから聞くのだけれども」

鈴仙「(えっと……)」

A:いえ、ありません! (試合を再開します)
B:あります。実は…… マークの有無、フォーメーション変更等ありましたらどうぞ

鈴仙のガッツ:680/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

424 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 21:29:24 ID:mROcpWC+
B
ピエールが詰め寄ってきたとき、最悪ボールをサイドに蹴り出していいと妹紅に伝える

425 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 21:36:37 ID:nD96Hbsg
B

426 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 21:39:26 ID:???
>>425
あっ、すみません。
Bについては、>>424さんのように同時に記述もお願いします!
(自由にお書き下さい、とか入れるべきでしたね…)

427 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 21:42:36 ID:pH1tsVqg
B
ピエールが詰め寄ってきたとき、最悪ボールをサイドに蹴り出していいと妹紅に伝える


428 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 21:58:26 ID:vDyHMIho
B ピエールが詰め寄ってきたとき、最悪ボールをサイドに蹴り出していいと妹紅に伝える

鈴仙「(さっきのプレー。 妹紅には悪いけど、全然勝負になってなかったわね…)ねえ、妹紅」

妹紅「どうしたの、鈴仙?」

鈴仙「ピエール君が詰め寄って来た時、最悪ボールをサイドに蹴りだした方が良いと思ったの。
さっきのときとか、まさにピエール君にボールをプレゼントしてるような感じだったし……」

妄想だからと、単刀直入にズバッと説明する鈴仙。
現実ならいざ知らずだが、妹紅はその物言いに傷つく様子も無ければ咎める様子も無かったが。

妹紅「うーん。 やっても良いけれど。それってあまり意味がないかもよ、鈴仙」

鈴仙「えっ…? そ、そうかしら?」

妹紅「うん…だって、スローインになったとしても、相手はきっと大急ぎでピエール君にボールを渡すか、
もっと有利な選手に渡すかもしれない。 最悪、サイドに蹴りだす前にフォロワーの敵にボールが奪われてしまうかもしれない。
―――勿論、相手を取り囲みやすくなったり、運が良ければ競り合い勝負に持って行けるってトコもあるかもだけど…。
それもやっぱり運任せになると思う。 …それでも良いなら、やってみるけど?」

鈴仙「(成程ね…。 スローインといっても、必ず自分達の有利にもっていけるとは限らないのね。
それだったら――どうしようかしら?)」

A:それでも妹紅にはそうして貰う。
B:どうなるか一回だけ試しにやって貰う。
C:やっぱり止める。
D:その他 自由選択枠

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
(*作者はサッカー戦術はド素人なので、上記以外にももっと戦術的な意味があるんだ!
 分の良い戦略なんだ! ……という方は容赦なく突っ込みをお願い致します(汗))

429 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 21:59:28 ID:WzRaftoI
C

430 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 22:00:28 ID:WzRaftoI
っと、やっぱりBで

431 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 22:06:49 ID:k20BMB0o
C

432 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 22:06:57 ID:???
空いてる選手がもらいに行って安全に繋ぐ、クリアすればいいんじゃないの?
11人いるんだし一人で解決狙わなくてもいいはず
数値が弱くても数値勝負に持ち込まなければいい

433 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 22:08:54 ID:???
いろいろ書いてたら決まっちゃってた
ピエールに渡されることじゃなくて、ナポレオンに渡さないことが目的
できれば大きく前に蹴りだすだけでも効果的
クイックスタートは痛いけど、ピエールにうばわれたら即キャノンが飛んでくるから、確率的にサイドに蹴りだした方がいい
逆のサイドにロングパス出すのもいいと思う

434 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 22:09:40 ID:???
ここだ…ここでハンドスプリングスローだ…!

435 :429:2013/07/25(木) 22:09:50 ID:???
私が変更したので決まってませんよ

436 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 22:11:04 ID:mROcpWC+
おっと、それじゃあBでお願いします。

437 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 22:31:43 ID:???
具体的な戦略についてはハーフタイムからだね
個々の戦術だと大したことはできないから、一旦はこれで

438 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 22:38:44 ID:vDyHMIho
>>432-433さん
書き込みありがとうございます!

ところで、作者的にはピエールはフォローに回っている為、ナポレオンやボッシがミスしてもすぐに対応できる
(パスやクリアーが出来ない、その代わり失敗してもピエールを疲れさせるので良いかな?)といった展開を考えていたのですが、
さっきの描写だと、妹紅がパスを出したりクリアすればいいんじゃないか、って感じになってましたね…。
申し訳ございません、こちらの描写&書き込みのミスでした。
サイドに蹴りだす事のメリットデメリットについては、このままで行こうかなと思っています。

>>434
確かにそれをされたらヤバイですねwむしろいきなりナポレオンがノートラップキャノンをしてきそうです。
>>437
そうですね。いずれにしろ、ピエール対策については永琳や依姫が語ってくれると思います。

439 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 22:40:28 ID:vDyHMIho
B:どうなるか一回だけ試しにやって貰う。

鈴仙「う~ん…じゃあさ、似たような状況になったら一度やって見てくれない?」

妹紅「そうねぇ…。まあ、今度は出来るだけてゐや慧音に渡す事も考えるけれど。
それでもムリそうだったら、やってみようかな」

*妹紅がピエールとドリブルで対決せざるを得ない状況になった時、一度だけ妹紅がスローインを狙うようになりました。

鈴仙「(―――さて。他に決めるべき事は……?)」

A:ない!! (試合を再開します)
B:ある。それは―― (マークの有無、フォーメーション変更等ありましたら自由にお書きください。)

鈴仙のガッツ:680/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

440 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 22:41:28 ID:mROcpWC+
A

441 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 22:49:44 ID:woTX8VPY
A

442 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 22:59:25 ID:vDyHMIho
A:ない!! (試合を再開します)

鈴仙「(戦略的に不安な所も多々あるけれど…とりあえずはこの前半。なんとか追いつく事が大事ね!)」

そう考えて、キックオフに備えるルナティックスメンバー。そして…フランスJr.ユースメンバー。

ピエール「よし! これで勝ち越したぞ!」

ナポレオン「後は……あのヘタレGKが死なないように祈るだけだな」

爽やかな笑みをこぼすピエールに、皮肉めいた笑みをアモロに向けるナポレオン。

アモロ「(ぴ、ピエール……ムリだよ。 勝てないよぉ……ピエール達が50点取っても、僕だったら51失点するんだよ…?)」

そんなアモロは……自軍のリードという事実があっても尚、不安に怯え、ガクガクブルブルとしていた。


輝夜「ふん。 見なさい妹紅!相手のGKは怯えてるわ。 全く、私のようなカリスマGKには良く分からない概念ね!」

妹紅「頼むから、お前はもっと謙虚になってくれ……」

てゐ「(この姫様もなかなかしあわせウサギやねぇ……姫だけど)」

慧音「(彼女と、敵のGK。 二人が合わされば丁度良いGKになるのではないか…?)」

ちなみに輝夜は相変わらずの自信満々で、まさに両極端だった事を追記しておく。

443 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:00:31 ID:vDyHMIho
――ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

実況「さあ~! 再びキックオフです! ルナティックスはまずはFWの鈴仙選手がボールを持ちました!」

鈴仙「(相手は……まだ様子見をしてるわね。 これならゆっくり考えられそう。 ここは―――)」

A:中央突破よ!(威力:46)
B:師匠との必殺ワンツー突破よ!(威力:49)60消費
C:パスカル君に渡そうっと…
D:一旦師匠に渡して。師匠の突破力を信じるのよ!!
E:佳歩にはたいて、サイドアタックよ!
F:中山さんに渡して、サイドアタックね!
G:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:680/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

444 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:03:16 ID:Trbecvm+


445 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:03:46 ID:pH1tsVqg
B

446 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:12:25 ID:vDyHMIho
B:師匠との必殺ワンツー突破よ!(威力:49)60消費

鈴仙「(ここはそこそこ分が良いかつ、相手の中盤を動かせる選択――)師匠! ここは中央突破です!」バシッ!

永琳「(ピエール君の消耗を狙いつつ、速攻で1点を返すつもりね? …悪く無い判断だわ)…ええ!」

バシッ!バシッ!バシッ!バシッ!バシッ!

実況「おお~~~!! 凄い! これは凄い!! 永琳選手と鈴仙選手がノートラップでの連続ワンツーを始めました!
その宇宙的・幾何学的な軌道はかのエッフェル攻撃にも勝るとも劣らない美しさです!!」

ナポレオン「――くそっ! 小癪な真似を!!」バッ!

ピエール「(しまったな。 素直にサイドには行ってくれないか……!)」バッ!

ジョルジュ「行くぞッ!」バッ!

マルセル「お、俺だって!!」バッ!

447 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:13:26 ID:vDyHMIho
永琳「ウドンゲ、このまま突破よ!」

鈴仙「はい! …師匠!!」

先着3名様で、

★鈴仙→月人師弟コンビ 49 (! card)(! dice + ! dice)=
 永琳→月人師弟コンビ 51 (! card)(! dice + ! dice)=★
★ナポレオン→パスカット 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ピエール→パスカット 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ジョルジュ→パスカット 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 フェレーリ→パスカット 40 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ ワンツー成功。中盤を一気に突破で、即得点チャンスだ!!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがフォロー)(中山とマルセルでせりあい)(ボッシがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が-2されます。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。

448 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:14:38 ID:???
★鈴仙→月人師弟コンビ 49 ( ダイヤ3 )( 6 + 5 )=
 永琳→月人師弟コンビ 51 ( ハートK )( 4 + 6 )=★

449 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:14:56 ID:vDyHMIho
>>446でフェレーリがマルセルになっていますが、フェレーリに脳内変換お願いします!

450 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:15:04 ID:???
★ナポレオン→パスカット 47 ( ダイヤ9 )( 6 + 6 )+(人数補正+2)=
 ピエール→パスカット 49 ( ダイヤA )( 5 + 6 )+(人数補正+2)=★

451 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:19:02 ID:???
★ジョルジュ→パスカット 41 ( ハート3 )( 5 + 2 )+(人数補正+2)=
 フェレーリ→パスカット 40 ( ダイヤ5 )( 2 + 5 )+(人数補正+2)=★

452 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:20:49 ID:???
★ジョルジュ→パスカット 41 ( クラブA )( 6 + 3 )+(人数補正+2)=
 フェレーリ→パスカット 40 ( スペードQ )( 4 + 2 )+(人数補正+2)=★


453 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:32:23 ID:???
ナポレオンのケガの判定が消えてますタイ

454 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:39:29 ID:vDyHMIho
★鈴仙→月人師弟コンビ 49 ( ダイヤ3 )( 6 + 5 )=60
 永琳→月人師弟コンビ 51 ( ハートK )( 4 + 6 )=61★
★ナポレオン→パスカット 47 ( ダイヤ9 )( 6 + 6 )+(人数補正+2)+(狂気の瞳-2)+(軽傷治療済-1)=58
 ピエール→パスカット 49 ( ダイヤA )( 5 + 6 )+(人数補正+2)+(狂気の瞳-2)=60★
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に中山とマルセルでせりあい

鈴仙「師匠!(うん! この間の練習のお陰で、我ながら格段に上手くパスを出せてる。
師匠の調子も良いし――これなら、抜けるわ!!)」

鈴仙と永琳のコンビネーションは何時になく冴えわたっており。
フィールド中を広く使ったワンツーのレベルは高く、フランスJr.ユース陣ではピエール以外に
奪える者は存在しないと鈴仙は確信していた。
そして運悪くピエールに奪われたとしても……その時はその時で彼の体力の消耗を狙える。
そう踏んでのワンツーだったが――鈴仙はフランスJr.ユースにはもう一人、
油断ならぬ人物が控えている事を失念していた。

ナポレオン「(――ピエールのヤツ…明らかに動き過ぎだ!)」

ナポレオンは果敢にカットに向かうピエールの姿を見て…危機感に思わず舌を打つ。
ピエールという支柱が崩れてしまえば、このフランスJr.ユースは総崩れしてしまう。
その危険性を、ナポレオンはチームの中で誰よりも熟知しているつもりだった。

ナポレオン「うおおおおお!!!」

だから―――彼は動いた。ピエールよりも早く、そして力強く。右脚の負傷など、その時は全く気にならなかった。

455 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:40:30 ID:vDyHMIho
>>453
ご指摘ありがとうございます!結果にて訂正させて頂きました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
しかし、この時ばかりは、ナポレオンの会心の努力も無に還らざるを得なかった。

鈴仙「(……危ないッ!!)」

バアアアッ! ギュウウウウウン……

鈴仙は永琳から出されたパスに対して猛然とカットに向かうナポレオンに危機を感じ、
狂気の瞳の出力を最大にまで上げる。

ナポレオン「な……んだ!? 身体が……動かん!?」

鈴仙を直視したナポレオンは思わず態勢を崩し。
鈴仙はその隙を見逃さず、永琳にショートパスを送る。

ピエール「(ナポレオン…! すまない、心配を掛けて! だが……俺はまだ行けるッ!)―――うおおお!!」

永琳「!?」

鈴仙と永琳との短い距離の間に、ピエールはスライディングタックルで割り込み、ボールを右サイド際に送る事に成功する。
そうして転がっていった低いボールを目がけて……。

マルセル「ピ…ピエールやナポレオンの頑張りを無駄にしてたまるかァ!!」バッ!

中山「ならば俺は――鈴仙さんや永琳さんの頑張りを無駄にはさせん!!」バッ!

456 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:41:30 ID:vDyHMIho
実況「中山選手とマルセル選手が同時に! 低いボールに動きを合わせた~~!!」

先着2名様で、

★中山→低いせりあい 48 (! card)(! dice + ! dice)=★
★マルセル→低いせりあい 42 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→中山が競り勝つ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(てゐがフォロー)(ルナティックスのスローイン)(フランスのスローイン)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)

457 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:41:54 ID:???
+1だから
パスカルフォローですよ

458 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:43:20 ID:vDyHMIho
うわっ!? すみませんやってしまいました!
>>455-456はなかった事にしてください!!

459 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:52:03 ID:vDyHMIho
>>454の続きはこちらになります。ご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
しかし、この時ばかりは、ナポレオンの会心の努力も無に還らざるを得なかった。

鈴仙「(……危ないッ!!)」

バアアアッ! ギュウウウウウン……

鈴仙は永琳から出されたパスに対して猛然とカットに向かうナポレオンに危機を感じ、
狂気の瞳の出力を最大にまで上げる。

ナポレオン「な……んだ!? 身体が……動かん!?」

鈴仙を直視したナポレオンは思わず態勢を崩し。
鈴仙はその隙を見逃さず、永琳にショートパスを送る。

ピエール「(ナポレオン…! すまない、心配を掛けて! だが……俺はまだ行けるッ!)―――うおおお!!」

永琳「!?」

鈴仙と永琳との短い距離の間に、ピエールはスライディングタックルで割り込み、ボールをクリアする事に成功するが…。

ピエール「(!? 駄目だ……狙いが定まらない…!!)」

ピエールもまた平衡感覚を失い、狙いを済ませるまでには至らなかった。そしてボールは運悪く――。

パスカル「ドントマインドだ、レイセン!」

460 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/25(木) 23:53:10 ID:vDyHMIho
実況「ああ~~っと! ボールはパスカル選手がフォロー! ピエール選手にナポレオン選手! 
二人とも素晴らしい動きだったが、芝に足を取られたか、後一歩で届きませんでした~~!!」

フェレーリ「だ…大丈夫だ! ここで俺がボールを奪えばピエールにまた渡せる!!」

パスカル「そうかい、それなら―――やってみな!!」

実況「パスカル選手にフェレーリ選手がついた~~!!!」

先着2名様で、

★パスカル→ドリブル 48 (! card)(! dice + ! dice)=★
★フェレーリ→タックル 41 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→パスカル、ドリブル突破!そのまま得点チャンス!?
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ルナティックスのスローイン)(ルストがフォロー)(フランスのスローイン)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
パスカルのマークがダイヤの時、「華麗なドリブル(+3)」が発動します。

461 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:53:33 ID:???
★パスカル→ドリブル 48 ( ハート7 )( 6 + 3 )=★

462 :森崎名無しさん:2013/07/25(木) 23:55:17 ID:???
★フェレーリ→タックル 41 ( スペード7 )( 2 + 1 )=★

463 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/26(金) 00:07:50 ID:79rZxASA
パスカルが順当に突破し、ルナティックスの反撃開始だ!
……という所で、本日の更新はここまでにしたいと思います。
次の判定時に、ブラボー君が戻って来るようにします。結構時間も過ぎましたので。

>>414
もこたんは許してやってください……。
輝夜はせめて7くらい出せばもっと偉そうに出来たと思います。
>>415
残念ながら、大きなカブになってしまいましたね。
>>416
アモロのはセーブ力が高いかわりに、ピエールの判定次第では発動しない確率もありますので。
姫様は容赦なくえーりんを使ってくれるので、AIの面では輝夜の勝利ですね。姫様だってパンチング47だよ!

今日は更新を急ぐあまりミスを連発するという、作者の悪いクセが存分に出てしまいました…。
特に、判定では無く分かり辛い、描写の面にてミスがありましたのは、
参加者様にとって大変不快な事であっただろうと思います。
今後は、また再び丁寧な更新を心がけて行きたいと思います。

あと、明日と明後日はリアルの予定があるので、あまり更新出来ないかもと思います。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

464 :森崎名無しさん:2013/07/26(金) 01:52:43 ID:???
とりあえず慧音と輝夜の強化は必須だということが分かった。
今現状だとそれなりに強力なシュートを打たれたら敵がへたれない限り
ほぼゴールになってしまうからな。

465 :森崎名無しさん:2013/07/26(金) 10:33:31 ID:???
しかし、SGGKばりにセーブを繰り返す姫様は見たくないジレンマ。


466 :森崎名無しさん:2013/07/26(金) 18:45:54 ID:???
とはいえこっちのチームはDF陣が弱いからな、ウサギ達をバランスよく鍛えるより
姫様一人に集中したほうが楽だとは思うぞ。

467 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/27(土) 01:44:05 ID:???
埋めネタを書いて書き込もうと思ったのですが、眠くなってきたので断念します。
また明日の午前にでも埋められたらな、と思います。
>>464→>466
議論ありがとうございます!
確かに現状ですとDF陣が少し不安かもしれません。
効率的に必要な選手を鍛えるのもよし。
効率に囚われずに、愛着のあるキャラや目立たないキャラにスポットを当てるのも…
それもまたキャプ森の醍醐味かと思いますので、色んな選択をしてくれればな、と思います。
今はアモロな姫様も、育成次第で森崎になれる! ……かもしれません。

468 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/27(土) 11:42:40 ID:???
遅くなりましたが、前スレに埋めネタを書かせて頂きました。
更新の方は、申し訳ございませんがもう少々お待ち下さい!

469 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/27(土) 23:46:24 ID:???
こんばんは。少しだけ更新したいと思います!
―――――――――――――――――――――――――――
★パスカル→ドリブル 48 ( ハート7 )( 6 + 3 )=57★
★フェレーリ→タックル 41 ( スペード7 )( 2 + 1 )=44★
≧2→パスカル、ドリブル突破!そのまま得点チャンス!?

パスカル「……ッ!」

ダダダダッ!

フェレーリ「(――う、巧すぎる……! こいつ、天才か!?)」

パスカルのドリブル技術は同世代の中でも高く、
同時にフェレーリのタックル技術は同世代の中でもそう高く無い……。
その結果、パスカルは難なくフェレーリを抜き、鈴仙達への対応に追われていた中盤を突破する事に成功する。
そして、負傷の治療を終えたブラボーをフィールドへと戻して……。

実況「パスカル選手! フランスの中盤を突破しバイタルエリアへ!!
先ほど素晴らしいワンツー突破を見せた永琳選手と鈴仙選手の内、鈴仙選手は既にPAの中へ!
そして、中盤の永琳選手も、もう少しで追いつかんという位置取り! ここからルナティックス、どう攻めるか!?
そして―――フランスの守護神・アモロ選手は耐え切れるか~~~!!??」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」
「だ…大丈夫か!?」「アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ」

佳歩「(――ここはまた上がって…ねじ込みも狙って行きます!)」

ピエール「(しまった…戻りきれん! ここは最悪『アレ』も考えるしかないっ!)」

永琳「(ウドンゲが先行してくれてるけれど――ピエール君の動きをけん制する事を考えると、
私はすぐには行けないわね)」

470 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/27(土) 23:48:07 ID:MQ8Lx8RQ
鈴仙「(――よし! 再び攻撃チャンスね。 ただ、現状だとワンツーで速攻が出来た半面。
師匠と佳歩が上がり切れていないから、私かパスカル君のどっちかが攻撃をしないといけない状況ね。
パスカル君にボールをキープしてもらって二人を待つという手もあるけど…そしたらピエール君まで
戻って来てしまうでしょうし。 どうしようかしら?)」

A:パスカル君、ここはドリブル突破よ!
B:パスカル君、ワンツーで高い浮き玉を渡すわ。 だから決めて!
C:私だ! 私に持って来い!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ-2)200消費
D:私に浮き玉を!(スルー(威力52)・ポストプレイ(威力48)・ダイレクトシュート(威力49)を選べます。 更に分岐)
E:パスカル君、サイドでボールキープして時間を稼いで!
F:(パスカル君の判断に任せるべきね……)
G:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:620/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

471 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/27(土) 23:50:37 ID:???
すみません、追記となりますが、以下の文章を追加します。

*ブラボーが復帰しました。

472 :森崎名無しさん:2013/07/27(土) 23:52:02 ID:rCWozEBw
C

473 :森崎名無しさん:2013/07/27(土) 23:53:37 ID:sYLGSwcc


474 :森崎名無しさん:2013/07/27(土) 23:54:08 ID:uGLujq3Y
D
あえてダイレクトシュート

475 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 00:02:21 ID:OZR0pIZE
C:私だ! 私に持って来い!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ-2)200消費

鈴仙「私よ! 私にグラウンダーのパスを!!」

パスカル「(レイセンはこの試合まだ余裕がある筈だ。 それにピエールが居ない以上、
決まる確率は極めて高い!)―――了解、レイセン!」

バシッ!

パスカルは鈴仙に向かって短いアウトサイドパスを出す。それを足で丁寧にトラップした鈴仙は―――。

グワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!

実況「きた~~!! フランスJr.ユース、ここが踏ん張りどころです!前半23分!
ルナティックス、果たして追いつけるのか~~!!??」

アモロ「ヒイイイイイイ!! 殺されるウウウウ!!!!!(ピエール……!助けてよ……!)」チラッ

ピエール「(――マズイ! やはりパスカルでは無くあの兎耳の少女が来たか。
一度は防げたが――彼女のシュートもまた、世界の名だたる選手に負けない物だった。
ここは―――!)」

先着1名様で、

★ピエールの判断→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ7以上→「(まだだ……まだ慌てるような時間じゃない)」
ダイヤA~6・ハート・スペード・クラブ→「(……行くしかない!)――アモロ!!」
JOKER→「(アモロの体力が不安だ。 ここはピエール!マイルドで行こう)」

476 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 00:03:02 ID:???
★ピエールの判断→ ダイヤQ

477 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 00:03:22 ID:???
★ピエールの判断→ ハート9

478 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 00:11:32 ID:OZR0pIZE
★ピエールの判断→ ダイヤQ ★
ダイヤ7以上→「(まだだ……まだ慌てるような時間じゃない)」

アモロからのアイコンタクトを、ピエールは決して見逃さなかった。だが―――

ピエール「(いや――駄目だ。 まだ…大丈夫の筈だ!
試合はまだこれからで、敵には余力を残している選手が沢山居る。
ここで全力を使いはたしてしまったら、長期戦になった時、圧倒的に不利だ!だから…すまない、アモロ!)」

ピエールは、アモロに向かって目をつむりながら、首をフルフルと横に振った。
アモロはその光景を前にして…いよいよ精神を崩壊させる。

アモロ「(えっ………ど、どうして…? ピエール…ぴえーる…ピエール…!?)あ…あばばばばば…」プクプク

ルスト「うわ---っ! アモロが口から泡を吐いてるぞーーっ!?」

ベルジェル「どうしてこうなったんだー!?」

ドゴール「(よくこんなのでやってこれていたな、俺達のチーム……)」

しかし、フランスJr.ユースのその終末的な雰囲気を目の当たりにしても…鈴仙はシュートを止めない。
鈴仙にだって…止めてはならない理由と意地があるのだ。

鈴仙「(あっちはあっちで大変な事になってるけど―――手加減はしないわ!!)
マインドブローイング! テイク・オフよ~~~~~~~~~~~~~っ!!」

バッ……シイイイイイイイイイイイイイイイイン!!!

479 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 00:12:33 ID:OZR0pIZE
先着4名様で、

★鈴仙→マインドブローイング 54 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ドゴール→ブロック 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★ルスト→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ベルジェル→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★アモロ→パンチング 47 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(中山がフォロー)(ブラボーがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【シューター】-【キーパー】
≧2→鈴仙のマインドブローイングがフランスゴールを切り裂く!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)(ブラボーがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙の「マインドブローイング」には吹飛係数5が存在します。
鈴仙のマークがダイヤで敵GKにバランス崩しペナ(-2)が発生します。
鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が-2されます。

480 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 00:12:57 ID:???
★鈴仙→マインドブローイング 54 ( ダイヤ7 )( 6 + 2 )=★

481 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 00:13:06 ID:???
★鈴仙→マインドブローイング 54 ( スペード5 )( 2 + 2 )=★

482 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 00:13:19 ID:???
★ドゴール→ブロック 42 ( スペードA )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=★

483 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 00:15:24 ID:???
★ルスト→ブロック 43 ( スペード8 )( 2 + 6 )+(人数補正+1)=
 ベルジェル→ブロック 43 ( ハートJ )( 6 + 2 )+(人数補正+1)=★

484 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 00:18:09 ID:???
★アモロ→パンチング 47 ( クラブ3 )( 2 + 2 )=★

485 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 00:54:35 ID:???
★鈴仙→マインドブローイング 54 ( ダイヤ7 )( 6 + 2 )=62★
★ドゴール→ブロック 42 ( スペードA )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=49★*吹き飛び!
★ルスト→ブロック 43 ( スペード8 )( 2 + 6 )+(人数補正+1)=52*吹き飛び!
 ベルジェル→ブロック 43 ( ハートJ )( 6 + 2 )+(人数補正+1)+(狂気の瞳-2)=50★*吹き飛び!
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★鈴仙→マインドブローイング 54 ( ダイヤ7 )( 6 + 2 )=62★
★アモロ→パンチング 47 ( クラブ3 )( 2 + 2 )+(バランス崩しペナ-2)=49★*吹き飛び!
≧2→鈴仙のマインドブローイングがフランスゴールを切り裂く!

鈴仙「いっけえええええ~~~~~~!!!」

ブウン……ギュウウウウウウウウ!!!

鈴仙の放った狂気の魔弾は、蛇のようにPA内を浸食し尽くしていく。

ドゴール「な…なんだこりゃああ!?」ドオオン!!

ルスト「ヒイイイ!?」バアアアアン!!

ベルジェル「(威力自体はJr.ユース大会でも見た事のあるレベルだけど…
それってつまり俺達じゃ無理って事だー!)あああッ!?」ドオオオン!!

それは間に入るDF陣の存在をも無視して薙ぎ払い、うねりを描きながらゴールへと向かって行く。

486 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 00:55:36 ID:OZR0pIZE
アモロ「う…う~ん……」フラッ

そしてアモロは狂気の瞳の影響か、それともピエールに見捨てられたショックか。
シュートを眼前にしてフラリとフィールドに倒れ込むが…。

ギュウウ……ガッシイイイイン!! バキッ! ドガドガッ!! ズシャアア…!!

シュートはアモロに横になる事すら許してくれなかった。
アモロは先ほどキャノンシュートを食らった輝夜のように空高く吹き飛び…地面に顔から激突する。
しかしそれでもシュートの威力は衰えることすらせずに―――。

バシュウウ!! ズバッ!

―――ピピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

永遠亭ルナティックス 2 - 2 フランスJr.ユース

487 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 00:56:36 ID:OZR0pIZE
実況「あ……ああああ~~~!! ゴールです! 永遠亭ルナティックス、ここで同点に並ぶ!
鈴仙選手の鋭く激しいテクニカルシュートに、フランスのDF陣はボロボロ!!
特に激しく吹き飛ばされたアモロ選手は怪我が心配ですが…チームドクターの報告によるとプレーに支障はないようです!
ですがフランス! ここはちょっと厳しいぞ~~~!!!」

観客「ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「大丈夫か、フランス!?」
「まだだ! まだ慌てるような時間じゃないぜ!!」「ですよねー」

鈴仙「(よしっ! 普段の練習通りにシュートを出せる事が出来たわ!)」

調子の良いシュートを撃て、鈴仙は思わずガッツポーズをとる。

パスカル「ナイスシュート! レイセン!!」

中山「やったな、鈴仙さん!!」

佳歩「凄いです、鈴仙さま!!」

鈴仙「(ウフフ……何か目から汗が出そうかも)」

仲間達の祝福を受けながら、鈴仙は満足気に(?)自陣へと戻る。その一方で――。

488 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 00:57:47 ID:OZR0pIZE
アモロ「う~ん、う~ん……ハッ!?」

ルスト「やっと目が覚めたか、アモロ…」

アモロ「ぼ…僕は一体―――ああ、そうか!」

ゴール前でルスト達に介抱されていたアモロはようやく目を覚まし…そして先ほどの悪夢を思い出す。

アモロ「やっぱり駄目だったよ……ピエールゥ……」

ピエール「(――なんて無様な男なんだ……この俺は)」

そしてピエールは――アモロへの罪悪感で胸が一杯となっていた。

ピエール「(今の場面は、間違い無く全力で止めるべきだった。それなのに…判断を間違えた。
何故か? ―――俺が女々しくも、『アレ』をやらない理屈を並べ立てて、それを正当化していたからだ!)」

ピエールの判断は、論理の過程は…勝利を念頭にしていなかった。
いかに自分が嫌いな『アレ』―――アモロへのサインプレーをやらずに済むか。
それのみを念頭にしていた、後付けの汚い論理だった。

489 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 00:59:25 ID:OZR0pIZE
ピエール「アモロ……すまない……もう、大丈夫だから。 そして、皆。 キック、オフだ……」

ピエールは精神的なプレッシャーと罪悪感の中、それだけを辛うじて呟きキックオフに備える。

ナポレオン「全く、頼りがいの無さ過ぎるキャプテンだぜ!」

ボッシ「お、おいナポレオン! 今のは流石に言い過ぎじゃあ……」

その様子に苛立ちを募らせるナポレオンと、それを止めようとするボッシ。
二人の間には一旦亀裂が走りそうになるが――。

アモロ「みんな――。 ピエールが大丈夫って言ってくれたから、僕はもうだいじょうぶ。
僕は――ピエールを信じる」

アモロはそれだけつぶやき、よろよろとキックオフに備えて軽くストレッチを行う。

ナポレオン「……本当に、お人よし野郎ばかりのチームだぜ」

そして――ナポレオンはその様子を見てこれ以上の追及を止める。
ピエールに依存しがちな彼らではあるが。それでも彼らには彼らなりの絆があった。
彼らはそれきり黙って、各自キックオフに備えていたのだった。

490 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 01:00:29 ID:OZR0pIZE
…ピイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

実況「フランスのキックオフから試合開始です!! ピエール選手、ボールを持ちました!」

パスカル「(ピエールのボールか! 警戒しなくては…!)」

ピエール「ここは一旦……突破させて貰う!」

実況「そしてピエール選手、ドリブルでFW陣を抜きにかかる~~!!」

鈴仙「(……ピエール君が来るわ! 私もパスカル君の援護に向かうべきかしら?
それとも一旦下がって師匠と共に迎撃するか…。 ただ、ピエール君も体力が厳しい中、
どこまで進んで行くかが微妙なのよね。 ―――どうしようか?)」

A:パスカルと共にタックルに向かう。(威力:44)
B:ここは一旦動かない。
C:下がって永琳と協働出来るようにする。
D:ガッツが心配だからひと眠りする。
E:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:420/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

491 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 01:01:22 ID:IOcgA9ls
C

492 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 01:02:08 ID:YqpBvlzc
D
グッナイ!

493 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 01:02:57 ID:LGT8R1I+
B

494 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 01:07:13 ID:KAQIs6ds
D

495 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 01:28:35 ID:OZR0pIZE
D:ガッツが心配だからひと眠りする。

鈴仙「(う~ん、シュートを撃ったせいで少し疲れちゃったわね…)」

鈴仙は疲れたのでひとまず眠る事にした。

鈴仙「というわけで、グッナイ世界! グッナイみんな!!」

くぅ、くぅ……すやや~

ピエール「さあ行くぞ、パスカル! …って、ええっ!?」

パスカル「勝負だ、ピエール! ……って――なにィ!?」

実況「ピエール選手とパスカル選手が対峙! このボール争奪戦、どうなるか分かりませ…って」

観客「えっ?」「まさか……?」「寝てるぞ、あのFW…鼻ちょうちん出して」「この幻想郷では常識にとらわれ(ry」

永琳「(えーっと、出来るだけ苦しみながら永遠の眠りをもたらす薬は、っと……)」

鈴仙の行動に、パルク・デ・フランススタジアムに存在する全ての者は一斉に固まる。
その硬直には怒り、混乱、笑い、常識……様々な感情が渦巻いていたが。

ピエール「(何なんだ、これは……?)」

496 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 01:31:34 ID:OZR0pIZE
真面目な性格のピエールは、この事態にとりわけ大きく混乱してしまう。
そして彼が取った行動とは……?

先着1名様で、

★ピエールは こんらんしている!→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ絵札→「―――ふざけるなァ!!」激昂する。そして……
ダイヤ数字・ハート→「(何だ……いや、これには何らかの意味が…?)」考えこみ、隙を作らせてしまう。
スペード→「(いや……落ち着け、落ち着け。 今は前の敵に集中だ!)」とりあえず集中する。
クラブ→「審判! これは試合に対する侮辱です!!」審判に呼びかける。
クラブA→ぷちぃんっ♪永琳「あはははははははは~♪」(*BADEND)
JOKER→「そ、そうだ! 俺も添い寝しよう!!」浮き玉に強くなる?

*眠って鈴仙のガッツが50回復しますが、暫く鈴仙は動けません。
*狂気度が少し上昇します。9→11

497 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 01:32:42 ID:???
★ピエールは こんらんしている!→ スペード5

498 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 01:40:46 ID:OZR0pIZE
★ピエールは こんらんしている!→ スペード5 ★
スペード→「(いや……落ち着け、落ち着け。 今は前の敵に集中だ!)」とりあえず集中する。

そしてピエールは……混乱しながらも、前方のパスカルをしっかりと見据える。

ピエール「――と…とにかく、勝負だ、パスカル!!」

彼は――とりあえず鈴仙を見なかった事にした。
ここで敵の行動に激昂したり思慮したりしていても、何の得にもならない。

パスカル「あ、ああ。 ―――こい! ピエール!!」

そして空気の読めるパスカルも、ピエールのそんな雰囲気を察してか鈴仙にはあえて触れない事にする。

実況「え、ええ~。 オホン。 ―――ピエール君にパスカル君がつきました~~!!
この勝負、一体どう転ぶのでしょうか~~!!」

観客「ワ…ワアアアアアアアアアアアアア!!」「えっと…パスカルって誰だっけ?」
「そ、そのー。 天才ファン・ディアスの相棒さ。 彼も名選手だ」「そ、そーなのかー」

――そしてそんな彼らのお陰で、試合も元の喧騒を取り戻したのだった。

*特に何も起きませんでした!

499 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 01:42:10 ID:OZR0pIZE
先着2名様で、

★ピエール→ドリブル 51 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★パスカル→タックル 47 (! card)+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ピエール、ドリブル突破。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがフォロー)(鈴仙…じゃなくてボッシがフォロー)(永琳がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
ピエールのマークがダイヤの時、「芸術的なドリブル(+5)」が発動します。
ピエールのマークがハートの時、「マルセイユルーレット(+3)」が発動します。
ピエールのマークがスペードの時、「強引なドリブル(+2、吹飛2)」が発動します。

パスカルのマークがダイヤの時、「クリップタックル(+3)」が発動します。

500 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 01:43:48 ID:???
★ピエール→ドリブル 51 ( クラブJ )+( 5 + 4 )=★

501 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 01:44:18 ID:???
★パスカル→タックル 47 ( クラブ3 )+( 1 + 4 )=★

502 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 01:45:24 ID:???
鈴仙がグッナイ世界しちゃったせいか、パスカル君が反則!?
……と、言ったところで今日の更新はここまでにしようと思います。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

503 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 08:10:35 ID:OZR0pIZE
おはようございます。今日もゆっくり更新しようと思います。
――――――――――――――――――――――――――
★ピエール→ドリブル 51 ( クラブJ )+( 5 + 4 )=60★
★パスカル→タックル 47 ( クラブ3 )+( 1 + 4 )=52★
≧2→ピエール、ドリブル突破。

しかし、平静を装おうとしても、中々上手く行かないのが心情というものであり。

ピエール「う…うわっ!!」

パスカル「あっ…!」

ドッシイイン! バタッ!    ――――ピィイイッ!!

レイセン「(ど、どーしよう。 寝てるけどいいのかなあ……ま、まあとりあえず)」

審判は思わずピエールを突き飛ばしてしまった形となったパスカルに近づき……・?

先着1名様で、

★パスカルの運命→! card★

と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。

J~K→お咎め無し
7~10→注意!
3~6→厳重注意!
A~2→イエローカード!
クラブA→一発でレッド!?
JOKER→シミュレーション

504 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 08:11:35 ID:???
★パスカルの運命→ クラブ3


505 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 08:12:03 ID:???
★パスカルの運命→ クラブ10

506 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 08:24:34 ID:???
これでレッドだったら師匠の理由有る制裁が鈴仙を襲っていた・・・

507 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 08:39:23 ID:OZR0pIZE
★パスカルの運命→ クラブ3 ★
3~6→厳重注意!

レイセン「確かにちょっと変なコトが起きてますけど! 反則は反則ですし気を付けて下さいね!!
次もよそ見しちゃったら、カード取りますから!!」

パスカル「あ、ああ……すまない(寝てる事についてはノータッチなのか……)」

なぜか審判から厳重注意を受けてしまうパスカル。
正直トバッチリに近い物ではあったが、審判は絶対である。
パスカルは大人しく頭を下げ、来るフランスのフリーキックに備える。

ナポレオン「――で、どうするんだ?」

フランスJr.ユースはその一方で、仕切り直される形となったフリーキックをどう対処するか。
ピエールとナポレオンを中心に大まかな戦略を練っていた。

ピエール「ああ、ここは………」

先着1名様で、

★フランス・フリーキック→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「仕切り直しとなったが…もう一度突破してみるとするよ」
ハート→「エイリン選手は脅威だ。 俺が大きく蹴りだすから、ナポレオンはそこから競り勝ってくれ」
スペード・クラブ→ピエール「再び点差をつけるためにも、ここは――速攻だ。 ナポレオン」ナポレオン「…ああ」
クラブA→謎の仏蘭西仮面「私…いや俺のマーダースパ…いや、ムルトルスライダーね」
JOKER→「その前にレイセン選手を起こさなくてはな。 ――キアリク(DQ7仕様)!」れいせんは めをさました!

*パスカルが厳重注意を受けました。

508 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 08:42:38 ID:???
★フランス・フリーキック→ ダイヤ10

509 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 08:49:27 ID:???
輝夜(寝る……そういうのもあるのね!)

510 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 09:11:06 ID:OZR0pIZE
>>506
もし出てたら最悪師匠のローキックで右脚を複雑骨折して、選手生命が裏世界でひっそりと幕を閉じてましたねw
>>509
*輝夜がセービングフラグを習得しました。次に11以上で勝利しなくても勝手にフラグを回収して寝ます(*うそです)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★フランス・フリーキック→ ダイヤ10 ★
ダイヤ→「仕切り直しとなったが…もう一度突破してみるとするよ」

ピエール「あのエイリン選手に真っ向からぶつかるのは危険だが…それを突破出来ればメリットは大きい」

ナポレオン「…んで、それを出来るのはお前しかいないから。 お前が突破するってか?」

ハア、とため息を吐き辟易とするナポレオン。

ピエール「……お前が言わんとする事は分かる。 だが―――今はそれしかない」

ピエールもまた彼の心情を察してはいたが…敢えてそれを無視するように、瞳を遠くに向ける。

ナポレオン「(全く……。 何でもかんでも一人でしょい込みやがって)」

ナポレオンはそんな彼の様子を見て――心の中で悪態をついた。


ピイイッ!!

実況「さあ、そしてフランスのフリーキックです!
キッカーのボッシ選手、そのまま前方に上がっていったピエール選手に蹴り出して…!」

ポムッ! …ダダダダッ!!

511 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 09:12:31 ID:OZR0pIZE
ピエール「勝負だ! エイリン!!」

永琳「あら、名指しで中央突破を挑んで下さるなんて……有難い事この上ないわ」

ピエール「(大丈夫だ。 さっきは抜けたんだ! 俺なら――決して分の悪い勝負ではない筈!)」

鈴仙「ぐ~すやら~」(*まだ寝てる)

先着2名様で、

★ピエール→ドリブル 51 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★永琳→タックル 49 (! card)+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ピエール、ドリブル突破。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがフォロー)(中山とジョルジュとマルセルでせりあい)(パスカルがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
ピエールのマークがダイヤの時、「芸術的なドリブル(+5)」が発動します。
ピエールのマークがハートの時、「マルセイユルーレット(+3)」が発動します。
ピエールのマークがスペードの時、「強引なドリブル(+2、吹飛2)」が発動します。

永琳のマークがダイヤの時、「天文密葬法(+3、吹飛5)」が発動します。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
永琳はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

512 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 09:13:09 ID:???
★ピエール→ドリブル 51 ( ハート8 )+( 6 + 3 )=★

513 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 09:14:05 ID:???
★永琳→タックル 49 ( クラブQ )+( 1 + 1 )=★

514 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 09:15:32 ID:???
惜しい!

515 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 09:48:50 ID:OZR0pIZE
★ピエール→ドリブル 51 ( ハート8 )+( 6 + 3 )+(マルセイユルーレット+3)=63★
★永琳→タックル 49 ( クラブQ )+( 1 + 1 )(*月のファンタジスタで12)=61★
≧2→ピエール、ドリブル突破。

ダッ! キュッ……クルンッ!

ピエール「(彼女には小手先の技術は通用しない! 自分が最も得意とするプレーで勝つしかないんだ!)」

ピエールは永琳が先ほどのような鋭いスライディングタックルを放ってくると予想し、
マルセイユルーレットにより回避せんと構えていたが。

永琳「――――」

タッ……タッ……

ピエール「(何だ…!? この動きは…!)」

タッ……タッ……

永琳はスライディングをするどころか、走ってボールに食いつこうともしない。
ただ――ピエールの進行方向に向かってゆっくりと歩いているだけだった。

ピエール「(ここは敢えて通して、その後のフォローを狙っているのか……?)」

そんな彼女の様子を見て…ピエールは一旦安心してルーレットの態勢から簡単にキックフェイントに
切り替え、速く彼女を抜く事を考えたが。

             ―――――ギィィィイイイイイイ……ン

ピエール「!?」

516 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 09:49:52 ID:OZR0pIZE
世界的に優秀な選手の揃った世代の中でも、とりわけ輝けるまでの実力と才能を持ったピエールは
勘づいてしまう。 ――永琳から発せられる、異様なまでのプレッシャー、気迫、そして殺気に。
しかしそれは鋭いが故に余りに細く。
さしもの彼であっても、全くの初見であるならば見逃してしまう程ではあったが。
ピエールはこうした圧倒的選手を一人知っている事が幸いした。

ピエール「(この存在感―――あいつだ。あいつに酷似している。
実際に対峙せずとも、見ているだけでも分かる存在感! 
『天才』『マラドーナ2世』『神の子』『アルゼンチンの至宝』そして――『ファンタジスタ』…ファン・ディアス!!)」

自身には決して持ちえない物を持つ彼――そして今ここに居る永琳に対してピエールは……。

ピエール「……危ないッ!!」

永琳「―――――――!」

タッ! クルッ!クルクルッ! スッパアアン!!

永琳が足でボールを掬いあげんとするその一瞬前に、ルーレットを再び繰り出す事によってそれを回避する。
僅か数センチの差、数コンマ秒の差。 
もしもピエールがこの殺気に気付くのが少しでも遅れて居れば―――彼の突破は決して叶わなかっただろう。

実況「ピエール選手、永琳選手を難なくかわし、そのまま得点チャンスを狙います!!」

観客「キャアアアアアアアアアアアアアア!!!」「ピエール! ピエール! ピエール! ピエール!」
「ピエールー! やっぱりお前は天才だー!!」「永琳とかって大したことなくね? 普通に抜かれてたし」

ボッシ「(うーん。 今のなら俺でも突破できた気がするなァ)」

517 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 09:51:01 ID:OZR0pIZE
そんな争いなどいざ知らず、実況や観客。果ては自軍の選手までも無責任にピエールを賛美し、
一見難なく突破された永琳の批判してしまう。

ピエール「(な……何を言っているんだ、皆は! あんな規格外の選手――世界でもそうは居ないぞ!)」

その結果、ピエールはただ一人孤独に、天才の恐怖に震えているのだった。

鈴仙「う~ん、「弟子にして下さい」って。 幾ら私が凄くなっても師匠は私の師匠ですよ~。
だからジャンピング土下座されても困りますって~……むにゃむにゃ…って―――ハッ!? ドリームか!」(*今起きた)

中山「(――まずいっ! ピエールが攻め上がって来ている! 俺も下がってDFと協働しなくては!)」

ピエール「(……よし! ここまで無事に上がって来れたが…敵の⑧番(中山)がこちらを警戒しているか。
流石にこれ以上俺が突破するのは分が悪そうだ。 ここは―――)」

先着1名様で、

★ピエールの判断→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ絵札→「(そんなもん知るか!ドリブル突破だ!!)」
ダイヤ数字・ハート→「(ボッシが比較的手薄だ。 ここはボッシに撃たせよう!)」
スペード・クラブ→「(②番(妹紅)が少し気になるが…ナポレオンに任せるとするか)」
JOKER→「(全員吹き飛ばして、ドリブルゴールだ!)……イオラァ!」

518 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 09:51:43 ID:???
★ピエールの判断→ ハート2

519 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 10:11:44 ID:OZR0pIZE
★ピエールの判断→ ハート2 ★

ピエール「(ナポレオンは――)」

ピエールはナポレオンの居る左サイド側(ルナティックス視点、以下同じ)を見る。

妹紅「(マークの指示はないけど、いざとなったら私がこの⑨番を止めないと!)」

ナポレオン「(チッ! ポジション的な面もあってか、流石に警戒されてやがるか…!)」

ピエール「(……駄目だな、②番の白髪の少女(妹紅)にマークされている。
さっきはナポレオンが奪われても俺がフォローに回れていたが、今の距離では不可能。
最悪、またさっきのシュートを撃たれてしまう恐れもある。 となると――)」

そう判断したピエールは、そこから軽く右サイドを見て――。

ボッシ「(撃てそうだけど、フリーって感じじゃあないし。 ナポレオンかなァ)」

ピエール「(ボッシはその逆で…警戒が薄くまた選手層にも明確な差がある!やはりここは…!)
――ボッシ! フランスのストライカーの意地、幻想郷のヤツらに見せてやるんだ!!」バシッ!

ボッシ「(お、俺!? よ、よーし……頑張るぞ!)ありがとう、ピエール!!」

ダッ!

実況「ピエール選手! ここから右サイド側のボッシ選手に渡した~!
ここは先ほどの妹紅選手を意識したのかー!?
ボッシ選手、少しだけドリブルで駆けあがり、バイタルエリアに侵入! そして……!」

520 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 10:13:05 ID:OZR0pIZE
ボッシ「――フランスのFWはナポレオンだけじゃないんだ!
行くぞ苦労して開発した俺の必殺シュート、サーブルノワールだあっ!!」

グワアアアッ! ……――――バッシュウウウウン!!

慧音「(さっきまでのシュートと比べると遅い! この程度のシュートならば…防げる筈だ!!)」バッ!

ウサギD「こ、これなら頑張れそうかも!?」バッ!

ウサギC「う~い」バッ!

輝夜「(う~む……ここはえーりんを呼ぶべきか、呼ばざるべきか……)」

鈴仙「(――む。 姫様が珍しく師匠を呼ぶのを躊躇されてるわね。
確かにボッシ君のシュートは、言っちゃあ悪いけどさっきまでの凄いシュートと比べると…見劣りしちゃうものね。
それに姫様もそろそろ疲れが出始める頃でしょうし…。
いつもは姫様の判断任せだけど―――どうせ脳内だから、一回試しに姫様に大声で指示をしてみようかしら?)」

A:姫様ーっ! ここは全力で防いでくださーいっ!(*たすけてえーりん!を使います。威力:51)
B:姫様ーっ! ここは温存ですよーっ!!(*パンチングをします。 威力:47)
C:姫様ーっ! これなら姫様でもキャッチできます!(*キャッチをします。 威力:45)
D:姫様ーっ! 見せて下さいよ、カリスマセーブ(笑)(*カリスマセーブをします。 威力:43&JOKERで強制成功)
E:(ここは姫様の判断に任せても大丈夫よね……)

ボッシのサーブルノワールの威力:49

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

521 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:14:38 ID:Q65R2MkE
A

522 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:17:48 ID:rLLgzeS6
A
本音はBだが・・・どうせ慧音止めてくれるでしょ(願望

523 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:18:26 ID:???
鈴仙寝ていたけどネタだからガッツは回復しないのかな?

524 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 10:25:24 ID:???
>>523
>>496にありますように、ガッツが50回復しています!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A:姫様ーっ! ここは全力で防いでくださーいっ!(*たすけてえーりん!を使います。威力:51)

鈴仙「(大丈夫! ここは慧音さんが居るし…それに全力じゃないと分が悪いもの!)
――姫様ーっ! ここは全力で防いでくださーいっ!!」

輝夜「……む! 何やらイナバのお告げがあるわね。 それならお望み通り、私の全力を見せてやるわ!
――(スウッ)―――たすけて、えーーーーーりーーーーーーーん!!!!」

輝夜はとりあえず永琳を呼ぶことを決意し――改めてボッシのシュートに向き直る事となる。

525 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 10:26:48 ID:OZR0pIZE
ボッシ「(ああは言ったものの、大丈夫かな……?)」

先着4名様で、
★ボッシ→サーブルノワール 49 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★慧音→ブロック 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★ウサギC→ブロック 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ウサギD→ブロック 40 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★輝夜→たすけてえーりん! 51 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがねじこみ)(中山とピエールでせりあい)(てゐがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。
【シューター】-【キーパー】
≧2→ボッシのサーブルノワールがルナティックスゴールに突き刺さる!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがねじこみ)(フランスのコーナーキック)(妹紅がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
慧音のマークがダイヤで「三種の神器 鏡」(+4、100消費)が発動します。
輝夜はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

526 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:29:24 ID:???
★ボッシ→サーブルノワール 49 ( ハート7 )( 3 + 2 )=★


527 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:29:32 ID:???
★ボッシ→サーブルノワール 49 ( スペード3 )( 6 + 4 )=★

528 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:30:34 ID:???
★慧音→ブロック 47 ( スペード10 )( 6 + 3 )+(人数補正+1)=★

529 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:30:36 ID:???
★慧音→ブロック 47 ( クラブQ )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=★

530 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:30:38 ID:???
★ボッシ→サーブルノワール 49 ( ダイヤ5 )( 2 + 2 )=★

531 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:33:02 ID:???
★ウサギC→ブロック 41 ( ハート7 )( 5 + 3 )+(人数補正+1)=
 ウサギD→ブロック 40 ( クラブ7 )( 4 + 3 )+(人数補正+1)=★


532 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 10:33:22 ID:???
★輝夜→たすけてえーりん! 51 ( ダイヤ7 )( 6 + 1 )=★

533 :523:2013/07/28(日) 10:41:04 ID:???
すみません。見逃していました。

534 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 11:17:38 ID:OZR0pIZE
★ボッシ→サーブルノワール 49 ( ハート7 )( 3 + 2 )=54★
★慧音→ブロック 47 ( スペード10 )( 6 + 3 )+(人数補正+1)=57★
≦-2→ルナティックスボールに。

ギュウウウウウ…ン!

ボッシの放ったシュートはそこそこの速さに加えて、優雅な曲線を描いており。
ピエールのスライダーシュートやナポレオンのキャノンシュートに比べると
大きく劣るものの、それでも並大抵のDFやGKでは動けないレベルの物であったが……。

慧音「ここを防がないでは――人里の守護神の名折れだっ!!」

バッ……シイイイン!! ポテッ……

ボッシ「や、やっぱり駄目かァ!?」

実況「ああ~っと! ボッシ選手、美しいシュートでしたがGKにまで届かず!
慧音選手のパワーブロックを前に、思いっきり防がれてしまいました!!」

ナポレオン「まだだ! まだここからボールを奪えば――!」

慧音「(マズイッ!? 私のキープ力では持たん! こうなったら…前に蹴りだすしかないッ!!)」

バッ……シイイイイイイン!!

PA内でねじ込みに備えていたナポレオンが慧音に向かって走り出すも、
距離的な制約もありタックルには行けずに――慧音に大きくロングフィードされる。

ピエール「(…キープ力には自信が無い、か? だがそれならそれで――やりようはあるっ!)……」

535 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 11:19:39 ID:OZR0pIZE
先着2名様で、

★ピエール→オフサイドトラップ ! card★
★ロングフィードの行方→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→センターサークル付近、鈴仙とジョルジュが競り合いに!
スペード→自陣手前、フェレーリがフォローするも、永琳と佳歩が向かう!
クラブ→自陣中盤、ピエールとてゐと中山が競り合いに!
JOKER→慧音「いつから…このフィードがシュートで無いと錯覚していた?」ボールはグングンと飛んで行き…?

*「スキル・オフサイドトラップ」のマークがダイヤ・ハートの時、オフサイドが成立しフランスボールになります。
  FKの位置は、「ロングフィードの行方」の判定結果の場所を参考にします。

536 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 11:20:55 ID:???
★ピエール→オフサイドトラップ クラブ5

537 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 11:21:33 ID:???
★ロングフィードの行方→ スペード3



538 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 11:25:48 ID:???
オフサイドトラップが失敗し、ボールはフェレーリの元へ。だけどすぐに奪われるかな?
……と、言った所で一旦ここまで。ちなみに今は前半26~7分といったところです。
先に宜しければ…

先着1名様で、

★前半ロスタイム→! dice★

と書き込んでください。数値の分がロスタイムとなります。(ただし最大で5分)

>>523さん
いえいえ、どんまいです!

539 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 11:27:39 ID:???
★前半ロスタイム→ 5

540 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 19:06:54 ID:OZR0pIZE
更新を再開します。
――――――――――――――――
★ピエール→オフサイドトラップ クラブ5 ★
→失敗!
★ロングフィードの行方→ スペード3 ★
スペード→自陣手前、フェレーリがフォローするも、永琳と佳歩が向かう!
★前半ロスタイム→ 5 ★
→ロスタイムは5分!

ピエール「(少し前に出過ぎたか…! 上手く指示が出来ない!!)」

ピエールは後方のDFを故意に上がらせ、オフサイドラインを上げようと画策していたが…タイミングを逸する。
そのままボールはフィールドの中央から少し手前、左サイド側に少しだけ逸れて――。

バシッ!

フェレーリ「(取れた! ……はいいけど)」

佳歩「ぼ、ボールをくださーいっ!?」

永琳「(何とかボールに追いつけたわね…)」

実況「ああっとフェレーリ君、ボールをフォローしましたが!
そこから間髪いれずに佳歩選手と永琳選手が詰め寄って行きま~す!!
前半27分で……反則や出入りが多かった為か、ロスタイムは長めの5分!
これはボールを持った方の、前半最後の攻撃になるかもしれません!!」

フェレーリ「くそっ! 俺だって国内の競争に勝ち残って来たんだ!
少しでも踏ん張って――最悪でも時間稼ぎくらいはして見せる!!」

541 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 19:07:55 ID:OZR0pIZE
先着2名様で、

★フェレーリ→ドリブル 45 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★佳歩→タックル 42 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★永琳→タックル 49 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→フェレーリ、ドリブル突破。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ピエールがフォロー)(ジョルジュがフォロー)(パスカルがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
永琳のマークがダイヤの時、「天文密葬法(+3、吹飛5)」が発動します。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
永琳はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

542 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:09:17 ID:???
★フェレーリ→ドリブル 45 ( クラブQ )+( 4 + 6 )=★

543 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:10:25 ID:???
★佳歩→タックル 42 ( ハート10 )+( 1 + 6 )+(人数補正+1)=★

544 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:10:25 ID:???
★佳歩→タックル 42 ( クラブ5 )+( 5 + 5 )+(人数補正+1)=★

545 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:11:25 ID:???
★永琳→タックル 49 ( スペード6 )+( 2 + 3 )+(人数補正+1)=★

546 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:11:31 ID:???
★永琳→タックル 49 ( クラブ2 )+( 3 + 1 )+(人数補正+1)=★

547 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:12:36 ID:???
ぎりぎりで反則だけはかわしたな。

548 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 19:29:57 ID:OZR0pIZE
>>541で、★が3人分に区切ってあったのに「先着2名様」になってましたね…。
申し訳ないですが、このまま行かせて頂きます。
>>547
見事にクラブ一族を封じてくれていますね…素晴らしい引きです(前回の試合的に考えて)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★フェレーリ→ドリブル 45 ( クラブQ )+( 4 + 6 )=55★
★佳歩→タックル 42 ( ハート10 )+( 1 + 6 )+(人数補正+1)=50★
★永琳→タックル 49 ( スペード6 )+( 2 + 3 )+(人数補正+1)=55★
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そしてジョルジュがフォロー

フェレーリ「いくぜ!」

ダダダダッ!!

佳歩「は…速いですっ!?」

フェレーリの技は無いが素早い動きのドリブルに、FW志望の為守備が軽い佳歩は
彼の思惑通り翻弄されてしまう。

フェレーリ「(よし、ここまでは上手く行った! そして……)」

永琳「けれど……そこまでよ!」

そこに佳歩の守備失敗を見越してか、予めスライディングタックルを仕掛けていた永琳が
フェレーリに近づくと……。

ズザアアアアアアア!!

フェレーリ「(……そして、この選手には――最初から真っ向で戦わない!)ジョルジュ!」バシッ!!

549 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 19:30:57 ID:OZR0pIZE
彼は最初から永琳と戦おうとせず、後方のジョルジュに向かってバックパス。
永琳がボールカットに向かった隙を狙っての、フェレーリなりの策だった。

永琳「(…最初からこれが狙い、か。――しまったわね。 私とした事が、まんまと釣りだされてしまった)」

ジョルジュ「よし! ナイスだフェレーリ! ――ここから俺が、ピエールまで繋いで見せるッ!」

バシュウウウン!!

そしてボールを受け取ったジョルジュは、前方のピエールに向かってパスを放つ。

てゐ「さ、させるもんか~! パスカットなら私も負けないよっ!!」バッ!

中山「(ピエールと直接対峙する前に……確実に、ここで止めて見せる!!)」

実況「ジョルジュ選手のパスに対して、ピエール選手についていたてゐ選手と中山選手が、同時にカットに出る~!」

550 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 19:32:12 ID:OZR0pIZE
先着2名様で、

★ジョルジュ→パス 45 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★てゐ→パスカット 44 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 中山→パスカット 46 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ピエール、パスキャッチ。再びピンチだ!?
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(妹紅とナポレオンでせりあい)(ウサギDがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)

551 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:39:36 ID:???
★ジョルジュ→パス 45 ( スペードQ )+( 1 + 1 )=★

552 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:39:42 ID:???
★てゐ→パスカット 44 ( ダイヤ2 )+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=
 中山→パスカット 46 ( スペード2 )+( 4 + 1 )+(人数補正+1)=★

553 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:39:44 ID:???
★ジョルジュ→パス 45 ( ハート4 )+( 2 + 6 )=★

554 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:39:53 ID:???
★てゐ→パスカット 44 ( ダイヤ5 )+( 1 + 3 )+(人数補正+1)=
 中山→パスカット 46 ( ハート10 )+( 2 + 2 )+(人数補正+1)=★

555 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:40:08 ID:???
大陸一のファンタジスタ!

556 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:40:22 ID:???
★ジョルジュ→パス 45 ( クラブ6 )+( 3 + 4 )=★

557 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 19:41:01 ID:???
下から数えて大陸一だったか

558 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 20:01:10 ID:OZR0pIZE
>>555
フェレーリ「だが ジュルジュよ。 ――お前…ファンタジスタじゃないから」
>>557
ところで能力値スレ見ると、本当はジョルジュがドリブル型で、フェレーリがパス型なんですよね…。
このスレで能力値組むまでずっと逆だと信じて疑ってませんでしたw
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ジョルジュ→パス 45 ( スペードQ )+( 1 + 1 )=47★
★てゐ→パスカット 44 ( ダイヤ2 )+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=51

ポコッ へろろろ~ん

ジョルジュ「この俺の大陸一のパスの威力に……って、アレ?」

てゐ「ん? 何か言った?」ポムッ

フェレーリ「(ば……馬鹿!? 力み過ぎだ、ジョルジュ!)」

ジョルジュの放ったパスはいわゆる蹴りそこないであり……
ピエールの間に割って入ったてゐによってあっさりカットされてしまう。

実況「あ……あああっ!? ジョルジュ選手、ミスキックだ~~!
ピエール選手に繋ぐどころか、てゐ選手にボールをプレゼントしてしまった!!」

観客「ブウウウウウウウウウ!!」「ジョルジュのアホー! 何が大陸一だー!!」
「やる気ないなら帰れーっ!!」「大陸一(笑)」

ジョルジュ「み、皆酷くないか…? あんまりだぁ……」

鈴仙「(何だかこの人とは仲良くなれそうな気がする……)」

ジョルジュへのあんまりな罵倒に思わず共感してしまう鈴仙だったが――。

559 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 20:02:27 ID:OZR0pIZE
鈴仙「(ともあれ、これは得点のチャンスかも! 私の方にはマルセル君が付いてるけれど、
てゐのパス力ならほぼ素通しになると思うし…。
ただ、ジョルジュ君やフェレーリ君が上がった影響で
手薄になっているパスカル君に上がって貰ってもいいかもしれない。
ピエール君が追い上げてくるのも心配だからねぇ……。 何か言ってみようかしら?)」

A:てゐ! 私に持って来て! 全力のパスでお願い!(*エンシェントデューパーを使います)
B:てゐ! パスカル君に渡して! 今なら素通しよ!
C:てゐ! 私に持ってきて欲しいけど――ここは温存しなさい!(*普通のパスを使います)
D:てゐ! あんたも上がって攻めるのよ!!
E:てゐ! ここで私達のコンビプレイの成果を見せる時よ!(*高確率で失敗します)
F:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:490/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

560 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 20:04:31 ID:+kS1yMZU
B

561 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 20:05:21 ID:xLAUgDlg
B

562 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 20:19:16 ID:OZR0pIZE
B:てゐ! パスカル君に渡して! 今なら素通しよ!

鈴仙「(ここで無理に私が行く必要はないわ。 パスカル君に切り開いて貰うのよ!)…てゐ、パスカル君に!」

てゐ「ん~? りょうか~い♪」

バッシュウウウウウン!

パスカル「よしっ! 受け取ったぜ!」バシッ!

タッ……ダダダダダッ!!

実況「お~~っと、そしてパスカル選手上がって行く~~!! 中盤の不在の穴を見事に突かれた格好です!
試合はもう既にロスタイム! ここで決められるかが、この試合の趨勢を決めることになりそうです!!」

観客「ワアアアアアアアアアアア!!」「こうなったらアモロー! ちゃんと止めろよー!!」
「お前がフランスの最後の希望だーー!」「応援するぞ! せーの、アモロ アモロ アモロ アモロ」

マルセル「くそっ! 俺も戻るぞ!! せめて壁にはなれる筈だ!!」

ピエール「(頼む、皆…アモロ! 俺が戻るまで――持ってくれ!!)」

アモロ「」

ルスト「返事がない……ただのアモロのようだ」

ベルジェル「あいつ、プレッシャーというか、声援にも弱いからなあ……」

563 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 20:20:33 ID:OZR0pIZE
鈴仙「(よし…パスカル君と一緒にバイタルエリアに入ったわ! ピエール君も戻って来ていない!
ただ…マルセル君まで戻ってきちゃったから、人数的には結構面倒かもね…。
それとピエール君だけじゃなくて、佳歩や師匠も上がり切れていない訳だから、攻撃手段は限られそう。
――どうしようかしら? 何かパスカル君に声を掛けようかな?)」

A:パスカル君…そのままドリブル突破よ!
B:パスカル君――私にグラウンダーのパスを!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ-2)200消費
C:センタリングを頂戴、パスカル君!
  (スルー(威力52)・ポストプレイ(威力48)・ダイレクトシュート(威力49)を選べます。 選択時更に分岐)
D:ワンツーで、私が高い浮き玉を上げるわ。 だから決めて!
E:サイド際でボールキープをして、パスカル君!時間を稼いで攻撃の駒を増やすのよ!
F:その他 自由選択枠 鈴仙にマインドシェイカーや普通のシュートを撃たせたい場合もこちらで

鈴仙のガッツ:490/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

564 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 20:23:36 ID:LGT8R1I+


565 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 20:24:00 ID:/Zm7ltxE
A

566 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 20:33:07 ID:OZR0pIZE
A:パスカル君…そのままドリブル突破よ!

鈴仙「(先のオーバーヘッドキックは敢え無く防がれたけれど…パスカル君の得意分野はドリブル。
たとえ人数差があろうとも、パスカル君ならば突破できるんじゃ…?)――パスカル君…ドリブル突破よ!
貴方なら行けるわ!!」

パスカル「お――おう!」

鈴仙に促されるまま、果敢にドリブル突破を仕掛けるパスカル。

ブラボー「ド……ドリブル突破だと!?」

ドゴール「ふざけるな、幾らお前がドリブルに優れていようとも――」

ルスト「俺達4人を抜けるとでも思うなよ!」

ベルジェル「あ、マルセルはフォローを頼む!」

マルセル「承知だ!!」

パスカル「(人数差は確かにあるが――ピエールが居ない以上、突破出来ない訳ではない筈だッ!)」

ダダダダッ!!

567 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 20:38:30 ID:OZR0pIZE
実況「うおおお~~!! パスカル君、鈴仙選手に渡さず…そのままドリブル突破を試みる~!
ですがこれが成功すればルナティックス、多分に有利になる事は間違いありません!!」

先着3名様で、

★パスカル→ドリブル 48 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ブラボー→ブロック 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=
 ドゴール→ブロック 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ルスト→ブロック 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ベルジェル→ブロック 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→パスカル、ドリブル突破。 GKと一対一だ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(マルセルがフォロー)(フランスのゴールキック)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
パスカルのマークがダイヤの時、「華麗なドリブル(+3)」が発動します。

568 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 20:38:54 ID:???
★パスカル→ドリブル 48 ( クラブ7 )( 1 + 2 )=★

569 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 20:39:23 ID:???
★ブラボー→ブロック 44 ( ハート8 )( 2 + 1 )+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=
 ドゴール→ブロック 44 ( ダイヤ8 )( 4 + 5 )+(人数補正+2)=★

570 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 20:42:00 ID:???
★ルスト→ブロック 44 ( スペード3 )( 2 + 5 )+(人数補正+2)=
 ベルジェル→ブロック 44 ( スペード4 )( 3 + 4 )+(人数補正+2)=★

571 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 20:43:07 ID:OZR0pIZE
すみません! DF陣の表記が「ブロック」になっていますが、
タックルの数値には間違いありません!申し訳ございませんが
このままお引き下さい! 何度もすみません!!

572 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 20:57:57 ID:OZR0pIZE
★パスカル→ドリブル 48 ( クラブ7 )( 1 + 2 )=51★
★ブラボー→ブロック 44 ( ハート8 )( 2 + 1 )+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=48
 ドゴール→ブロック 44 ( ダイヤ8 )( 4 + 5 )+(人数補正+2)=55★
≦-2→フランスボールに。

パスカル「(Jr.ユース前の練習試合や本戦を見た限り――フランスはピエールとナポレオン頼みのチーム!
DF陣については全員がそこそこのプレーヤーだった! だったら勝機がある!)」

そう考えて、速さを重視した直線ドリブルで突破を試みるパスカルだったが――。
彼は無意識のうちに慢心し、ピエールとナポレオン以外のフランスJr.ユースメンバーの底力を
侮っていたのかもしれない。その動きには普段ではほぼ見受けられぬレベルの隙があり――。

ドゴール「ずりゃあああああああ!!!」

ズザアアア……バッシイイイイン!!

パスカル「し―――しまった!?」

実況「ああ! しかしパスカル選手のドリブルはドゴール選手の力強いタックルにより防がれる~!!」

ドゴール「(もう時間がない! ピエールに渡したいが…ここは――)どおっせーーーい!!」

バッコオオオオオオン!!

ロスタイムも残り数分。ピエールに渡して攻めていてはピエールの負担云々以前に、
まず時間が足りない。そう考えたドゴールは先ほどの慧音のように、すぐさま大きくボールを蹴りだす。

573 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 21:00:25 ID:OZR0pIZE
輝夜「(アレ……? ひょっとしてこれ、マズいのかしら……?)」

輝夜が疑問を抱き始めた頃には、ボールはグングンと伸びて行き……?

先着2名様で、

★輝夜→永遠と須臾のオフサイドトラップ ! card★
★ロングフィードの行方→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→センターサークル付近、中山と永琳とピエールが競り合いに!
スペード・クラブ→自陣中盤、ナポレオンと妹紅が競り合いに!
JOKER→ドゴール「ふんがあああああああ!!」ボールの勢いがおかしいぞ!?

*輝夜のマークがダイヤの時、オフサイドが成立しルナティックスボールになります。
  FKの位置は、「ロングフィードの行方」の判定結果の場所を参考にします。

574 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 21:00:42 ID:???
★輝夜→永遠と須臾のオフサイドトラップ  スペードK

575 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 21:02:37 ID:???
★ロングフィードの行方→ ダイヤA

576 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 21:18:38 ID:OZR0pIZE
★輝夜→永遠と須臾のオフサイドトラップ  スペードK ★
→失敗!
★ロングフィードの行方→ ダイヤA ★
ダイヤ・ハート→センターサークル付近、中山と永琳とピエールが競り合いに!

輝夜「……まあ、永琳が上手くやってくれるでしょうね」

輝夜の予言が的中したのか、ボールは輝夜の近くまでには飛ばなかった。
ドゴールの放ったボールはセンターサークルまで飛んでいき。

ピエール「(しめた! ここで奪って、ナポレオンに渡せば…まだ得点のチャンスはある!)」

永琳「(ここは奪って……前半終了でしょうね)」

中山「(ふふ…! 凄い選手達とこうしてフィールドで戦い合えるなんて――まるで夢のようだ!
改めて考えると――震えが止まらないぞ!)」

実況「これは凄い! センターサークル付近で、ピエール選手と永琳選手!
そしてそこに中山選手を加えての熾烈な空中でのボールの奪い合いだ~~!!
前半のクライマックスを飾るに相応しいプレイです! 果たしてどうなる~~!!」

……極めてハイレベルな空中戦が始まった。

577 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 21:20:15 ID:OZR0pIZE
先着2名様で、

★ピエール→高いせりあい 51 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★永琳→高いせりあい 53 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 中山→高いせりあい 48 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ピエールが競り勝ち、ボールは前方のナポレオンへ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(佳歩がフォローし前半終了)(てゐがフォローし前半終了)
≦-2→ルナティックスボールになり、前半終了。

【補足・補正・備考】
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
永琳はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)

578 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 21:21:00 ID:???
★ピエール→高いせりあい 51 ( ダイヤ8 )( 5 + 5 )=★

579 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 21:22:26 ID:???
★永琳→高いせりあい 53 ( スペード5 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=

580 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 21:23:01 ID:???
★永琳→高いせりあい 53 ( クラブ9 )( 6 + 1 )+(人数補正+1)=
 中山→高いせりあい 48 ( スペードA )( 3 + 2 )+(人数補正+1)=★

581 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 21:23:12 ID:???
★永琳→高いせりあい 53 ( クラブA )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=
 中山→高いせりあい 48 ( クラブK )( 2 + 5 )+(人数補正+1)=★

582 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 21:23:27 ID:???
★永琳→高いせりあい 53 ( ハートQ )( 1 + 4 )+(人数補正+1)=
 中山→高いせりあい 48 ( スペード6 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=★


583 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 22:15:45 ID:OZR0pIZE
★ピエール→高いせりあい 51 ( ダイヤ8 )( 5 + 5 )=61★
★永琳→高いせりあい 53 ( クラブ9 )( 6 + 1 )+(人数補正+1)=61
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして佳歩がフォローし前半終了
バアアア……ン!

永琳「ぐっ……!(は――速い!?)」

ピエール「むぐっ……(た――高い!?)」

ピエールは鮮やかに跳んだ。永琳は力強く飛んだ。両者は空中でボールを間に激しくぶつかり合い拮抗し――。
そこから数秒もの時間が流れたかのような錯覚を覚える。

そしてそれを以ても二人の間に勝負は付かず、ボールは上方に大きく叩きつけられる。

中山「(――レベルが、違い過ぎる……!? 悔しいが…今は俺に出来る事をやらねば!)――だあああっ!」

バッシイイインン!!

もしもこれが永琳とピエールの完全なる一対一だったならば、
結果はまた別に傾いていたかもしれないが……その中で尚抗おうとする凡才・中山政男が
そのボールを前方にクリアーし。

佳歩「わ、わわっ!」ポムッ!

中山「そのまま持ち続けろ、佳歩ーーーーっ!!」

佳歩「は、はいっ!!」

佳歩は僅かに残されたロスタイムを見事にボールキープし続ける。そして―――。

ピピイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!

584 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 22:16:56 ID:OZR0pIZE
実況「お~っ、と~!! どうやらここで前半終了のようです!
永遠亭ルナティックス、強豪フランスJr.ユース相手に2-2!!同点で折り返しました!
ピエール選手が鮮やかな美技を見せると、永琳選手が天才的なプレーで返し!
妹紅選手の豪快なシュートには、ナポレオン選手のこれまた豪快なシュートで対抗!
その他にもボッシ選手に鈴仙選手! アモロ選手に輝夜選手と様々な対抗軸が
見え隠れしたこの試合。 これは後半も目が離せないぞ~~~~~~~!!」

観客「ワアアアアアアアアアアア!!」「う~ん。俺は5-1でフランス勝ちと思ってたんだけどなあ」
「エイリンとピエールか。まあピエールの方が上だったな」「モコウっていうのか、あの子…凄かったなあ」

鈴仙「(――待って! 今の実況、私への評価低くない!?)」

輝夜「私はチガウ私はチガウ私はチガウ私はチガウ私はチガウ私はチガウ私はチガウ私はチガウ…」ブツブツ

永琳「だ――大丈夫ですか、姫!?」

ピエール「(―――何とか同点で折り返せたが…互角じゃない。 相手はまだまだ余力を残している)」

ナポレオン「……1得点か。 もう2点くらいは挙げたいんだがな」

ボッシ「(俺は……GKまで届くといいなぁ……)」

各チームがそれぞれの感想を抱きながら、一旦フィールドを去り控室へと戻る。
この同点の結果をどう読むか。これから試合がどのように傾くか――。
それについては……一旦持ちこされる事となる。
だがしかし、この試合の結果がどうであろうとも、この観客達の心に残る試合になるであろう事は、
まず間違いない。―――実況は、観客達自身は、そう考えていた。

585 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 22:17:57 ID:OZR0pIZE
~ハーフタイム~

輝夜「みんな おつかれさm」ドゴォ ……バタッ

依姫「はい皆さまおつかれさまです! 後半も頑張っていきましょう!」

鈴仙「(今のみぞおちに決まってたわね……)」

ルナティックスのハーフタイムは、いつも通りの輝夜のポカンと口を開けた状態からの
マネージャー感溢れるものではなく。依姫のヤケに気合いが入ったものだった。

依姫「前半の試合、僭越ながら拝見させて頂きましたが……。
やはりピエール選手とナポレオン選手。 この二名への対応策が必要に見受けられましたね。
攻守において軸となるピエール選手に、撃てばほぼ決まってしまう必殺シュートを持つナポレオン選手。
この二名をいかに無力化するかを考える必要があるでしょう」

鈴仙「(うーん、やっぱりその通りよねえ…。
折角ボールを奪えても、ピエール君が出てきたら全てが台無しになってしまうケースも考えられるし。
ナポレオン君も、今までは妹紅がついてくれてたけど、それでも若干力不足かもしれないからねぇ…)」

依姫「対応策の方向性としては3つ。 勝負になった時の勝率を増やすか、そもそも勝負自体を避けるか。
それとも―――あえて動かせて消耗を狙っていくかが考えられますが――古いレイセン?」

鈴仙「は、はいっ!(依姫様、ひょっとして師匠のマネして先生ぶってるのかなあ……)」

依姫「貴女は全体として、この後半開始以降。どのような戦術を取って行くべきと考えますか?」

586 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 22:19:23 ID:OZR0pIZE
鈴仙「(えーと……。 とりあえず後半開始直後の動き…って意味でいいのかしらね?
試合展開によっては取るべき作戦も変わってくるだろうし。 だとしたら―――)」

A:ピエールやナポレオンへのマークを増やす。あるいは中盤やDFの人数を増やすなどして、勝率を増やすべき。
B:遅攻や中盤省略、サイドアタックなどで、極力勝負に行く頻度を減らすべき。
C:敢えて中央突破やキックオフシュートを繰り返し、ピエールやナポレオンの消耗を狙うべき。
D:特に形は設けず、前半のように随時対応していくべき。
E:「う~ん……私には悩ましいです。師匠はどう思われますか?」
F:「というか、依姫様出て下さいよ! 出て下さったら楽勝ですもん!」
G:「姫様はどう思いますか? 教えて下さいよカリスマタクティクス!!」
H:その他 自由選択枠 何か良い戦術、フォーメーション案等ありましたらどうぞ。

鈴仙のガッツ:660/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

*ハーフタイムで全員のガッツが150回復しました。

587 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 22:20:04 ID:LGT8R1I+


588 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 22:21:23 ID:KAQIs6ds


589 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/28(日) 22:29:56 ID:???
Cに決まったところで、少し早いですが今日の更新はここまでに致します。
今週一杯にはフランス戦が終われば! ……という目標というかメドで一応やっています。
前スレの埋めにつきましても、雑談や質問、ご意見その他等でご協力頂ければ非常に助かります(汗)

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

590 :森崎名無しさん:2013/07/28(日) 22:43:54 ID:???
乙です。

591 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/29(月) 22:54:16 ID:???
こんばんは。今日は仕事が若干忙しく、かなり遅くなってしまったのですが、
少しだけでも更新します。
>>590
乙ありがとうございます!忙しい中でもマイペースに更新できたらと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
C:敢えて中央突破やキックオフシュートを繰り返し、ピエールやナポレオンの消耗を狙うべき。

依姫「成程。 確かにそれは有効です。 けれども―――失敗した時のリスクは一番大きい。
上手く行けば相手を消耗させつつ点差を広げられるでしょうが。
逆に上手く行かなければ……相手を消耗させる前に、こちらの体力が尽きてしまうばかりか、
易々と得点を奪われる事になりましょう」

依姫は厳格な眼差しで鈴仙を見つめる。
鈴仙は彼女の従者だった時を思い出し、若干震えながらも――毅然と反論する。

鈴仙「――確かにそうですが……こちらの方が選手層が厚いので、分はあると思います。
あちらはピエール君かナポレオン君のどちらかが消えてしまえば総崩れになるのに対して、
こっちは師匠やパスカル君、中山さんに妹紅に佳歩に慧音さんにてゐに……(ボソ)あと私と、
タレントは揃っています! ここは積極的に攻めるべきかと思います!」

鈴仙の言葉に依姫はふむ……と顎を指に当てて頷く。

依姫「―――それでは、少なくとも次の攻撃では。全員が出来る限り中央突破を狙い。
そしてあわよくば、浅い位置からでのロングシュートを沢山狙って行くという方向にしましょうか。
……皆さん、それでよろしいですか?」

592 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/29(月) 22:55:20 ID:zcF7FfZY
シーン……

鈴仙の脳内だからか、その作戦に反対する者は居らず。
ルナティックスメンバーは思い思いのハーフタイムを過ごす事となるが……。
鈴仙は独りじっとホワイトボードを見つめる。

鈴仙「(これが今のフォーメーションよね……)」

ルナティックス:4-4-2
-⑪-⑨- ⑪パスカル 790/800⑨鈴仙 660/800
----- 
--⑩-- ⑩永琳 900/900
⑦---⑧ ⑦佳歩 680/680 ⑧中山 800/800
--⑥-- ⑥てゐ 630/630
②-③-④ ②妹紅 900/900 ③ウサギC 510/510 ④ウサギD 510/510
--⑤-- ⑤慧音 700/700
--①-- ①輝夜 620/700

鈴仙「(さっきはフォーメーションやマークについては現状維持、って言ったけど。
本当にこのままで大丈夫だったかなあ……?)」

A:まあ、大丈夫よね……(*後半に移ります)
B:いえ、大丈夫じゃないわ。具体的には―――(*フォーメーション変更やマークなどご自由にどうぞ。
                                また、狂気の瞳のモード変更(現状:1/2で敵に-2)もこちらで)

鈴仙のガッツ:660/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

*休憩や会話は出来ませんが、その代わりフランスJr.ユースにも特別なイベントはないのでご安心ください。

593 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/29(月) 22:57:10 ID:???
すみません、急に電話が来て明日が早くなってしまったので、今日の更新はここまでです。
本当はフランス側の描写まで終わらせたかったのですが……あまり焦らず行きたいと思います。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

594 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 00:24:03 ID:F5c8qCXY
B 妹紅に攻撃参加の指示、ウサギCにナポレオンのマーク

595 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 00:26:04 ID:0/IyUxsg
B 鈴仙を一列下げ、永琳にはピエールに一対一で挑まないよう進言する(守備の際、プレスをかける)

596 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 00:28:04 ID:1QXaeyLE
A

597 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 02:37:31 ID:OeH3wdQo
A

598 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 21:12:48 ID:oqcuZxRA
こんばんは。今日は更新をしていきます。
――――――――――――――――――――
A:まあ、大丈夫よね……(*後半に移ります)

鈴仙「(まあ、大丈夫でしょうね……)」

鈴仙もまた、ベンチに腰掛けて少しでも体力の回復に努める事にした。


~敵チームハーフタイム~

豊姫「みんなお疲れ様。 この後も程々に頑張りなさいな」

ピエール「あ……ありがとうございます、監督(アレっ? こんな人だったかな、俺達の監督…)」

ボッシ「(もっと美味しそうな名前だったような…)」

謎の美人女性監督の出現に焦りや戸惑いを隠せないフランスJr.ユースメンバー(の、一部)。

ナポレオン「―――さて…。 ピエール、お前は何発行ける?」

そんな微妙な空気を振り払ってくれたのは…ナポレオンだった。
彼はいつも通りの不機嫌そうな表情でピエールを睨む。

ピエール「ベストコンディションで撃てるのは1発か2発。
ただ撃つ事にだけ専念すれば――後半全体で3発は行けるかもしれないが。
それは、お前も分かるように現実的じゃない」

ナポレオン「俺は3発は行ける。 ……無茶をすれば4発だ。
そしてボッシ――お前のクソみたいなシュートも小回りが利く点だけは優れてやがる。
露払いには色々便利に使えるだろう」

599 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 21:13:49 ID:oqcuZxRA
ピエール「……何が言いたい」

ボッシがムッとした表情を浮かべたのを尻目に、ピエールは冷たい視線を投げかけ言い放つ。

ナポレオン「何って。 単純に、後半の戦術だ」

そして…その視線を無視するように、ナポレオンは、悪びれもせずにこう言ってのける。

ピエール「……シュートを撃ちまくり、相手の消耗を狙いつつ点差を広げて行く作戦、という事か?
無茶だ。 相手の攻め手は前半中に知り得ただけでも5人は居る。 
一方、こっちで決定力があると言えるのは、俺とナポレオン、そしてボッシの3人だけ。
こうなっては、先にこっちが倒れてしまう、―――」

――ただでさえ倒れてしまいそうなのに。とピエールは続けたかったが…。
キャプテンとしての誇りと責任感がそれを言うのを押しとどめる。

ナポレオン「馬鹿野郎、今すぐに、じゃねえよ。 幸い後半はこっちのキックオフだ。
だから、ギリギリまでボールを持ってやるんだ。 それこそ、あっちが無駄に体力を残しちまう程に。
そして当然相手は逆に俺達の消耗を狙って来るかもしれねえが……その時は、根比べだ」

ピエール「(ナポレオンの言う事は最もだ。 だが……それでも、大丈夫なのか?
俺は―――最後までこのフィールドに立っている事ができるのか?)」

そしてナポレオンの作戦にピエールは理解しながらも、ピエールは不安を隠せない。
どのような作戦を取るにしても、自分の消耗は必至であるし、自分が居なければ中盤…いや、
自陣深くの守備までもが有って無いものになり果てると考えていたからだ。

ピエール「(俺が倒れれば……このチームは総崩れだ。 
いくらナポレオンが決め、ボッシがそれに貢献し、アモロが防いでくれた所で――競り負けてしまうだろう)」

600 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 21:15:08 ID:oqcuZxRA
ピエールは誰よりも理解していた。このチームの脆さに。
だがしかし、彼は気づいていなかった。

ボッシ「(ピエール……疲れてるな。 もっと俺達を――いや、俺達がこうなのが悪いのか)」

マルセル「(いっつも情けなくなるぜ……。 夢にまで見た国内代表だっていうのに)」

アモロ「(ごめんね、ごめんね、ピエール……)」

ナポレオン「(―――フン、こいつらの想いに耳も傾けずに、
悲壮感を出されてもウザいだけなんだよ。……勝手に倒れちまえ)」

彼以外のチームメイトもまた、その脆さに気付き。
そしてその上で、彼の力になりたいと切に願っている事に……。

豊姫「(……地上の民の考えは訳が分かりませんわ。 ―――けれど、この分からなさこそが。
輝夜を―――そして八意様を惹きつけたのかもしれませんわね)」

妹と比べて随分影の薄い監督である姉もまた、そんな様子を見て苦々しげに微笑むのだった。
そして……後半のキックオフまで、そう時間も残されてはいなかった。

601 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 21:16:16 ID:oqcuZxRA
実況「さあ~~~~~!! 後半戦の始まりです!! 前半を2-2の接戦で折り返した両軍、
後半の動きは一体どうなっていくのでしょうか~~~~~~!!??」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「ピエールー!ハットトリックよー!」
「ナポレオン! お前の勝負強さを見せてやれ!」「アモロ アモロ アモロ アモロ」「ボッシくんのファンが居ない…」

永琳「(さて、私も後半では良い所を見せられれば良いのだけれども…)」

ピエール「(立ってみせる……! 俺は最後まで、愛すべき母国、フランスを守り抜く使命があるんだ……!)」

実況「両チームのキャプテン…あ、失礼しました! ルナティックスのキャプテンは輝夜選手です!
両チームの司令塔が互いに睨み合いをしております! そしてそんな緊迫した光景をバックに―――」

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

実況「後半戦! 緊張のスタートです!!」

ピエール「(観客の期待や実況の煽りには悪いが……ここは――)ジョルジュ!」バシッ!

ジョルジュ「(ナポレオンの言った通りにだな!)フェレーリ!」バシッ!

永琳「(ここまでは予想通りね)」

実況「フランス、ここはどうやら得意の速攻ではありません! 
ボールを中盤の選手やDFも使いながら、じっくりと回していきます!
これはルナティックスのミスを誘発しながらの遅攻か~~~~~!!??」

602 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 21:17:33 ID:oqcuZxRA
鈴仙「(うーん、やっぱり簡単にボールは取らせてはくれないわねぇ…。
ここは全員でボールを奪いに行くべきかしら?ウサギ達が居る分、少し不安だけど……。
それともフォーメーションは崩さず、相手にペースを合わせて、隙を見せた時に奪って行くべきかしら?)」

A:全員でボールを奪いにいく!(フィールダーの総合値判定になります。運が悪いとすぐさまピンチに?)
B:相手のペースに合わせる。(確実に相手のボールになりますが、すぐさまにピンチにはなりません。)
C:自分だけでも積極的にボールを奪いに行く。(判定でパスカットが出来ますが、失敗するとピンチになる上疲れます)
D:自分とパスカルだけでも積極的にボールを奪いに行く。(Cと同じで、パスカルにも判定があります)
E:永琳も交えて3人で積極的に奪いに行く。(C、Dと同じですが奪える確率が高い分、失敗した時のピンチも大きいです)
F:「う~ん、う~ん、……ぅ~Zzz...」(寝ます)
G:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:660/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

603 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 21:19:59 ID:QHxAS0pk


604 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 21:30:35 ID:oWgTyW3A


605 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 21:32:43 ID:???
G A+姫様も出す

どうせキーパーとしては微妙なんだからフィールダーとして活躍してもらう
などと、わずかでも考えた俺の姿はお笑いだったぜ

606 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 21:42:17 ID:oqcuZxRA
E:永琳も交えて3人で積極的に奪いに行く。(C、Dと同じですが奪える確率が高い分、失敗した時のピンチも大きいです)

鈴仙「(相手に時間を稼がせてはいけない! ここは――)パスカル君、師匠!行きましょう!」

パスカル「行くって――この11人のパスワークをカットするってのか!?」

永琳「……確かに成功した場合の効果は大きい。 
けれど、これで失敗したら失点も覚悟しなくてはならないわ。それは大丈夫かしら?」

鈴仙「それは―――分かってます! それに万一奪われて点を失ったとしても、
相手を消耗させるという目的は達成できる。 それなら行くしかありません!」

鈴仙は(脳内だからか)上手く二人を説得し、三人でパスカットに入る。

実況「フランス、巧くパスワークを続けていますが……ここに鈴仙選手に永琳選手!
そしてパスカル選手の三名が懸命にパスコースに入ろうとしている~!!
人数的に不利だが、果たしてどうなるか~~~!??」

ピエール「(こちらのペースにはしてはくれないか。 だが…その時はその時だ!)」

607 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 21:43:28 ID:oqcuZxRA
先着3名様で、

★鈴仙のパスカット→! card★
★パスカルのパスカット→! card★
★永琳のパスカット→! card★

と書き込んで下さい。カードの結果で分岐します。

ダイヤ・ハート→パスカットに行ける! 相手は……(カードの数値で分岐。下記表参考)
スペード→駄目だ、パスカットに行けない!
クラブ→スペード+相手のパスワークに翻弄されてガッツ-40!
JOKER→引いたキャラがPA内でフリーでボールをキャッチ!?

(パスカットに行く相手表(*被った場合は2人や3人でパスカットに行けます))
13→ブラボー
12→ドゴール
10~11→フェレーリ
8~9→マルセル
6~7→ボッシ
4~5→ナポレオン
A~3→ピエール

608 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 21:43:47 ID:???
★鈴仙のパスカット→ ダイヤ5

609 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 21:47:02 ID:???
★パスカルのパスカット→ クラブ9

610 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 21:47:34 ID:???
★永琳のパスカット→ ハートQ

611 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 21:58:07 ID:???
★パスカトのパスカッル→ クラブA

612 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 21:58:12 ID:oqcuZxRA
*成功かつ別人へのパスカットが発生した場合、上のキャラ(今回は鈴仙)から判定を行い、
 ≦-2で敗北した場合、下のキャラ(今回は永琳)の判定に行く事とします。
 この場合、成功した下のキャラ(永琳)は行動しない、という事になります。
 (ですがそれだと失敗のデメリットが薄くなるため、失敗したキャラ(今回はパスカル)の判定は適用されます。)
 この事は、次回以降の判定に明記していきたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★鈴仙のパスカット→ ダイヤ5 ★
→ナポレオンのパスをカットに向かう!
★パスカルのパスカット→ クラブ9 ★
→相手のパスワークに翻弄されてガッツ-40!
★永琳のパスカット→ ハートQ ★
→ドゴールのパスをカットに向かう!

ボッシ「えい! ナポレオン!!」

バシュウウウ!

パスカル「(しまった! 思ったよりも巧いぞ、このFW!)」

実況「パスカル選手パスカットに向かいますが、だがとどかない! ナポレオン選手がボールをキャッチします!」

フランスJr.ユースの意外と高いパス能力にパスカルは翻弄され、自分のペースをやや乱してしまう。
そんな中、まず相手のパスに噛みつけたのは、永琳でもパスカルでもなく…鈴仙だった。

鈴仙「ええーい!!」ババッ!!

ナポレオン「ッチ、油断したか。 だが――俺のパスが取れるかァ!?」

実況「ナポレオン選手が出した中盤のマルセル選手へのパスに、鈴仙選手が向かって行く!」

613 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 21:59:54 ID:oqcuZxRA
先着2名様で、

★ナポレオン→パス 48 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★鈴仙→パスカット 44 (! card)+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→マルセル、パスキャッチ。しかし永琳が向かっていく!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(ピエールと中山でせりあい)(佳歩がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙のマークと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が-2されます。

*パスカルのガッツが-40されました。

614 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:00:58 ID:???
★ナポレオン→パス 48 ( ダイヤQ )+( 3 + 1 )=★

615 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:01:23 ID:???
★鈴仙→パスカット 44 ( ハートQ )+( 3 + 5 )=★

616 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 22:16:49 ID:oqcuZxRA
★ナポレオン→パス 48 ( ダイヤQ )+( 3 + 1 )+(狂気の瞳-2)=50★
★鈴仙→パスカット 44 ( ハートQ )+( 3 + 5 )=52★
≦-2→ルナティックスボールに。

ナポレオンのパス技術は、その無骨な性格には似つかわしくないまでに高く。
普段ならば鋭さと丁寧な位置取りがなされていおり、並みの選手では決して取りようの無いパスだったが…。

鈴仙「狂気の瞳で―――狂いなさい!」

ブウウ……ンン!

ナポレオン「(ま、まただ……また身体がふらついて、来やがった…!)」

グラリ……バシッ!

鈴仙「(やった、取れたわ!)」

悪い姿勢から放たれた今回のパスには、鋭さも技術も無い。
鈴仙はいとも容易くボールを奪って見せた。

実況「ああ~~~~!! フランスJr.ユースのパスワークは開始僅か1分で破られてしまった~!!
鈴仙選手が前線、センターサークル付近でパスキャッチです!!」

ピエール「(マズい! ここはどこにボールが来ても守れるようにしなくては!)」

617 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 22:19:17 ID:oqcuZxRA
鈴仙「(良し! ここからの攻めだけど…どうしようかな? 作戦通りだと、ここは超ロングシュートか、
それともやや前方の師匠とのワンツー中央突破になるんだけど…ドリブルで突っ込むのも、一応アリちゃあ有りだしね)」

A:ヒャアがまんできねえシュートだ!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ(-2))200消費*只今50m地点
B:師匠! このままワンツー突破です!(鈴仙の威力:49)60消費
C:妹紅! ここからバックパスするし、また決めるのよ!!
D:いえ、敢えてここはドリブルで中央突破よ!(威力:46)
E:ここはドリブル突破よ! ……師匠が!
F:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:660/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

618 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:20:25 ID:oWgTyW3A


619 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:22:01 ID:WrlIgio6
B

620 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:22:21 ID:JLUJj+e2
B

621 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 22:28:18 ID:oqcuZxRA
B:師匠! このままワンツー突破です!(鈴仙の威力:49)60消費

鈴仙「(ピエール君程でないにしても、脅威たるナポレオン君が抜けた今なら…充分勝てるわ!)師匠!」

永琳「(作戦通り攻めるのね)……ええ、ウドンゲ」

バシッ! バシッ! バシッ! バシッ!

実況「ああ~~~っと! ここで再びあの理解し難き軌道の連続ワンツーが来た~~!!」

ピエール「(行くぞ! 俺だって厳しいが…ここで奪えれば、相手にとっても応える筈!)」バッ!

マルセル「お、俺もだ!」バッ!

ジョルジュ「くっそー! パスが駄目だったらパスカットで反撃してやるー!!」バッ!

フェレーリ「ナポレオンとボッシが居る! ここは俺も守備参加だ!」バッ!

実況「そしてそれを、フランスのMF全員が必死で止めに行くぞ~~!!」

622 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 22:31:34 ID:oqcuZxRA
先着3名様で、

★鈴仙→月人師弟コンビ 49 (! card)(! dice + ! dice)=
 永琳→月人師弟コンビ 51 (! card)(! dice + ! dice)=★
★マルセル→パスカット 40 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ピエール→パスカット 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ジョルジュ→パスカット 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 フェレーリ→パスカット 40 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ ワンツー成功。中盤を一気に突破で、得点チャンスだ!!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがフォロー)(中山とボッシでせりあい)(パスカルがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が-2されます。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。

623 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:31:56 ID:???
★鈴仙→月人師弟コンビ 49 ( ダイヤQ )( 5 + 3 )=
 永琳→月人師弟コンビ 51 ( クラブ6 )( 3 + 4 )=★

624 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:32:01 ID:???
★鈴仙→月人師弟コンビ 49 ( クラブ7 )( 2 + 5 )=
 永琳→月人師弟コンビ 51 ( ハート3 )( 3 + 6 )=★

625 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:32:59 ID:???
★マルセル→パスカット 40 ( ハート8 )( 3 + 5 )+(人数補正+2)=
 ピエール→パスカット 49 ( クラブ3 )( 3 + 5 )+(人数補正+2)=★

626 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:34:20 ID:???
★ジョルジュ→パスカット 41 ( ハート3 )( 3 + 5 )+(人数補正+2)=
 フェレーリ→パスカット 40 ( スペード9 )( 6 + 1 )+(人数補正+2)=★

627 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 22:36:38 ID:oqcuZxRA
すみません、今考えるとさっき鈴仙にボールを取られたのに
ナポレオンが即フォローするのはおかしいので、結果表を
(ボッシがフォロー)(中山がフォロー)(パスカルがフォロー)
に変更させてください。
すると結果が変わってしまいますが、迅速な展開進行を重視し、
引き直しは無しでお願いしたいと思います。

申し訳ございませんでした。

628 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 22:44:13 ID:oqcuZxRA
★鈴仙→月人師弟コンビ 49 ( ダイヤQ )( 5 + 3 )=57
 永琳→月人師弟コンビ 51 ( クラブ6 )( 3 + 4 )=58★
★マルセル→パスカット 40 ( ハート8 )( 3 + 5 )+(人数補正+2)+(狂気の瞳-2)=48
 ピエール→パスカット 49 ( クラブ3 )( 3 + 5 )+(人数補正+2)=59★

マルセル「(うわっ…! 何て凄いパスだ! 見てるだけで気分が悪くなってしまうよ!)」

鈴仙の瞳の効果と、繰り広げられるパスワークのレベルの高さも相まって、
マルセルはそこから一歩も動くことは出来ず。

ピエール「―――はあっ!!」

ババッ―――バシッ!

永琳「あら、失敗したわ(……そう、それで良い。 もっと消耗しなさい、ピエール君!)」

その穴を埋めんと二人分の動きをしてボールに食らいつくピエールに動きにより、
ボールは前方に流れる事になる。ボール自体はFWのボッシがフォローしたのだが…。

ボッシ「(やば…! またピエールが無茶苦茶動いてる! こりゃあやっぱし休ませないと…)」

中山「色々考えているようだが…こっちは容赦はしないぞっ!!」

実況「ボッシ選手、ボールをキャッチしましたが…右サイドの中山選手に狙われてしまった~!!」

629 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 22:45:46 ID:oqcuZxRA
先着2名様で、

★ボッシ→ドリブル 46 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★中山→タックル 48 (! card)+(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ボッシがドリブル突破だ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがフォロー)(てゐがフォロー)(ウサギDがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)

630 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:46:00 ID:???
★ボッシ→ドリブル 46 ( ダイヤ2 )+( 4 + 4 )=★

631 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 22:46:30 ID:???
★中山→タックル 48 ( ハート2 )+( 2 + 2 )=★

632 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 22:58:11 ID:oqcuZxRA
★ボッシ→ドリブル 46 ( ダイヤ2 )+( 4 + 4 )=54★
★中山→タックル 48 ( ハート2 )+( 2 + 2 )=52★
≧2→ボッシがドリブル突破だ!

中山「(よし、身体が動くぞ!)」

中山はこの時、当然緊張感を持ってはいたが――同時に浮かれている所があったのかもしれない。
長い長い闘病生活から、奇跡のよう幻想郷に行き治療を受け。
そこからさらに長い期間を掛けてブランクを克服していったのだ。

中山「(まるで夢のようだ! この俺が怪我を完治させて、あの何度も何度も、
ビデオテープが擦り切れるまで見続けたパルク・デ・フランスでの大会!
その中に、今まさに参加しているようで―――!)」

ボッシ「むっ! そっちだって…色々考えすぎじゃあないのかーっ!?」

ダダダッ! スッパアアアンン!!

中山「……し、しまった!? 俺とした事が…!」

実況「中山選手! ナポレオン選手ばりの熟達したタックルを放ちましたが…!
我らがフランスのセカンドストライカー! ボッシ選手には通用しなかった~!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「いいぞーボッシ!」
「よし、皆で応援だ! ボッシ ボッシ ボッシ ボッシ ボッシ ボッシ」(原作PK戦みたく)

633 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 22:59:12 ID:oqcuZxRA
ボッシ「(み、皆が俺の事を見てくれている……! 作戦では遅攻だったけど、
ピエールが弾いてくれたお陰で、前線に行く事ができた! こ、ここは……!)」

先着1名様で、

★ボッシ、30m地点での選択→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「敵を牽制するという意味でも、ドンドンシュートを撃っていくぞ!」
ハート→「な、ナポレオンにパスだよな…常識的に考えて」
スペード・クラブ→「いや、もう少しドリブル突破だ!」
クラブA→「いくぜルナティックス! これが俺の…ネオサーブルノワールだ!」
JOKER→「いくぜルナティックス! これが俺の…サー・ブルノワールだ!」

634 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 23:01:21 ID:???
★ボッシ、30m地点での選択→ クラブJ

635 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 23:06:05 ID:oqcuZxRA
★ボッシ、30m地点での選択→ クラブJ ★
スペード・クラブ→「いや、もう少しドリブル突破だ!」

ボッシ「(いや、まだ少しゴールまで遠い! ここは俺がドリブル突破だ!)」ダッ!

てゐ「うげっ。 そこはパスで来てよ~…」

ウサギD「が、がんばるよっ!!」

実況「ボッシ選手! 調子づいてドンドン前線を掛け上がり、てゐ選手とウサギD選手に迫ります!
ここが抜ければ、フランスJr.ユース! 大チャンスだぞ~~~!!!」

先着2名様で、

★ボッシ→ドリブル 46 (! card)+(! dice + ! dice)=★
★てゐ→タックル 43 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ウサギD→タックル 37 (! card)+(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ボッシ、ドリブル突破! そして…!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがフォロー)(ピエールと永琳でせりあい)(慧音がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
特になし。

636 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 23:07:57 ID:???
★ボッシ→ドリブル 46 ( クラブJ )+( 3 + 4 )=★

637 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 23:09:29 ID:???
★てゐ→タックル 43 ( ダイヤA )+( 2 + 4 )+(人数補正+1)=
 ウサギD→タックル 37 ( ハートA )+( 2 + 5 )+(人数補正+1)=★

638 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 23:25:11 ID:oqcuZxRA
★ボッシ→ドリブル 46 ( クラブJ )+( 3 + 4 )=53★
★てゐ→タックル 43 ( ダイヤA )+( 2 + 4 )+(人数補正+1)=50
 ウサギD→タックル 37 ( ハートA )+( 2 + 5 )+(人数補正+1)=45★
≧2→ボッシ、ドリブル突破! そして…!

ボッシ「(行ける! 今の俺なら――抜けるぞおお!!)」

ピエールに任せきりにしたくない。
元々気弱な割にはプライドの高いボッシはここで一念発起して―――。

ボッシ「でやあああ!!」

ダダダッ! ズッパアアアン!!

てゐ「んなっ!? ふつーに上手いねぇ…」

ウサギD「くすん……やっぱり私じゃダメだよぉ、Eちゃん…」

丁寧だが気迫に満ち溢れたドリブルに、ルナティックスのウサギ達は翻弄されてしまう。

実況「な……なんとぉ!! ボッシ選手が3人抜きで一気にバイタルエリアへ~~!!
普段は黒子に徹する事の多い彼にしては珍しい、素晴らしい個人技で敵を抜き去ります!
後半3分! ここで彼はどう攻めるか~~~!!??」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「ボッシ ボッシ ボッシ ボッシ」
「カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ」「(何でルナティックスのGKだけこんなに人気なんだ…?)」

639 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 23:27:20 ID:oqcuZxRA
ボッシ「ど、どうしよう! まさか俺がこんな首尾よく突破出来るなんて…!?」

滅多に経験しない土壇場立ち、この期に及んでパニックになっているボッシだが…。

ナポレオン「さっさと撃て、ボッシ! どうせテメーには期待してねェ、ねじ込んでやるから思いっきり撃ちやがれ!」

その様子をナポレオンが厳しくも強く叱責する。そんな言葉に、流石のボッシも闘争心を燃やして……

ボッシ「むっ! なんだと…! それなら―――御望み通り思いっきり蹴ってやるよ!!」

グワアアアアアアアア!!

慧音「(また来たか! 今度も―――止めて見せる!)」

ウサギC「やっべ、Dちゃんも居ないし、私きついかも…」

妹紅「(うーん。 ナポレオンって選手に備えてないと、ねじ込まれそうだしなあ…ここはフォローね!)」

佳歩「皆さん! 私だって…フォローには行けます! 偶には守備にも参加するのが、MFの役目ですから!」

ピエール「(ボッシ…ナポレオン…頼む!)」

永琳「(――あら。 キャプテンさんは動かないのね?)」

640 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 23:28:20 ID:oqcuZxRA
輝夜「(う~ん。 ここもまたメンドイヤツが来たわね)」

鈴仙「(…姫様、マッタリしてるわねぇ…。 でも、それならもう一度指示を出せるチャンスかも。
ナポレオン君やピエール君のシュートだと、姫様は問答無用で全力でセーブしたいと考えるでしょうし、
体力とも相談しなくちゃだから難しいけど…ここはどうして貰おうかしら?」

A:姫様ーっ! ここは全力で防いでくださーいっ!(*たすけてえーりん!を使います。威力:51)
B:姫様ーっ! ここは温存ですよーっ!!(*パンチングをします。 威力:47)
C:姫様ーっ! これなら姫様でもキャッチできます!(*キャッチをします。 威力:45)
D:姫様ーっ! 見せて下さいよ、カリスマセーブ(笑)(*カリスマセーブをします。 威力:43&JOKERで強制成功)
E:(ここは姫様の判断に任せても大丈夫よね……)

ボッシのサーブルノワールの威力:49

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

641 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 23:32:58 ID:F5c8qCXY
A

642 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 23:34:11 ID:H5rKouqA
A

643 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 23:39:09 ID:oqcuZxRA
A:姫様ーっ! ここは全力で防いでくださーいっ!(*たすけてえーりん!を使います。威力:51)

輝夜「しょうがないわね、イナバも…。 じゃあ遠慮なく―――助けて、えーーーりーーーーーん!!」

ボッシ「(何でこの人は何時も叫んでいるんだろう…って、今はそんな事考えてる場合じゃない!
決める! 決める! …決めるんだあああ!!)くらえっ! サーブルノワールだ~~~!!」

バッ…シイイイイイイン!

ボッシ「だあああ~~~~~~~!!!!」

実況「ボッシ選手のサーブルノワールだ~~~~!!」

644 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 23:41:27 ID:oqcuZxRA
先着3名様で、
★ボッシ→サーブルノワール 49 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★慧音→ブロック 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ウサギC→ブロック 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★輝夜→たすけてえーりん! 51 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがねじこみ)(妹紅がフォロー)(佳歩がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。
【シューター】-【キーパー】
≧2→ボッシのサーブルノワールがルナティックスゴールに突き刺さる!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがねじこみ)(フランスのコーナーキック)(妹紅がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
慧音のマークがダイヤで「三種の神器 鏡」(+4、100消費)が発動します。
輝夜はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

645 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 23:48:15 ID:???
★ボッシ→サーブルノワール 49 ( クラブ2 )( 1 + 6 )=★

646 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 23:48:21 ID:???
★慧音→ブロック 47 ( クラブ8 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=
 ウサギC→ブロック 41 ( スペードA )( 6 + 4 )+(人数補正+1)=★

647 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 23:48:39 ID:???
★輝夜→たすけてえーりん! 51 ( JOKER )( 4 + 3 )=★

648 :森崎名無しさん:2013/07/30(火) 23:53:14 ID:???
カグヤ! カグヤ! カグヤ! カグヤ!

姫様の覚醒だけでも、この試合やったかいあるかも。

649 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/30(火) 23:53:33 ID:???
姫様がカリスマセーブを見せてくれた所で、本日の更新はここまでにしたいと思います。
いきなり難題を使いこなしたりはしませんが、これでほんの少しはマシなGKになる!…かもしれません。
>>605
輝夜「私のフィールダー能力は267です」鈴仙「(それって名無しウサギ並みって事ですよね、姫様…?)」
>>611
謎の向日葵仮面「無茶しやがって…」(ニコッ)

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

650 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/31(水) 22:04:08 ID:???
こんばんは。今日も更新していきますが…仕事の都合で10時半には終了します。
ですがその代わり、明日は早い時間に更新できるかもしれません。
いずれにしても、ゆっくり無理せず更新できたらと思います。
>>648
ですよn……えええ!? って感じでしたね(流石の姫様もボッシ君には優位に立てますが…)。
試合は正直、存在自体がボーナスかなとも思っています。
ですので勝利はともかく、普段は使えないキャラや行動に判定を割くのも一つの手かもしれません。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ボッシ→サーブルノワール 49 ( クラブ2 )( 1 + 6 )=56★
★慧音→ブロック 47 ( クラブ8 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=54*減衰!
 ウサギC→ブロック 41 ( スペードA )( 6 + 4 )+(人数補正+1)=52★*減衰!
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★ボッシ→サーブルノワール 49 ( クラブ2 )( 1 + 6 )+(減衰-2)=54★
★輝夜→たすけてえーりん! 51 ( JOKER )( 4 + 3 )(*JOKERなのでダイヤ15)=66★
≦-2→ルナティックスボールに。

ボッシ「(よ、よし! 中々良い当たりだ!!)」

ビュウウウウウン! ギュウウウ…

ボッシのシュートはそこそこ安定した速度と変化を保ちながら、
ルナティックスのゴールへと向かっていく。

慧音「(しまった! 微妙な変化に着いて行けなかった!)」

ブロックに向かった慧音も、僅かの所でボールの力を殺しきれない。

ウサギC「よっし! このくらいなら……練習の成果をくらえー!! …って、おしーい!」

ウサギCもまた、ボールに思い切りダイブして食らいつくが…ボールの先端に僅かに触れるだけに留まる。

651 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/31(水) 22:05:09 ID:gKd6tgw6
ボッシ「(や……やった! DFを抜けたぞ! あのGKもアモロみたいだったし
…ここまでくれば、俺でも決められる!)」

そしてその瞬間、ボッシは勝利を確信した。
…客観的には、輝夜のGKとしての腕前は低いがそこまでではなく、ボッシのシュート程度ならば
防ぐ確率もそこそこにあったのだが…そこは前半の笊っぷりを見せ付けられた以上、仕方が無かった。

輝夜「(私はチガウ…私はチガウ…)」

だが…実はこの時、輝夜は燃えていた。彼女はこの試合、ただ一人孤独に怯えて…そして奮い立っていたのだ。
試合に臨む態度としては(輝夜的には)あきれ果てた物である癖、
気持ち悪いまでに実力・プレースタイルの似ている敵軍GK―――ドミニク・アモロ。
彼とは違う。 だがしかし、今のままでは自分は彼と変わらないのではないか?

輝夜「(私は違う……っていうなら、私は…?)」

しかし、そうした彼女の思考は混迷を見せた後―――一つの結論に終着する。

輝夜「(―――私は違うって言うなら。 私が…アイツと違う所を見せてやろうじゃない!!
そして、私とアイツの違うところ…それは――信頼。 …互いが互いを想いあう気持ちの強さよ!!)」

輝夜はそうして…声にはならぬ意識を、思念を想いを永琳に向ける。
永琳は止める、止まる。止めて当然だと…信じて、信じ抜くのだ!

輝夜「(アンタとあのピエールっての信頼関係と、私が永琳と積み上げて来た信頼関係ってのは、
文字通り千年分も、万年分も! 違うのよおおおおお!!!)」

永琳「姫……!(……はあ、私も甘いわね。 けれどこう期待されちゃあ――少し本気を出すしかないわね!)」

永琳もまた、輝夜の瞳を見て…輝夜の今までにない熱い想いを感じ取り、その速度を上げる。そして――――!!

           輝夜「―――(えーりんが)  と   め   る  !!」

652 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/31(水) 22:06:28 ID:gKd6tgw6
ビュウウウウン! グワッ! バシッ! 
             ……テン、テンテン……。

輝夜「……(えーりんが)取ったぞォオオオオオ!!」

ボッシ「そ、そんなあ!!」

実況「ああ~~! ボッシ選手、DF陣を掻い潜る素晴らしいシュートでしたが…輝夜選手のファインプレーに
惜しくも阻まれました~! フランス、ここは厳しいぞ~~!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアア!!」「カグヤ! カグヤ! ホウライ・カグヤ!」
「ですよねー…って、なにィ!?」「ボッシ君がボッシュートされちゃった……」

ナポレオン「(…ボッシの野郎、肝心な時にしくじりやがって! くそっ、俺も戻るぞ!)」ダッ!

輝夜「さあ、こっからルナティックスの反撃開始よ! どっからでもやっちゃいなさい!」

タッ……バコオオオオオン!!

実況「輝夜選手、キャッチしたボールを大きくフィードしました~~!!
ボールはそのまま飛んでいき……!?」

653 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/31(水) 22:07:36 ID:gKd6tgw6
先着1名様で、

★カリスマフィード→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→センタサークル付近、鈴仙の足元へ!
ハート→自陣左サイド、佳歩の足元へ!
スペード・クラブ絵札→自陣中央、永琳とピエールの中間の位置へ!
クラブ数字→自陣やや深め、妹紅とナポレオンの中間の位置へ!
クラブA→ボールはボテボテとナポレオンの足元に向かって行き…?
      輝夜「す、ストップストップ! 今の月じゃノーカンだから!!」
JOKER→ボールはグングンと相手ゴールに向かって行き…?
       輝夜「久しぶりに使わせてもらったわ――『永夜返し』」

*輝夜がセービングフラグを習得&回収!セーブ力が+1され、
 「(えーりんが)とめる!」(たすけてえーりん系の必殺技を使用時、1/4でセーブ力更に+2)を習得しました。

654 :森崎名無しさん:2013/07/31(水) 22:08:22 ID:???
★カリスマフィード→ クラブ10

655 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/31(水) 22:16:50 ID:gKd6tgw6
★カリスマフィード→ クラブ10 ★
クラブ数字→自陣やや深め、妹紅とナポレオンの中間の位置へ!

輝夜「(……って、あら? 上手く飛ばなかったわねえ…)」

輝夜の放ったフィードは少し左サイド側にずれながら、そして思ったよりは距離を稼がなかった。

ナポレオン「――っと、しめた! ここからトラップできればチャンス継続だ!」ババッ!!

妹紅「輝夜の馬鹿! 本当にツメが甘いんだからッ!!」 ゴオッ……バアアアッ!

実況「あ―――ああッ! しかしフィードは首尾の悪い事に、自陣へ戻りかけていたナポレオン選手の頭上へ!
妹紅選手、大きく燃えながら飛び上がるが…競り勝てるか~~~!!??」

先着2名様で、

★ナポレオン→高いトラップ 49 (! card)(! dice + ! dice)=★
★妹紅→鳳翼天翔 51 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ナポレオンがトラップ成功! そのままシュートだ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ピエールがフォロー)(永琳がフォロー)(てゐがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

656 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/31(水) 22:18:40 ID:???
…と、すみません! 補足欄を忘れていました!
【補足・補正・備考】
妹紅の鳳翼天翔には、吹き飛び係数3が存在します。
妹紅はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。

以上を追加してください。失礼しました。

657 :森崎名無しさん:2013/07/31(水) 22:18:49 ID:???
★ナポレオン→高いトラップ 49 ( ダイヤ4 )( 3 + 6 )=★

658 :森崎名無しさん:2013/07/31(水) 22:19:04 ID:???
★妹紅→鳳翼天翔 51 ( スペード5 )( 6 + 5 )=★

659 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/31(水) 22:39:44 ID:???
★ナポレオン→高いトラップ 49 ( ダイヤ4 )( 3 + 6 )=58★*吹き飛び!
★妹紅→鳳翼天翔 51 ( スペード5 )( 6 + 5 )=62★*フラグ回収!
≦-2→ルナティックスボールに。

ナポレオン「(よし! ジャンプのタイミングは完璧だった筈。 これならば俺の優位は揺るがん!
あれだけのシュートを撃つその実力と才能は認めるが―――体格には恵まれなかったようだしな!)」

ナポレオンはニヤリと笑い、周囲の選手よりはそこそこ高いジャンプ力を活かして
ボールを頭でトラップしようと画策する。元々フィジカルの強いナポレオンが、
一見細身のスレンダーな少女である妹紅に競り負ける訳は無い。
そう信じて疑わなかったが。ナポレオンは妹紅を過小評価しすぎていた。

妹紅「(何よ、輝夜のヤツ! 何かドヤ顔してるけど、さっきのなんてどうみても永琳が凄かっただけじゃん!
私はアイツとは違う! アイツとは……)違うんだァアアアアアアア!!!」

ギュウウウウウン!!

まず、妹紅はナポレオン以上にジャンプ力があった。
妹紅はひとっ飛びでナポレオンの頭上近くまで飛ぶ。ナポレオンの表情が僅かに驚愕に歪んだ。

妹紅「お前の薄汚い錆びた大砲など―――鳳翼の羽ばたき一つで…消し飛ぶわ!」

バギッ!

ナポレオン「(なにィ!? か、身体が……! お、押し負けてるだと……!? 何モンだ、こいつ――!!)」

ギギギ……

そして、妹紅は決してフィジカルが弱い訳ではなかった。
いや、むしろその体内に宿す炎の力の分、彼女はナポレオンに大きく勝っていた。
妹紅はボール越しにナポレオンの腹に思いっきりキックを当て……

660 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/31(水) 22:41:00 ID:gKd6tgw6
妹紅「いっけええええ!!」

バッ……ゴオオオオオオオオン!!! …バシッ!

ナポレオン「ぐ、ぐわあああああ!!!」

実況「―――な…何という事でしょう!? 妹紅選手が今度はフィジカルの強さを見せた~~!!
ナポレオン選手に真っ向勝負で吹き飛ばしてボールをトラップ!
彼女こそが、ルナティックスのエースだというのか~~!??」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアア!!!」「かっこいいぞーモコウ!!」
「ちょっとかっこいいかも…」「はあ? アンタピエール一筋じゃなかったの? しかも女だし」

妹紅「(よし、やったわ! 何だか調子も良かったし…今度から競り合いに自信がついた気がする!)」

そして妹紅は、自身の競り合い強さに満足感を覚える。
そして実際、彼女の中には満足感以上の成長が見え隠れしており―――?

先着1名様で、

★妹紅のせりあいフラグ回収(能力値も+1されます)→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→高い浮き玉が+1!
ハート・スペード・クラブ→鳳翼天翔の威力+1、消費ガッツ+40
JOKER→スキル・ダイナモ(ガッツが0になるまでガッツペナ無効)を獲得!

661 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/07/31(水) 22:42:02 ID:???
妹紅が2スレ目からのせりあいフラグを回収できた所で、今日の更新はここまでにしたいと思います。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

662 :森崎名無しさん:2013/07/31(水) 22:42:42 ID:???
★妹紅のせりあいフラグ回収(能力値も+1されます)→ ダイヤA

663 :森崎名無しさん:2013/07/31(水) 22:42:46 ID:???
★妹紅のせりあいフラグ回収(能力値も+1されます)→ JOKER

664 :森崎名無しさん:2013/07/31(水) 23:09:02 ID:???
ダイナモは残念だったが、高い浮き玉が+1も十分強力だな。

665 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 08:12:27 ID:???
もこたんの高い浮き球が上がった…だと…

666 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 08:14:02 ID:???
もこたんのバストが大きくなった?

667 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 21:12:38 ID:???
こんばんは。結局早く帰れませんでした。
前スレにとても分かり辛い?ネタを1レスだけ投下してましたが…。
ですが、更新を再開します。
>>664
そうですね。高浮き玉+1は次の覚醒くらいかな?くらいに考えていましたが、
これは大きいと思います。ここからドリブルやタックルを鍛えればSBとして、
パスやシュートを鍛えればポストプレイヤーとして。ブロックを鍛えればスイーパーとして。
幅広い成長の余地があるキャラクターにはなっているのではないでしょうか。
>>665→>666
もこたんは貧~普通くらいなイメージですねw
幻想郷の少女は(趣味的に考えて)全体的にあまり高い浮き玉が高くないイメージでいます。

668 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 21:13:55 ID:???
妹紅のせりあいフラグ回収(能力値も+1されます)→ ダイヤA ★
ダイヤ→高い浮き玉が+1!

永琳「(フィジカルの強さもそうだけど…高空でのバランス感覚が秀逸ね、あの子は)」

永琳は妹紅の競り合い強さの一因に、身軽さを活かした天性のバランス感覚があると分析する。

永琳「(練習とかを見る限り、低いボールの処理は能力に反して苦手そうだけど…。
ことハイボールに関しては、私と互角かもしれないわね)」

*妹紅がせりあいフラグを回収しました!能力値が+1され、さらに高い浮き玉が+1されました!

669 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 21:15:03 ID:???
妹紅「―――よし! ボールを取ったぞ!」

ピエール「無駄だ――! また奪い返して、ナポレオンに繋いで見せる!!」

実況「ああ~~っと! ボールを奪った妹紅選手でしたが、そこにピエール選手が詰め寄る!
さっきはこうしてボールを奪われましたが……!」

妹紅「(ボールをはたいても良いけど…今はさっきとは状況が違う! なぜなら――)…てゐ!」バシッ!

てゐ「あ~い」ポムッ!

実況「ここは勝負を挑みません! 無理せず後方のてゐ選手にバックパス! そして…!」

てゐ「んじゃま、蹴っとくか~♪」

バシュウウウン……ギュンギュンギュンギュン!

ピエール「(しまった! 後方に詰めていたボランチへのバックパスか! しかし…取れる筈――って)
……なにィ!? 何だこの軌道は!? ええい、ままだ!!」バッ!

670 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 21:16:08 ID:ZiCCneA+
実況「てゐ選手、そのまま前方へ大きくパスを上げた~~!!
ピエール選手、パスの軌道に驚いているようですが…追いつけるか~!?」

先着2名様で、

★てゐ→エンシェントデューパー 52 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ピエール→パスカット 49 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→鈴仙、パスキャッチ。反撃開始だ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(佳歩がフォロー)(永琳がフォロー)(ナポレオンがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
特になし。

671 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:18:32 ID:???
★てゐ→エンシェントデューパー 52 ( クラブ5 )( 3 + 2 )=★

672 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:18:34 ID:???
★てゐ→エンシェントデューパー 52 ( スペード8 )( 2 + 2 )=★

673 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:18:34 ID:???
★てゐ→エンシェントデューパー 52 ( スペード3 )( 3 + 1 )=★

674 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:19:58 ID:???
★ピエール→パスカット 49 ( ハートJ )( 3 + 1 )=★

675 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:20:02 ID:???
★ピエール→パスカット 49 ( ハート5 )( 1 + 3 )=★

676 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 21:35:33 ID:ZiCCneA+
★てゐ→エンシェントデューパー 52 ( クラブ5 )( 3 + 2 )=57★
★ピエール→パスカット 49 ( ハートJ )( 3 + 1 )=53★
≧2→鈴仙、パスキャッチ。反撃開始だ!

てゐ「(…って、やば。 ちょっと微妙かも)」

てゐの放ったパスは何時も通りの不可解な軌道を描いていたものの――てゐ本人としては
あまり調子の良いものとは言えなかった。
それでも並みの相手ならば抜けるという自信のあるてゐだったが…今回の相手に、それが通じるだろうか?
楽観的な彼女ですらそう悲観してしまうほど、ピエールという選手のパスカット技術は高かった。しかし…

ピエール「(し――しまった! 一瞬たじろいたせいで追いつけない!)」

ピエールもまた、高い実力は持つとはいっても機械ではない。
精神的な動揺によるミスが祟り、肝心のチャンスを逃してしまう。その結果――。

鈴仙「ナイスパス、てゐ!」ポムッ!

実況「あ…ああ~~!! ついに来てしまったこの瞬間! 
ピエール選手、ナポレオン選手が敵陣に攻め入る中で、攻撃に失敗し!
そして前線、センターサークル手前に居る鈴仙選手にボールが渡ってしまった~~!!
後半7分! フランスピンチで~~~す!!」

観客「ワアアアアアアアアアアア!!」「ピエールーー! 何とかしてくれーー!!」
「いや、まだフランスにはアモロが居る!」「アモローーー! 期待してるぞーーー」

677 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 21:36:34 ID:ZiCCneA+
鈴仙「(――よし、やっとこさチャンスね! 現状フランスの有力選手が戻り切れていない状況で、
こっちは私に、パスカル君に佳歩。 そして中山さんも攻撃に参加できる位置に居る!
師匠も戻っていないから、ワンツーは出来ないけど…これなら、幾らでもやりようはあるわ!ここは――)」

A:ドリブルで中央突破よ!(威力:46)
B:パスカル君とワンツー突破よ!(鈴仙のパス:47)
C:パスカル君に預けて突破してもらおっと!
D:佳歩に預けて、左サイドアタックよ!
E:中山さんに預けて、右サイドアタックよ!
F:シュート! シュートよ!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ-2)200消費*50m地点
G:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:580/760

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

678 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:37:06 ID:mIVYIoUk
E

679 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:38:55 ID:I6r2Y1FQ
E

680 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 21:46:55 ID:ZiCCneA+
E:中山さんに預けて、右サイドアタックよ!

鈴仙「(ここはドリブル能力的には佳歩に劣ってしまうけれど。判断力の高い中山さんに渡すわ!)
――中山さん! 一気に突破よ!!」

バシュウウ!

中山「よし、感謝する鈴仙さん!」

ダッ!!

実況「鈴仙選手…ここは自分から上がらず、若干後方の中山選手にパス!
ピエール選手不在の右サイド側を駆け抜けて行きます!!」

マルセル「く――くそっ! 俺達だってただのかかしじゃないんだー!!」

中山「……抜く!」

先着2名様で、

★中山→ドリブル 45 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★マルセル→タックル 41 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→中山、ドリブル突破。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがフォロー)(鈴仙とジョルジュでせりあい)(ボッシがフォロー)
≦-2→フランスボールに。
【補足・補正・備考】
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)

681 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:47:31 ID:???
★中山→ドリブル 45 ( クラブK )( 6 + 2 )=★

682 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:48:17 ID:???
★マルセル→タックル 41 ( ハートA )( 6 + 3 )=★

683 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 21:52:47 ID:???
(中山さんの前では)ただの案山子ですな!

684 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 22:14:13 ID:ZiCCneA+
★中山→ドリブル 45 ( クラブK )( 6 + 2 )=53★*フラグ回収!
★マルセル→タックル 41 ( ハートA )( 6 + 3 )=50★
≧2→中山、ドリブル突破。

中山「(――行ける! 良い感覚に入ったぞ…!)」

タッ……キュウウン…クイッ!

マルセル「え…? 何だ、コイツ……!?」

中山のドリブルはその瞬間、往時の輝きを…完全に取り戻しており。
タックルに入ったマルセルを瞬間の内に抜き去ってしまう。

実況「中山選手、丁寧ながらも華麗なドリブルで右サイドを駆け抜ける~!! 
ルナティックスは選手層が厚い!妹紅選手に続いて、彼もまたスターとなれるのか~~!?」

中山「(――まだだ。 まだ何かが違う。 だが……俺は手に入れたぞ!
俺が過去の栄光を取り戻すきっかけを。 そのひと欠片を!)」

*中山がドリブルフラグを回収!ドリブルが+1され、さらに「上手いドリブル(1/4でドリブル+2)」を習得しました。
*一見地味な必殺技に見えますが、更なるフラグ回収、あるいはイベントにより…?

685 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 22:15:30 ID:ZiCCneA+
実況「中山選手、そのまま右サイドを掛け上がり得点圏へ~! ピエール選手も戻ってはいますが、
今すぐには辿りつけない~! さあ、ルナティックス! このチャンスを活かせるか~~!!??」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「がんばれー! モコウ!」
「モコウは駄目だ! まだ上がり切れていないよ!」「アモロ アモロ アモロ アモロ」

ルスト「ま……まずいぞ!」

ベルジェル「くっそー!」

アモロ「(ピエール…僕は信じてるから。 だから…僕もピエールの信頼に応える!)」

鈴仙「(ピエール君が居ないと、ホント中盤が有って無いような感じね……。
――と、ともあれここはチャンス! ここで一点を決めれば大きいわ!! 
PA内の私とパスカル君も、そして左サイドの佳歩も得点を狙える距離。ここは―――)」

A:私だ! 私に持ってこい!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ-2)200消費
B:私に浮き玉を!(スルー(威力52)・ポストプレイ(威力48)・ダイレクトシュート(威力49)を選べます。 選択時更に分岐)
C:中山さん! そのままドリブル突破よ!
D:パスカル君にセンタリングを! 決めて貰うわ!
E:パスカル君にグラウンダーのパスよ! ドリブル突破して貰うから!
E:佳歩に大きくサイドチェンジよ! そして撃って貰うわ!
F:佳歩に大きくサイドチェンジよ! そしてドリブル突破して貰うわ!
G:(ここは中山さんの判断に任せましょうか…)
H:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:580/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

686 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:16:52 ID:mIVYIoUk
G

687 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:17:16 ID:8j5tA2Qo
B

688 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:17:23 ID:pQSX6Sug
D

689 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:17:25 ID:sCUt2G/g


690 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:17:28 ID:I6r2Y1FQ
G

691 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 22:23:20 ID:ZiCCneA+
G:(ここは中山さんの判断に任せましょうか…)

鈴仙「(いえ、ここは中山さんの判断力に任せるわ…!)」

鈴仙は何時でもボールを持てる位置をキープし、固唾を飲んで中山の状況を見守る。

中山「(攻めの選択肢が多い事は良い事だ。 相手の戦力が嫌でも分散されるし、
そして―――相手も中々手の内を理解できない。 そうだな……)」

先着1名様で、

★スキル発動中の中山→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「(―――例えば)……佳歩! 良いから撃ってみろ!」
ハート→「パスカル! お前の高いコントロール力によるポストプレイを見せてやれ!」
スペード→「パスカル! スルーで鈴仙さんに渡すんだ!」
クラブ→「(…だが、相手の手の内も見ておきたい)――鈴仙さん! いつも通り決めてくれ!」
JOKER→「――試してみるか。 俺のシュート」中山は普通のシュートを放つ。だが……?

692 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:24:12 ID:???
★スキル発動中の中山→ ダイヤ6

693 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 22:33:09 ID:ZiCCneA+
★スキル発動中の中山→ ダイヤ6 ★
ダイヤ→「(―――例えば)……佳歩! 良いから撃ってみろ!」

中山「(そういえば、彼女――佳歩のシュートを見せていなかったな。
敵にとっては、彼女は恐らくドリブラーとして認知されている。 それならば、敵の虚を突けるのでは…?)
――佳歩、良いから打ってみろ!!」

バシュウウン…!

佳歩「わ…わわわ、私ですかー!?」

パスカル「(…む? 決定率を考えると始めからレイセンに渡すのが有効な筈だが。
何か考えがあるのか、ナカヤマ…?)」

実況「中山選手、ここはシュートでもセンタリングでもなく…パスです!
左サイドの佳歩選手に大きくパスを出しました~!! これはドリブル突破狙いでしょうか!?」

ピエール「(――どういう事だ? 彼女はSH。 確かに突破力だけでなく、
そこそこの決定力はあるのかもしれないが、彼女に撃たせるというのか…?
レイセン選手に渡ったら確実に使おうと思ったが。 ここは―――)」

先着1名様で、

★ピエール対中山?→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート→「(一対一狙いか…? ならば――俺はフォローに徹するべきか)」
スペード・クラブ→「(駄目だ! さっきのモコウ選手の例がある。 ここは油断せずに――!)」
JOKER・クラブA→「うおおおお!!」なんと、ピエールは永琳張りの超速度でゴールに向かった!

694 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:33:36 ID:???
★ピエール対中山?→ クラブ7

695 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 22:45:51 ID:???
★ピエール対中山?→ クラブ7 ★
スペード・クラブ→「(駄目だ! さっきのモコウ選手の例がある。 ここは油断せずに――!)」

ピエール「(――いや、まさか。 彼女のシュートがそこまで強いとは思えない。
ここはタイミングをずらしてのレイセンかパスカルによる決定が来るだろう……いや)」

……と、そこまで考えて。ピエールは自分に残る少女達への侮りと油断に気付いた。

ピエール「(――駄目だ! 駄目だ駄目だ! 俺は今日の一失点目をもう忘れたのか!?
幻想郷の選手は、外見で判断をしてはいけない! モコウはその良い例だった!
彼女はあの華奢な身体で、ゴールを文字通り焼き払い、そしてナポレオンを吹き飛ばした!
……それならば、彼女にもまた、恐るべきシュートがある可能性が高い! ここは…)――アモローーー!!」

そうしてピエールは改めてゴールに向き直り、自身の右腕を大きく掲げる。

アモロ「(ぴ、ピエール……!)」

声に気付いて正気を取り戻したアモロは…そんなピエールの姿に大きな安心感を覚える。

アモロ「(――よし、行ける! 僕だってこのフランスの一員! ここから…)とるっ!!」

696 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 22:48:13 ID:ZiCCneA+
観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「えーい、どっちも頑張れー!!」
「アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ」「うーん、アモロじゃ厳しいんじゃね?」

佳歩「(わ、私だって…! ここで決めなくちゃなんだ! FWは、心が強く無ければいけないんだ!)
――う、うわああああ!!」

グワアアアアア!!

ルスト「何っ、撃って来るだと!?」

ドゴール「油断するな! 全力で行かないとやられる!」

ベルジェル「分かってるってーの!」

佳歩「――くらえっ! 野兎シュート!!」

バッシイイイインン!!

アモロ「―――たすけて、ピエーーーーーール!!!」

697 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 22:49:28 ID:ZiCCneA+
先着4名様で、

★佳歩→野兎シュート 50 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ドゴール→ブロック 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★ルスト→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ベルジェル→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★アモロ→たすけてピエール! 53 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(鈴仙がねじこみ)(ブラボーがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【シューター】-【キーパー】
≧2→佳歩の野兎シュートがフランスゴールを駆け抜ける!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(鈴仙がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
特になし。

698 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:50:14 ID:???
★佳歩→野兎シュート 50 ( ダイヤ2 )( 2 + 5 )=★

699 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:50:23 ID:???
★佳歩→野兎シュート 50 ( ダイヤK )( 2 + 1 )=★


700 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:50:24 ID:???
★佳歩→野兎シュート 50 ( スペードJ )( 6 + 4 )=★

701 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:50:42 ID:???
★佳歩→野兎シュート 50 ( ダイヤ4 )( 2 + 1 )=★

702 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:50:45 ID:???
★ドゴール→ブロック 42 ( ダイヤ7 )( 1 + 6 )+(人数補正+1)=★

703 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:52:20 ID:???
★ルスト→ブロック 43 ( スペードJ )( 6 + 5 )+(人数補正+1)=
 ベルジェル→ブロック 43 ( スペード3 )( 5 + 1 )+(人数補正+1)=★

704 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:52:24 ID:???
★ルスト→ブロック 43 ( クラブ5 )( 3 + 5 )+(人数補正+1)=
 ベルジェル→ブロック 43 ( クラブ7 )( 3 + 5 )+(人数補正+1)=★

705 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:52:24 ID:???
★アモロ→たすけてピエール! 53 ( ダイヤ9 )( 2 + 3 )=★

706 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 22:52:48 ID:???
★アモロ→たすけてピエール! 53 ( クラブ4 )( 5 + 2 )=★

707 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 23:14:36 ID:ZiCCneA+
★佳歩→野兎シュート 50 ( ダイヤ2 )( 2 + 5 )=57★
★ドゴール→ブロック 42 ( ダイヤ7 )( 1 + 6 )+(人数補正+1)=49★
★ルスト→ブロック 43 ( スペードJ )( 6 + 5 )+(人数補正+1)=55*減衰!
 ベルジェル→ブロック 43 ( スペード3 )( 5 + 1 )+(人数補正+1)=50★
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★佳歩→野兎シュート 50 ( ダイヤ2 )( 2 + 5 )+(減衰-1)=56★
★アモロ→たすけてピエール! 53 ( ダイヤ9 )( 2 + 3 )=58★
≦-2→フランスボールに。

ギュウウウウウウウン!!

佳歩の放ったシュートはボッシのように曲がる訳でも無く、ただひたすらに直線だった。
直線だったが―――ボッシのシュートよりも、兎に角速かった。

ドゴール「な、は…速い!」

ベルジェル「くっそー! こいつのシュート、ボッシよりすげえじゃねーか!?」

フランスのGKの内、ドゴールとベルジェルは佳歩のシュートに反応すら出来ず、
ボールを素通しにしてしまう。
佳歩の基礎的なシュート力の高さが、一見地味なこのシュートを
ボッシのサーブルノワールや、村紗のアンカーシュート以上の代物に押し上げていたのだ。
だがしかし、それでも威力自体は鈴仙や永琳、妹紅のシュートよりは大きく劣っており。

ルスト「おいおい! 皆アモロアモロって言うけどな…フランスのDF陣は、アモロだけじゃねーんだよッ!」

バアアアッ! ……バッチイイイン!!

708 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 23:17:05 ID:ZiCCneA+
フランス有数のスイーパー、ルストによってその速度を大きく減ぜられてしまう。
ただ、それでもシュートはゴールへと向かっていったが…。

        ―――ブウン!

アモロ「いち、にの…ていっ!」

             バシッ!

佳歩「……そ、そんな…! 折角頑張ったのに――!」

佳歩が悲痛な呻き声を上げるも…その声は観客のアモロコールにより、一瞬でかき消されてしまう。

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!」
「アモロ! アモロ! アモロ! アモロ! アモロ! アモロ! ドミニク・アモロ!!」

実況「と・め・た~~~~~~~~~!! アモロ選手、気迫のセービング!
佳歩選手の高速シュートを、何とかパンチングで掻きだす事に成功します!
弾かれたボールはブラボー選手がフォローし……」

ブラボー「……ピエーーーールウウウウウ!!!」

バアアアアアアン!!

ピエール「(そうだ…! それでいい、ブラボー!)」

永琳「(……さて、私は彼に追いつけるかしらね? ――出来れば、フィジカルで勝負したいのだけれど)」

709 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 23:18:51 ID:ZiCCneA+
実況「そのまま、中盤のピエール選手に向かって大きくパスを出した~!
しかしピエール選手には永琳選手が付いている! 彼女に邪魔されず、
ボールを受け取る事ができるのか~~!!??」

先着1名様で、

★ブラボーなパス→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→永琳がフォローするがピエールがタックルに向かう!
ハート→永琳とピエール、高いボールを巡って競り合う!
スペード・クラブ→ピエールがフォローするが永琳がタックルに向かう!
JOKER→ブラボー「ブラボー…おお、ブラボー……」何か感動してる!?

710 :森崎名無しさん:2013/08/01(木) 23:19:16 ID:???
★ブラボーなパス→ ハート8

711 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/01(木) 23:23:51 ID:???
ピエールと永琳が何度めかの空中戦を行うところで、
今日の更新はここまでにしたいと思います。
>>683
今の状態でも中々強いですが、まだまだ本スレのあの存在感までには行ってないですし、これからですよ!

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

712 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 20:31:40 ID:cnYxniHE
こんばんは、今日も更新を初めて行きます!
―――――――――――――――――――――――
★ブラボーなパス→ ハート8 ★
ハート→永琳とピエール、高いボールを巡って競り合う!

ブラボーの出したロングパスは、当然ピエールの足元を狙ったものだったが…
怪我の影響か、それとも油断か。
永琳もトラップ出来得る中途半端な位置に辿りついてしまう。

ブラボー「(し――しまった!)」

永琳「(――よし、チャンスよ!!)」バアア…ン!

実況「ああ~!! ブラボー選手、焦ったか!? 大きくパスを出したは良いが、
そこには永琳選手も向かっている~! 彼女の空中での強さは先ほども見た通り!
ピエール選手、ここで勝てるのか~~~!!」

713 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 20:33:10 ID:cnYxniHE
ピエール「(くそっ…ここで取られれば再びピンチだ。 アモロの体力も考えると…ここは防ぐ!)」バッ!

先着2名様で、

★ピエール→高いせりあい 51 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★永琳→高いせりあい 53 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ピエールが競り勝ち、ボールは大きくクリアされる。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ジョルジュがフォロー)(フェレーリがフォロー)(中山がフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
永琳はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

714 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 20:33:32 ID:???
★ピエール→高いせりあい 51 ( ダイヤ10 )( 1 + 4 )=★

715 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 20:34:09 ID:???
★永琳→高いせりあい 53 ( クラブ10 )( 4 + 2 )=★

716 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 20:34:18 ID:???
★永琳→高いせりあい 53 ( クラブ10 )( 5 + 6 )=★


717 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 20:47:31 ID:cnYxniHE
★ピエール→高いせりあい 51 ( ダイヤ10 )( 1 + 4 )=56★
★永琳→高いせりあい 53 ( クラブ10 )( 4 + 2 )=59★
≦-2→ルナティックスボールに。

バアアアア…ン バチバチバチッ!!

永琳「さあ、どうかしら!?」

空中で互角にぶつかり合う両チームのエース。
二人は一旦は互角の勝負を演じるものの―――ピエールはやはり永琳のパワーとテクニック。
そして天性の跳躍力に勝負強さに押されてしまい…。

ピエール「(―――駄目だ! ドリブルでは俺の方に分があったが…フィジカルでは。
特にこの空中戦では明らかに俺が不利だ!)―――くそッ!」

バチイイッ! ポン、ポン……。  
               ―――バシッ!

永琳「―――さて、これで一点ね」

実況「あ、ああ~~~!! ピエール選手またも永琳選手に押し負ける~!
そして永琳選手は優雅な様子で前方に転がったボールをトラップ!
頼りの綱・ピエール選手すら破られ、天才のバイタルエリアへの侵入を許してしまったフランス!
今度こそ最大のピンチだ~~~!!!」

観客「う…ウアアアアアアアアアアアア!?」「ピエールが負けるなんて…アイツ、バケモンか!?」
「いっけー! もうそのまま決めちまえー!」「アモロ アモロ アモロ アモロ」

718 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 20:48:43 ID:cnYxniHE
鈴仙「(―――さすが師匠! 私だったら絶対押し負けてるのに…。
そしてこれで、さっき以上の大チャンスが訪れた訳だけど――どうしようかしら?)」

A:師匠! 私に持ってこい!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ-2)200消費
B:センタリングを下さい、師匠!(スルー(威力52)・ポストプレイ(威力48)・ダイレクトシュート(威力49)を選べます。更に分岐)
C:師匠、私が低いセンタリングを撃ちます! 前転シュートです!!
D:師匠、私が高いセンタリングを撃ちます! 爆宙アポロでアモロ君をショック死させちゃいましょう!
E:師匠! このまま5人抜いてゴールです!!
F:パスカル君にパスです! ドリブル突破して貰いましょう!
G:もう一度佳歩に任せてみませんか!? さっきも良い勝負でしたし!
H:(ここは師匠の判断に任せましょうか…)
I:その他 自由選択枠 パスカルにセンタリングを上げる時もこちらで

鈴仙のガッツ:580/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

719 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 20:50:29 ID:XueqFtyw
G

720 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 20:51:07 ID:axlSLdC6
F

721 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 20:53:17 ID:+2eKVR9M
B

722 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 20:54:30 ID:Ns/31Rtg


723 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 21:03:12 ID:cnYxniHE
F:パスカル君にパスです! ドリブル突破して貰いましょう!

鈴仙「(さっきは失敗したけど…パスカル君の突破はけして分が悪いものではない筈!
それに今敵陣にこれだけのフォロワーがいる以上…!)――師匠! パスカル君にグラウンダーのパスを!」

永琳「あら、また? ――まあいいけれど」

バシッ!

パスカル「何度もわりいな、レイセン! それならば――やるだけやって見るぜ!」

ポムッ!……ダダダダダッ!

実況「おっと! ここで再びパスカル選手にグラウンダーでボールが渡り――ドリブル突破です!」

ルスト「ま、またかよ!」

ベルジェル「俺達を舐め過ぎだっちゅーの!!」

ドゴール「止めて見せる!」

ブラボー「(今のピンチは考えもなしにピエールに頼ろうとした俺の無責任さが原因だ!
ここは―――身体を張ってでも止めてやる!!)」

フェレーリ「みんな! ボールは俺がフォローするー! ピエールにばかり負担を掛けないよう、
ボールを散らしていくんだーーー!」

ピエール「(フェレーリ、皆―――済まない)」

724 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 21:04:35 ID:cnYxniHE
実況「パスカル選手に、ブラボー選手達4人が囲んだ~~!!」

先着3名様で、

★パスカル→ドリブル 48 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ブラボー→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=
 ドゴール→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ルスト→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ベルジェル→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→パスカル、ドリブル突破。 GKと一対一だ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(永琳がフォロー)(鈴仙がフォロー)(フェレーリがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
パスカルのマークがダイヤの時、「華麗なドリブル(+3)」が発動します。

725 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 21:05:02 ID:???
★パスカル→ドリブル 48 ( ハート5 )( 6 + 6 )=★

726 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 21:05:26 ID:???
★パスカル→ドリブル 48 ( スペード10 )( 2 + 3 )=★

727 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 21:05:35 ID:???
★ブラボー→タックル 44 ( ハート3 )( 6 + 2 )+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=
 ドゴール→タックル 44 ( スペード4 )( 5 + 3 )+(人数補正+2)=★

728 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 21:06:09 ID:???
★ルスト→タックル 44 ( ハート6 )( 5 + 5 )+(人数補正+2)=
 ベルジェル→タックル 44 ( ダイヤ8 )( 2 + 4 )+(人数補正+2)=★

729 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 21:08:21 ID:???
アモロ アモロ アモロ アモロ

730 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 21:16:02 ID:???
惚れるッ!

731 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 22:00:22 ID:???
>>729
アモロ「―――」
ルスト「さすがアモロ。 静かに相手を様子見か、頼れるぜ…って。 し、死んでる…」
>>730
流石ですね。アルゼンチンのフィールドのアーティストは君だ!(by日本のフィールドのアーティスト)

732 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 22:07:50 ID:cnYxniHE
★パスカル→ドリブル 48 ( ハート5 )( 6 + 6 )=60★*フラグ回収!
★ブラボー→タックル 44 ( ハート3 )( 6 + 2 )+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=53
 ドゴール→タックル 44 ( スペード4 )( 5 + 3 )+(人数補正+2)=54★
★ルスト→タックル 44 ( ハート6 )( 5 + 5 )+(人数補正+2)=56
 ベルジェル→タックル 44 ( ダイヤ8 )( 2 + 4 )+(人数補正+2)=52★
≧2→パスカル、ドリブル突破。 GKと一対一だ!

パスカル「(――GKを入れて5人抜き、か。 …今までの俺じゃあ考えられないぜ。
――折角だから、アイツの技を真似てみようかな)」

タッ! タタタタッ! ――スッ! ススッ!!

ブラボー「くそっ! う…上手いぞ!」

ドコール「(流石は南米の選手だ。 ボールタッチが洗練されている!)」

ルスト「くううっ! 悔しいぜ!」

ベルジェル「あ、アモロ……!」

パスカルは細かいボールタッチを多用しながら、
積極的なプレスにより狭まったドリブルコースを蛇のようにすり抜けて行く。

実況「す…凄いぞパスカル選手! まるでディアス選手を見ているようだ~!!
繊細なボールタッチによる華麗なドリブル突破で、フランスゴールへとまっしぐらです!!」

パスカル「(―――よしっ! 俺のドリブルも、世界に通用する! 少しだが自信がついたぞ。
これからは、積極的にテクニカルドリブルを実践してみよう!)」

*パスカルがドリブルフラグを回収し、「華麗なドリブル」の発動率が+1/4されました!
*パスカルのドリブル値は充分高いので、能力値アップはありません。

733 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 22:08:56 ID:cnYxniHE
アモロ「あ、あわわわわわ…」(白目)

ピエール「(すまんアモロ、一対一まで俺は面倒を見切れん!
だから――ポストでも枠外でも良いから…止めてくれッ!!!!)」

実況「そしてパスカル選手がアモロ選手と一対一だ~~~!!!」

パスカル「――抜けるッ!」

先着4名様で、

★パスカルの選択→! card ダイヤかハートかスペードならドリブル、クラブならシュート★
★アモロの選択→! card ダイヤかハートならドリブルに備える、スペードかクラブならシュートに備える★
★パスカル ドリブル/シュート 48/46 (! card)(! dice + ! dice) =★
★アモロ そなえる 44+(! card)(! dice + ! dice) =★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→パスカルが普通にゴールを決める!
=1~-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(永琳がねじ込み)(鈴仙がねじこみ)(佳歩がねじこみ)
≦-2→フランスボールに。

読みが一致すればGKに+2の補正、読みが不一致ならGKに-2の補正です。

【補足・補正・備考】
パスカルのマークがダイヤ・ハートの時、「華麗なドリブル(+3)」が発動します。

734 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:09:31 ID:???
★パスカルの選択→ スペード6  ダイヤかハートかスペードならドリブル、クラブならシュート★

735 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:10:36 ID:???
★アモロの選択→ ダイヤQ  ダイヤかハートならドリブルに備える、スペードかクラブならシュートに備える★

736 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:10:44 ID:???
★アモロの選択→ クラブ5  ダイヤかハートならドリブルに備える、スペードかクラブならシュートに備える★


737 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:11:25 ID:???
★パスカル ドリブル/シュート 48/46 ( ダイヤK )( 3 + 1 ) =★

738 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:11:33 ID:???
★パスカル ドリブル/シュート 48/46 ( スペード8 )( 5 + 4 ) =★

739 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:11:41 ID:???
★アモロ そなえる 44+( ダイヤ5 )( 5 + 1 ) =★

740 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 22:36:27 ID:cnYxniHE
★パスカルの選択→ スペード6  スペードならドリブル★
★アモロの選択→ ダイヤQ  ダイヤならドリブルに備える★
★パスカル ドリブル/シュート 48/46 ( ダイヤK )( 3 + 1 )+(華麗なドリブル+3)=55★
★アモロ そなえる 44+( ダイヤ5 )( 5 + 1 )+(読み当て補正+2) =52★
≧2→パスカルが普通にゴールを決める!

パスカル「(ここは――もう一度ドリブルだっ!)」

タタタッ! キュッ…クルン! タタッタタタタッ!!

アモロ「あ……うわあああああああああっ!!」

アモロはパスカルのドリブルに、今まで自分が対戦して来たドリブラーを重ね合わせながら、
ただただ恐怖から逃れる一心で、足元に向かって飛び出す。
アモロとて、フランスの同世代では間違いなくNo.1のGK。
その狙いは正しく、相手の様子から油断をぬぐい切れなかったパスカルは一瞬その動きの正確さに驚く。

パスカル「(技術的には決して低くない。 だが―――やはり抜けるぞ!)」

ダダダッ! スッ……パシッ!

アモロ「ヒイイイイイイイイイイイイイ!!!??」

しかし、選手としての完成度は圧倒的にパスカルの方が上。
パスカルは落ち着いてボールを一旦後方に戻し――そして今度は大きい動きのフェイントで、
アモロを軽くいなして見せる。そしてチョコンと空っぽのゴールにボールを蹴りだして……。

パサッ… ――ピピイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!

永遠亭ルナティックス 3 - 2 フランスJr.ユース

741 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 22:38:50 ID:cnYxniHE
実況「ああああ~! ゴールが決まった~~~!! 決まってしまいました~~!!
永遠亭ルナティックス! 後半12分に貴重な追加点!
フランス、完全にルナティックスの勢いに押し負けてしまいました!!」

観客「キャアアアアアアアアアアア!??」「くっそー、中々やるな」
「ピエール~! 何とかして~!」「いや、まだこれからよ!」「ですよねー」

パスカル「よしっ! やったぞ!!」

鈴仙「(よし…よし!! やったわね! これで相手は文字通り死ぬ気で攻撃しなくてはならない。
悠々と時間稼ぎをしている場合じゃなくなったもの、少なくとも次は確実に攻めてくる筈。
問題はその攻め方だけど―――一体相手は、どう攻めてくるかなあ…?
何に警戒すべきか、ヤマが当たれば有利に対処できそうだけど…)」

A:ナポレオンやピエールの中央突破に警戒する。
B:フェレーリやマルセル、ボッシを使ってのサイドアタックに警戒する。
C:ナポレオンの速攻ドリブル突破に警戒する。
D:ナポレオンのキックオフキャノンシュートに警戒する。
E:ピエールのイオラに警戒する。
F:謎の仏蘭西仮面のムルトルスライダーに警戒する。
G:ロベルト(全裸)の乱入に警戒する。
H:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:600/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

742 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:39:29 ID:axlSLdC6
B

743 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:41:00 ID:PGlrRY+s


744 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:43:58 ID:???


745 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 22:47:02 ID:???
>>731

H 死してなおゴールを守るアモロに敬意を示す

746 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 23:03:23 ID:cnYxniHE
B:フェレーリやマルセル、ボッシを使ってのサイドアタックに警戒する。

鈴仙「(さっきは、サイドを突かれてしまって失点の危機になってたんだっけ。
当然、相手が中央から突破してくる可能性だって高いけど…そうなったとしても、
正直対処法は変わらない。
となると…ここはもしサイドにはたかれても大丈夫なよう、準備しとくべきかしら)」

そう考え立った鈴仙は、その方針をしれっと永琳越しに全員に伝える。
ちなみに、もし現実で永琳にこうした提案を行ったところで、100%鈴仙の要求が通るとは
限らないのだが―――ここらへんは脳内の良い所でもある。

永琳「それじゃあ、私も必要に応じてサイドに向かって、積極的にプレスを掛けるように
してみようかしら。 …失敗した時のフォロワーが減るのは仕方ないけれど、
そちらの方がより早く得点へと結びつけられる筈だし」

永琳を始めとするチームメイト達はその提案に快諾し、次のキックオフに備える事となる。

747 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 23:05:00 ID:cnYxniHE
そしてフランスJr.ユースの選手もまた、限られた時間の中で次の攻撃への策を練っていた。

ピエール「……マズイな。 試合はもう、ロスタイムを含めても20分。
一刻も早くこの点差を埋めなくては、温存などと言っているヒマすらない」

ナポレオン「―――で。どうするつもりだ、キャプテン様? まさか無策だとは言わせねえぞ」

アモロ「…………」(精神的に憔悴しきっている)

ボッシ「(もう一回ドリブル突破できないかなあ……なんて)」

チームの雰囲気にも揺らぎが見える中、ピエールが出した策は―――。

先着1名様で、

★フランスの作戦→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ7以上→「さっきはボッシのサイド突破が上手く行っていた。ボッシに任せよう」
ダイヤA~6・ハート→「さっきはボッシのサイド突破が上手く行っていたが――恐らく左SHの方が守備は軽い。そこを突くんだ」
スペード→「とにかく中央突破だ。 ――アレをやるぞ、ナポレオン」
クラブ→「こっちも消耗を狙うんだ。 ナポレオン、⑨番に当たってくれ」
クラブ2~6→「いや――。速攻で点を決めるという意味で、ある種最も効率的な作戦があったじゃないか!」
クラブA→謎の仏蘭西仮面「ピエールってヤツはぶっ殺…風邪で早退したわ。 代わりに私を使いなさい」
JOKER→その時、とある選手に変化が…?(更に判定)

748 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 23:05:33 ID:???
★フランスの作戦→ ハート8

749 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 23:46:32 ID:cnYxniHE
★フランスの作戦→ ハート8 ★
ダイヤA~6・ハート→「さっきはボッシのサイド突破が上手く行っていたが――恐らく左SHの方が守備は軽い。そこを突くんだ」

ナポレオン「おや、いいのか? 何時ものように「自分が突破する~」じゃなくても?」

普段のピエールらしからぬ答えに、ナポレオンは茶化しながら皮肉る。
いつもの彼らしい態度だったため、それについて咎める者はいない。

ピエール「……皆を信頼していない訳じゃあないさ。 ただ――、エイリン・ヤゴコロは強大な選手だ。
彼女とまともに勝負出来るのは、悪いが恐らく、俺しかいない。これは驕りでも自信でもなく、客観的な事実――だと思う。
だからこそ、…都合が良いのは分かっているが、皆の力を借りたいんだ。 エイリンは俺が止める。
ナポレオンはモコウやレイセンを止める。 そして皆は――他の選手を止めてくれ」

ナポレオン「…やっぱり気に入らねえな。 結局俺達は、お前の露払い役か?」

ピエールの言葉は確かに客観的という意味では的を捉えてはいたが、あまりにも現実的過ぎる。
ピエールは少しだけ黙っていたが、しかしすぐに思いとどまって…。

ピエール「……すまん、言い過ぎたかもしれないが。 ――頼む」

大きく頭を下げるピエール。 貴族としての高いプライドを持つ彼にとっては珍しい行動だった。
また、ピエールの言った言葉は確かにナポレオンの言うとおり厳しいものだったが、
それでも彼らとてピエールの気持ちが痛いほど分かっており、明確に敵意を向ける者はいない。
結局は、そんな光景にチームメイトの僅かな疑問や憤りも鳴りを潜めて行き――。

ナポレオン「――ふん。 付き合ってやるよ。 …今回だけはな」

最後にナポレオンが、親愛とも皮肉ともどちらにも取り得る口調で言い捨て。各自がポジションに戻っていった。
彼らは彼らで、単なる馴れ合いとは違う、独特な信頼関係を築いているのかもしれない。

750 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 23:47:48 ID:cnYxniHE
ピイイイイイイイイイイイイイイイ!!

実況「さあ! この長い試合もそろそろ終わりが見えて来ました!
キックオフはフランス、ナポレオン選手がボールを持ち……!」

パスカル「馬鹿な、行かせるか!」

ナポレオン「パスカル、勝負! ……は、しねえよ。 今はな」

バシュウウウン!!

フェレーリ「サンキュー、ナポレオン!!」ポムッ!

実況「パスカル選手を釣りだした所で、左サイドのフェレーリ選手にパス!
フェレーリ選手、このまま左サイドを上がって行きます!」

佳歩「あ、あわあわ……」

鈴仙「(あらら…佳歩ったらまた焦っちゃって。 でも、事前に警戒しといて良かったわ。 だってそこには…!)」

永琳「――さ、ボールを返して貰うわよ!」

フェレーリ「な、な…なにィィイイ!」

実況「左SHの佳歩選手を楽々抜け…るかと思いきや、ナポレオン選手のパスの時点から警戒していた
永琳選手がアッと言う間にフェレーリ選手との距離を詰めて行く~! フェレーリ選手、1対2です!!」

佳歩「お……お師匠様!」

永琳「貴女もタックルを練習したでしょう? 私が辿りつくまでに…時間を稼いで頂戴!」

佳歩「は――はいっ!」

751 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/02(金) 23:49:40 ID:cnYxniHE
フェレーリ「えーい、舐めるな!!」

先着2名様で、

★フェレーリ→ドリブル 45 (! card)(! dice + ! dice)=★
★佳歩→タックル 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 永琳→タックル 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→フェレーリ、ドリブル突破!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ジョルジュがフォロー)(てゐがフォロー)(パスカルがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
永琳のマークがダイヤの時、「天文密葬法(+3、吹飛5)」が発動します。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
永琳はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。

752 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 23:50:22 ID:???
★フェレーリ→ドリブル 45 ( クラブJ )( 1 + 5 )=★

753 :森崎名無しさん:2013/08/02(金) 23:50:26 ID:???
★佳歩→タックル 42 ( ハート6 )( 3 + 1 )+(人数補正+1)=
 永琳→タックル 49 ( ハートK )( 5 + 5 )+(人数補正+1)=★

754 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 00:12:07 ID:iMGvHOqI
★フェレーリ→ドリブル 45 ( クラブJ )( 1 + 5 )=51★
★佳歩→タックル 42 ( ハート6 )( 3 + 1 )+(人数補正+1)=47
 永琳→タックル 49 ( ハートK )( 5 + 5 )+(人数補正+1)=60★

フェレーリ「(SHの女の子はともかく、あのエイリンってのはピエールがああもビビるまでの強敵だ!
ここは追いつかれる前に急いで抜くぞ!)」

ダダッ!!

佳歩「あ…ああっ!?」

実況「フェレーリ選手、素早い動きの直線ドリブルで佳歩選手を一気に抜き去ります!」

フェレーリ「よし、やったぞ! これでそのまま――」

スッ…… ――――グワアアアアアアアア! バシッ!

勝利を確信したフェレーリに、その時一陣の閃光が横切った。
一体何だと訝しげに足元を見ると、自分がキープしていた筈のボールは消え去り。

永琳「あら、何か言ったかしら?」ポムッ……

フェレーリ「(……は、早くて…強くて……巧い!)」

前方には、細身で長身の女性が柔和な笑みを湛えていた。

755 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 00:14:22 ID:iMGvHOqI

実況「フェレーリ選手、速度で敵を撹乱しようと画策しましたが…!
おしいっ! 永琳選手には、速さでも勝てていなかった~~!!
永琳選手、そのまま左サイドを上がって行きます!」

そのまま数メートル程快調に上がって行く永琳だったが…。

ジョルジュ「ちくしょう! ならば…奪い返してやるぞ!」

ナポレオン「俺の25cmパワータックルで、ピーピー泣かせてやるぜ!」

実況「おっと! ここで永琳選手による調子の良い進撃を阻むかのように、
ジョルジュ選手とナポレオン選手が迫ってきました~~! ナポレオン選手のタックルは、
あのピエール選手に勝るとも劣りません! 永琳選手、果たしてボールキープ出来るか~!」

鬼気迫る様子で攻め入るナポレオン。しかし永琳は先ほどまでの微笑みを怖いくらいに崩さず。

永琳「あら、怖い。 だったら――ドリブルは止めて…パスにしましょ」

バシュウウウウウウウン! ギュウウウウウウ!

実況「永琳選手、そんな様子に根負けしたのかドリブルを止め、パスを放ちます!
ですがこれにもナポレオン選手達が迫っているぞ~~!!」

756 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 00:15:27 ID:iMGvHOqI
ジョルジュ「――よし、止めるぞ!」

ナポレオン「(チッ…パスカットか。 だが――ここで止めれば問題ねえッ!!)」

先着2名様で、

★永琳→壺中の天地 51 (! card)(! dice + ! dice)=★
★ナポレオン→パスカット 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ジョルジュ→パスカット 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→パスカル、パスキャッチ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(てゐがフォロー)(ボッシがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
永琳の壺中の天地には、吹飛係数2があります。負傷率はシュートに準ずるものとします。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。

757 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 00:16:49 ID:???
★永琳→壺中の天地 51 ( クラブ10 )( 2 + 6 )=★

758 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 00:18:10 ID:???
★ナポレオン→パスカット 47 ( クラブ9 )( 1 + 3 )+(人数補正+1)=
 ジョルジュ→パスカット 41 ( クラブ2 )( 2 + 3 )+(人数補正+1)=★

759 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 00:22:04 ID:???
ナポレオンの負傷が抜けてますよー

760 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 00:22:32 ID:???
永琳が久しぶりにパス必殺を使い、ナポレオン達を吹き飛ばしたところで
本日の更新はここまでにしたいと思います。
明日もまた余り更新できないかもしれません…
が、今が後半の15分に差し掛かるころ位なので、この試合ももうすぐ終了となります。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

761 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 00:32:23 ID:???
>>745
アモロの今の精神的ガッツは既に200未満ペナを受ける状態ですからね…。
油断はできません(違)
>>759
あっ、申し訳ありません!となるとナポレオンは負傷悪化ですね…。
重傷となると、キャノンシュートでも53ですから姫様ワンチャンありますね。
これで結構勝利に傾いたのではないでしょうか。

…と、いう事で、今度こそ本当にお疲れさまでした。

762 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 10:36:01 ID:iMGvHOqI
★永琳→壺中の天地 51 ( クラブ10 )( 2 + 6 )=59★
★ナポレオン→パスカット 47 ( クラブ9 )( 1 + 3 )+(人数補正+1)=52*吹き飛び&負傷悪化!
 ジョルジュ→パスカット 41 ( クラブ2 )( 2 + 3 )+(人数補正+1)=47★*吹き飛び!

ギュルルルル……!

永琳の放ったパスは猛烈な回転を掛けながらカットに向かうナポレオン達に襲いかかり――。

ナポレオン「(な、何だこのパスは…! 取れる気がしないぞ――!)があァアアア!!」

ドゴオオッ!!   グシャッ!

ナポレオン「―――ぐ、あああ…(仕舞った! しかも前に捻った足でモロ、に…)」

ジョルジュ「な、ナポレオーン!? …って、うわあああ!!」

バゴオオオン!!

無慈悲にも軽々吹き飛ばした上で、前線のパスカルの足元へと転がっていった。

パスカル「(ど、どうしてパスでこんな威力が出せるんだ…?)あ、ありがとう、エイリンさん」ポムッ!

実況「おおお~~!! 永琳選手、パスでも存在感を見せた~~! ナポレオン選手を吹き飛ばし…!
いや、ナポレオン選手起き上がろうとしません!? これは先の負傷が悪化したのか~~!!?」

パスカル「(――ゲゲッ! マジかよ…! 何て脚力してるんだ、エイリンさん。 そうならここは…)」

バシッ!  ピイッ!!

763 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 10:37:36 ID:iMGvHOqI
パスカルは流石にマズイと、ボールを大きく右サイドに蹴り出してラインアウトさせる。

ピエール「おい、大丈夫かナポレオン!?」

ボッシ「(う、うわあ……足がヘンな方向に曲がってるぞ…?)」

フィールドで蹲るナポレオンは、得意の軽口も叩かずにただ小さく。

ナポレオン「……肩を、貸してくれ」

ピエール「……あ、ああ」

スッ…ザッ、ザッ、ザッ……。

痛々しい様子でフィールドを退場していく。

*ナポレオンの負傷が悪化しました。
*ナポレオンが一時退場しました。復帰するまで5分程度かかります。

764 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 10:38:49 ID:iMGvHOqI
豊姫「出そうと思えば出せるけど? …サブのカイエ君を」

ナポレオン「……ふざけた事言ってる暇があるなら、さっさと怪我を直しやがれ」

豊姫「……全く。 聞かない子ですわね」

監督兼チームドクターの治療を受けながら、ナポレオンは試合を静観する。
フランスのスローインだが、ボールはパスカルに返され、そして…

実況「パスカル選手! 素晴らしいドリブルで敵陣へと駆けて行きます! しかしここで~!」

ピエール「……ボールを、頂くぞ!」

パスカル「ちいっ! 位置的にドリブル以外で交わす事は出来ない、か。 だけど…抜いて見せる!」

実況「パスカル選手にピエール選手がついた~~!!」

先着2名様で、

★パスカル→ドリブル 48 (! card)(! dice + ! dice)=★
★ピエール→タックル 50 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→パスカル、ドリブル突破! 得点チャンスだ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(中山がフォロー)(マルセルがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
パスカルのマークがダイヤ・ハートの時、「華麗なドリブル(+3)」が発動します。

765 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 10:41:15 ID:???
★パスカル→ドリブル 48 ( クラブ8 )( 5 + 5 )=★

766 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 10:42:42 ID:???
★ピエール→タックル 50 ( ハート4 )( 6 + 2 )=★


767 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 10:57:16 ID:iMGvHOqI
★パスカル→ドリブル 48 ( クラブ8 )( 5 + 5 )=58★
★ピエール→タックル 50 ( ハート4 )( 6 + 2 )=58★

パスカル「(よし! 行けるぞ!)」

ピエールのプレッシャーに押されず、冷静かつ大胆に進むパスカル。
そのドリブルテクニックはもはや国内とは言わず、世界でも有数のレベルにまで達してはいたが…。

ピエール「(ここが最後のチャンスだ! ここでボールが奪えず失点となれば、
勝ちはおろか引き分けの目すらかなり厳しくなる!)―――うおおおお!!!」

ズザアアアアアアアア! バチイイイン!!

パスカル「(…やはりそう簡単には行かない、か!)」

実況「ピエール選手! パスカル選手の巧みなドリブルを紙一重で何とか弾く!
そしてボールは右サイド、中山選手に転がって行きます!」

中山「よし、このままチャンス継続だ!」

マルセル「さ…させるかあ!」

ドゴール「ここは無理にでも奪いに行くぞ!!」

実況「しかし中山選手にマルセル選手と、積極的に上がって行ったドゴール選手が付きます!
ここを抜ければルナティックス、チャンスですがどうなる~~!!??」

768 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 10:58:33 ID:iMGvHOqI
中山「さっきよりは厳しいが……抜く!」

先着2名様で、

★中山→ドリブル 46 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★マルセル→タックル 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ドゴール→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→中山、ドリブル突破。得点チャンスだ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(ルナティックスのスローイン)(フランスのスローイン)
≦-2→フランスボールに。
【補足・補正・備考】
中山のマークがダイヤの時、「上手いドリブル(+2)」が発動します。
中山は、スキル・底知れぬポテンシャルにより、カードでQ、Kが出た場合でも覚醒フラグを習得します。
(ただし、攻撃側は完全勝利、守備側はこぼれ球以上を条件とします。他の覚醒条件と重複はしません)

769 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 10:59:24 ID:???
★中山→ドリブル 46 ( ハート9 )( 4 + 1 )=★

770 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 11:00:55 ID:???
★マルセル→タックル 41 ( ハート9 )( 2 + 3 )+(人数補正+1)=
 ドゴール→タックル 44 ( クラブ5 )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=★

771 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 11:00:58 ID:???
★マルセル→タックル 41 ( クラブ8 )( 5 + 1 )+(人数補正+1)=
 ドゴール→タックル 44 ( ダイヤ8 )( 1 + 1 )+(人数補正+1)=★

772 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 11:14:39 ID:iMGvHOqI
★中山→ドリブル 46 ( ハート9 )( 4 + 1 )=51★
★マルセル→タックル 41 ( ハート9 )( 2 + 3 )+(人数補正+1)=47
 ドゴール→タックル 44 ( クラブ5 )( 4 + 5 )+(人数補正+1)=54★
≦-2→フランスボールに。

タタタッ! スッ! スッパアアアン!!

マルセル「ちくしょう! やっぱり俺じゃムリだよー!?」

中山の地味だが高水準であるドリブルに、マルセルはいとも容易く翻弄されてしまうが…。

ドゴール「(ナポレオンは大けが、ピエールは息切れ寸前、アモロは…いつも通り。
となると――俺達がやるしかねえんだ!!)でりゃあああああ!!」

グワアアアアアアアア!!! バシッ!

中山「し――しまった!」

失敗時のフォロワー不足というリスクを負ってまでオーバーラップをしたドゴールが、
ここで意地を見せる結果となる。

実況「ドゴール選手、やりました~! 隠れた名プレーヤー・中山選手からボールを奪い去る!」

ドゴール「ピエール! ここは…!?」

ピエール「――ああ。 ここはアイツを…ナポレオンを信じて待つんだ。
不利な勝負にはなるが、このチャンスに――あいつが復帰するまでの時間を作るぞ!!」

773 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 11:20:00 ID:iMGvHOqI
そして、ピエールの指示を仰いだドゴールは…。

ドゴール「よしっ! ……ルストッ!」バシッ!

ルスト「応! …ブラボー!」バシッ!

実況「そしてフランス、パスワークで時間を稼ぎます! ナポレオン選手が戻って来る為の時間作りと
見えますが、こうなると勝負は10対11! ルナティックスにボールが渡る確率は極めて高いぞ~!」

鈴仙「(う~ん、こうなったら全員で奪い合いになるから、先行してパスカット!
って訳には行かないわねえ。 でもその代わり――チャンスを奪える確率は高いわ!)」

ルナティックスフィールダーの猛攻に、果たしてフランスJr.ユースはどこまで耐え凌げるだろうか。
後半17分、劣勢を承知したフランスの危険な賭けの行方は――。

★ルナティックスフィールダー総合力 3042+(! numnum)=★
★フランスJr.ユースフィールダー総合力 2722+(! numnum)=★
→ルナティックスの勝ちが決定しています。

先着2名様で、

★経過時間→ ( ! num )=★
★試合展開→( ! card )★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→鈴仙がフリーでシュートを放つ! アモロ息してる!?
ダイヤ→鈴仙が敵陣の良い場所でボールを持つ。
ハート→佳歩が中盤のサイドでボールを持つ。
スペード→てゐが自陣側でボールを持つ。
クラブ→慧音が自陣奥深くでボールを持つ。
(*経過時間の! numが0の場合は、10とみなします。)

774 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 11:20:41 ID:???
★経過時間→ ( 8 )=★


775 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 11:20:48 ID:???
★ルナティックスフィールダー総合力 3042+( 81 )=★

776 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 11:21:43 ID:???
★試合展開→( ダイヤ9 )★

777 :森崎名無しさん:2013/08/03(土) 11:24:30 ID:???
すみません、よく読まずにやってしまいました。
>>775は無かったことにしてください。

778 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 11:27:18 ID:???
8分奪われて後半25分になるも、鈴仙がチャンスを掴む!
…と、いった所で恐らく本日の更新はここまでになるかと思われます(汗)
順当に考えるとここで決めて、ピエール達が最後の力を振り絞ってで…4-3くらいで
勝てるような気がしますが、はてさてどうなることやら(ピンゾロ的に考えて)。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。(と言っておいて来るかもしれませんがw)

779 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/03(土) 11:29:07 ID:???
>>777
了解です、お気になさらずです! それに★は消しても良かったですね…。
こちらこそややこしくてすみません(汗)

780 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 18:46:33 ID:VkeIS9s+
こんばんは、今日も更新を始めていきます。
前スレを埋めつつも、思い付きですがアンケートを実施しております。
回答につきましては、こちらのスレにて行おうと思いますので、
できれば>>1000まで書き込みをして頂ければと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
★経過時間→ ( 8 )=★
→8分経過!
★試合展開→( ダイヤ9 )★
ダイヤ→鈴仙が敵陣の良い場所でボールを持つ。

ナポレオンを除くフランスフィールダー達の粘りは…成功したとも言えるし、失敗したとも言える。

ブラボー「ベルジェル!」バシッ!

ベルジェル「よしっ! …アモロ、一旦大きく蹴りだせ!」バシッ!

アモロ「う……うん! ピエール!!」バシイイイン!!

永琳「(パスカットを恐れてか、人数を割いての、自陣奥での細かいパスワークを中心にしているわね。
そして、万一取られそうな恐れがあれば―――)」

ピエール「さて…まだまだ粘らせてもらうぞ! ――フェレーリ!」バシッ!

パスカル「と、取れないっ!?(…綻びが生じるかと思ったが。
それを察した瞬間ピエールに渡してリセットして来やがる! 中々芯の強い連中だ)」

そうして彼らは6分余りの時間を稼ぎ――やがてナポレオンの治療が終了する。
彼らは一旦ボールをサイドにはたき、ナポレオンをフィールドに戻すものの…。
その復帰を機に、ボールを改めてフィールド中央のピエールに渡そうとする時。

ブラボー「(よし…! 時間が無い、ここで同点だ!)…ピエール!」バシッ!

781 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 18:47:35 ID:VkeIS9s+
左サイドバック、ブラボーの出したパスには幾ばくかの焦りが見え隠れしていた。
遅攻を成功させたものの、現状はリードを許している状況。
彼らはここから追いつき、そして逆転しなくてはならないのだ。
だが――ここで自陣奥にてボールを保有していた事が裏目に出る。

鈴仙「(アレ? 今のパスだったら…取れる!)」

鈴仙は大きくジャンプしてブラボーのフィードに迫る。
相手のカットを省みない、ひたすらチャンスメークに走ったパスは。
そして負傷による悪影響が拭えなかったパスは、鈴仙でも容易にカットできる水準であり…。

バシッ! ポムッ……

鈴仙「やった、本当に取れたわ!」

ブラボー「し―――しまった!?」

実況「来た~~! 鈴仙選手、敵陣の高い位置でボールカットに成功~~!!
後半25分! ここでルナティックス、勝負を決めに行くか~~~!!??」

観客「う、ウワアアアアアアアアアアア!!!」「大丈夫だー! モコウと比べるとアイツはマシだ!」
「でもアイツ、ナポレオンのパスをカットしたんだぜ!? そこそこの実力者かも」「アモロ アモロ アモロ アモロ」

アモロ「ヤメロー! 死にたくない! シニタクナーイ!?」

ルスト「皆! アモロがヤバイ! ここは全員でゴールを固めよう!
そして、パスカルのドリブルにも注意だ! 俺ら4人がかりでも不利すぎる!」

ベルジェル「お――おう!」

782 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 18:48:45 ID:VkeIS9s+
鈴仙「(そして―――味方も何人かは上がって来ている! パスカル君は――駄目ね。
さっきのドリブル突破を警戒してか、PA内で固められてる。 センタリングなら渡せるけど、
グラウンダーは無理っぽいかもしれないわ。ダイレクトシュートも厳しいかも…。
佳歩は相変わらずPA手前に待機してるから渡せそうだけど…本気(?)のアモロ君には厳しいかも。
師匠が上がって来るにも時間がかかるとなると、ここは―――!)」

A:アモロ君! ここが貴方の墓場よ!マインドブローイング!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ-2)
B:私のドリブル突破よ! パスカル君が封じられてる分、いつもよりは有利かも!?(威力:46)
C:パスカル君! オーバーヘッドキックで決めて!
D:佳歩! もう一度野兎シュートよ!
E:サイドで時間を稼いで、師匠を待つのよ!
F:くらえ マッパシュートだァ! アモロ「なにィ!? ふくが きえた!?」
G:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:660/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

783 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 18:50:25 ID:msgWGLaY
D

784 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 18:51:20 ID:7D1URyFI
D

785 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:00:21 ID:I5Jf6Mq2


786 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 19:02:51 ID:VkeIS9s+
D:佳歩! もう一度野兎シュートよ!

鈴仙「(さっきの佳歩のシュート――防がれはしたけれどもボッシ君以上の威力はあったし、
決して分の悪い勝負じゃあなかった!! それなら――)佳歩! もう一度、貴女が決めるのよ!」

バシッ!!

佳歩「は―――はいっ!!」ポムッ!

グワアアアアッ!

ドゴール「そ――そっちで来たか!」

ベルジェル「大丈夫だ! アイツのシュートならアモロなら止め…られる、よな?」

ルスト「ええい! 行くなら全力だーー!!」

ピエール「(――アモロの体力も不安だが、試合時間も残り幾ばくか、だ。
ここは「アレ」を使うべきか、それとも―――?)」

先着1名様で、

★ピエールの判断→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ→「まだだ…まだ慌てる(ry」
ハート・スペード・クラブ→「いや――こっちも全力だ! いくぞ、アモロ!!」
JOKER・クラブA→アモロ「天地魔闘の構え…使わせて貰うぞ」

787 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:04:02 ID:???
★ピエールの判断→ スペード9

788 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 19:07:29 ID:VkeIS9s+
★ピエールの判断→ スペード9 ★
ハート・スペード・クラブ→「いや――こっちも全力だ! いくぞ、アモロ!!」

アモロ「ぴ…ぴえーる!?」

ピエール「(だ、駄目だ…!? パンチングでも正直不利だ! こうなったら――!)
絶対止めるんだ! 弾いては駄目だ! 頼む、アモロォーーーーーーー!!!」

スッ……

佳歩「くらえっ 野兎シュート!!」

バッ…シイイイン!!

789 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 19:08:47 ID:VkeIS9s+
先着4名様で、

★佳歩→野兎シュート 50 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ドゴール→ブロック 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★ルスト→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 ベルジェル→ブロック 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★アモロ→たすけてピエール! 53 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(鈴仙がねじこみ)(ブラボーがフォロー)
≦-2→フランスボールに。

【シューター】-【キーパー】
≧2→佳歩の野兎シュートがフランスゴールを駆け抜ける!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(鈴仙がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
特になし。

790 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:09:12 ID:???
★佳歩→野兎シュート 50 ( スペードA )( 6 + 4 )=★

791 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:09:44 ID:???
★ドゴール→ブロック 42 ( ダイヤ6 )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=★

792 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:10:12 ID:???
★ルスト→ブロック 43 ( クラブ4 )( 3 + 5 )+(人数補正+1)=
 ベルジェル→ブロック 43 ( ハート4 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★

793 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:11:17 ID:???
★アモロ→たすけてピエール! 53 ( スペード4 )( 3 + 2 )=★

794 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:17:29 ID:???
決まったw試合終了か?

795 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:19:03 ID:???
やったね佳歩さん! 初ゴールだったかな?

796 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 19:54:18 ID:VkeIS9s+
★佳歩→野兎シュート 50 ( スペードA )( 6 + 4 )=60★
★ドゴール→ブロック 42 ( ダイヤ6 )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=52★
★ルスト→ブロック 43 ( クラブ4 )( 3 + 5 )+(人数補正+1)=52
 ベルジェル→ブロック 43 ( ハート4 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=50★
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★佳歩→野兎シュート 50 ( スペードA )( 6 + 4 )=60★
★アモロ→たすけてピエール! 53 ( スペード4 )( 3 + 2 )=58★
≧2→佳歩の野兎シュートがフランスゴールを駆け抜ける!

ギュウウウウウウウウウウウ……ン!!

佳歩「(や…やった! 今回のシュートは調子が良いかも!?)」

佳歩が万感の思いで繰り出したシュートは、フランスゴールにグングンと真っ直ぐに突き進んでいく。

ドゴール「うっ!?」

ルスト「しまった!? 一歩も動けなかった!」

ベルジェル「アモローー!! 何とかしてくれーーっ!!」

797 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 19:55:22 ID:VkeIS9s+
その速度にフランスJr.のDF陣は全く身動きする事は出来ず。
ボールはフランスゴールの右端へと綺麗に向かっていく。

アモロ「いち、にの……」

アモロはそれでも、愚直にピエールの右腕に意識を集中させる。ピエールが助けてくれる。
そう思っている間は、いつもは怖いGKの仕事も全く怖くなかった。

ブウン…… バッ!

ピエールの合図に合わせて、思いっきり飛び出すアモロだったが。
――ピエールは佳歩のシュートを過小評価していた。

ギュウウ……ゥゥウウウウウウウン!!

アモロ「あ―――アレッ!? タイミング通りやったのに!?」

ピエール「(――し、しまった!? ボールが思ったより伸びている!!)」

アモロの手元付近で更に速度を伸ばしていく、佳歩の野兎シュート。
その弾道はアモロに奪われる事なく、ゴールネットへと進み―――。

ズバアッ! ピピイイイイイイイイイイイイイイ!!!


永遠亭ルナティックス 4 - 2 フランスJr.ユース

798 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 19:56:28 ID:VkeIS9s+
実況「あ……あああ~~~!? フランス、決められてしまいました~~!!?
後半25分で4-2! ここで同点どころか二点差に~~!?
ナポレオン選手の負傷に加えまして今回の失点で、試合の趨勢が大きく決まってしまったか~~!?」

観客「ウワアアアアアアアアアアアアアア!?」「アモロー!? 何やってるんだ~!?」
「ええい! ここからピエールがハットトリックしてくれる筈だ!」「ですよねー」

アモロ「あ……アワワワワ…」

ピエール「……ナポレオン、ここはもう――行くしかない」

ナポレオン「――分かってる。 俺の事なら気にするな、何とかやってみせる」

アモロが腰を抜かすのを尻目に、ピエールとナポレオンが話しあう。残り5分とロスタイムで2点差。
これを同点――あわよくば逆転へと持っていくためには、すべき事は決まっていた。

佳歩「や……やったあ! 初めて…初めて! 決める事ができました、鈴仙様!!」

鈴仙「うん、うん! 良くやったわ、佳歩! これで相手の逆転可能性は少なくなった。あともう一息よ!」

必殺シュートを開発して、初めてそれを決めた佳歩は大喜びで鈴仙にハイタッチをし。
鈴仙もまた、佳歩の頭を撫でながら、やや興奮気味に佳歩を鼓舞していく。

永琳「そして…後の一息を全力で出してくるわね、相手も。ピエール君はまだ少しだけ余裕を残している。
おそらく、次の攻撃で全力で絞りつくしてくるでしょうから…。 そこを防いで、ようやく勝利よ」

永琳がそんな雰囲気の二人を、ルナティックスメンバーを窘めて…
チームメイトはキックオフに備えていく。 ――試合は、最終局面を迎えようとしていた。

799 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 19:57:28 ID:VkeIS9s+
鈴仙「(長かった脳内試合も、後もう少しね…! 最後に、何か確認すべき事ってあったかしら?
簡単なマークの変更とかなら師匠に進言できそうだけど…どうしようかな?)」

A:まあ、特に無いかしら…?(*試合を再開します)
B:いや、ここは気になるわね。それは――(*マークの変更など、簡単な調整なら出来ます)

鈴仙のガッツ:660/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

800 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:58:09 ID:co9GNahY
A

801 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 19:58:44 ID:wHWDO/wc


802 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:00:04 ID:I5Jf6Mq2
B キックオフも含めたフランスの主力2人の中央攻撃を警戒させる

803 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 20:19:29 ID:VkeIS9s+
A:まあ、特に無いかしら…?(*試合を再開します)

鈴仙「(いずれにしても、相手の攻めは恐らく予想が付くわ。 …危険を承知の上の、中央突破。
少しでも短い時間でゴールに接近して――そして点差を狭めてくるはず。 
でも、それならば…こっちも結局真正面からぶつかるしかないもの)」

ピエール「(ナポレオンの負傷は気になるが――それでもあいつが居なくては、俺達の逆転劇は成り立たない。
ここは……俺も燃え尽きるんだ。 ナポレオンと一緒に!)」

そして…―――――――。

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

実況「さあ! キックオフです! ナポレオン選手、ボールを持ち……!!」

 ナポレオン「ピエール!」

                              ピエール「ナポレオン!!」

        バアアアアア……ン!!
 
  バシッ!                  ……バシッ!
   バシッ!                ……バシッ!
    バシッ!             ……バシッ!
     バシッ!           ……バシッ!

804 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 20:20:36 ID:VkeIS9s+
実況「出た~~~~!! ピエール選手とナポレオン選手のエッフェル攻撃!!
エッフェル塔を象ったかの如くに徐々に距離が狭まって行く、
疾風怒濤の連続ワンツーに、ルナテッックスは耐えられるか~~~!!!??」

鈴仙「(やっぱり来たわ! ガッツもあり余ってるし、私も迎え撃つのよ!!)」バッ!!

永琳「確かにハイレベルのワンツーね。 だけど――奪えない水準ではないわ!!」バッ!

中山「俺も行くぞ! 防いで見せるッ!!」バッ!

てゐ「私も行くよ~っ!」バッ!

先着3名様で、

★ピエール→エッフェル攻撃 51 (! card)(! dice + ! dice)=
 ナポレオン→エッッフェル攻撃 50 (! card)(! dice + ! dice)+(重傷治療済-2)=★
★鈴仙→パスカット 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 永琳→パスカット 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★中山→パスカット 46 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 てゐ→パスカット 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ ワンツー成功。中盤を一気に突破されてピンチに!?
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(佳歩とジョルジュとフェレーリでせりあい)(パスカルがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。

【補足・補正・備考】
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が-2されます。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。

805 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:21:09 ID:???
★ピエール→エッフェル攻撃 51 ( スペードK )( 5 + 2 )=
 ナポレオン→エッッフェル攻撃 50 ( ダイヤA )( 5 + 3 )+(重傷治療済-2)=★

806 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:21:42 ID:???
★鈴仙→パスカット 44 ( スペード2 )( 4 + 3 )+(人数補正+2)=
 永琳→パスカット 49 ( スペード10 )( 4 + 5 )+(人数補正+2)=★

807 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:21:51 ID:???
★中山→パスカット 46 ( ダイヤ8 )( 1 + 4 )+(人数補正+2)=
 てゐ→パスカット 44 ( スペード5 )( 2 + 3 )+(人数補正+2)=★

808 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:35:54 ID:???
永琳だけで止めてる上に狂気の瞳で完全ゲーム終了か

809 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 20:42:38 ID:???
>>794
決まりましたね。
ここで決まらなければまだ分かりませんでしたが…とりあえず勝利は固そうです。
>>795
ウサギA時代から換算して初ゴールですね!
地上シュートだけなら彼女はパスカル君以上ですので、FWとしての使い所も出て来たのではないでしょうか。
>>808
一応まだ判定はあります。点差を取るか、それとも守備を固めるか…。
フランスの健闘がどこまで及ぶかにも注目して頂ければと思います。

810 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 20:43:40 ID:???
★ピエール→エッフェル攻撃 51 ( スペードK )( 5 + 2 )+(狂気の瞳-2)=56
 ナポレオン→エッッフェル攻撃 50 ( ダイヤA )( 5 + 3 )+(重傷治療済-2)=56★
★鈴仙→パスカット 44 ( スペード2 )( 4 + 3 )+(人数補正+2)=53
 永琳→パスカット 49 ( スペード10 )( 4 + 5 )+(人数補正+2)=60★
≦-2→ルナティックスボールに。

ピエール「行くぞ! 両翼から発進したエレベーター! 目指す頂上はルナティックスゴールだ!」

永琳「二人の間に入りなさい、ウドンゲ! パスをカットするのよ!」

鈴仙「はい、師匠!!」

実況「鈴仙選手! エッフェル塔を平面に見立てたパス攻撃の間に割って入るも…!」

   バシッ!      …バシッ!
    バシッ!    …バシッ!
     バシッ!  …バシッ!

鈴仙「だ――駄目だわ、早すぎて入りきれない!」

実況「だめだ~! 二人に突破を許してしまいます!!」

811 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 20:45:09 ID:VkeIS9s+
――しかし、鈴仙の突破は決して無駄にはならなかった。
鈴仙自身も無意識の間だったが、その紅い瞳はピエールの瞳を真っ直ぐに捉えており。

      バシッ!   ……バシッ!
     バシッ!           ………バシッ!

ナポレオン「(おいどうした、ピエール!? 失速しているぞ!?)」

ピエール「(……くっ!? 駄目だ、集中が持たない! このままでは――!)」

その瞳から溢れる狂気により、ピエール側のエッフェル塔を崩す事に成功する。
そしてそこから―――。

永琳「―――貰ったわ!」

バッ!   パシッ!  …ポムッ!

ピエール「しまった!?」

実況「あ…ああ~~!! エッフェル攻撃が敗れた~~!!
フランス、最後の賭けにでた中央突破でしたが、ここは天才・八意永琳がしっかりとそれを潰した~!
フランスJr.ユース!更なる失点のピンチは避けたいところだ~~!?」

観客「ウアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「おいこらピエール! 何やってやがるー!」
「天才の名は伊達ではない、か…!」「アモロ アモロ アモロ アモロ」「流石に速ええよ…多分」

812 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 20:46:12 ID:VkeIS9s+
鈴仙「(――さ、流石です師匠…! だけど、これからこのボールをどうするか、ね。
ここで点差を広げられればこっちの勝ちは揺るがないけれど、
逆に相手の同点、逆転の足がかりになってしまうかもしれないし…。
やはり無難にパスワークを続けるのが順当なのかしら? ……師匠に何か言ってみようかな?)」

A:師匠! 攻撃は最大の防御です! ここは攻め込んで3点差を目指しましょう!
B:師匠! 相手が今一番されたくない事は時間稼ぎです! 逆転はおろか、同点の余地すら遅攻で奪いましょう!
C:師匠! フランスのGKはザルです。 ここから撃っても入ります!!
D:(いえ、ここは師匠の判断に任せましょう)
E:その他 自由選択枠

鈴仙のガッツ:620/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

813 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:47:33 ID:co9GNahY
A

814 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:48:11 ID:7D1URyFI
A

815 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 20:55:50 ID:VkeIS9s+
A:師匠! 攻撃は最大の防御です! ここは攻め込んで3点差を目指しましょう!

鈴仙「ピエール君とナポレオン君を突破した以上、こっちはもう守る理由なんてない!
ここは――攻めるべきです、師匠!」

鈴仙の必死の呼びかけに、パスワークによる時間つぶしを画策していた永琳も考えを改め。

永琳「――それもそうね。 それじゃあ、もう少し突破させて貰おうかしら!」

ダダダダダダダダダッ!!

実況「来た~~!! 来た来た来た~~~~ッ!! 永琳選手が中央突破で、フランスのゴール目がけて走ります!
ここでルナティックス、更に点差を広げんと攻めにでました~~!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」「もうだめだ、おしまいだぁ…!」

ジョルジュ「せ―――せめて時間稼ぎだ!」

マルセル「俺達の意地、見せてやる!!」

フェレーリ「うおおおおお!!」

816 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 20:57:07 ID:VkeIS9s+
永琳「何人いようが同じよ! ……抜くッ!!」

先着3名様で、

★永琳→ドリブル 51 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★マルセル→タックル 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★ジョルジュ→タックル 42 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
 フェレーリ→タックル 41 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→永琳、ドリブル突破。得点チャンスだ!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がフォロー)(佳歩がフォロー)(ブラボーがフォロー)
≦-2→フランスボールに。
【補足・補正・備考】
永琳のマークがダイヤで「月の頭脳的ドリブル(+5)」が発動します。
永琳のマークがハートで「月面ドリブル(+3)」が発動します。
永琳はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。

817 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:58:12 ID:???
★永琳→ドリブル 51 ( ハート6 )( 6 + 6 )=★

818 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:58:57 ID:???
★マルセル→タックル 41 ( ハートQ )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=★

819 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:59:18 ID:???
★マルセル→タックル 41 ( クラブ9 )( 3 + 3 )+(人数補正+1)=★

820 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 20:59:59 ID:???
★ジョルジュ→タックル 42 ( ハートK )( 6 + 5 )+(人数補正+1)=
 フェレーリ→タックル 41 ( クラブ3 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★

821 :817:2013/08/04(日) 21:00:18 ID:???
お・おう

822 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 21:03:24 ID:???
あんなやつを生かしておいたらフランスは破壊しつくされてしまう

823 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 21:37:07 ID:VkeIS9s+
★永琳→ドリブル 51 ( ハート6 )( 6 + 6 )+(月面ドリブル+3)=66★*フラグ回収!
★マルセル→タックル 41 ( ハートQ )( 3 + 6 )+(人数補正+1)=51★
★ジョルジュ→タックル 42 ( ハートK )( 6 + 5 )+(人数補正+1)=54
 フェレーリ→タックル 41 ( クラブ3 )( 2 + 4 )+(人数補正+1)=48★
≧2→永琳、ドリブル突破。得点チャンスだ!

永琳「――――」

スッ! グッ……タタタッ!

マルセル「な……何だ、このドリブル!?」

ジョルジュ「動きは緩慢なのに――力点が掴めねえ!?」

フェレーリ「まるで月面――無重力に立たされたようだ!!」

永琳は緩慢な動作と巧みなフェイントを織り交ぜた、
自慢の月面ドリブルで敵陣をゆっくりと、しかし確実に浸食していく。
この美技のみを以て、確実に相手を抜きされる事は確定していたのだが――。

ピタリ… ススッ……

フェレーリ「………? 後戻り、だと……!?」

永琳はそのドリブルが気に入らなかったのだと言わんばかりに
一旦引き返して、再び前述の3人と対峙する格好になる。
そして、ごく当たり前の風に、まるで今が試合ではなく練習の合間であるかのように。
永琳は親しげにこう告げる。

永琳「うーん、ちょっと上手く行かなかったから…もう一度試させてもらおうかしら?」

824 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 21:38:09 ID:VkeIS9s+

マルセル「―――……ふ……ふざけるなァ!」

ジョルジュ「くそっ! 油断しすぎにも程があるぞ!!」

フェレーリ「ここで奪ってみせる! そしてそのデカイ口を叩いた事を後悔させてやるからな!!」

――そんな台詞に、フランスのMF陣が激昂しない筈が無く。
彼らは先ほどよりも熾烈さを増したタックルで永琳に迫る。しかし。

永琳「――――!」

スッ! フワッ! シュッ! タタタタタッ! クイッ!

マルセル「…!?」

ジョルジュ「さっきより……上手くなっている!?」

フェレーリ「まさかこの女性―――俺達を敵として認知していない!?」

今度は先ほど以上に高い技術での緩慢な動作からのフェイントを繰り返して突破する。
そしてようやく。

永琳「――ふう、良い練習だったわね」

とだけ残し、再びPA内へと向かって行くのだった。

*永琳がドリブルフラグを回収し、月面ドリブルの発動率が+1/4されました。
*能力値の上昇はありません。

825 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 21:39:09 ID:VkeIS9s+
実況「す……凄いです! 凄すぎます!! 永琳選手、巧み過ぎるフェイントテクニックで…
フランスJr.ユースの中盤を二度抜き去りました~! 彼女は文字通り、練習試合で
『練習』をしているのだといわんばかりのこの態度!! やはり彼女は天才だ~~!!!
そして永遠亭ルナティックス! 後半27分でチャンスだ~~~!!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」
「やはり天才には勝てないのか…!?」「アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ アモロ」

鈴仙「(―――さ、さあ! これが恐らく、この試合最後のチャンスね!
私も師匠もパスカル君も、そして佳歩も皆攻めに行ける感じだけど――ここはどう行こうかしら?!)」

A:師匠! 私に持ってこい!(威力:54+1/4で敵GKにバランス崩しペナ-2)200消費
B:センタリングを下さい、師匠!(スルー(威力52)・ポストプレイ(威力48)・ダイレクトシュート(威力49)を選べます。更に分岐)
C:師匠、私が低いセンタリングを撃ちます! 前転シュートです!!
D:師匠、私が高いセンタリングを撃ちます! もういっそ、ひと思いに行きましょう!!
E:師匠! このまま8人抜きゴ-ルです!!
F:パスカル君にパスです! ドリブル突破して貰いましょう!
G:佳歩に任せてみましょう! 今日の彼女は気合い充分です!!
H:(ここは師匠の判断に任せましょうか…)
I:その他 自由選択枠 パスカルにセンタリングを上げる時もこちらで

鈴仙のガッツ:620/800

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

826 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 21:42:16 ID:zmEVr/1A
B

827 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 21:43:06 ID:I5Jf6Mq2


828 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 21:44:43 ID:7D1URyFI
A

829 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 21:48:22 ID:N17YHrpQ
D

830 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 22:05:08 ID:VkeIS9s+
D:師匠、私が高いセンタリングを撃ちます! もういっそ、ひと思いに行きましょう!!

鈴仙「(師匠はこの試合、コンスタントに動いては居るけれど。
大技は一度も使っていない!だとしたら、アレを使って貰ってもまだ余力はある筈……!)
師匠! 私にボールを下さい。 そして上がってください! 爆宙アポロで攻めましょう!!」

永琳「あら……大丈夫かしら?(生命的な意味で) ま――出し惜しみする理由も無いしね。
ありがたく、御言葉に甘えさせて貰うわ」――バシッ!

実況「さあ~~! そして永琳選手は鈴仙選手にグラウンダーのパス!
更に鈴仙選手、そこから上がって……センタリングです!!」

鈴仙「師匠ッ!」

バシュウウウウウン!! 

ピエール「(――レイセンが撃ってこないのか? となると……『アレ』はどうすべきか)」

ピエールはそう思索していたが。

   ゾ   ク   ッ   !

……彼は感じ取った。いや、感じ取って「しまった」。
これからあの⑩番により、撃たれるであろうシュートの存在を。

ピエール「(間違いない。 来る! 恐らく先の大会中でも最強クラスのシュートが…来る!)
あ……アモローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!??」

ピエールは咄嗟に腕を上げた。 アモロに向かって叫んだ。
アモロはまだ事の重大さに気付いていないようだった。ピエールはもう一度叫んだ。

ピエール「防げとは言わない! だから……生き延びるんだ、アモロォオオオーーーーー!!

831 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 22:10:18 ID:VkeIS9s+

             バアアアアアアアアアアアアアアア……ン……!!

            そして、そんなピエールの叫びを合図とするかのように、
            天才がおぞましいまでの轟音を立てながら飛び上がる。

               ドゴール「な……んだ!? 高い……!」

   ブラボー「(凄いジャンプ力、そして空中でのバランス感覚だ! だが一体今から何を…!?)」

            ルスト「(……なんかマズイ予感がするぜ、アモロ!?)」

                永琳「天才の力を……味わいなさい!!」

                 グワアアアアアアアアアアアアアア!!! 
         ――――グウッ……バシュウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!

                     ベルジェル「――ヒイ」

  ベルジェルの頭で何かが弾けた。 宵闇に太陽が降り注いたかのような明るさが彼の視界を覆う。
       しかしそれは太陽ではなく、間違い無くあの永琳から放たれたダイレクトシュート。
      熱い焔を身に纏い、全ての敵対者を平等に、無慈悲に焼き尽くさんと迫りくる。そして…

                 ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!

                   永琳「天呪―――『アポロ13』!!」


            天から降り注ぐモノが、フランスJr.ユースの全てを滅ぼす。

832 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 22:11:31 ID:VkeIS9s+
先着4名様で、

★永琳→爆宙アポロ 59 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★ブラボー→高いクリア 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ドゴール→高いクリア 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ルスト→高いクリア 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 ベルジェル→高いクリア 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★アモロ→たすけてピエール! 53 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(鈴仙がねじこみ)(佳歩がねじこみ)
≦-2→フランスボールに。

【シューター】-【キーパー】
≧2→永琳の爆宙アポロがフランスゴールを破壊し尽くす!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(パスカルがねじこみ)(鈴仙がねじこみ)(ルナティックスのコーナーキック)
≦-2→フランスボールに。

【補足・補正・備考】
永琳の「爆宙アポロ」には吹き飛び係数3があります。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。
永琳はスキル・蓬莱人の影響で絶対に負傷しません。

833 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 22:12:44 ID:???
すみません、ブラボーの負傷ペナが抜けていますが、結果にて修正しますので
そのままお引きください!

834 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 22:13:25 ID:???
★永琳→爆宙アポロ 59 ( ダイヤ7 )( 2 + 4 )=★

835 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 22:17:45 ID:???
★ブラボー→高いクリア 43 ( クラブ9 )( 5 + 2 )+(人数補正+2)=
 ドゴール→高いクリア 43 ( スペード9 )( 1 + 1 )+(人数補正+2)=★

836 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 22:18:01 ID:???
★ブラボー→高いクリア 43 ( ハート3 )( 6 + 1 )+(人数補正+2)=
 ドゴール→高いクリア 43 ( スペード4 )( 6 + 5 )+(人数補正+2)=★
有情の永琳だが・・・

837 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 22:20:58 ID:???
★ルスト→高いクリア 44 ( ダイヤA )( 2 + 4 )+(人数補正+2)=
 ベルジェル→高いクリア 44 ( クラブ10 )( 4 + 5 )+(人数補正+2)=★

838 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 22:21:11 ID:???
★アモロ→たすけてピエール! 53 ( スペードA )( 4 + 3 )=★

839 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 22:21:44 ID:???
デデーン☆

840 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 22:25:39 ID:???
アモロ、宇宙へ……。

841 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 22:40:55 ID:???
*今回の更新に一部、2さんの本編をパロディして描写しているシーンがあります。
 本編の雰囲気を汚されたくない、という方の閲覧をお勧めしません。ご了承ください。
★永琳→爆宙アポロ 59 ( ダイヤ7 )( 2 + 4 )=65★
★ブラボー→高いクリア 43 ( クラブ9 )( 5 + 2 )+(人数補正+2)+(軽傷治療済-1)=52*吹き飛び&負傷悪化!
 ドゴール→高いクリア 43 ( スペード9 )( 1 + 1 )+(人数補正+2)=47★*吹き飛び!
★ルスト→高いクリア 44 ( ダイヤA )( 2 + 4 )+(人数補正+2)=52*吹き飛び!
 ベルジェル→高いクリア 44 ( クラブ10 )( 4 + 5 )+(人数補正+2)=55★*吹き飛び!
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
★永琳→爆宙アポロ 59 ( ダイヤ7 )( 2 + 4 )=65★
★アモロ→たすけてピエール! 53 ( スペードA )( 4 + 3 )=60★
≧2→永琳の爆宙アポロがフランスゴールを破壊し尽くす!

                                  ブラボー「グワアアアアア!!」
   ドゴール「うおおおおお!!」
                           ルスト「くそっ……化け物め!!」
            ベルジェル「ヒッ!」

     ドゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!

その死を齎す彗星は、フランスJr.ユースのDF陣を紙屑のように吹き飛ばす。

負傷を押してクリアに向かったブラボーは、凄惨な様子でサイド際の看板に頭から突き刺さり、
その頭部からは大量の出血が見え、看板周辺のフィールドの芝生を紅く染める。

最後の瞬間まで永琳の放った災害をシュートであると認識出来なかったドゴールは、
センターサークル周辺にいたナポレオンの足元まで吹き飛ばされる。

勇気を持ってクリアを敢行したルスト、そしてベルジェルの二人は。
それぞれ左右のゴールポストに綺麗に直撃して、
そこから跳ね返り左右のコーナーフラッグ前に対称に倒れ伏す。

842 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 22:42:57 ID:???

永琳の爆宙アポロはクリアに来た者達を軽く蹴散らした。
彼らの最善の努力はシュートの威力を弱める事すら出来なかった。

だが、それでもアモロなら。とっくに(精神的に)限界なのは分かっているが、
この試合最後の砦(ポジション的な意味で)であり続けてくれたポスト…いや、アモロなら何とかしてくれるかも知れない。
吹き飛ばされた4人も含めてフランスJr.ユースのフィールダーは瞬間的にそう思った。

ボッシ「(ダメか!だが、ポスト、いやアモロなら、きっと…!?)」

ボッシもそう思った。だが彼は誰よりも早くそれが有り得ない事に気付いた。

ボッシ「(ア…モロ…?)」

ボッシは見た。見てしまった。フランスJr.ユースのフィールダー達で今唯一
フランスゴール側を見ながら走れる位置に居た為見てしまった。

アモロの表情がどれ程虚ろかを。
アモロの動きが今までのセービングにも増してどれ程ぎこちないかを。

843 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 22:44:01 ID:???
シュッ…

アモロは跳ばなかった。踏み堪えようともしなかった。
アモロはただ右手をシュートコースに差し込んだだけだった。

バシィイイイイイイイイイイン!バリィイイイイイッ!
ドサッ!ゴロン…
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

5つの音が立て続けに鳴った。
アモロの力ない右手があっさり撥ね退けられた音。
永琳の爆宙アポロがフランスゴールのネットを突き破った音。
アモロの体が宙に浮いてから倒れ落ちた音。
アモロの体が丸太の様に転がりうつ伏せになった音。
永遠亭ルナティックスの5点目を告げる笛の音。

ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!

ボッシ「アモロォオオオオーーーーーーーーーーッ!!!」

その次に上がったボッシの悲鳴は観客の大歓声にかき消された。

永遠亭ルナティックス 5 - 2 フランスJr.ユース

*アモロのガッツが100を切りました。 以降ガッツ100未満ペナ(-3)が発生します。

844 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 22:56:05 ID:???
もちろんこの後はボッシの雄叫びで観客を黙らせてからのキックオフサーブルですよねw

845 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 22:57:38 ID:???
輝夜はブロックを全員どかさないとなw

846 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 23:00:55 ID:???
ボッシ対輝夜のタイマンか……。夢の対決だな。

847 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 23:01:54 ID:???
アモロはボールを掴むために右手を握りしめたままなんですね。

848 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 23:23:41 ID:VkeIS9s+
実況「ご……ゴーーーール!! 決まりました~! 永遠亭ルナティックス、
ここに来て5点目! 最後に決めたのはやはり天才! 天才・八意永琳選手でした~!
とてつもなく高い打点から放たれたバック宙シュートの威力と変化は凄まじく!
まるでボウリングのピンのように、フランスのフィールダー達を蹴散らしていきました!!」

観客「ひ、ヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!?」「何だよあのシュート!?」
「ヒューガのネオタイガー…いや、それ以上じゃなかったか!?」「ですよねー」

ボッシ「大丈夫か、アモロ!?」

アモロ「う……うん。 なん……とか。 でも……もう、立ってるだけで精いっぱいかも」

豊姫「あらあら…。 これは交代かしら? ジュスト君、念の為軽くアップを。
(まあ、今のヘトヘトのアモロ君以下の実力だから出番は無いでしょうけど……)
そしてモーリス君は……出番よ。 ブラボー君の代わりにSBを。慣れないポジションでしょうけど頑張ってね」

モーリス「は、はいっ!」

実況「そしてフランス、ここでメンバーチェンジです! 頭部からの出血多量で病院に運ばれたブラボー選手の代わりに
モーリス選手を出場させます! 普段はWGやSHとしての出番が多い彼ですが、タックルの鋭さが買われたか~!」

--①-- ①アモロ
-③-②- ③ルスト ②ベルジェル
⑤---④ ⑤モーリス ④ドゴール
-----
⑦⑧-⑩⑥ ⑦フェレーリ ⑧ジョルジュ ⑩ピエール ⑥マルセル
-----
-⑨-⑪- ⑨ナポレオン ⑪ボッシ
-----
フランスJr.ユース 4-4-2

*フランスがメンバーを変更しました。

849 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 23:24:47 ID:VkeIS9s+
ピエール「(……三点差、か。 油断したツケが回って来たな)」

ナポレオン「………で、どうするんだ?」

この試合何度目となるか分からない、ピエールとナポレオンとのやりとり。
とはいえ、試合ももうロスタイムを含めて5分強。
出来る事と言えば、この点差を少しでも縮める事くらいだ。

ピエール「(俺達の意地を、どうにかして見せてやらなくてはな)」

そうしてピエールが出した結論は……?

先着1名様で、

★フランスの最後の意地→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

ダイヤ・ハート・スペード→「もう一度エッフェル攻撃だ。そして――」
クラブ→「俺にはまだ余力がある。 キックオフで――一点を狙う」
JOKER・クラブA→ボッシ「まだ拍手なんかするなァアアアアアアア!!俺が同点ゴールを決めてからにしろォオオオオオオオ!!」
             ピエール「(今三点差なんだが……まあ、やる気マンマン(?)のようだし好きにやらせてやるか)」

850 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 23:25:32 ID:???
★フランスの最後の意地→ スペード6

851 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 23:25:53 ID:???
★フランスの最後の意地→ スペード8

852 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 23:43:05 ID:???
今度こそ正真正銘最後の攻撃!…と、いった所で、本日の更新はここまでにしたいと思います。

なんと交代メンバーが出る様相となりました。
モーリス君は、テクモ版3で岬君率いるシャンゼリゼのFWだったと思います。
某サイト様で研究した所、タックル値が意外と高かったようなので彼を登用しました。
(ただそれでもスタメンメンバーよりは総合値は下ですが…。)
そしてジュスト君は同じくシャンゼリゼのGKですが…
彼ではなくモンマルトルのティボー君の方が良かったような気もしますね(爆)
ですが能力値的にアモロがぶっちぎりなので、彼らの出番はないと思います(汗)

前スレではアンケートへのご協力、ありがとうございました。
ちょっと今日は無理ですが、明日にでも詳しく答えさせて頂きます!

>>817さん
天才は引きが中々へたれないジンクスでもあるのでしょうか…。
>>822
破壊し尽くされましたね…。
>>844
JOKERかクラブAだったらそれでしたね…。
拍手してないし三点差ですがw
>>845
輝夜「これ以上絶対に一人も怪我させられないわ。 ブロックしないで、私に任せろ!」
佳歩「ええっ!?」鈴仙「正気ですか!?」
>>846
実はボッシのキックオフサーブル(51)対輝夜のたすけてえーりん!(55)と、
ストラットのキックオフオムニゾーン(90)対超モリサキの真・がんばりセービング(94)は
同じ数値差なんですよね……次元が違いすぎますがww
>>847
アモロ「う……う~ん、ピエール……」
ピエール「(そんなにサインプレイをして欲しかったのか、アモロ。右手を握りしめたままで……)」

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

853 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 23:46:22 ID:???
乙です。
この試合は結構覚醒できたし得るものも多かったな。

854 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/04(日) 23:49:15 ID:???
>>846
いえいえ、同じじゃないですね!輝夜の助けてえーりんは56です!
お詫びにも何にもなりませんが、こんな判定を用意してみました。
(…と、言ってもまた単なる本編の一部改変ですが……)

先着2名様(引いても引かなくでも本編には全く影響ありません)で、
★ボッシ サーブルノワール (! card) 49+(! dice + ! dice)+(完全フリー補正+2)=★
★輝夜  たすけてえーりん! (! card) 52+(! dice + ! dice)+(50m補正+4)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】-【キーパー】
≧2→ボッシのサーブルノワールがルナティックスゴールを突き破る!そして試合終了!PK戦にはなりません!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ナポレオンがねじこみに)(慧音がフォロー。そして試合終了!)(妹紅がフォロー。そして試合終了!)
≦-2→輝夜、キャッチング。そして試合終了!

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
輝夜:ダイヤかハートで「(えーりんが)とめる!(+2)」

それでは、今度こそお休みなさい!

855 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 23:57:27 ID:???
★ボッシ サーブルノワール ( ダイヤ4 ) 49+( 6 + 3 )+(完全フリー補正+2)=★

ボッシ「決まれ!これがフランス最強の!!サー・ブルノワールだァアアアアアアア!!!」


856 :森崎名無しさん:2013/08/04(日) 23:58:47 ID:???
★輝夜  たすけてえーりん! ( ハート9 ) 52+( 2 + 4 )+(50m補正+4)=★

857 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 00:02:56 ID:???
ギリギリとめたww

858 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 04:01:16 ID:???
なぜボッシはアモロならなんとかしてくれると思ったのか

859 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 19:57:43 ID:???
むしろ、アモロしかなんとかしてくれそうな奴がいないからじゃ……

860 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 20:20:04 ID:???
フランスのGK不足は深刻だなあ
3のアモロはやたらと強かったのにね

861 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 20:24:16 ID:???
フル代表でもアモロが正GKなのは泣けたw

862 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 20:28:38 ID:???
アモロがフランス最強のGKということですよね…(震え声)

863 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 20:29:46 ID:???
ホーミングのピピンさん入れても勝てねえw

864 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 21:42:16 ID:???
こんばんは。今日も更新を始めて行きます。
>>853
乙をありがとうございます!試合回数はやはり育成には大事ですからね…。
この試合のお陰で中山がSHとして突破も見込めるようになり、
妹紅が空中戦の鬼になったり、輝夜がちょっとマシになったり、
そしてえーりんがよりチートになったと思いますw
>>857
思ったより良い勝負でしたねw
あと(えーりんが)とめる!はダイヤのみ発動でした(汗)
>>858
ボッシ「ポスト…いやアモロはすげえやつだからよ。 
ちょっとあいつの奇跡を信じてみたくなったのさ! なあ、ポス……いや、アモロ!」
的な感じです。
>>859
ポスト「とめる!」
それにアモロもこう見えてフランスNo.1GKですから。
恐らく国内では(ピエール・ナポレオン以外相手には)守護神だったのでしょう。
>>860
3のアモロは恐らく全セーブにて『たすけてピエール!』もしくは新技『たすけてボッシ!』を
使用しているのでしょう…w
>>861
ところでフル代表だと、モーリス君並みに役立った印象のルブラン君が抜けていますね…。
何故でしょうか。
>>862
このスレではそうですね…でもこのスレだけのオリジナル設定ですよきっと(震え声)
>>863
まさに、
アモロ「(ぴ、ピエール……ムリだよ。 勝てないよぉ……ピエール達が50点取っても、僕だったら51失点するんだよ…?)」
って感じですねww

更新を始める前に、予告通り前スレのアンケートに回答していこうと思います。
やや分量が長くて恐縮ですが、読んで頂けると幸いです。

865 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 21:46:16 ID:???
皆さま、アンケートへのご協力本当にありがとうございました。
見てみると、やはりキャラの育成。特に名無しウサギのような弱キャラの育成について
機会をもっと設けて欲しい、といった意見が多くありましたので、
そちらについて重点的に説明していきたいと思います。

まず最初に、弱キャラの育成・強化に対してどういう風に作者がフォローをしていたか。
現状についての説明(……という名の弁解です(汗))をさせて頂きます。
現状、弱キャラの育成・強化については…

・JOKERをダイヤ15にする事、敗北でもJOKERならフラグ習得までを認める事による、覚醒率の上昇。
・名有り昇格時に大きなボーナスを設ける事による、覚醒システムの一部流用。
・毎週の練習にコーチング/永琳やパスカルのコーチングが存在する事による、フォローアップと育成機会の増加。
・自由行動フェイズでのコーチング(そのキャラの元を訪れる事で発生)を認める事による、育成機会の増加。
・ランダムイベントや試合中の会話などによる、育成への動機・思わぬ成長チャンスの付与。

このようなシステム設定によりフォローしているつもりでした。
ですが、参加者様の多くが思われるように、これらのフォローには上手く活用されない理由があるのだと思います。
作者が思いつく限り、前述のフォロー策の難点を挙げてみました。

・JOKERの効果を強くしてもそもそもJOKERが出ない、出ても能力差がありすぎて無駄になっている。
・名有りになればボーナスは大きいが、そこまでの能力値が低すぎるため、育ててやるのが大変。
 しかも育てないと判定機会・勝利チャンスが訪れず、覚醒出来ない。
・毎週コーチングをする程鈴仙は暇でも強選手でもない。また永琳達のコーチングはランダム性が強く、強化が遅い。
・自由行動は外出したり、パスカルや中山、妹紅に慧音のような中堅~強キャラとの交流に使いたい。
 今後活躍できる保証の無い名無しウサギに構っている暇はない。しかもコーチングの効果も薄い。
・ランダムイベントはそもそも発生しない。しても判定をくぐり抜けないと強化機会に恵まれない。
 試合中は他のキャラクターと話をしたい。貴重な会話を使う程余裕がない。

…という感じかと思います。

866 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 21:47:18 ID:???
もっと行動回数があれば解決する問題も多々ありますが、それについては全部取りが困難なバランスに
敢えてしているので変えたくない、という意図もあります。

また、だからといって引き籠って永遠亭での育成ばかりに傾倒して欲しくもありません。
(やっても良いですが、費用対効果が結構薄くなっています。てゐとのコンビプレイ練習みたく。
 一方、外出や交流は失敗が少なく、繰り返していれば特訓イベント等有益なイベントが発生するようになっています)
ので、現状のバランス、能力値で丁度良いと考えているのもあります。

ですが、>>1000さんの仰る通り、現状名無しウサギ達(強キャラ相手には慧音等も)
はほぼカカシ状態で、任せてみようにもお話にならない能力なので任せられず、
結局は一部の強キャラ、時たま中堅キャラが活躍するようになってしまっていると思います。
そこについては、現状はともかく、終盤までこのままだとやはり問題かもしれません。
そのため、

・名無しウサギ等弱キャラについては、自由行動でのコーチングの恩恵を大きくする。
・特訓イベント時に、鈴仙の成長を代償に大成長できるコマンドを設ける。
・外出時に、鈴仙だけでなく、弱キャラを始めとした他の仲間にも役立つアイテムを入手できるイベントを増やす。
 (スキル・ドリブル+1の書とか)
・名無しウサギ等弱キャラとの会話時に、『次のコーチング時に必ず指名されるようになる』
 『コーチングを受けた際に、カードに関わらずタックルが上昇する』『次の練習のみ成長率が上昇する』
 などのイベントを設ける。
・参加者様が、「たまにはウサギ○に会ってみようかな・鍛えてみようかな」と思えるまでの、
 魅力的なキャラ描写をする(これが一番困難かもしれませんが……)

などの方策を取ってみようかと考えています。

とはいえ、あまり無尽蔵にこうしたイベントが発生していとも容易く強キャラに…という風にはならないかと思います。
あくまで、少しは育成のモチベーションが増えるかな? 少しは試合中にウサギ○を使ってみようかな?
…と思って頂ける程度の修正にとどめようと思います。

867 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 21:48:29 ID:???
なぜなら、作者的にはルナティックスメンバーのゴールを大会決勝トーナメントに設定しているため。
現状は序の口に過ぎないからです。
恐らく、このままでも大会決勝戦時には佳歩クラスのウサギはもう2~3人は増える試算ではいますが、
この段階から強化イベントを増やし過ぎると、決勝トーナメントはかなりの楽勝試合になると考えています。

また、命蓮寺ロータスやフランスJr.ユースはいずれも強豪チームとして設定しています。
序盤では永琳を含む全メンバーがガチになって、やっと勝てるかな?運が悪ければ負けるかも?
……というくらいの難易度ですので、勝利を考えれば名無しウサギが殆ど動けないのも必定となっています。

それに、現状でも佳歩とかはそこそこ強いです。恐らく大会終了後には、
全幻想郷のようにレベルの高いチームの中でも山森~下手すると松山レベルの
存在感の選手にはなっているのではないかと思います。

なお、パスカルが居ないと厳しかったのではないか?という疑問もありますが。
その時は永琳やてゐ、中山がもっと活躍していたと思います。

さらに、強制的に名無しウサギが判定に参加せざるを得なくなる機会が増えていたと考えられるため。
名無しウサギのレベルが底上げされていたと思います。
それと前述の通り、今まで強いチームと戦ってきていると言う理由もあります。

868 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 21:49:29 ID:???
結論として、もしも名無しウサギや慧音、輝夜等を鍛えようと思われましたら…

①練習試合の対戦相手のレベルを下げてみる。(ネタバレですが、最後の練習試合は選べません…)
②脳内試合で中学チームを選択し、その上でメンバーに弱キャラを多く入れる。
③鈴仙が積極的に強くしたいキャラに声を掛けて行く・仲良くなれるよう交流する。
④たまには危険を承知で、地底や無縁塚等色んな場所に行ってみる(仲間にも有用なアイテムが見つかるかも?)。

という方策を取って頂ければと思います。
このうち、①、②については従来からある手段でしたが、
今後は③、④の有用性についても僅かにはなりますが高めてみようと思います。

ですが、以上の手段はいずれも、鈴仙の強化、パスカルや中山等の強化・交流、永琳印象値や人気の増加…
等といった要素と、多分にトレード・オフの関係となっています。その点については注意して頂きたいです。

最後に。ゲーム最終盤になると鈴仙がほぼ砲台となってしまうのではないか、という心配がありましたが…。
(実際、本スレでも日向はほぼシュート判定のみになっていますし…)
これについては考えておりますので、ストーリーの展開を楽しみにして頂ければ、と思いますw

色々偉そうな事を書いてしまいましたが。
作者としては、これからも参加者様の皆さまには、楽しんで悩んで。そして色々な事をして頂ければな、と思っています。
それがこちらにしても楽しみになりますのでw

……と、いったところで、アンケートへの回答を終了しようと思います。
投票して下さったどの皆さまも、作品の事を真剣に考えて下さっているようで、とても嬉しかったです。
これからも、皆さまからの期待に応えられる。そして何より作者自身が楽しめるようにしていこうと思っています。
至らない点も多々あるかと思いますが、これからも鈴仙奮闘記を宜しくお願い致します。

869 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 21:59:13 ID:???
★フランスの最後の意地→ スペード6 ★
ダイヤ・ハート・スペード→「もう一度エッフェル攻撃だ。そして――」

ナポレオン「……馬鹿の一つ覚え、か?」

ピエール「……そうかもしれない。 けれど…これしかないんだ。
それに――もしもこれが通れば確実に一点は奪える。 ……奪って見せるんだ。
俺達は、ここで諦めるチームじゃない」

ピエールは静かに語り…チームメイトは黙ってそれに注目する。
そして――フィールドのアーティスト。エル・シド・ピエールはキャプテンとして、
最後の司令を行う。それは、華麗さとは大きくかけ離れたものだった。


ピエール「―――全員、突撃だ」

870 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 22:00:16 ID:???
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!

実況「さあ~! 試合ももう後ロスタイムを残すのみとなりました~!!
フランス、ピエール選手がボールを持ち……」

ピエール「もう一回だ、ナポレオン!!」

                          ナポレオン「おう! さあ来いピエール!!」

        バアアアアア……ン!!
 
  バシッ!                  ……バシッ!
   バシッ!                ……バシッ!
    バシッ!             ……バシッ!
     バシッ!           ……バシッ!

実況「二度目の正直! シュペル・エッフェルが来た~~~!!!」

永琳「――さて。 ここで止めて息の根を止めるわよ、ウドンゲ?」

鈴仙「は…はいっ!(さっきはエッフェル攻撃だったのに、若干変わってるのはなんでだろう…?)」

中山「ようし。 鈴仙さん達ばっかりに良い格好はさせないぞ!!」

てゐ「私もね~♪」

871 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 22:01:35 ID:cBX1IM3w
先着3名様で、

★ピエール→エッフェル攻撃 51 (! card)(! dice + ! dice)=
 ナポレオン→エッッフェル攻撃 50 (! card)(! dice + ! dice)+(重傷治療済-2)=★
★鈴仙→パスカット 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 永琳→パスカット 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★中山→パスカット 46 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 てゐ→パスカット 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ ワンツー成功。そしてエッフェル攻撃の頂上は……!?
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがフォロー)(佳歩とジョルジュとフェレーリでせりあい)(パスカルがフォロー)
≦-2→ルナティックスボールに。試合終了!

【補足・補正・備考】
鈴仙のスートと敵スートが一致時、スキル・狂気の瞳LV3により敵の数値が-2されます。
永琳のダイスの合計が2の時、スキル・月のファンタジスタが発動し数値を12とします。

872 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:02:41 ID:???
燃費売りにしたサブストライカーと砲台と化すエースストライカーの差分は必ず必要だと思うがな
鈴仙が砲台と化すのが嫌ならカペロマンタイプを目指すことになるのかな

873 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 22:02:49 ID:???
さっきからナポレオンが気合い出し過ぎてエッッフェルになってますね…恥ずかしい。
…このままでお願いします(汗)

874 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:03:56 ID:???
★ピエール→エッフェル攻撃 51 ( スペード6 )( 2 + 5 )=
 ナポレオン→エッッフェル攻撃 50 ( スペード5 )( 6 + 6 )+(重傷治療済-2)=★

875 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:03:59 ID:???
★ピエール→エッフェル攻撃 51 ( ハート6 )( 2 + 4 )=
 ナポレオン→エッッフェル攻撃 50 ( ハート5 )( 5 + 3 )+(重傷治療済-2)=★


876 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:04:13 ID:???
★鈴仙→パスカット 44 ( スペード9 )( 5 + 2 )+(人数補正+2)=
 永琳→パスカット 49 ( スペードQ )( 2 + 1 )+(人数補正+2)=★

877 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:04:58 ID:???
★中山→パスカット 46 ( スペード7 )( 2 + 3 )+(人数補正+2)=
 てゐ→パスカット 44 ( クラブ6 )( 5 + 1 )+(人数補正+2)=★

878 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:05:11 ID:???
★中山→パスカット 46 ( ダイヤ6 )( 1 + 3 )+(人数補正+2)=
 てゐ→パスカット 44 ( JOKER )( 6 + 3 )+(人数補正+2)=★

879 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:12:30 ID:???
エッフェル攻撃→シュペルエッフェル→エッフェルワインダー
スラキャイベントの2はまだしも3、4の2人の扱いはひどかった

880 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 22:41:06 ID:???
★ピエール→エッフェル攻撃 51 ( スペード6 )( 2 + 5 )+(狂気の瞳-2)=56
 ナポレオン→エッッフェル攻撃 50 ( スペード5 )( 6 + 6 )+(重傷治療済-2)+(狂気の瞳-2)=58★
★鈴仙→パスカット 44 ( スペード9 )( 5 + 2 )+(人数補正+2)=53
 永琳→パスカット 49 ( スペードQ )( 2 + 1 )+(人数補正+2)=54★
★中山→パスカット 46 ( スペード7 )( 2 + 3 )+(人数補正+2)=53
 てゐ→パスカット 44 ( クラブ6 )( 5 + 1 )+(人数補正+2)=52★
≧2→ ワンツー成功。そしてエッフェル攻撃の頂上は……!?

ピエール「(ああ――心が、身体がザワ付く。 だがそんな事、どうだっていいんだ)」
 バシッ!                              …バシッ!
  バシッ!                            …バシッ!
鈴仙「だ――だめ! 取れないわ!」
      バシッ!                      …バシッ!
       バシッ!                    …バシッ!
ナポレオン「(身体が痛い、頭が痛い、観客共の視線が痛い! だが…それくらいが丁度いいぜ!)」
         バシッ!                …バシッ!
          バシッ!              …バシッ!
永琳「(これが追い詰められた人間の力――とでも言うのかしら)」

           バシッ!            …バシッ!
            バシッ!          …バシッ!
中山「くそっ! 速くなってきた…追いつけん!」
              バシッ!      …バシッ!
               バシッ!    …バシッ!

てゐ「―――あ、こりゃ無理ね」

実況「凄い! 凄いぞピエール選手、そしてナポレオン選手!!
ルナティックスの中盤を疾風怒濤のワンツー突破で一瞬で抜き去った~!!そして~~~~!!??」
                 バシッ! …バシッ!
                  バシッ…バシッ!
                    パアン!

881 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 22:42:30 ID:cBX1IM3w
ピエール達の最後の意地は、鈴仙の狂気の瞳の効果すら超越して中盤を瞬間として突破する。
そしてそのエッフェル塔の頂上は丁度ルナティックスのPA手前。
彼らはその頂上を―――天へと高く上げる。丁度二人の中心の位置へと。

慧音「(な――なんだ!? 一体何が始まるっていうんだ!?)」

妹紅「――なんだってこい! この私が―――燃やし尽くしてやるっ!!」

ウサギC「とりあえずじゃ~んぷ!」

ウサギD「ああっ、待ってよ、ウサギCちゃん!!」

輝夜「私には分かる―――今こそえーりんを呼ぶ時だと!!」

そしてその様子に釣られるかのように大きく跳躍するルナティックスのDF陣。
およそ全ての存在が宙に浮いた時―――ピエール達は吠えた。
最後の体力の全開の全開。どんな相手でも手は抜かない!そう言わんばかりに、
          彼らは――――必殺のシュートを放つ!!

  ピエール「対ドイツの為に取っておいた切り札だったが――!」

         ナポレオン「今ここで使わせて貰うぜ! 感謝するんだな!!」

ピエール「ハアアアアアッ!!」          ナポレオン「ウォリャアアアッ!!」   

    ピエール・ナポレオン「スライダーキャノンだァアアアアアアアア!!」

           ヴゥワッギィイイイイイイイイイイイイン!!
       シュルルルルルルルルルルルルルルルルルルゥルゥ!!!!
       ギュワギュワギュワギュワ…!!バリバリバリバリバリバリ!!
        
  ピエール・ナポレオン「いっ…けええええええええええええええええええええええ!!」

882 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 22:43:33 ID:cBX1IM3w
先着4名様で、

★ピエール→スライダーキャノン 59 (! card)(! dice + ! dice)=
 ナポレオン→スライダーキャノン 59 (! card)(! dice + ! dice)+(重傷治療済-2)=★
★ウサギD→高いクリア 38 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 妹紅→鳳翼天翔 53 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ウサギC→高いクリア 38 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 慧音→幻想天皇 48 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★輝夜→たすけてえーりん! 52 (! card)(! dice + ! dice)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ ピエール達のスライダーキャノンがルナティックスゴールを突き破る!そして試合終了!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがねじこみ)(フランスのコーナーキック)(ジョルジュがフォローするも試合終了)
≦-2→ルナティックスボールに。試合終了!
【補足・補正・備考】
「スライダーキャノン」はツインシュートです。二人のマークが一致した時にポスト、数字も一致で枠外になります。
妹紅「はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。
輝夜はスキル・蓬莱人により、絶対に負傷しません。
輝夜のマークがダイヤで、「(えーりんが)とめる!(+2)」が発動します。

883 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:43:57 ID:???
★ピエール→スライダーキャノン 59 ( スペードJ )( 2 + 4 )=
 ナポレオン→スライダーキャノン 59 ( クラブQ )( 1 + 5 )+(重傷治療済-2)=★

884 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:44:16 ID:???
★ピエール→スライダーキャノン 59 ( クラブ7 )( 5 + 2 )=
 ナポレオン→スライダーキャノン 59 ( ダイヤA )( 5 + 6 )+(重傷治療済-2)=★

885 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:45:08 ID:???
★ウサギD→高いクリア 38 ( ダイヤJ )( 6 + 1 )+(人数補正+2)=
 妹紅→鳳翼天翔 53 ( スペード3 )( 2 + 6 )+(人数補正+2)=★

886 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:46:10 ID:???
★ウサギC→高いクリア 38 ( クラブQ )( 3 + 1 )+(人数補正+2)=
 慧音→幻想天皇 48 ( ハートJ )( 4 + 2 )+(人数補正+2)=★

887 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:46:21 ID:???
★輝夜→たすけてえーりん! 52 ( クラブ8 )( 5 + 5 )=★

888 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 22:47:37 ID:???
妹紅が減衰してるけどギリギリ決められたかな?

889 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 22:48:06 ID:cBX1IM3w
あっ…! しまった、飛び出し用の判定を使ってしまいました!
正しくは、
【シューター】-MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがねじこみ)(マルセルがフォロー)(ジョルジュがフォローするも試合終了)
≦-2→ルナティックスボールに。試合終了!
【シューター】-【キーパー】
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→ ピエール達のスライダーキャノンがルナティックスゴールを突き破る!そして試合終了!
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ボッシがねじこみ)(フランスのコーナーキック)(ジョルジュがフォローするも試合終了)
≦-2→ルナティックスボールに。試合終了!

になります。肝心なところで申し訳ありません!

890 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 23:41:36 ID:cBX1IM3w
*さらに申し訳ありません。スライダーキャノンの吹き飛び係数3を書きもらしていました。
 結果にて修正いたします。
★ピエール→スライダーキャノン 59 ( スペードJ )( 2 + 4 )=65
 ナポレオン→スライダーキャノン 59 ( クラブQ )( 1 + 5 )+(重傷治療済-2)=63★*負傷悪化!
★ウサギD→高いクリア 38 ( ダイヤJ )( 6 + 1 )+(人数補正+2)=47*吹き飛び!
 妹紅→鳳翼天翔 53 ( スペード3 )( 2 + 6 )+(人数補正+2)=63★*減衰!
★ウサギC→高いクリア 38 ( クラブQ )( 3 + 1 )+(人数補正+2)=44*吹き飛び!
 慧音→幻想天皇 48 ( ハートJ )( 4 + 2 )+(人数補正+2)=56★*吹き飛び!
=4~2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★ピエール→スライダーキャノン 59 ( スペードJ )( 2 + 4 )+(減衰-1)=64
★輝夜→たすけてえーりん! 52 ( クラブ8 )( 5 + 5 )=62★
≧2→ ピエール達のスライダーキャノンがルナティックスゴールを突き破る!そして試合終了!

ズキイ…イイン!!

ナポレオン「(ぐうっ……!)」

ピエール「(な、ナポレオン…! お前、こんなになるまで無茶をして――!)」

シュートを撃つ直前、ナポレオンの表情は痛みに大きく歪んでいた。
先ほどの自身の限界を突破したプレーに加えて、この体力を大きく損ねるシュートである。
彼の強靭な肉体も大きく悲鳴を上げており、ナポレオンはその悲鳴に負ける寸前だった。

だが――それでもナポレオンは振り抜いた。
両者のキック力のバランスが何よりも大事なツインシュートで、自分一人が負傷を理由に
力を抜いたとしたら―――先ほどまでの突破が全てパアになってしまう。
そしてピエールもそんな彼の様子を見て、以心伝心でシュートの威力を若干落とす。
その結果、ベストコンディションで放った時よりも威力は弱まってしまったが。

891 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 23:42:40 ID:cBX1IM3w
ギュウウウウウウウウウウウウウウウ!! グワングワングワン!!

ウサギD「う、うわああああああああん!!」ドゴシャアアア!!!

妹紅「(な……何て…力!!)くうっ!」

グラッ…スタッ!

ウサギC「私を活かすファルコーンボレーのブロックきぼー!!」ドオオオオン!!!

慧音「(ここは人数の利を活かすべきと考えたが――ブロックに行くべきだったか!?)
あ…あああああ!?」バアアアアアアアアアアン!!

実況「すご~~~~い!! 凄いコントロールです! シュートを撃ち墜落したナポレオン選手の
様子が心配ですが……それでもこんなに綺麗なシュートを撃てるのはまさに神業~~!!
ボールは勢い良く、しかし枠を逸れずに永遠亭のゴールへと向かって行きます!!」

輝夜「え……えーりん!?」

グワアアアアアアアアアアアアアアアア……バシッ!?

威力だけでなく正確さも研ぎ澄まされたシュートに、永琳は後一歩で届かず。
弾かれた球はゴールネットに吸い込まれるように転がっていき―――。

ピピィイイイイイイイイイイイイ!!!

ピッ! ピッ! ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!

得点と、試合終了の笛が同時に鳴らされたのだった。


永遠亭ルナティックス 5 - 3 フランスJr.ユース 試合終了!!

892 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 23:44:21 ID:cBX1IM3w
実況「そして…試合終了です!! 永遠亭ルナティックス、フランスJr.ユースを二点差で制しました~!
まさに彼女達はワールドワイドなチームである! そう言っても過言ではないでしょう!
ですがフランスJr.ユースの健闘も光りました! 特に試合終了直前のスライダーキャノンは、
永琳選手の爆宙アポロに勝るとも劣らぬ威力! フランスの底力も見せ付けられました~~!!!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
「ピエールゥ~!! 私と付き合って~~!!」「ナポレオン! さっきのワンツーの気迫、一流だったぜ!」
「カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ」「アモロ アモロ アモロ アモロ」「どうしてこいつらこんなに人気なんだ…」

鈴仙「(ふう、終わったわね…なんだか今日私、そんなに活躍してないけど。
――でも、皆が成長してくれたから良かったかなあ)」

鈴仙がてくてくと歩いていると―――。

依姫「お疲れ様、古いレイセン」

鈴仙「……依姫、様?」

依姫「――ええ。 私は、『私』ですよ。 お姉様も、そしてあの子も……。
―――まあ、それも今となってはどうでも良い事。 それじゃあ、これを受け取りなさい」

サイド際で、依姫は今まで鈴仙が見た事のないホクホクの笑顔で迎えてくれる。
そして彼女は懐から…スッ、と金一封を取りだす。

依姫「旅行、行くんですって? 楽しんで来るのですよ。 ――これは餞別です」

鈴仙「は…はいっ! ありがとうございます!(早速ビリビリってやりたいけど――それはマナーが悪いわね)」

依姫「そして、今日の試合で――貴女は様々なタイプのシュートを見て来ました。
パワーや変化よりもスピードを重視したシュート。パワーで敵を撃ち抜くシュート…。
様々なシュートの知識は、貴女にとって無駄にはならない筈です」

893 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 23:45:26 ID:???
こっちチームの戦犯は慧音かなー結局なんもしてなかったきが

894 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 23:45:28 ID:cBX1IM3w
鈴仙「――はい!(そうか、シュート+1って。 これの事だったのね……!)」

確かに自らの成長が、実感を持って感じられる。
他のチームメイトと同じく。鈴仙もまたこの試合で成長していたのだ。

依姫「それでは、さようならレイセン。 ――後少しは、この楽しい夢を楽しんで……」

スッ……

鈴仙「依姫様! って、あれ……?」

しみじみとナイターで照らされた夜空を見上げていると――依姫の姿は。
そして審判や相手チームの監督の姿も見えなくなっていた。

ピエール「今日は完敗だった、良い試合をありがとう、レイセン」

鈴仙「あっ…ピエール君。 ううん、こちらこそ!」

何時の間にか鈴仙の近くにいたピエール。
スッ…と手を差し出し握手を求めており、鈴仙もそれに応じる。
彼の手はまるで女性のように柔らかく…しかし大きく暖かかった。

そして、鈴仙以外のチームメイト達も思い思いに、フランスメンバーとの最後の交流を楽しむ。

ナポレオン「……痛くて声も出したくないんだが。 お前のガッツ、悪く無かったぜ」

妹紅「――私だって。 さっきのシュートには完敗よ」

ナポレオン「へっ。 あいつは俺達の渾身のシュートだからな。 ガキが破るには100年早いぜ」

妹紅「あっそ。 じゃあ100年後、また勝負ね♪」

895 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 23:50:13 ID:cBX1IM3w
輝夜「……ふ。 今回は私の勝ちね、ボッシ」

ボッシ「――ああ、今度は負けねえぞ、カグヤ!(…どうして俺達、何時の間にかライバルになってるんだ…?)」

アモロ「ひ……ヒイイイイイイイイイイイイイイイ!?」

永琳「ちょっと……こっちに来ただけなのに、そんなに焦らなくても良いじゃない」

ドゴール「さっきは三流とか言って悪かったな。 お前、充分フランスでプロとしてやってけるぜ」

中山「それはありがとう。 だが…俺の真骨頂はこれからだと教えてやれるよう精進するよ、なんてな」

パスカル「…結構冷静にDF陣仕切っていたよな、お前」

ルスト「アモロは昔からあーだからな。 まいっちまうぜ、ホント」

佳歩「(今日の試合、私はシュートを決める事ができた!これでまた一歩、FWへの道が開けてきたかも―――!)」

ジョルジュ「ちぇっ。楽しそうに。 俺達はまだまだ修行のやり直しだぜ…」

フィールドではすっかり打ち解けた空気が広まり。鈴仙は一回りして一通りの会話を楽しんだ。

そして…世界は少しずつ、緩やかな崩壊を迎えていく。
観客の声は遠くなり、夜空は暗いよりも黒く塗りつぶされ、
そして仲間達は、ライバル達はその黒の中に染まり行く。

鈴仙「フランスJr.ユース、か。 確かにサッカーの実力的にはピエール君とナポレオン君以外は
さしたる物では無かった。だけど、サッカーをするにはそれ以上の何か…熱さがいるんだっていうのを
教えてくれたわね。 今度は…現実…で、会いたい…………」

やがて、鈴仙もまたその黒の中に溶け込んでいき――――。

896 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 23:51:13 ID:cBX1IM3w
鈴仙「はっ……! 夢…か」

鈴仙は自室の布団で目を覚ます。
どうやら、いつの間にか昏睡し、その状態を永琳かてゐか、それとも佳歩かパスカルか――。
ともかく誰かが運んでいてくれたらしい。幸い、今は深夜で誰も居ない。
鈴仙はうつぶせの状態から首を前に向けると…。

鈴仙「あった…! 依姫様からの金一封」

金一封、と呼ぶには可愛らしすぎる、ピンクのウサギと人参をあしらったのし袋を見つける。
その中を急いで調べる鈴仙。
そこには期待通りの5000円札が一枚と……

鈴仙「(あら、これは……?)」

一枚の書き置きがあった。

鈴仙「(何て書いてあるんだろ)」

鈴仙は自分の寝床前のカンテラに火を灯し、薄暗い中で一人手紙を読むことにした。

鈴仙「え~っと……この字は懐かしいけれど――豊姫様と…依姫様かしら?
二人で私なんかの為に手紙を…? ……と、ともかく読んでみましょ!」

期待半分、不安半分で鈴仙は手紙を開く。そこには丁寧な字でこう書いてあった。

897 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 23:52:15 ID:cBX1IM3w

『前略 レイセン(旧)へ。 この間は試合お疲れさまでした。
久しぶりに貴女を見ましたが、前とはうってかわってイキイキとしていて楽しそうで、
少しだけほっとしています。地上で彼氏でも見つけたのかな?(文字の上に線が引いてある)
ともかく…これからもそこそこ身体に気を付けて、八意様を命を尽くして守りなさい。
旅行、楽しんで来てね。 綿月豊姫 ヒ●●神●●チャン(文字の上に墨汁で塗りつぶしてある)依姫より』」

―――鈴仙は次の日、目が真っ赤だねとてゐに一日中からかわれる事になる。
そしてそんな彼女に対し鈴仙は「眠りすぎで、朝まで眠れなかったのよ」と、終日言い訳に追われるのだった。

*フランスとの脳内練習試合が終了しました! 以降、同じ相手を選択することはできません。
*勝利ボーナス! 所持金が増えました!6920→11920
*勝利ボーナス! 鈴仙のシュート値が1上昇します。47→48

898 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/05(月) 23:55:17 ID:cBX1IM3w
~6月4週・自由行動フェイズ②~

鈴仙「そうか…結局私はあの試合中ずっと寝てたのよね…心配かけちゃったかも。
何はともあれ、これから何をしようかしらね?
来週は旅行だから自由に動けないかもしれないし、迷うところだけど……」

現在の能力値
選手   ド  パ  シ   タ  カ   ブ  せ  総   高/低 
鈴仙  46  47  48  44  44  40  44  313  2  2 

最大ガッツ:800
現在のおこづかい:11920
永琳印象値:24
人気:35
狂気度:21
所持アイテム:伝説の眼鏡(使用するとセーブ力+1)、焼き芋無料券(妖怪の山焼き芋屋で使用可)

A:永遠亭に居る(さらに分岐)
  主に永遠亭に居るチームメイトと交流をします。
  評価値を上げたり特別なイベントを起こしたりできます。
B:外出する(さらに分岐)
  買い物をしたり、永遠亭に居ないチームメイトや、
  その他の幻想郷の住人と交流できるチャンスがあります。
C:気晴らしに玉兎通信でもしてみる。(さらに判定)
  ランダムで、色々な情報が入ります。運が良ければ必殺技フラグも入手できるかも…
D:狂気度を使用する(さらに分岐)
  貯めた狂気度をスキルなどに替えることができます。この行動では時間が経過しません。
×:アイテムを使用する
  所持しているアイテムを使用します。この行動では時間が経過しません。
  (現在ここで使用可のアイテム:なし)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

899 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 23:57:49 ID:LF2n4eq6

パスカルのイベントを進めよう。

900 :森崎名無しさん:2013/08/05(月) 23:59:11 ID:N5TFcekE
A
なんか忘れてると思ったらパスカルさんだ。

901 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 00:01:22 ID:Rek+Iej+
A:永遠亭に居る(さらに分岐)

鈴仙「今日も今日とておうちに居ましょう! そして…」

A:永琳に会いに行く。
B:輝夜に会いに行く。
C:てゐに会いに行く。
D:佳歩に会いに行く。
E:ウサギ達に会いに行く(会いたいウサギを指定してください。例:ウサギB)
F:中山に会いに行く。
G:パスカルに会いに行く。
H:自室でゆっくりする(ランダムイベントをもう一回起こせます)

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

902 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 00:02:12 ID:oGAPwZyo
G

903 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 00:04:14 ID:0NpRpfyI
G

904 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 00:17:18 ID:???
リアルでは久しぶりにパスカルに会いに行くところで、今日の更新はここまでにしようと思います。
>>872
現状の鈴仙は一応エースストライカー型でしょうか。
(パスカル、佳歩をサブストライカーに置いて)
鈴仙の最終形として、おそらく
①日向のような、ここぞで高火力シュートを撃つ、エースストライカー型
②カペロマンのような、ドリブル突破と中火力シュートで牽制する、サイドアタッカー型
③マーガスのような、ダイレクトシュートやポストプレイで撹乱する、ポストプレイヤー型
④翼やアルシオンのような、ゲームメイクと攻撃の両方が出来るOMF
⑤原作反町のような、積極的に守備参加の出来るDFW
などのような形が考えられると思います。
現段階でも、選択次第でどのような形にも持って行けるように…なっていると思います。

個人的には永琳やパスカルを活かすポストプレイヤー鈴仙も見てみたいですねw
その暁には佳歩がダイヤKの女神になってくれそうですし(爆)
>>893
慧音はまだ特訓もやってないので、伸びしろは充分あります。
ここから次藤クラスの頼りがいのあるスイーパーに育てて頂ければと思います。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

905 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 00:43:24 ID:???
乙でした

目標をチーム面でみると、鈴仙を①とすれば、永琳が④、パスカルが⑤、佳歩が②ってな感じになるし
ちょうどいいかなと思うけど、スキルが最大限に発揮するのが対極の③なんだよなあ
まあ今のところ十分に活躍しているし、特化にならないで色々できる事増やしたいな。

906 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 01:44:42 ID:???
乙でした。

鈴仙「ダイヤジスタがあれば私ももっと活躍できるはず……!」
謎のポストプレイヤー「ダイヤの女神は渡さん!」

佳歩「いや私ただのウサギですからね!? というか貴方だれですか!?」

それこそ佳歩さんが、ダイヤジスタさんの相棒並みに強くなってくれれば
ポストプレイヤー鈴仙もありですね。
でも現状強力なシュターが永琳しかいない以上、鈴仙がストライカーであることが一番チームとしてバランスがいい気がするんですよね……。

907 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 18:13:26 ID:???
「居ないならいないでもいいけど入ると便利な子だよね」
そんなうどんちゃんにしたい今日この頃

908 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 18:42:22 ID:???
もうとっくに居ないと困る子になってると思うの

909 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 20:53:03 ID:???
こんばんは。今日も更新を始めて行きます。
>>905
乙ありです!!
そうですね…。現状でも鈴仙はシュート以外でも動けていますしね。
スキルの効果も、単独突破よりはワンツーなど仲間と協力する向きの能力ですし、
色々積極的に動いて頂ければこちらとしても本当に有難いです。
>>906
謎のポストプレイヤーさんも実はJOKERやダイヤKで出現する可能性も…あるかもしれませんw
(その際は、改めて許可を取りに行きます。無許可でウサギ②とか出しかけましたが…(汗)
ダイヤジスタさんの相棒も、確か2年の大会くらいはシューターよりはドリブラーでしたし、
これからまだまだ先は長いので、きっとまだチャンスはあります。
主人公がストライカーな方が盛り上がりますしね…。ここはパスカルか佳歩の覚醒期待で行ってます(爆)
>>907-908
鈴仙のキャラ的には、そんな感じのが似合う気もしますねw
ですが現状安定して高火力のシュートを出せるのも永琳と妹紅を除けば鈴仙だけで。
永琳は中盤の要、妹紅は守備の要(ブロック除く)ですから、
鈴仙が居ないとタテのラインが上手く機能しないというのもあるので、やはり居ないと困る子かと思います。

910 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 20:54:16 ID:Rek+Iej+
G:パスカルに会いに行く。

鈴仙「(そういえば、この間来生君との練習で何かを掴みかけた、って言ってたしね。
会いに行きましょうか)」

鈴仙はパスカルの部屋の襖をガラリと開けると…
パスカルは今度はなにやらイメージトレーニングをしているようだった。

パスカル「……ん、レイセンか。 どうしたんだい?」

パスカルは鈴仙の入って来る物音に気付くと、
少しだけ恥ずかしそうに頭を掻きながら立ちあがり、気さくに鈴仙に声をかける。

鈴仙「ああ、うん。 邪魔しちゃってごめんね。 実は―――」

A:雑談をする(評価値があがります)
B:サッカーの話をする(技フラグ所得(中山とは別)や外国選手の情報を聞くなどできます)
C:外に遊びに行かないか誘う。(この時、来生関係の選択は選べません)
D:来生との練習が出来るよう、人里へ案内してあげる。
E:その他 自由選択枠

先に2票入った選択肢で続行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

911 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 20:57:03 ID:A92NMvec
D

912 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 20:58:19 ID:vlL5VEsU


913 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 21:05:10 ID:Rek+Iej+
D:来生との練習が出来るよう、人里へ案内してあげる。

パスカル「――それじゃあまた、人里まで案内してくれるのか!?」

鈴仙がそう提案した時、パスカルの表情は明るくなった。

パスカル「丁度良かった! 今まで少し行き詰っていたんだよ。
『百聞は一見に如かず、一見は一考に如かず、百考は一行に如かず』って言うしな。
偶には動かなくちゃ、中々上手く行かないぜ」

鈴仙「そ……そうね(あの諺ってそんな続きがあったのね…)」

パスカルの卓越した(?)日本語力に舌を巻きながら、
鈴仙はパスカルを連れて迷いの竹林を歩きだす事になった。
そしてその道中では―――

先着1名様で、

★イベント判定→! card★

と書き込んでください。数値で分岐します。

ダイヤ絵柄→誰かに会った(更に判定)。
ダイヤ・ハート・スペード→無事に人里へ着いた。
クラブ→弱い妖怪に襲われた!
クラブA→「あ、アレ!? 道に迷っちゃった!?」
JOKER→鈴仙「ここは……」竹林の大迷宮に辿りついた。

914 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 21:09:12 ID:???
★イベント判定→ スペード9

915 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 21:20:04 ID:Rek+Iej+
★イベント判定→ スペード9 ★
ダイヤ・ハート・スペード→無事に人里へ着いた。

鈴仙達は特に大きな問題を残さずに人里へとたどり着く。
そして――来生の不在も心配だったが、鈴仙達は運よく掘立小屋の前で
クルクルとマルセイユルーレットを繰り返す来生の姿を見つけた。

鈴仙「――あっ! 居るわよ、パスカル君。 早速声かけてくれば?」

パスカル「ああ、そうさせて貰う。 それじゃレイセン、また後で!」

ボールを右腕に抱えてタッタと来生の元に向かうパスカル。
暫く来生は黙ってルーレットを繰り返していたが――

パスカル「(えっと、確かこういう時は……)」

スッ。

パスカルは何も言わずにハッハアと鳴く来生の足元からボールを両手ですくい取る。
そして来生はボールを奪われた3分後くらいに
自分の足元にボールが無いと気付き、訝しげな表情をするが…すぐにニヤケたいつもの表情になる。

来生「おっ! やっぱり来たな、この点取り屋のドリブルに惹かれた…えーと、……プラトン!」

パスカル「それは――多分きっと別人だ! 俺はパスカルだよ、キスギ君。
ちょっと今日も君のプレーを参考にして欲しいんだが……」

来生「しょうがないなあ~! んじゃ、さっさとサッカーコート行こうぜ!
今日は俺様のクライフターンを見せ付けてやっからよ!」

パスカル「それは流石に出来んだろう…(た、たぶん……)」」

916 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 21:21:09 ID:Rek+Iej+
どこか懐かしさを感じながらもパスカルは来生とともに人里のサッカーコートに赴き。
そうして前回のように来生のドリブルをパスカルのタックルが受け止めるという流れになる。

来生「ヒアッハアー! 俺様の美技に酔いなー!!」

パスカル「(さて―――前回見れなかったプレー、沢山見せて貰うぞ!)」

かくして、二人の練習の行方は――。

先着2名様で、

★来生のドリブル練習→! card★
★パスカルのスキル練習→! card★

と書き込んでください。数値・マークで分岐します。

~来生の結果表~
JOKER→+2&必殺フラグ習得!(フラグがある場合は回収)
7~13→+1!
1~6→効果が無かった。

~パスカルの結果表~
JOKER→ダイヤ+スキル経験値が(5/10)からスタート!
ダイヤ・ハート→フラグ習得! 今度から永遠亭内で練習可に!(スキル経験値は0/10スタート)
スペード・クラブ→フラグ習得はお預けだが、次回で確実にフラグ習得!

917 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 21:23:38 ID:???
★来生のドリブル練習→ ダイヤ3

918 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 21:23:43 ID:???
★パスカルのスキル練習→ クラブJ

919 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 21:47:12 ID:Rek+Iej+
★来生のドリブル練習→ ダイヤ3 ★
→効果なし!
★パスカルのスキル練習→ クラブJ ★
スペード・クラブ→フラグ習得はお預けだが、次回で確実にフラグ習得!

パスカル「お…おい、偶にはパスも出してみたらどうだ…?」

来生「え? パス? 何それ美味しいの?」

パスカル「FWには前線でのボールカット力も必要だぞ? どうだ、ここは俺と攻守を交代しては―――」

来生「ハッハアー! 俺がエースだァー!!」

パスカル「そ、そうだ! シュートなんてどうだ!? 見てみたいなー点取り屋のシュート!」

来生「う~ん…シュートかァ…」

パスカル「(おっ! 食いついたか!?)」

来生「いいじゃんいいじゃん! 今日はドリブルしようぜ!! ハッハアー!!」

パスカル「(つ―――疲れる!! こいつ……プレーはディアスに似てるが。
扱いこなし辛さはディアス以上だ! 確かにダイヤの原石なのに…こりゃあ、
育てるのに一苦労だろうな――特に規律と集団行動を重んじる日本では!
せめてアルゼンチンやブラジルで産まれていれば違っていたかもしれないのに。ああ、勿体ない、勿体ない……!)」

データを集積しながらも、来生の自由奔放すぎる性格に頭を抱えるパスカル。
本国では生真面目な部類に入るパスカルでは来生のモチベーションを上げる事が
上手く行かず。結局もう少し、という所で終わってしまったのだった―――。

*パスカルの新スキルフラグのフラグが進行しました。次に来生と練習する事で確実にフラグを回収します。
*パスカルの評価値がやや上がりました。

920 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 21:50:02 ID:Rek+Iej+
~6月4週・練習フェイズ~
鈴仙「うーん、昨日の帰りはパスカル君の表情が思わしくなかったわね…練習が上手くいかなかったのかしら?
せめてもう少し掴むものが出来たとしたら。私でも手伝ってあげられそうなんだけど…もどかしいわね」

現在の能力値
選手   ド  パ  シ   タ  カ   ブ  せ  総   高/低 
鈴仙  46  47  48  44  44  40  44  313  2  2 

所持中のフラグ:空シュート(10/20)、パスカット(10/20)、てゐとのコンビプレイ(3/20)、
オフサイドトラップ(6/20)、タックル(10/20)

最大ガッツ:800

ルナティックレッドアイズ(1/4でドリブル+2)
ラビットスターター(1/4でドリブル+2、吹飛2)
マインドシェイカー(シュート+5、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(-2))160消費 
マインドブローイング(シュート+7、1/4で敵GKにバランス崩しペナ(-2))200消費
月人師弟コンビ(パス+2の連続ワンツー、要永琳)60消費
タイガーバニーシンフォニア(パス+2の連続ワンツー、要星)80消費
スキル・狂気の瞳LV3(全判定につき、スート(色)一致時敵能力-2(マーク一致時敵能力-3と選択可))
スキル・心象操作LV1(自分が反則時の判定1段階緩和)

A:基礎能力を上げる(更に分岐)
B:必殺技の練習をする(更に分岐)
C:スタミナをつける(判定で最大ガッツが上がります)
D:コーチングをする(更に分岐)

☆現在一緒に練習できる選手(()内は所持フラグ、数値は所得経験値(10で技習得))☆
輝夜、妹紅、慧音、てゐ(パス0、パスカット0)、中山、
佳歩(タックル0)、ウサギB、ウサギC、ウサギD、ウサギE:無条件で参加
永琳(タックル0、ワンツー0、シュート0)、パスカル:コーチングの為不参加(パスカルは判定次第で練習可能)

921 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 21:51:10 ID:Rek+Iej+
【補足・備考・注意点】

・一緒に練習したい選手がいる場合、選択肢の後にその選手の名前を記してください。
(例:A(一人で基礎能力練習の場合)、B妹紅(妹紅と必殺技練習したい場合))

・【誰かと一緒に練習をする場合】、もう一人の選手の能力値も上昇し、評価値も上がりますが、
 【鈴仙自身の成長効率は下がります】。
(基礎練習では上がりやすさ1段階ダウン、必殺技練習では! dice→! dice/2に)
なお、もう一人の選手の成長効率には影響がありません。

・コーチングは、鈴仙よりも総合能力の低いキャラを二人まで選び、
好きな能力値を上昇させることが出来ます。ですが鈴仙自身の能力自体は上昇させることはできません。
選択肢の後にその選手の名前を記してください。(例:D 佳歩、ウサギB)

・永琳、パスカルの能力値は基本的に上昇させることはできませんが、代わりに名無しウサギなど
能力値の低い仲間の能力をランダムで少し上昇させてくれます。

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
(前のレスとこのレスの間にある選択も有効になります)

922 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 21:52:09 ID:A92NMvec
A

923 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 21:54:05 ID:oGAPwZyo
Aやっぱドリブルかタックルらへんが欲しいかな

924 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 21:54:18 ID:vlL5VEsU

ブロックあまり使わないけど多少上げときたいな。

925 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 21:56:59 ID:Rek+Iej+
A:基礎能力を上げる(更に分岐)

鈴仙「やっぱり自身の鍛錬も欠かせないわね! よし、ここは――」

今週重点的に鍛える能力値を選んでください。カッコ内は現在の能力値です。

A ドリブル(46)  上がりにくい
B パス(47)    上がりにくい
C シュート(48)  上がりにくい
D タックル(44)  普通
E パスカット(44) 普通
F ブロック(40)  上がりやすい
G せりあい(44)  普通

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

926 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 21:57:41 ID:vlL5VEsU


927 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 21:57:49 ID:A92NMvec
C

928 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 21:58:20 ID:tx3ZONYk
F

929 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:00:04 ID:???
ブロックあげるなら他の奴と練習した時にしたほうがいいとは思うけどね

930 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:01:56 ID:???
使わないブロックあげてもなー器用貧乏になるだけだと思うが

931 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:01:59 ID:Rek+Iej+
F ブロック(40)  上がりやすい

鈴仙「撃たれ弱すぎるの考え物だしね。 むやみに吹っ飛ばされると体力も失くしちゃうし…。
ここはブロックも鍛えてみようかな!」

鈴仙は仲間の協力を得ながら、シュートのブロック練習に集中する事にした。

先着1名様で、

★鈴仙のブロック練習→! card★

と書き込んでください。数値で分岐します。

JOKER→+3&必殺フラグ習得!(フラグがある場合は回収)
13→+3!
10~12→+2!
2~9→+1!
1→効果が無かった。

932 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:02:21 ID:???
★鈴仙のブロック練習→ ダイヤ4

933 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:05:05 ID:Rek+Iej+
★鈴仙のブロック練習→ ダイヤ4 ★
2~9→+1!

バシュウウウン…バシッ!
バシュウウウン…バシッ!

鈴仙「(うん! 今までただガムシャラにぶつかっていたけれど…少しコツが掴めた――ような気がする!)」

鈴仙は疎かになっていたブロックの基礎を着実に学習し、弱点の克服に専念した。

*鈴仙のブロックが+1されました。40→41

934 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:07:36 ID:Rek+Iej+
~コーチング~

永琳「ふむ…。 私達名有りメンバーと名無しウサギとの差が気になる所だけど…」

パスカル「――ここは愚直に、基礎を固めていくしかないな」

先着2名様で、
★永琳のコーチング対象→! card
 永琳のコーチング内容→! card★
★パスカルのコーチング対象→! card
 パスカルのコーチング内容→! card★

と書き込んでください。

○○のコーチング対象のカードの数値が…
JOKER→ウサギ全員(補欠ウサギ(F・G)含む)
K→慧音
Q→てゐ
J→佳歩
9・10→ウサギC
7・8→ウサギD
4・5・6→ウサギE
1・2・3→ウサギB

○○のコーチング内容のカードのマークが…
ダイヤ奇数/偶数→ドリブル+1/パス+1
ハート奇数/偶数→シュート+1/タックル+1
スペード奇数/偶数→パスカット+1/ブロック+1
クラブ奇数/偶数→せりあい+1/最大ガッツ+10
クラブA→効果が無かった…
JOKER→全能力+1

935 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:07:47 ID:???
★永琳のコーチング対象→ スペード4
 永琳のコーチング内容→ クラブ7

936 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:08:13 ID:???
★パスカルのコーチング対象→ ハートQ
 パスカルのコーチング内容→ スペード4

937 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:27:14 ID:Rek+Iej+
★永琳のコーチング対象→ スペード4
 永琳のコーチング内容→ クラブ7 ★
→ウサギEのせりあい+1!
★パスカルのコーチング対象→ ハートQ
 パスカルのコーチング内容→ スペード4 ★
→てゐのパスカット+1!

永琳「(――ここはやはり、一芸に自信を持たせるのが良いかしら)
……ウサギE。 今日は貴女のフィジカルをより鍛えて行こうと思うの。
貴女はルナティックスのメンバーの中でもたっぱがある。きっと、鍛えれば優秀なクリアラーになれる筈よ」

ウサギE「(――今の私は…強くなるしかない! だったら私に出来る事は、
お師匠様からの教えを懸命に吸収するのみ!)……はい!」

ウサギEの静かな闘志は、彼女に更なる競り合い強さを与える。
……といえども、彼女のせりあい強さはウサギ達の中では一番、というレベルで、
実践では有力選手は愚か、一部の名無しにすら負けるレベル。

ウサギE「(私の力はまだまだ未熟。 …でも、もしもこれが私の成長の足がかりになるのなら!
――今日の経験はきっと無意味にはならない筈)」

しかし、冷静で大人なウサギEは現状を受け止めつつも…将来への展望を決して失わない。
それこそが将来的なスパンでの成長に繋がると確信していたからだ。

938 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:28:24 ID:Rek+Iej+

……そして一方で、パスカルはてゐの守備能力に目を付ける。

パスカル「――なあ、テイ」

てゐ「んー? どったのパスカル君?」

パスカル「…いや。 もし良かったら、パスカットの練習をやってみないか、と思ってね。
テイはタックルこそ軽いが、身軽さを活かしたパスカットは本当に才能があると思う。
それに君は良くボランチのポジションについている。
……ボランチの仕事が、パスを出すだけじゃない事は。君も良く分かってるだろう?」

てゐ「…うぐぐ、案外言いたい事をズバッと言うね、アンタは……。
――ま、まあそういう事なら、練習してあげるのも吝かじゃあないけど~?」

パスカルに図星を刺され、明らかに反抗的な…というか、全くやる気の見受けられない態度のてゐだったが。

てゐ「…でも、サボってるとどっかの真面目っ子ちゃんが怒ってすねちゃうし。 やったげるよ」

パスカル「? 何か言ったか?」

てゐ「べっつに~。 良いかい、しゃーなしだかんね!」

と、加えてどうやら素直でも無い様子で、そこそこ真面目に練習に取り組んだのだった。

*ウサギEのせりあいが+1されました。
*てゐのパスカットが+1されました。

939 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:30:53 ID:???
てゐがする練習はブロックじゃないかな?

940 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:32:20 ID:Rek+Iej+
~7月1週 ランダムイベントフェイズ~

*6月4週の固定イベントはありませんでした*

鈴仙「今日からたっのしい旅行よ~♪(って言ってれば、流石に神様も憐れんで不幸なことは起きないでしょう…)」

てゐ「(鈴仙ちゃんがなんかまたフラグを踏んでる気がする…)」

941 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:34:16 ID:???
>>939
そんな馬鹿な、と思って見てみると…その通りでした。
申し訳ございません。只今。簡単にはなりますが描写を差し替えたいと思います!

942 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:38:42 ID:???
申し訳ございません、>>938の文章を以下に読み替えてください。大変失礼いたしました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
……そして一方で、パスカルはてゐの守備能力に目を付ける。

パスカル「――なあ、テイ」

てゐ「んー? どったのパスカル君?」

パスカル「…いや。 もし良かったら、ブロックの練習をやってみないか、と思ってね。
現状、テイはボランチでありながら仕事に限りがあると思うんだ。
特に、DMFとして時にはブロックに参加できる余裕があった方が良い。
――それがあればモコウのオーバーラップもより生きると思うし、相手の警戒の幅もグンと広がるからな。
……ボランチの仕事が、パスを出すだけじゃない事は。君も良く分かってるだろう?」」

てゐ「…うぐぐ、案外言いたい事をズバッと言うね、アンタは……。
――ま、まあそういう事なら、練習してあげるのも吝かじゃあないけど~?」

パスカルに図星を刺され、明らかに反抗的な…というか、全くやる気の見受けられない態度のてゐだったが。

てゐ「…でも、サボってるとどっかの真面目っ子ちゃんが怒ってすねちゃうし。 やったげるよ」

パスカル「? 何か言ったか?」

てゐ「べっつに~。 良いかい、しゃーなしだかんね!」

と、加えてどうやら素直でも無い様子で、そこそこ真面目に練習に取り組んだのだった。

*ウサギEのせりあいが+1されました。
*てゐのブロックが+1されました。

943 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:41:04 ID:???
続いて、以下のレスより本編に戻りたいと思います。

944 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:42:32 ID:Rek+Iej+
鈴仙がブギウギと永遠亭の廊下を歩く。するとそこには…
先着1名様で、

★ランダムイベント→! card★

と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マーク・数値で分岐します。

カードの数値が……

ダイヤ・ハート・スペードで…

K→来客だ!(さらに分岐)
Q→姫様が何か話があるようだ!
J→師匠から話があるようだ!
10→てゐが相談だって!何だろう!?
9→中山さんと会話した!その内容は…
8→慧音さんが訪ねてきた!
7→来客だ!(さらに分岐)
6→パスカルと雑談した!
5→ウサギ達がやってきたぞ!!
4→妹紅に会って普通にオシャベリした。
3→来客だ!(さらに分岐)
2→ゆ~っくり過ごせた!最大ガッツUP!
1→来客だ!(さらに分岐)
JOKER→綿月姉妹が遊びに来た…?

クラブで…

クラブ8~K→薬売りのお仕事だ!
クラブ2~6→バッドイベント発生!(さらに分岐)
クラブA→露鈴兎・本後宇院・イナバ(全裸)「ヒャッホー!!」
*クラブ4・9・Kの場合、イベント後さらに中里による覗きイベントが発生します。

945 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:42:55 ID:???
★ランダムイベント→ ハートA

946 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:43:00 ID:???
★ランダムイベント→ ハート7

947 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 22:51:50 ID:Rek+Iej+
★ランダムイベント→ ハートA ★

??「ごめんくださーい」

ガラリと永遠亭の戸が開く音を聞いて。

鈴仙「はあい、今行きますー!」

鈴仙はトタトタと急ぎ足で玄関へと駆け寄る。するとそこには…?

先着1名様で、

★来客だれかな?→! card★

と書き込んでください。マーク・数値で分岐します。

ダイヤ→来生「ハッハア! 弟子は居るかー!?」
ハート→沢田「すみませーん、出張販売に伺いましたー」
スペード→ミスティア「夏の!! サマーコンサートの宣伝よ~♪」
クラブ→穣子「すみませーん、お姉ちゃん来てませんかー?」
クラブA→謎の仏蘭西仮面「すみません、エッフェル陵辱を見せるのを忘れていました!」
JOKER→イベント発生

948 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:52:18 ID:???
★来客だれかな?→ ハート9

949 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 22:52:21 ID:???
★来客だれかな?→ スペードQ

950 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 23:11:05 ID:???
★来客だれかな?→ ハート9 ★
ハート→沢田「すみませーん、出張販売に伺いましたー」

鈴仙「…あら、貴方は」

沢田「あっ! ああああ、貴女は!?」

その気弱そうなセールスマンは、鈴仙の顔を見るや指を突き立ててワナワナと震える。

鈴仙「……む。そんなに怯えるような事したかしら、私?」

沢田「だ…だって。 貴女方のお寺を滅茶苦茶にしようとした日向さんに仕えていたワケだし…
きっと恨んでいるのかと―――」

大きな目をクワッと見開いて恐怖を示す沢田に対して…。

鈴仙「――まさか。 あのくらいの異変、幻想郷じゃあ日常茶飯事だし。
むしろ巫女が出てくる前に片付いて良かったな、って。 こっちが安心してたくらいよ。
それに貴方が主犯格、ってワケでもなさそうだからね」

951 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 23:12:36 ID:Rek+Iej+
鈴仙は首を横に振り、笑顔でそれを否定する。本心からの気持ちだった。
そして鈴仙はその次に思った疑問を口にする。

鈴仙「―――で。 貴方、日向達と一緒に外の世界に帰ったんじゃなかったっけ。
一体こんな所で何してるのよ?」

沢田「あ…はい。 実は―――」

先着1名様で、

★平社員・沢田タケシ→! card★

と書き込んでください。マーク・数値で分岐します。

ダイヤ・ハート→「実は、チームが一緒だった河城さん(にとり)に脅されまして…。
           発明品売りの手伝いをさせられているんです」
スペード・クラブ→「実は、日向さんがまだ幻想郷への販路を諦めていないらしくて…。
            細々とですが、こうして出張販売をしているんです」
JOKER→「実は――河城さんと付き合ってるんです、僕。 だから共働きで商売を……」
       鈴仙「ウフフ…ウフフ……」チャキッ 佳歩「れ、鈴仙様死なないでぇー!?」

952 :森崎名無しさん:2013/08/06(火) 23:13:03 ID:???
★平社員・沢田タケシ→ クラブ7


953 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 23:52:39 ID:Rek+Iej+
スペード・クラブ→「実は、日向さんがまだ幻想郷への販路を諦めていないらしくて…。
            細々とですが、こうして出張販売をしているんです」

鈴仙「へえ、そうなんだ。 …でも、大丈夫なのかしら?」

沢田「あはは…流石に、もうあんな派手な事は出来ませんけどね。
けれど、ヒューガー製の機械を使えば、僕みたいな貧弱な人間でも最低限の妖怪なら退治できますし。
あ、そうそう…という訳で当社の強みとして、幻想郷には無い高い機械技術と
外界ならではのトレンドアイテムが――あの、これは一部は香霖堂さんでも扱わせて貰ってるんですが…」

鈴仙「(うーん……私が言えた義理じゃあ全くないけど。 この子、セールスマンには向いてないわねぇ)」

雑談から上手くセールストークに入った沢田だったが。
彼の気弱で優柔不断な性格に違わず説明が下手な様子で…流石の鈴仙もあきれ返る。
しかし、セールストークが終盤に入ると、彼の言葉にはいよいよ熱意と悲壮感が溢れてくる。

沢田「…と、言う訳で! 今日は持ち運びしやすい物しか持てませんでしたが…いかがでしょうか!?
というかすみません! 僕ここでノルマ達成しないと日向さんの新必殺シュート開発の練習台になるんで…
若島津さんも反町さんも居なくなっちゃったせいで、日向さんの腹いせやノルマのしわ寄せが全部僕に来てるんで!!
買ってください!! すみません! お願いします!!」

ペコ! ペコ!   …ビタッ! ―――ペコォオオオオオ~~~!!

仕舞いには180度お辞儀では飽き足らず、自ら地面に顔を付けて土下座までしてくる始末である。
根っこが善人というかお人よしの鈴仙は流石にこの態度に根負けし。

鈴仙「分かった、分かったから、せめて商品でも見てあげるわ!買うかどうかは分かんないけどね!!」

と、相手の要求を一部受諾する。
そしてそうなると沢田はボロ…ボロ…と涙を流しながら天を仰ぐ。恐らく、よほど売れなかったのだろう。
大人しく人里で商売していればいいものを、わざわざこんな竹林にまで来るくらいなのだから…。

954 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 23:54:18 ID:Rek+Iej+
沢田「あ……ありがとうございます~~~!!!
ううっ! こんな僕なんかに物を買ってくれる人がいるなんて、感動だっ……! あったけえっ……!!
―――こちらがリストになります!!!!」

そして沢田の涙で所々滲んでいる商品リストを、鈴仙は眺める事にした。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A:埼玉銘菓・十万石まんじゅう(日向の大好物です。おいしい)500円
B:中の里の巻物・偽(使用すると任意の選手の能力が分かる。自由行動を消費しない、一回限り)1500円
C:片桐コーポレーション製スカウター(使用すると任意のキャラの評価値が分かる。自由行動を消費しない、一回限り)1500円
D:初心者用サッカーブック(総合値287以下(才レベルにより変動)のキャラの能力がランダムで+1×2される、一回限り)1500円
  *現在総合値287以下のキャラ…ウサギB~ウサギG(名有りは全員該当しない)
  *+1×2の意味=ランダムで1上昇する判定が同じキャラに2回発生するという意味。重複アリ。
  *一品限り
E:やや必殺の武器(人間に持たせることで、そのキャラの戦闘力が+2される。使用後永続)2000円*1品限り
F:ヒュウガミンEX(試合中に使用可。飲むとガッツが50回復するが、最大ガッツが10減少する。
            一試合各キャラ一回限り・使い捨て)2000円*1品限り
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

955 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/06(火) 23:59:38 ID:Rek+Iej+
鈴仙「う~ん、高いわねぇ」

沢田「そ―――そんな事言わないでくださいよぉ…! ここは慈善事業だと思って!!」

必死の想いで鈴仙にしがみつく沢田を尻目に、鈴仙は商品について考える。

鈴仙「(一品限定品以外は…香霖堂でも売ってるラインナップだから良いとしても…。
限定品はどれも役に立つような、立たないようなって感じねぇ。
ただ…初心者用サッカーブックは良いかも。 名無しウサギの子達に読ませればいい刺激になりそうだし。
後は――旅行代5000円を残しとくのも、忘れないようにしないと!)そうね、ここは―――」

判断の結果、鈴仙は――。

A:買い物をする(前述の買い物メニューに移ります)
B:ごめんね、今日は良いや…とやんわり断る。
C:ん!? 待てよ、ここで襲撃したらアイテムガッポガポなんじゃ!?
D:その他 自由選択枠

*Aについては何度でも選択することができます。

鈴仙のお小遣い:11920

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

956 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 00:01:02 ID:IK99UORU
A
能力強化はおいしいな

957 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 00:01:44 ID:+4NfBxsk
A

958 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/07(水) 00:03:07 ID:6cFjLmyA
Aに決まってタケシ大歓喜!……と、いったところで、
選択途中ですが、本日の更新及びはここまでにしたいと思います。
そして同時に、新スレのスレタイについて募集をしたいと思います。

【】鈴仙奮闘記8【】

の形で考えて頂ければ嬉しく思います。
埋めネタでは、フランスJr.ユースのサブメンバーの能力値について解説をし、
余ったら、前からやろうと思っていた佳歩に対する100の質問を(いくつか抜粋で)やろうと思います。

それでは、皆さま、本日もお疲れさまでした。

959 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 00:39:43 ID:???
乙でした。

【夏だ!旅行だ!】鈴仙奮闘記8【温泉だ!】
【永遠亭】鈴仙奮闘記8【旅行記】
【旧主からの】鈴仙奮闘記8【手紙】
【ルナティクスの】鈴仙奮闘記8【頼れるFW】

960 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 20:26:47 ID:???
【ツキデンパ】鈴仙奮闘記8【ジュシンチュウ】
【師匠がいれば】鈴仙奮闘記8【それでいい】
【私鈴仙】鈴仙奮闘記8【フラグが貯まってるの】
【あなたに安心安全を】鈴仙奮闘記8【ヒューガー】

961 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 20:39:27 ID:???
【東方温泉】鈴仙奮闘記8【見聞録】
【鈴なりの】鈴仙奮闘記8【花を摘み】
【行く風に】鈴仙奮闘記8【夏を知る】

下の二つは原由子の歌である『花咲く旅路』の一節より名付けました。
幻想郷の温泉宿風景を思い浮かべた時に、ふっとこの歌が思い出されまして、
投稿してみました。

962 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 20:46:02 ID:???
旅行とか修学旅行でしか行ったこと無いや
みんなどこに行ってるんだろう…

963 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 20:46:50 ID:???
そっかやけに人少ないと思ったらお盆かw
普通に忘れてたw

964 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 21:08:28 ID:???
【日向「タケシおまえ】鈴仙奮闘記8【サッカーカットな」】
【沢田タケシですが】鈴仙奮闘記8【もうダメかもしれません】
【若島津ですが】鈴仙奮闘記8【出番がありません】
【手に入れろ】鈴仙奮闘記8【ヒューガー製品】

965 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/07(水) 21:18:59 ID:6cFjLmyA
こんばんは。会社の都合で遅くなりましたが、更新を始めて行きます。
もう少しだけこのスレで更新して、500kbになるか980レスに行ったくらいで
次スレに移りたいと思います。
例によって、まだまだスレタイは募集しておりますので、もし何か思いつきましたら
書き込んでくだされば本当にうれしいです。

>>959
乙&スレタイ提案ありがとうございます!
作者も温泉行きたいです…(爆)
>>960
スレタイ提案ありがとうございます!
試合で対峙する予定はまだありませんが、こうしてちょくちょくキャプ森キャラが
出没する事もあるかと思います。
>>961
スレタイ提案ありがとうございます!
『花咲く旅路』って何だっけ…と聞いてみたら知ってましたw
凄く幻想的な曲ですね…。日本の原風景が思い起こされます。
>>962
作者は国内旅行しか行った事がないですね…。
一人旅で、特に目的も無く町をぶらつくのが好きだったりします。
というか実は、来週は更新もお休みして、少し旅に出るつもりですw
>>963
もうそんな時期ですね…。
――と、言ってる作者も旅行に行ったりするのですがw
>>964
スレタイ提案ありがとうございます!
日向「だが言っておくが俺の会社は決してブラックではない。ちゃんと社員に『ありがとうカード』を贈っている」
沢田「(それが怖いんだよぉ…『俺が見張ってるから逃げられないぞ』って言ってるみたいで……)」
若島津の出番は…展開によっては結構ある予定です。
以前の赤札のお陰で華扇と仲が良くなっているので、妖怪の山に来たら会えるかも?

966 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/07(水) 21:28:20 ID:6cFjLmyA
A:買い物をする(前述の買い物メニューに移ります)

鈴仙「(しょうがないわねえ…買い物してあげますか)」

鈴仙はメニューボードに目を落とし、商品の品定めを行うと。

沢田「――え…ええっ!? 買ってくれるんですか!?」

沢田はクワッと、元々大きい目を更に大きくかっぴらいて驚く。
ちなみにその目は寝不足と過労のせいか鈴仙の瞳のように赤く充血しており、
近づいて見てみると。その目元には居た堪れないほどのクマが刻まれていた。

鈴仙「(――ど、どうして買ってあげるのにそんなに驚いてるのよぉ……って。
見るからにお察しの労働環境じゃあ無理ないかしら……)」

沢田「――あ、す、すみませんっ! 何しろ買ってくださるお客さんなんて初めてだったもので。
さささ! それではごゆっくり!! ごゆっくり見て行ってください!!」

鈴仙「(か、買いづらい……!)」

沢田の目線から必死さが鬼のように伝わって来るのをひしひしと感じながら、
鈴仙は改めてメニューボードに目を落とす。

967 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 21:28:38 ID:???
よし、島津君説得してキーパーやってもらおう(提案)

968 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/07(水) 21:29:43 ID:6cFjLmyA

*購入するアイテムを選んでください。
 複数買う時は記号の後に数量を書き込んで下さい。
 (数量ごとに別選択扱いになります)(例:C2…アルテミス像を2つ買う)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A:埼玉銘菓・十万石まんじゅう(日向の大好物です。おいしい)500円
B:中の里の巻物・偽(使用すると任意の選手の能力が分かる。自由行動を消費しない、一回限り)1500円
C:片桐コーポレーション製スカウター(使用すると任意のキャラの評価値が分かる。自由行動を消費しない、一回限り)1500円
D:初心者用サッカーブック(総合値287以下(才レベルにより変動)のキャラの能力がランダムで+1×2される、一回限り)1500円
  *現在総合値287以下のキャラ…ウサギB~ウサギG(名有りは全員該当しない)
  *+1×2の意味=ランダムで1上昇する判定が同じキャラに2回発生するという意味。重複アリ。
  *一品限り
E:やや必殺の武器(人間に持たせることで、そのキャラの戦闘力が+2される。使用後永続)2000円*1品限り
F:ヒュウガミンEX(試合中に使用可。飲むとガッツが50回復するが、最大ガッツが10減少する。
            一試合各キャラ一回限り・使い捨て)2000円*1品限り
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

鈴仙のお小遣い:11920

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

969 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 21:30:26 ID:LjurzcTk
D

970 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 21:31:32 ID:Wn1g+Ltg
D

971 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/07(水) 21:45:32 ID:6cFjLmyA
D:初心者用サッカーブック(総合値287以下(才レベルにより変動)のキャラの能力がランダムで+1×2される、一回限り)1500円

鈴仙「(正直どれも値段割には微妙か、別に今買う必要もない物ばかりだけど…。
サッカーブックとかは結構役に立つかもしれないしね)…じゃあ、この本下さいな」

沢田「ああああ、ありがとうございますっ!!」

血走った眼の沢田は、震える手元で本を取り鈴仙に渡し…。

鈴仙「(大丈夫かしら、この子……途中で過労死しないと良いけれど)」

鈴仙は代金として1500円を手渡す。
沢田はそれを見て、感動に打ち震えていたのだが……。

沢田「あ――あの! このスカウターなんてどうですか!! こんなの幻想郷でも滅多に手に入りませんし。
しかもこれ! 今なら高すぎる戦闘力を感知したら爆発するようになってるんですよ!!
それとこのヒュウガミンEXも! 外界のビジネスマンにモニター調査をしたら、
『一度使うともうやめられない』『無いと幻覚が見えたりする程、手放せなくなった』
『とにかく、きく。』『んほぉぉぉおおお!!クスリクスリクスリィイイイイ!!』など皆さんが効果に大満足で!!
どうですか!? 彼氏さんにプレゼントして出来る女アピールしてみては!?」

ここぞとばかりに、更なるセールストークを始めてしまう。
購入という出来事が、彼の中の何かを崩してしまったのだろう。

972 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/07(水) 21:48:27 ID:6cFjLmyA
鈴仙「(……これは酷いわね。 色々な意味で。 しかも私別に彼氏とか居ないし…嫌がらせなのかしらぁ?
――でも、それだけ必死って訳でもあるから、少しくらいは買ってあげないと可哀そうな気もするけど……)」

A:買い物をする(前述の買い物メニューに移ります)
B:もう買い物は良い。
C:その他 自由選択枠

鈴仙のお小遣い:10420

先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

*「初心者用サッカーブック」を一つ購入しました。
*鈴仙の所持金が減りました。11920→10420
*スカウターやヒュウガミンの効果はタケシの誇大広告です。
 鈴仙が購入し使っても効果以上の悲惨な目には必ずあいません。

973 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 21:49:21 ID:Q/Jb7YGI


974 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 21:49:47 ID:???
永遠亭にヒュウガミンは売れないと思うの

975 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 21:51:20 ID:lEBrancc
B
ヒュウガミンEXはガッツ400くらい回復してもいいんじゃないかな!

976 :森崎名無しさん:2013/08/07(水) 21:52:28 ID:???
よし、えーりんにヒュウガミン渡して改良してもらうんだ

977 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/07(水) 21:56:06 ID:???
>>974→>975
永琳の所に行って薬について聞いたりしたら分かりますが、
このスレでは速攻性のある(試合中にすぐガッツが回復する)アイテムはあまりありません。
(「いや、えーりんならそのくらい余裕でしょ」と思われるかもしれませんが…すみません、お許しください)
その中ではヒュウガミンEXのガッツ+50は結構レアなので、この価格にさせて頂きました。
>>976
自由選択で選んで頂ければ、改良は出来るかもしれませんね。
ですがそれでも最大ガッツ減少が無くなるか回復量&ペナルティUPという塩梅になってしまいます…。

978 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/07(水) 22:07:01 ID:6cFjLmyA
B:もう買い物は良い。

沢田「あっ……」

鈴仙がそう告げると、沢田の表情から光が消えた。
……消えたが。沢田タケシはそれで折れる程の弱い男ではなかった。
彼は饒舌なセールストークをピタリと止め、そこからクルリと竹林へと歩く。

沢田は始めから、こうなる事はわかっていた。いや、むしろ感謝していた。
鈴仙の行動は、あくまでいきずりの優しさ、言ってしまえば偽善だったかもしれない。
けれど、それで良かったのだ。
その優しさが彼に待ち受ける過酷な運命(サッカー的な意味で)。
それを受け入れる勇気を、沢田に与えていたのだ。

沢田「(日向さんもよく社内放送で言ってたじゃないか。『感謝があれば何でもできる。
24時間働けないヤツは二流だ』って……。 そうだ。 僕は一流になるんだ。
それがこんな僕をいつまでも使って下さる日向さんに出来る、せめてもの恩返し……。
負けないぞ。僕は―――負けないぞ)」

気づけば、永遠亭は見えなくなっていた。結局、今日の儲けは1500円だった。
きっと会社に戻ると、彼はどてっぱらを何度もぶち抜かれる事だろう。
けれど、沢田はくじけない。試練を乗り越えて…更なる成長を遂げる。そう固く決意していたから――。

*沢田の評価値がやや上がりました。
*沢田の強化フラグが立ったかもしれませんし、ただの気のせいかもしれません。

979 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/07(水) 22:14:20 ID:???
……と言った所で、このスレでの更新はここまでにしたいと思います。
只今506kbまで行ってしまったので、埋めネタはどちらかにしようと思います(汗)

これからテンプレの更新作業&新スレ立てに入りますので、更新は一旦ここまでです。
(恐らく新スレを立てた時点で更新終了となってしまいそうですが…)
スレタイはいつもギリギリまで見てから決めてますので、今からでもチャンスはあるかもしれませんので、
スレタイの募集も終わっていません!
それでは一旦失礼いたします。

980 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/08(木) 00:29:56 ID:???
新スレを立ててまいりました。

【行く風に】鈴仙奮闘記8【夏を知る】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1375885663/

スレタイを考えて下さった、>>959さん、>>960さん、>>961さん、>>964さん。
本当にありがとうございました!
今回は>>961さんのスレタイ案を採用させて頂きました。
『花咲く旅路』を改めて聞いてみて、「ああ、良い曲だなあ…」と思ったのもきっかけではありますが、
温泉旅館の名前的に、風とも縁がありそうかな?…と考えたからですw
他の方につきましても、カッコいいスレタイ、面白いスレタイ等。
これからも自由に書き込みをして頂ければな、と思います。

このスレの残りは、容量的にもあとちょっとなので、簡単にフランスの控えメンバーの解説を
したいと思います。

これからも、鈴仙奮闘記を宜しくお願い致します。

981 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/16(金) 17:39:44 ID:???
謎の向日葵仮面「月の奴らに代わってフランスの控え選手の能力紹介をする事になったかざみゆ…ゴホンゴホン!
謎の向日葵仮面よォ! 死になさい!! 後もう一人いるわァ! 出て来なさい!」

トラガス「住職です。 なんなりとお使いください」

伝説の超人・ヒジリー「ヒジリー、です……」

謎の向日葵仮面「って――この私と共演出来ているというのに何かしらその態度はァ!? ぶっ殺すぞ!!
まあそんな雑魚は置いといて私がゆっくり解説するとしようかしらァ!?今回具体的に紹介する控えは―――ブラ

伝説の超人・ヒジリー「んんんん…んんんんんっ…!!! カグロッ…トォーーーー!!!!」

ボー君に代わって出場したモーリス君と、名前が挙がっていたカ

伝説の超人・ヒジリー「はぁーっ…フゥ…はぁーっ…!法の世界に光が高まるぅ…溢れるぅ…!!ああああぁ…」

イエ君。そしてジュスト君とティボー君の4人よォ!?
一字一句暗記するまで読みなさい――って、五月蠅いわね!! 人が喋っている時に横やりを入れるなって
小学校で習わなかったのかしらァ!? 死になさい!!」

伝説の超人・ヒジリー「小学校って何だぁ……?」

982 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/16(金) 17:42:29 ID:???
選手名    ド  .パ シ タ  カ .ブ  せ  総 高/低  ガッツ 才
モーリス   44  43 41 44 42 40 41  292 1 / 1  600  2
カイエ.    46  44 42 41 40 40 40  293 1 / 1  600  2
ジュスト.   37 ..38 37 37 37 37 41 .264 1 / 1  600  2 パンチング44 キャッチ42 
ティボー   37 ..38 37 37 37 37 39 .264 1 / 1  600  2 パンチング46 キャッチ44
(参考)アモロ 37 ..39 37 37 37 37 44 .268 1 / 1  700  2 パンチング47 キャッチ45

伝説の超人・ヒジリー「(能力値的な意味で)終わったな……所詮クズはクズなのだ…どぅおおおおぉ、うおおおおおぁあああ!!!」

謎の向日葵仮面「これを見ると如何にアモロがフランスでは優れたGKであると理解する事が出来るわァ!?
テクモ版3では正直ティボー君の方がとびだしやそなえるもジュスト君より上回ってはいるけれどォ!
このスレではティボー君はセービング特化型(笑)、ジュスト君はバランス型(爆笑)に仕上がっているわァ!?
よりどりみどりね! 喜びなさい!! みどりついでに緑の髪のわた…風見幽香という名の儚げで喧嘩を好まない美少女を
褒めたたえなさい! さもなくば能力値吸い取るぞ!」

伝説の超人・ヒジリー「どぅおおおおぉ、うおおおおおぁあああ!!! フゥーッ……どぅおおおおおおおおおおお!!??」

謎の向日葵仮面「さっきから黙れって言ってるのが聞こえないのかしらァ!? 馬鹿なのォ!?」

伝説の超人・ヒジリー「私が馬鹿…? 違う、私は悪魔だ。 はははははははは!! うははははははっ!!」

謎の向日葵仮面「(無視)他のフィールダーについては技も無いし正直語る事もないわねェ!
この私が紹介してやるんだからそれに備えてブーストサイクロンくらい覚えなさいよォ!
そのくらいやって見せるのが最低限の誠意であり、常識だろうがァ!?おかげでもう語る事がなくなったでしょうが!」

伝説の超人・ヒジリー「はっはっはっは、お前が語る意思をみせなければ、私はこのスレを破壊し尽くすだけだぁ!」

謎の向日葵仮面「上等ね。 それは私の役目よ! それを奪うヤツは―――死 に な さ い !!」

983 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/16(金) 17:44:59 ID:???
ビュン! ビュン! ババババババ!! ドシュウウウウン!! デデーン!! ビイイイイイ…ン!! 
              リョウジョーク! ズガシャアアン!!  ヒュウウウンーーン…ドガアアアンン!!

語る事を粗方語り終えてしまった彼女達は、ついに肉体で互いを語り合う。
互いの存在意義を。そして互いの持つ強者としての誇りを掛けて―――。
どちらが最強の『魔物』たるかの、最終決戦が始まったのだ!!
果たして、この戦いの行方は―――。

先着0名様で、

★謎の向日葵仮面→戦闘力 20 + ( スペード2 )+( スペードJ )=★
★伝説の超人・ヒジリー→戦闘力 25 + ( スペード8 )+( 5 )=★

と書き込んでください(容量的に書き込めません…)。カードの結果で分岐します。

【謎の向日葵仮面】-【伝説の超人・ヒジリー】が…

≧2→ 謎の向日葵仮面の勝利! 謎の向日葵仮面が、これからも鈴仙を脅かして行く事になるだろう…。
=1、0、-1→引き分け! 二人の間に友情が芽生え、今後鈴仙にとって筆舌し難き恐怖となるだろう…。
≦-2→伝説の超人・ヒジリーの勝利! 鈴仙は今後、もうひとつの影にも怯えなくてはならないだろう…。
【補足・補正・備考】

謎の向日葵仮面のマークがダイヤの時、「ダブルマーダースパーク(+15)」が発動します。
謎の向日葵仮面のマークがハートの時、「マーダースパーク(+10)」が発動します。
謎の向日葵仮面のマークがスペードの時、「ブラッディフラワー(+5)」が発動します。
謎の向日葵仮面のマークと味方のマークがクラブで一致した時、
スキル・バーサークが発動し、一致した人数分謎の向日葵仮面の数値が+3されます。
謎の向日葵仮面の必殺技・スキル判定は左の(! card)欄についてのみ適用されます。

伝説の超人・ヒジリーのマークがダイヤの時、「ギガンティックスターソード(+20)」が発動します。
伝説の超人・ヒジリーのマークがハートの時、「イレイザーバタフライ(+10)」が発動します。
伝説の超人・ヒジリーの数字がK・JOKER・クラブAの時、「デデーン」が発動し、強制勝利となります。

984 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2013/08/16(金) 17:46:56 ID:???
すみません、書き込めましたね…。
謎の向日葵仮面とヒジリーが互いに38という数値を叩きだして互角の勝負を行った所で、
このスレでの埋めネタは終了です。万一これを書いて容量が余っていれば、自由に埋めて頂ければと思います。

513KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24