キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【黄泉がえる】ご愁傷様若林くん7【空手キーパー?】
1 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2013/12/15(日) 19:37:17 ID:xcqCtr/U
ご愁傷様、若林くん
このスレは「キャプテン森崎」の若林源三が主人公です。
ワールドユース優勝後のキャプテン森崎のパラレルワールドものです。
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバーもします。
この主人公若林君の選択を投票やカードを引いてもらって
様々に物語が展開していきます。文章を書くのは始めてです
拙い文章になるかもしれないです。もしよろしかったらお参加してもらえると嬉しいです。
注意このスレはいわゆる幻想入り物です。東方の方がメインというかほぼ東方です。
キャラの性格や性能はについてツッコミなしでお願いします。
サッカーのルールはかなりキャプテン森崎を借りさせてもらいますが、
一部違うとこもございます。
サッカールールについて
☆ガッツについて ☆
幻想郷の人達はタフです。200以下になると全ての行動に(−1)、
100以下で(−2)、0以下で(−3)、とペナルティは激しくなっていきます。
ガッツ限界もありません
☆覚醒について☆
基本キャプテン森崎本スレ(以下本スレ)と同じです
但し本スレとは違い失敗してもフラグまでは立ちます
また、特定の分野に置ける成長限界に達した選手が覚醒すると・・・。
224 :
森崎名無しさん
:2014/01/03(金) 19:50:20 ID:4V2Z/ItA
C低
225 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/03(金) 21:41:17 ID:32Q0Y+5M
C低
若林「(縦パスで追加点を狙う、それでよさそうだ)低にパスを送れ!」
若林はここで追加点を狙った方が勝率が高まると判断して縦ポンを指示した
ナズーリン「よし!(キープは充分ってことだね、狙いにいくぞ)」
バッ!
小悪魔「おっと、これ以上中盤がザルだと思われるのは嫌なんでね
ここでカットさせてもらうよ」
黒メイド「ここでカットするんだ」
ナズーリンは頷き足をコンパクトに振りかぶり縦に長いパスを送ろうとする
それに対して当然小悪魔と黒メイドがパスに飛びついた
★ナズ・ピンポイントパス70(! card)+(! dice)+(! dice)★
★小悪魔パスカット67(! card)+(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)
黒メイドパスカット64(! card)+(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)★
先着2名様
!とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください
226 :
森崎名無しさん
:2014/01/03(金) 21:42:07 ID:???
★ナズ・ピンポイントパス70(
スペード6
)+(
6
)+(
1
)★
227 :
森崎名無しさん
:2014/01/03(金) 21:42:23 ID:???
★ナズ・ピンポイントパス70(
クラブ2
)+(
6
)+(
5
)★
228 :
森崎名無しさん
:2014/01/03(金) 21:43:24 ID:???
★小悪魔パスカット67(
ハートK
)+(
3
)+(
6
)+(人数補正+1)
黒メイドパスカット64(
ダイヤ4
)+(
4
)+(
4
)+(人数補正+1)★
229 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/03(金) 21:43:37 ID:32Q0Y+5M
攻め側MAX−守り側MAX=
+2以上突破
+1、0、−1は右から順に(雛がフォロー)(サイドラインを割る)(咲夜がフォロー)
−2以下咲夜チームボール
スキル・技術
ナズーリン
ピンポイントパス(ps+2消費80)
小悪魔
クイックパスカット1/2(pc+2)
黒メイド
クリティカル改(1/2で全能力+2)
230 :
森崎名無しさん
:2014/01/03(金) 21:43:49 ID:???
★小悪魔パスカット67(
スペードA
)+(
5
)+(
1
)+(人数補正+1)
黒メイドパスカット64(
スペードK
)+(
5
)+(
6
)+(人数補正+1)★
231 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/04(土) 18:02:04 ID:rkA9u3cY
★ナズ・ピンポイントパス70( スペード6 )+( 6 )+( 1 )=77★
★小悪魔パスカット67( ハートK )+( 3 )+( 6 )+(人数補正+1)+(クイックパスカット+2)=79
黒メイドパスカット64( ダイヤ4 )+( 4 )+( 4 )+(人数補正+1)+(クリティカル改+2)=75★
−2以下咲夜チームボール
小悪魔「よっと、まあそうやすやすとはね」パスッ
ナズーリン「(通らなかったか)」
小悪魔は素早くコースを遮り、カットすることに成功した
小悪魔「(とカットしたはいいものの前線の体力はギリギリなのよね
キープして後半にかけた方がよさそうかねぇ?)」
ボールを軽く足で撫でた後・・・
★小悪魔→! card★
先着1名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
ダイヤハートで攻める
スペードクラブで守る
クラブAならロングボールがPA内に送られた
Jokerなら雛がボールを奪った
232 :
森崎名無しさん
:2014/01/04(土) 18:04:01 ID:???
★小悪魔→
クラブ3
★
233 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 02:35:56 ID:???
これは咲夜チームが時間を潰して前半終了かな
後半に向けて意見をだしておく
−H−J− H低 J鈴仙
−−−−−
−−ー−−
G−I−F Gナズーリン I雛 F星
−ーーー−
−−D−− D湖妖精
Eー−ーB E小町 B花
−C−A− C小傘 A慧音
−−@−− @リリーB
守りを固めつつ敵の中盤を突破することを意識しました
敵の攻撃は小悪魔のスルーパスは止めないでシュートを止める方向で
小町は妖夢にチェック、小傘は中央に備える
湖を1つ下げて5バックにしてフォローにまわすのもありか
リリーBは咲夜と妖夢以外にはパンチングで十分?
中盤では小悪魔にはドリブルで、咲夜にはパスで勝負させる
雛はそのために1列下げる、ナズーリンと星は対咲夜はきついので
ナズーリンには雛にパス、星はロングシュートで対処させたい
234 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/05(日) 18:01:06 ID:???
★小悪魔→ クラブ3 ★
スペードクラブで守る
小悪魔「(さっきの調子じゃ前半は流して後半にかけた方がよさそうだねぇ・・・
ハーフタイムで相談して攻め方も後半から変えればなんとかなるっしょ)」
ババッ!ダダッ!
雛「(相手のパスワークは私達にはカット出来る気がしないわ
前半はこれで終わりね、仕方ないわ)」
先ほどから咲夜チームのパスワークを見せ付けられてる若林面々は
カットできる要素がないと践み、無理にカットしにいくことはなかった
ピィィィ!ピィィィィ!ピィィィィィ!
その後何事もなく咲夜チームがボールキープをして前半は終了した
咲夜「(後半には・・・)」タッタッタッタッ!
美鈴「待ってくださいよ、咲夜さん」
咲夜はすぐさま自チームのベンチに足早に戻り、それを他面々が追いかけていった
235 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/05(日) 18:02:11 ID:???
--------------------------若林チーム自陣ベンチ----------------------------
若林「(前半のシュート本数は2本中2本決まっている・・・
相手がまともに体勢を整えてない所になんとか決めてるって考えるのが普通か
だが相手の連携度や守備重視を考えれば充分だろう
対して相手のキープ率やシュート数は多いものの淡泊な攻撃が続いてる
後半は攻め方を変えて考えてゴールを狙ってくるから考えるべきか?)」
こうして思考している内に全員が揃った
若林「(集まったか、後半からの味方の体力はこのようになりそうだ)」
リリーB595/750
それ以外全快
若林「(そろそろ始めないと時間が足りなくなるな)よしみんな聞け」
A、フォーメーション変更
B、装備変更
C、指示変更
D、アイテム使用
E、選手交代(6名まで
F、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
236 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/05(日) 18:05:16 ID:vvdiLZqU
age
237 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 18:14:40 ID:k7zAP29k
F 慧音と小傘のポジションを交替する。
238 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 18:26:15 ID:5wvEABrE
A >>233
239 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 18:49:48 ID:wCM8EHkY
F 慧音と小傘のポジションを交替する。
240 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/05(日) 20:18:40 ID:vvdiLZqU
F 慧音と小傘のポジションを交替する。
若林「(慧音と小傘のポジション交替が考えられるが・・・
たしかに中央のブロックを厚くしリリーBの負担を減らせる手ではあるがを
問題となるのは慧音がサイドバックから指示を送ることになることだな
もし連携ミスで素通しになればリリーに負担逆に増大することになる)」
小傘のCBのディフェンスリーダーとして経験不足且つ適正がないことを考え
だからこそ里である程度の立場にいる慧音を中央に据えた事を思い出す
若林「(どうするか・・・)」
A、小傘に指示を任せる
B、慧音がサイドバックから指示を送る
C、やはり辞める
D、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
241 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 20:26:08 ID:wCM8EHkY
C
242 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 20:29:39 ID:PvdBDjZc
C
243 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/05(日) 20:36:17 ID:vvdiLZqU
C、やはり辞める
若林「(今はそんなリスクを負う必要はない・・・
だが後3ヶ月あるからその間のポジション適正を上げる練習を組み込んでいこう)」
※ポジション適正練習を思いつきました、今後練習の場面で指示できます
若林「(他にすべきことは・・・・)」
A、フォーメーション変更
B、装備変更
C、指示変更
D、アイテム使用
E、選手交代(6名まで
F、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
244 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 20:40:48 ID:k7zAP29k
F 鈴仙と星のポジションを交替する。
鈴仙にボール運びをやってもらおう
245 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 20:42:42 ID:PvdBDjZc
A
246 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 21:03:25 ID:5wvEABrE
A
247 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/05(日) 21:36:45 ID:vvdiLZqU
A、フォーメーション変更
若林「(それでもフォーメーションを変えて対策すべきか?現在は・・・)」
−H−J− H低 J鈴仙
−−−−−
−−I−− I雛
G−−−F Gナズーリン F星
−E−D− E小町 D湖妖精
−−−−−
−C−B− C小傘 B花
−−A−− A慧音
−−@−− @リリーB
若林「(これだがボランチの守備の軽いせいかシュート数が多い上に
ブロッカーが少ないという現状だが・・・)」
A、4-4-2
B、4-3-3
C、3-4-3
D、3-5-2
E、5-4-1
F、5-3-2
G、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
248 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 21:39:00 ID:k7zAP29k
A
249 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 21:44:40 ID:PvdBDjZc
A
250 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/05(日) 22:05:09 ID:vvdiLZqU
A、4-4-2
若林「(中盤では一切ボールが触れられないことを考えれば4-4-2でバックを増やした方が良いだろう
中盤トップ下を置くためにダイヤモンドにするかそれともダブルボランチを継続するためにボックスの形をとるか
どっちの方がより効果的だろうか?)」
Aダイヤモンド型
−−I−−
G−−−F
−−E−−
Bボックス型
I−−−G
−−−−−
−F−E−
Cその他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
251 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 22:06:32 ID:PvdBDjZc
B
252 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 22:09:03 ID:k7zAP29k
A
253 :
森崎名無しさん
:2014/01/05(日) 22:21:53 ID:5wvEABrE
A
254 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/05(日) 23:39:53 ID:vvdiLZqU
Aダイヤモンド型
−−I−−
G−−−F
−−E−−
若林「(ダイヤモンドにして雛トップ下に置けば咲夜はそこで固められるだろう
DFで止める形にしたからには小悪魔のパスもきっぱりと諦めが付けられる)」
若林はボードに書きだし手を止めた
若林「(中盤はこれでいいとしてDFの配置はどうするべきか
CBとLBを縦に並べ一対一に備えるか
CBをフラットに置きサイドからのシュートブロックの人数を増やすか)」
ACBをフラット
A−−−B
−C−D−
BLBとCBを置く
A−C−B
−−D−−
C、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
255 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 00:00:23 ID:x1v5+SVg
A
256 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 00:15:39 ID:m4PYwcZ6
A
257 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/06(月) 21:59:28 ID:mkdF4ObI
A、CBをフラット
A−−−B
−C−D−
若林「(リリーの負担を減らすならフラットに並べた方がよさそうだな
選手交代をしないならこの形で始めることになるが・・・・
それでもDFの軽さが気になるがこのメンバーなら仕方ないか)」
−H−J− H低 J鈴仙
−−−−−
−−I−− I雛
G−−−F GナズーリンF星
−−E−− E小町
−−−−−
A−−−B A小傘B湖妖精
−C−D− C慧音D花妖怪
−−@−− @リリーB
若林「(これでポジションはいいか?)」
ポジションを変える場所、交替したい選手を選んだください
ない場合「なし」を選んだ下さい
例(鈴仙←→星、湖妖怪→亡者B
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
258 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 22:01:28 ID:NIPj0cSQ
なし
259 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 22:04:00 ID:LM6Tb/cY
鈴仙←→星
小傘←→花妖怪
260 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 22:05:30 ID:x1v5+SVg
鈴仙←→星
小傘←→花妖怪
261 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/06(月) 22:47:29 ID:mkdF4ObI
鈴仙←→星
小傘←→花妖怪
−H−J− H低 J星
−−−−−
−−I−− I雛
G−−−F GナズーリンF鈴仙
−−E−− E小町
−−−−−
A−−−B A花妖怪B湖妖精
−C−D− C慧音D小傘
−−@−− @リリーB
若林「(中盤のキープ率を上げるために鈴仙と星のポジションを変えて
CBを小傘と慧音に変えることによりブロックを固めるこれでいいな)
前半は2点取れたのはいいものの被シュートとキープ率が悲惨だな
無失点が不思議なぐらいだ・・・だが失点は無く2点差のおかげで取れる手はある
後半からをフォーメーションを変えるぞ、中盤1人減らし4-4-2の形をとる」
ボードを差し、皆がフォーメーションを見る
若林「中盤の人数を減らすことになるが星と鈴仙の交代で
キープ率とカット率を高めることで対応していく
4バックでも人数を増やしたからには相手のシュートはしっかりブロックしていくぞ
それと・・・」
262 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/06(月) 22:48:47 ID:mkdF4ObI
指示を変える選手をえらんでください(星と鈴仙は必須
星
A、低のサポートをしてくれ
B、積極的にゴールを狙ってくれ
C、積極的にディフェンスをしてくれ
D、ねじ込みを狙ってくれ
E、まかせる
F、その他
鈴仙
A、距離があってもシュートを打っていけ
B、積極的にプレスをかけに行け
C、サイドに張ってボールを待て
D、まかせる
E、その他
選択例(星B、鈴仙B、指示変え小町
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
263 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 22:50:22 ID:LM6Tb/cY
星B、鈴仙B、指示変え湖妖精
264 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 22:54:03 ID:LM6Tb/cY
星B、鈴仙B、指示変え湖妖精小町
こっちに変更します
265 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:02:12 ID:x1v5+SVg
星B、鈴仙E A+B、指示変え湖妖精、小町、花妖怪、小傘
266 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:05:23 ID:m4PYwcZ6
鈴仙B 指示変え湖妖精,小町,花妖怪,小傘
267 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/06(月) 23:16:33 ID:mkdF4ObI
DFの指示ということで
星B、鈴仙Bと小町とDF全体の指示変更にさせてもらいます
若林「星はいつも通り積極的にゴールを狙ってくれ
そうすればDFや咲夜もポジションが下がっていくだろう」
星「はい、分かりましたよ!(今日は2点目を取りにいきますよ!)」
若林「鈴仙はサイドに張らずに中央付近の守備を頼む
白メイドはある程度フリーにして咲夜と小悪魔のキープを防いでくれ
そうすれば危険なシーンも減るだろう頼むぞ」
鈴仙「は、はい(前半は何もできなかったわ・・・このままじゃ説教ものよ
なんとか後半で活躍してお仕置きだけは避けなきゃ)」
若林「そしてワンボランチになった小町は・・・・」
A、小悪魔にプレスをかけにいけ
B、バランスよくプレスとカットを狙いにいけ
C、下がり目で守れ
D、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
268 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:17:40 ID:LM6Tb/cY
B
269 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:22:18 ID:x1v5+SVg
B
270 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/06(月) 23:31:25 ID:mkdF4ObI
B、バランスよくプレスとカットを狙いにいけ
若林「小町は無理に止めなくていいし、シュートブロックに対応しなくていい
自分のポジションの位置を気にしながら小悪魔だけの対応を見て
どうディフェンスするかは小町の判断で頼むぞ」
小町「あいよ(ワンボランチだとまあ抜かれても仕方ないよねぇ?
まあほどほどに守っていきますか)」
若林「(4バック守備の基本指示は同じサイドの二人がブロックに入り
逆サイドのCBがフォローに入る形式だが・・・)」
対応例、妖夢がボールを持つ→慧音・花妖精がブロック、小傘がフォロー
灰メイドがボールを持つ→湖妖精・小傘がブロック、慧音がフォロー
中央の切り込み→慧音小傘の対応
若林「(今回もこれでいいか?)」
A、変える
B、変えない
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
271 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:34:40 ID:x1v5+SVg
B
272 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:35:53 ID:m4PYwcZ6
B
273 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/06(月) 23:48:05 ID:mkdF4ObI
B、変えない
若林「4バックの守備は基本通りに頼む
切り込まれたら慧音の指示通り動いてくれ」
慧音「分かったぞ、任してくれ」
小傘「いつも通りにね、了解だよ」
若林「そして・・・」
A、これで準備完了だ後半に向かう
B、A+リリーBにガッツドリンクを使う(現在所有数ガッツドリンク×5
C、まだ準備が足りないな
D、その他
ID表示でお願いします
2票決で選択が決まります
274 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:49:56 ID:LM6Tb/cY
A
275 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:52:29 ID:x1v5+SVg
D リリーBにガッツドリンクを使う+装備変更
慧音にラッキーチャーム、星に怨恨をつけたい
276 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:58:25 ID:m4PYwcZ6
B
277 :
森崎名無しさん
:2014/01/06(月) 23:59:00 ID:x1v5+SVg
Bに変更
278 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/07(火) 00:03:55 ID:SUpW3ZUM
ハーフタイムの準備完了!後半開始といったところで
今日は終わりにさせていただきます
お付き合いありがとうございます、お疲れ様でした
279 :
森崎名無しさん
:2014/01/07(火) 12:33:50 ID:???
後半開始とキリがいいのでステの誤りを報告
リリー ps+1 6スレ938 練習による上昇分
低 dr+1 6スレ927,933 練習による上昇分
雛 dr+1,ta+1 6スレ759 教本による上昇分
湖 dr-1,st-1 怨恨を外した下降分
280 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/09(木) 20:54:06 ID:DuPRKEPk
>>279さん
指摘ありがとうございます
雛dr69ta67、低dr70、リリーps64に訂正いたしました
怨恨は後半のみ能力上昇があるため誤りはないと思われます
B、A+リリーBにガッツドリンクを使う(現在所有数ガッツドリンク×5
若林「修正は以上だ、後半に備えて体力を蓄えておけ
リリーBは後半も全快でいくためにこれでガッツを回復しておいてくれ」
リリーB「・・・」コクッコクッ
若林はリリーBにガッツドリンクを渡し、作戦の指示を終わらせ休憩に使った
若林「(問題は相手が取ってくる手はどうしてくるか・・・
どちらにしろリリーの体力が万全であり、4バックにすれば
後半戦の失点は最低限で抑えられるはずだ)」
若林はそう判断し、これ以上の口出しは避けた
---------------------------サッカーグラウンド-------------------------------
281 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/09(木) 20:55:06 ID:DuPRKEPk
咲夜「(さあ行くわよ、対策は練ってあるからそれを実行し得点を奪うわ)」
妖夢「(今度こそなんとか得点して見せます)」
小悪魔「(何とか1点返していかないとね〜、このままやられっぱなしは癪でしょ)」
雛「(相手の空気が違う・・・何かしかけてきそうね
トップ下にいるからにはもう一度あれで突き放しておきたいわね)」
並々ならぬ雰囲気の醸し出す咲夜チームをフィールドにいる雛含む全員が感じていた
そんな中でも全員が何事もなくポジションについたのを見た審判は笛が吹いた
ピィィィイ!バッ!ダダッ!
前半と同じ通り咲夜チームはパスを回しながら小悪魔にボール渡した
それを前半から見せられていれば当然星がボールを奪いにプレスを掛けるべきだと実行に移す
無論小悪魔及び咲夜チームもそれは承知であった
小悪魔「さて・・・」
星「そのパス回しお見通しです、貰います!」ダダッ!
小悪魔「もう奪いにくるのか〜でもね・・・ワンツーならどうだい?」バッ!
282 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/09(木) 20:56:15 ID:DuPRKEPk
★小悪魔ワンツー71(! card)(! dice)+(! dice)
白メイドワンツー68(! card)(! dice)+(! dice)★
★星パスカット66(! card)(! dice)+(! dice)★
先着2名様
!とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください
攻め側MAX−守り側MAX=
+2以上突破
+1、0、−1は右から順に(咲夜がフォロー)(低がフォロー)(雛がフォロー)
−2以下若林チームボール
スキル
小悪魔
トップスピンパス1/2(非必殺パス時ps+3)
白メイド
クリティカル改(1/2で全能力+2)
星
スキル・努力家(diceが7以下なら全能力+1)
スキル・どじっこ(1/4で全能力−2)
283 :
森崎名無しさん
:2014/01/09(木) 20:56:49 ID:???
★小悪魔ワンツー71(
ダイヤ3
)(
6
)+(
4
)
白メイドワンツー68(
スペード7
)(
2
)+(
1
)★
284 :
森崎名無しさん
:2014/01/09(木) 20:57:54 ID:???
★星パスカット66(
スペード9
)(
3
)+(
1
)★
285 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/11(土) 17:35:37 ID:ZEPYY+pI
★小悪魔ワンツー71( ダイヤ3 )( 6 )+( 4 )+(トップスピンパス+3)=84
白メイドワンツー68( スペード7 )( 2 )+( 1 )=71★
★星パスカット66( スペード9 )( 3 )+( 1 )+(努力家+1)=71★
+2突破
キュルルルッ!ギュイン!
星「うっ・・・」
強烈な縦回転が掛けられたパスに星は何も出来なかった
白メイド「返します!」バッ!
小悪魔「(ここまでは突破出来て当然だよね、この後が問題よね)」トス
白メイドの返すパスをトラップし、少しでも長くボールを運びながら視界に入ったのは
雛「(パスでもドリブルでもきなさい!)」
鈴仙「(白メイドがいないし完全にサイドを開けても大丈夫よね?)」
雛と鈴仙がしっかり縦パスのコースを消していた
これにはパスが得意な小悪魔も足踏みをしてしまう
286 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/11(土) 17:36:42 ID:ZEPYY+pI
小悪魔「(ワンツーで使っちゃったから上がるまでサイドにパスできないし
縦パスにはあの死神もいるんだよね、上がるのを待つと星が戻って来ちゃうし困っちゃうねぇ
こうなったら徹底的にリスクを負うしかないよね)
こうもカットに来られる・・・こうするしかないじゃん、それっ!」
雛と鈴仙を引きつけ左サイドに 横パスを送るそれを受け取るのは・・・・
咲夜「劣勢ならリスクを取るしかないわよね」ダダッ!
雛「(攻めに来たけど・・・やることは小悪魔のパスコースを封じながら寄ればいいだけ)」
ナズーリン「(勝負にきたか・・・それでもこちら側のできることをするだけだ)」
ある程度前に進んだところで咲夜は捕まった
咲夜「通させて貰うわ!」
★咲夜ドリブル70(! card)(! dice)+(! dice)★
★ナズーリン・タックル66(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)★
雛タックル67(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)★
先着2名様
!とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください
287 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/11(土) 17:37:47 ID:ZEPYY+pI
攻め側MAX−守り側MAX=
+2以上突破
+1、0、−1は右から順に(黒メイドがフォロー)(サイドラインを割る)(鈴仙がフォロー)
−2以下若林チームボール
スキル
咲夜
ザ・ワールド3/4(dr+3属時)
スキル・瀟洒(クラブでも反則を回避しさらに全能力+2)
雛
フェイタルバースト1/2(ta+3吹2属厄)
鋭いタックル1/4(ta+1)
スキル・厄神(接触プレイで雛に2差つけられるとその試合中全能力−1)
288 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 17:45:23 ID:???
★咲夜ドリブル70(
スペードJ
)(
5
)+(
6
)★
289 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 17:46:21 ID:???
★ナズーリン・タックル66(
ハートJ
)(
4
)+(
3
)+(人数補正+1)★
雛タックル67(
クラブ7
)(
1
)+(
1
)+(人数補正+1)★
290 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/11(土) 18:34:36 ID:???
★咲夜ドリブル70( スペードJ )( 5 )+( 6 )+(ザ・ワールド+3)=81★
★ナズーリン・タックル66( ハートJ )( 4 )+( 3 )+(人数補正+1)=74
雛タックル67( クラブ7 )( 1 )+( 1 )+(人数補正+1)=70★
+2突破
咲夜「こんなところで手こずってる余裕はないわ(勢いに任せて突破する)」
ナズーリン「しまった」
雛「だめ・・・(時止めに気を取られたら止めにいけなかった)」
時止めのずらしが頭を支配し、それを逆手に取った咲夜は
ただ愚直に真っ直ぐドリブルを謀り、賭けに勝ちPA側まで突破を成功した
咲夜「(まだよ、ここからが本番だわ、まだまだ関門が立ち並ぶ)」
小町「あ〜あ〜また仕事かい?やだねぇ」
鈴仙「(サイドにパスさせれば仕事してるはずなんだけど・・・
パスしそうにないから奪ってしまうしかない)」
咲夜「(ここを突破できればチャンス、絶対突破する)」
291 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/11(土) 18:35:58 ID:ZEPYY+pI
★咲夜ドリブル70(! card)(! dice)+(! dice)★
★小町タックル68(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)
鈴仙タックル67(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)★
★現在時間→! dice★
先着3名様
!とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください
攻め側MAX−守り側MAX=
+2以上突破
+1、0、−1は右から順に(白メイドがフォロー)(サイドラインを割る)(慧音がフォロー)
−2以下若林チームボール
スキル
咲夜
ザ・ワールド3/4(dr+3属時)
スキル・瀟洒(クラブでも反則を回避しさらに全能力+2)
小町
死神の鎌1/4(ta+3吹2)
鋭いタックル1/4(ta+1)
スキル・冷静(ファールを犯さない)
鈴仙
ワイルドファング1/2(ta+3吹2属獣)
スキル・狂気の瞳弱(cardが同マーク相手選手に−2補正)
292 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 18:38:56 ID:???
★咲夜ドリブル70(
ハート2
)(
1
)+(
1
)★
293 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 18:45:57 ID:???
★小町タックル68(
クラブJ
)(
6
)+(
2
)+(人数補正+1)
鈴仙タックル67(
クラブ3
)(
1
)+(
2
)+(人数補正+1)★
294 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 18:46:10 ID:???
★小町タックル68(! card)(
1
)+(
6
)+(人数補正+1)
鈴仙タックル67(! card)(
1
)+(
2
)+(人数補正+1)★
295 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 18:47:39 ID:???
★現在時間→
3
★
296 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 19:02:45 ID:???
小町サボリ?
297 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/11(土) 19:55:58 ID:ZEPYY+pI
★小町タックル68( クラブJ )( 6 )+( 2 )+(人数補正+1)=77※サボタージュ
鈴仙タックル67( クラブ3 )( 1 )+( 2 )+(人数補正+1)=71★
+2以上突破
★現在時間→ 3 ★
咲夜「はぁっ!」
ダダダダダダダダダダダダダダッ!
気合いの入れた咲夜のドリブルは無造作な直線的なドリブルであった
小町「(あーあー、あんなに気合いいれちゃってめんどくさいねぇ)」
鈴仙「うそっ!」
気合いの抜けた小町とどちらかというとテクニック派の鈴仙は振り切られてしまった
咲夜「(よし、このままいく)」ダダッ!
咲夜はそのままPA内にドリブル突破を狙ってきた
慧音「一対一狙いか!?そう美味くいくかせんぞ」
小傘「タックルだって得意だよ」
298 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/11(土) 19:58:50 ID:ZEPYY+pI
★咲夜ドリブル70(! card)(! dice)+(! dice)★
★慧音ディレイ67(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)+(ディレイ+1)
小傘タックル70(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+1)+(不意打ち+2)★
先着2名様
!とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください
攻め側MAX−守り側MAX=
【+5以上時間を掛けずに突破】
+2以上突破【時間をかけて突破】
+1、0、−1は右から順に(妖夢がねじ込み)(灰メイドがフォロー)(サイドラインを割る)
−2以下若林チームボール【ディレイ成功】
【】内はディレイ時の結果です
スキル
咲夜
ザ・ワールド3/4(dr+3属時)
スキル・瀟洒(クラブでも反則を回避しさらに全能力+2)
慧音
CHQクライシス1/4(ta+3吹2)
パワータックル1/4(ta+2吹4)
スキル・冷静(ファールは犯さない)
小傘
鋭いタックル1/4(ta+1)
スキル・不意討ち(前後半開始時ワンプレイのみ全能力+2)
299 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 19:59:08 ID:???
★咲夜ドリブル70(
ダイヤ9
)(
1
)+(
6
)★
300 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 20:00:20 ID:???
★慧音ディレイ67(
ダイヤ8
)(
4
)+(
1
)+(人数補正+1)+(ディレイ+1)
小傘タックル70(
クラブ10
)(
3
)+(
6
)+(人数補正+1)+(不意打ち+2)★
301 :
森崎名無しさん
:2014/01/11(土) 20:00:24 ID:???
★慧音ディレイ67(
スペード4
)(
6
)+(
1
)+(人数補正+1)+(ディレイ+1)
小傘タックル70(
ダイヤ8
)(
5
)+(
1
)+(人数補正+1)+(不意打ち+2)★
302 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/12(日) 16:05:06 ID:???
★咲夜ドリブル70( ダイヤ9 )( 1 )+( 6 )+(ザワールド+3)=80★
★慧音ディレイ67( ダイヤ8 )( 4 )+( 1 )+(人数補正+1)
+(ディレイ+1)+(CHQクライシス+3)=77
小傘タックル70( クラブ10 )( 3 )+( 6 )+(人数補正+1)+(不意打ち+2)=82★
-2以下若林チームボール
咲夜「クッ!(このままじゃ追いつかれちゃうわ、なんとか一対一にしないと)」
ババッ!ババッ!
振り切ろうと咲夜は左右に振るが慧音もそれに懸命に付いていく
慧音「そう簡単にはいかせんぞ」
キランッ!
咲夜は慧音の粘り強いディフェンスに苦戦しているうちにその影から足が迫る
小傘「もらうよ!タアッァァァッァァァ!」
咲夜「あっ・・・・」
小傘は美味く足を伸ばし咲夜からボールを奪った
303 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/12(日) 16:06:44 ID:y8FChZys
小傘「やったわ」
若林「(なんとかボールを奪えてただがまだだ
ここからピンチを乗り切るには・・・・)」
A、パスさせる(選手を選んでください
B、クリアさせる
C、ドリブルさせる
D、指示しない
E、その他
ID表示でお願いします
2票決選択が決まります
参照値
小傘・唐傘パス69
304 :
森崎名無しさん
:2014/01/12(日) 16:08:38 ID:7ycY0kxk
A 湖
305 :
森崎名無しさん
:2014/01/12(日) 16:40:04 ID:WUmJ58/U
A湖
306 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/12(日) 17:02:00 ID:y8FChZys
A 湖
若林「(小悪魔も咲夜のポジションのカバーのために下がってる
灰メイドは浮き球のシュートしかないはずだし守備も軽そうだ
短く繋げて前に運ぼう)小傘!湖妖精にパスだ」
小傘「はい!いくよ」バッ!
小傘は右サイドにはたき、それを湖妖精がトラップした
湖妖精「よし!突破して貢献させてもらうわ」
灰メイド「ここで奪えれば!」
それでも守備として湖妖精がマークしていた灰メイドが立ちふさがる
★湖ドリブル68(! card)(! dice)+(! dice)★
★灰タックル64(! card)(! dice)+(! dice)★
先着2名様
!とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください
攻め側MAX−守り側MAX=
+2以上突破
+1、0、−1は右から順に(ナズーリンがフォロー)(小町がフォロー)(咲夜がフォロー)
−2以下若林チームボール
スキル
湖
アクアイリュージョン1/2(dr+4)
307 :
森崎名無しさん
:2014/01/12(日) 17:03:13 ID:???
★湖ドリブル68(
ハートQ
)(
6
)+(
1
)★
308 :
森崎名無しさん
:2014/01/12(日) 17:03:54 ID:???
★灰タックル64(
ダイヤ10
)(
5
)+(
5
)★
309 :
森崎名無しさん
:2014/01/12(日) 17:04:20 ID:???
★灰タックル64(
ハート3
)(
6
)+(
1
)★
310 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/12(日) 23:36:36 ID:???
★湖ドリブル68( ハートQ )( 6 )+( 1 )+(アクアイリュージョン+4)=79★
★灰タックル64( ダイヤ10 )( 5 )+( 5 )=74★
+2突破
灰メイド「ここでもらう!」
ダダッ!ズザァァァッァァ!
湖妖精「(本番で使うのは初めてだったかも、水を垂らして・・・)」
ポタッ!ポタッ!ブワンッ!ブワンッ!
灰メイド「3つもボールが・・・うわっ!」バシャッ!
灰メイドは本来苦手なタックルを勢いでカバーしようと考えそれを実行した
だが湖妖精の水の幻影に惑わされて突破されてしまった
湖妖精「よし、完璧ね、それ!」バシッ!
星「ナイスパスです、どんどんいきますよ」ダダッ!
縦にパスを通し星はトラップし、前半の10分頃以来の得点チャンスにどんどん前に進む
311 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/12(日) 23:37:40 ID:y8FChZys
★星の突破劇→! card★
先着1名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
ダイヤならいい位置まで突破してそのままミドルシュート
ハート奇数なら白メイドが立ちはだかる
ハート偶数なら白メイドがチェックに付く前にシュート
スペード奇数なら小悪魔と白メイドが立ちはだかる
スペード偶数なら小悪魔と白メイドがチェックに付く前にシュート
クラブなら咲夜が追いつきかなり遠いがそのままシュート
クラブAなら咲夜がタックルしてくる
Jokerならナズーリンが近づいて来てボールを渡す
312 :
森崎名無しさん
:2014/01/12(日) 23:38:49 ID:???
★星の突破劇→
ダイヤK
★
313 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/13(月) 00:22:30 ID:rEwe3kiQ
★星の突破劇→ ダイヤK ★
ダイヤならいい位置まで突破してそのままミドルシュート
白メイド「・・・やばい」ダダッ!
当然星にボールが渡れば前半の2点目のシュートがこびりつく
それ故にラインを下げてブロック人数を増やそうと下がってしまう
星「(誰もチェックにこない)ならいけるとこまでいかせてもらいますよ!」
ズルズルとラインが下がってしまいそのままフリーで打たせる所だったが
なんとか咲夜が追いすがりそれだけは避けることができた
咲夜「フリーで打たせない!」
星「来ましたがもう遅いです!いきますよ!」
咲夜が追いつこうとしたその瞬間星の足が唸る!
★星・アブソリュートジャスティス77(! card)(! dice)+ (! dice)★
★小悪魔ブロック65(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+2)
咲夜ブロック70(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+2)★
★エリーブロック68(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+2)
メイド緑ブロック68(! card)(! dice)+(! dice)+(人数補正+2)★
★美鈴・極彩颱風78(! card)(! dice )+ (! dice)+(30m補正+1)★
★現在時間→3+! dice★
314 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/13(月) 00:24:03 ID:rEwe3kiQ
先着5名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(低がねじ込みに)(鈴仙がねじ込みに)(エリーがフォロー)
≦−2→咲夜Tボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→ボールがゴールに月差刺さった
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(低がねじ込みに)(鈴仙がねじ込みに)(エリーがフォロー)
≦−2→セーブ成功
315 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/13(月) 00:25:13 ID:rEwe3kiQ
スキル・技能
星
スキル・努力家(diceが7以下なら全能力+1)
スキル・どじっこ(1/4で全能力−2)
強烈なシュート1/4(st+2吹5)
アブソリュートジャスティス(st+8吹2消費250)
咲夜
ダイビングブロック1/2(bk+4消費100)
スキル・瀟洒(クラブでも反則を回避しさらに全能力+2)
エリー
顔面ブロック1/2(bk+4消費100)
メイド緑
ダイビングブロック3/4(bk+4消費100)
美鈴
極彩颱風(sv+7キャッチ消費220)
そう何度も抜かれてたまるか〜〜!(2失点以下時SV+3、競り合い+3消費200)
316 :
森崎名無しさん
:2014/01/13(月) 00:27:31 ID:???
★星・アブソリュートジャスティス77(
ハート5
)(
2
)+ (
4
)★
317 :
森崎名無しさん
:2014/01/13(月) 00:30:51 ID:???
★小悪魔ブロック65(
ハートA
)(
6
)+(
4
)+(人数補正+2)
咲夜ブロック70(
クラブ8
)(
4
)+(
4
)+(人数補正+2)★
318 :
森崎名無しさん
:2014/01/13(月) 00:43:48 ID:???
★エリーブロック68(
クラブ6
)(
6
)+(
3
)+(人数補正+2)
メイド緑ブロック68(
ダイヤ7
)(
3
)+(
2
)+(人数補正+2)★
319 :
森崎名無しさん
:2014/01/13(月) 00:45:12 ID:???
★美鈴・極彩颱風78(
クラブQ
)(
2
)+ (
5
)+(30m補正+1)★
320 :
森崎名無しさん
:2014/01/13(月) 01:24:17 ID:???
★現在時間→3+
6
★
321 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/13(月) 13:30:28 ID:???
★星・アブソリュートジャスティス77( ハート5 )( 2 )+ ( 4 )+(努力家+1)=84★
★小悪魔ブロック65( ハートA )( 6 )+( 4 )+(人数補正+2)=77※吹き飛び
咲夜ブロック70( クラブ8 )( 4 )+( 4 )+(人数補正+2)+(瀟洒+2)=82★
★エリーブロック68( クラブ6 )( 6 )+( 3 )+(人数補正+2)=79※吹き飛び
メイド緑ブロック68( ダイヤ7 )( 3 )+( 2 )+(人数補正+2)+(ダイビングブロック+4)=79★※吹き飛び
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★星・アブソリュートジャスティス77( ハート5 )( 2 )+ ( 4 )+(努力家・減衰)=83★
★美鈴・極彩颱風78( クラブQ )( 2 )+ ( 5 )+(30m補正+1)=86★
≦−2→セーブ成功
★現在時間→3+ 6 =9 ★
グワァアァアアァン!ドガァァァア!
星が放ったシュートは前半よりは甘かったものの安定した威力を誇っていた
無論普通のDFではただ吹き飛ばされるだけであった
小悪魔「うぎゃああああああああ」
エリー「ぶへっ!」
緑「うひゃああ」
咲夜「このまま通す訳には・・・・いかないのよ!」
バッ!ザザザザザッ!
星「うっ」
咲夜「クッ!(でも威力は弱められた、後は頼むわよ)」
322 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/13(月) 13:32:25 ID:???
咲夜が気合いをいれたダッシュでボールに体を寄せてボールに触ることに成功した
美鈴「咲夜さんが弱めて頂いたシュート!止めるしかない!」
ギュウイイイイイイイイイン!
美鈴「そう何度も抜かれてたまるかぁぁーー!」
ズバアァァァッァァァ!グワアァァァァァアアン!バシッ!
美鈴「や、やりましたよ・・・(でも速攻は無理そうです、ゆっくり時間をかけて行きましょう)」
星「止められた・・・
(でもあんな体に負担がかかりそうなセーブ何度もできるはずがないです
次こそは私のシュートで点を頂きますよ、頑張ります!)」
美鈴がキャッチ後ゆっくり時間を掛けながらパスを回し始めた
若林「(あんな無理なセーブを繰り返していればいずれゴールは奪われるだろう
それにしっかり距離を詰められればあのセーブでもシュートは決められるだろうしな)」
323 :
ご愁傷様若林くん
◆Rp5TKKycRI
:2014/01/13(月) 13:34:34 ID:rEwe3kiQ
★咲攻TW25+! card★
★若守TW20+! card★
★現在時間→9+! dice+! dice★
先着3名様
!とcard・!とdiceの間のスペースを消してコピペしてください
咲攻−若守の数値で展開が変わります。
+5以上、体勢を立て直しながら中央付近で小悪魔がキープ
+4〜+1、攻めのカードがダイヤなら妖夢が、ハートなら小悪魔が
スペードなら咲夜がボールキープ、クラブならサイドラインを割る
0以下失敗、守りのカードがダイヤなら低が、ハートなら雛が
スペードなら小町がボールキープ、クラブならサイドラインを割る
咲夜・キープ重視(+5以上の結果がキープに代わる)
324 :
森崎名無しさん
:2014/01/13(月) 13:37:39 ID:???
★咲攻TW25+
クラブ4
★
440KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24