キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【ロリコン】鈴仙奮闘記20【黄金期】

1 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/13(水) 22:08:13 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。

他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。

☆前スレ☆
【前略】鈴仙奮闘記19【向日葵仮面より】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1404568668/

☆攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html
(※このスレの目標や今後の予定、ゲーム進行の流れなどが分かります。
  過去ログもありますので、初めて来て下さった方は、一読すればより楽しめると思います!)

☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。

とうとう始まった全幻想郷選抜大会、鈴仙を中心とした新生ルナティックスは
中山・永琳の一時離脱、謎の向日葵仮面の来襲などの逆境を乗り越えて、
予選リーグ第1試合・雑魚妖怪チームとの試合を5−1で圧勝する。

そしてそのまま鈴仙達は、妖精大連合対妖怪の山FCとの試合を観戦に。
チルノと来生を中心とする妖精大連合は奮闘するも、射命丸と反町を中心とする妖怪の山FCの総合力に圧倒され、
前半を2−0で折り返すこととなった。 しかし、そのハーフタイム。
何やら事情ありげな紫が妖精達の為に強力な助っ人、ジノ・ヘルナンデスを呼び出して……?
紫の理想、永琳の謎、第三者の思惑を孕みつつ、物語は次の局面へと向けて、ゆっくりと動き出す。

175 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/16(土) 23:56:54 ID:A0dgjQtg
パスカル「――あれはディアスそのものだ。 そうに違いない……!
俺は知っている、ディアスがあんな風に人並み外れた能力とカリスマで聴衆を魅了し続けた姿を!」

鈴仙「ぱ、パスカル君落ち着いて……!
(っていうか、今の来生君でも私的にはヤバいって思えたんだけど。
――この来生君以上の実力者のディアス君って、どんなバケモノなんだろ……?)」

てゐ「妖精チームともしも当たったとしたら、案外苦戦しそうかもねぇ」

つかさ「(やっぱり、私だけじゃなかった。 チルノも。 妖精達も皆、強くなってる――!)」


射命丸「……これは酷い」

反町「……俺の責任だ。 俺が、来生の実力を過小評価していたから……!」

穣子「か、一樹君は悪くないよぉ!?」

静葉「――そう。ここはもはや、来生君と言うよりも妖精達全体の実力を過小評価し、
戦う前から油断していた私達全員の責任よ。
だから……私達は、残された僅かな時間を、全力で守り切らなくてはならない」

雛「……非常に厄い展開だけど。 そうするしかないわね」

妖精大連合や観客席の熱狂とは別に、妖怪の山FCのメンバーの焦りはここに来ていよいよ大きくなる。
普通ならまず有り得ないような逆転劇ではあるが、このあまりに熱くなりすぎた局面では、
何が起こるかは本当に分からない。
絶対の処方箋は無いと認識していても、しかし彼女達は改めて妖精達への。
来生やヘルナンデスへの警戒心を強め、最後か、最後の一つ前かになるキックオフへと備えるのだった。

176 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/16(土) 23:58:05 ID:A0dgjQtg
……ピピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

――そして、運命のキックオフが始まる。
試合時間は残り僅か、ロスタイムを含めても5分しかない。
普通に考えれば良くて同点、悪ければこのまま決着が着くと思われた勝負の行方は――?

先着1名様で、

★この試合最後の判定?→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER・ダイヤ絵札→妖精大連合が奇跡的に2点を入れ、3−4で逆転勝利!
ダイヤ→妖精大連合が1点を入れ、3−3の同点!
ハート・スペード・クラブ→妖精大連合が1点を入れ……かけるが試合は敢え無く3−2!

*来生の加入が後半15分と遅かった点、来生のドリブル突破が阻まれた事による時間ロスが原因で、
 勝利・同点の確率は低めに設定しております。
 (ただし、ヘルナンデスの加入により、失点の可能性は0となっています)

177 :森崎名無しさん:2014/08/16(土) 23:58:41 ID:???
★この試合最後の判定?→ ダイヤ2

178 :森崎名無しさん:2014/08/16(土) 23:58:43 ID:???
★この試合最後の判定?→ スペードK

179 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 00:00:18 ID:???
逆転サヨナラは無理だったかー

180 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 00:01:28 ID:???
ヘルナンデスのPKがなければ勝っていたのか。

181 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 00:03:47 ID:???
敗北、勝利よりも引き分けの方が結束が固まる気がする。

182 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 00:09:51 ID:???
今の妖精チームの方が普通に強いし1位突破はこっちか?

183 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 00:15:49 ID:???
とはいえ組み合わせ次第ではどちらとも戦わない可能性があるだろうし。

184 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 00:24:58 ID:???
三妖精は1セットでプレスするからラインは上げっぱなしになるのかな
ヘルナンデスのスタイルの変更か守備陣とすり合わせか

185 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 00:28:08 ID:???
【天パ】妖精奮闘記20【黄金期】

186 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 00:40:11 ID:???
――と、いったところで今日の更新はここまでにします。
色々あって試合観戦が随分濃厚になりましたが、
今後の試合観戦はクラブAとかJOKERが出ない限りは大丈夫……だと思います(汗)
(決勝トーナメント辺りは色々書いてみたいですが)

>来生のキャラや妖精チームについて
色々と応援や感想を頂き、本当に嬉しいです。
この外伝を書こうと思ったきっかけの一つに、本編の魅力的なキャプ森キャラについて、
もっと色々深く掘り下げて書いてみたい……というのがあったので、
この外伝をきっかけに好きになったキャプ森キャラが居るならば、それ以上に嬉しい事はありません。

>妖精チームとの対戦について
詳しくはネタバレになるので言えませんが、やはりどうしても全ての主要チームとは対戦出来ない感じになっています。
ですが、この大会以降はルナティックスの以外のメンバーとサッカーをする機会もあるでしょうし、
仮に大会で当たらなくても、こうやって能力値を見たり、交流の機会を設けたりするのは決して無駄ではありません。
また、今の段階では敵の強化イベントになってしまいましたが、長い目で見れば、将来の仲間の強化イベントとも見れるかも?

>妖精チームの結束、今後について
色々あって結束は守られましたが、鈴仙が働きかけをする事で、
より一層の結束を得られたり、それによるおこぼれを鈴仙が貰える事もある……かもしれません。

>妖精奮闘記について
どなたかスピンオフでもして下されば嬉しいですw
妖夢奮闘記とかでも寅丸奮闘記でも良いです(爆)

それでは、皆さま、本日も長い時間お疲れさまでした。

187 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 02:31:07 ID:???
乙です
いやぁロマンチックだ、光をつかんでから実に妖精達がダイヤに祝福されてるね
このチーム、チルノとヘルナンデスでシュートは止め、大妖星がパスを止め
来生が決めるというかなりドイツ寄りのアルゼンチンだね
戦うとしたら結構めんどくさい相手になりそうだ
ただ唯一の救いは見たところ来生以外攻撃力が見た感じ大したことないくらいか
1VS1を狙うことも多いし判定できるだけ少なくして一斉に叩き潰すか
リリーW「ファング!」リリーB「ジョーカー!」

188 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 06:14:03 ID:???
今更過ぎるけどブローリンって破壊王ブローリンと超ブローリン4なんてのもあったんだ…

ガレリ「勘違いするな。超ブローリン3は変身をあと二回残している。この意味がわかるな?」
カグロット「ダニィ!?もうだめだ…おしまいだぁ…」

紫「公式がブロリストすぎるのも鈴仙って奴の仕業なんだ」

189 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:44:40 ID:???
カグーヤ「なんだって!それは本当かい!?(木場並感)」

実際新聞に注目してしまったのも鈴仙だし
見に行こうと誘ったのも鈴仙、つまり判定が行われたせいで結束が固まったので
あるいみ鈴仙のせいで間違いないwww

190 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 22:51:18 ID:???
言いがかりはやめたまえwww

そういや来生のドリブル51+クリップジャンプ+5って今まででた選手の中で最高値か?

191 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:18:39 ID:???
こんばんは、今日も更新します。
私事で恐縮ですが、本日PCを買い換えました。
いろいろと快適になったのは良いのですが、肝心の文字入力がまだちょっと慣れてないので、
しばらくは今まで以上にゆっくり更新になるかもしれません。ご了承ください。
>>187
乙ありがとうございます。
判定も相まって、よい試合を書くことができてよかったです。
リリーコンビは若干目立てませんでしたが、春告ライダーW化したら活躍できるかもしれませんねw
>>188
私も知りませんでしたw
そもそもブロリーの超サイヤ人化って、1とか2のくくりでなく、「伝説の超サイヤ人」でひとつだと思っていました。
ただ、公式がブロリストというよりは、ファンからの人気(?)が高い故のプッシュな気もします。だってなんか無理やりっぽいし……
>>189
観戦に行ったのは鈴仙ですが、判定カードを引いたのは鈴仙ではないのでセーフですw
>>190
才レベルを合わせた最高値で言えば、永琳の53+月の頭脳的ドリブル+5が最大値ですね。
ただ、NTレベル3(7人抜き以上)の来生のクリップジャンプは59なので最大値かもです。
……超モリサキのヒールリフトも55+4で59ですが。

192 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:20:06 ID:???
★この試合最後の判定?→ ダイヤ2 ★
ダイヤ→妖精大連合が1点を入れ、3−3の同点!

――後半のロスタイムは、まさに妖怪の山FCの全員が恐れたことが現実となったような試合運びだった。
強力な天狗社会というバックボーンに裏付けされた妖怪の山FCのメンバーは、
その期待通り、最後までプロフェッショナル的な根性を発揮して懸命にボールキープに執心した――筈であったが。

チルノ「あたいもそろそろカッコ良いとこ見せないとね! いくよっ、『フロストコラムス』ッ!!」

ズザアアアアアアアアッ、バチイイッ!!

射命丸「し、しまっ―――!?」

定石通り、敵陣サイドの深くにてボールキープを行い時間を稼いでいた射命丸は、
ここにきて終始攻守に動きっぱなしの疲労が原因か、とうとう捨て身のタックルに向かったチルノにより、
ボールを前方へと零してしまう。

来生「いよっしゃあ! よくやったぜチルノ!」

ポムッ。 ―――ダダダダダッ!!

そして、時間が経つほどに目に見えてその調子を増してきている来生がボールをフォローしたことにより、
その趨勢は大抵決した。 比較的後方からのドリブルによって、十分な助走と突破人数を稼いだ来生。
すなわちそれは、妖精大連合の1点目の再現だった。 

193 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:21:40 ID:???
椛「すみません、文さんっ!」

はたて「もう一回止めて―――だ、ダメっ!?」

反町「く、――――くそっ!(なんてザマだ。 来生がこうも自らの長所を磨いていたというのに。
反対に俺は、短所に少し目が行き過ぎていたのか……!?)」

雛「……ダメ。 この人には厄とかそんな概念はおよそ存在しない。
―――完全に、常人とは別の次元に生きているわ……!!」

穣子「――くっそ〜! こうなったらお姉ちゃん、『オータムスカイラブタックル』で……!」

静葉「無理よ穣子。 なぜなら―――私たちはすでに、来生君に突破されているのだから」

来生「見える……次にどうなるかが見えるぞ……!」

妖怪の山FCの名だたる選手を突破し、名もなき選手もまた突破し。
ニュータイプの血が最高に滾った状態の来生は、もはや人間にして人間の域を軽く超えている。
そしてその力は、日向や若島津のような単純な暴力ではなく、人の幻想に作用する力。
運命に愛され、自然を愛し、そして人を惑わし魅了する彼の力はまさしく伝承上の妖精そのものと言えた。
来生はそのまま、すでに及び腰のにとりが控えるゴールへと無策にも突っ込んでいく。

194 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:23:05 ID:???

来生「これだよ。 この感覚。 幸運の女神様も、地獄の悪魔様も、
みーんな俺の才能に嫉妬して近寄ってくるんだ。
だから――俺にはわかるんだ。 人の運命やその生く末―――そのすべてが……見えるんだ」

にとり「はぁ? 運命なんて見えないよ! あるのは統計に裏打ちされた確率論だけに決まってんじゃん!」

来生「ふ〜ん。 だったらわかるよなぁ? この俺様のボールの――行き先を!!」

バシュウッ……!

にとり「うぁっ……しゅ、シュートぉ!? あんたのドリブル力だったら、読みを当てられても強引にドリブルで行く方が、
勝率だって充分高いでしょうに。 それを、なんで……!?」

来生「なんでかって? そりゃあ……予感がしたんだよ。 「ここはシュートで行きなさい!」……ってな」

にとり「そ、そんなの……! 科学に対する……冒涜だぁああああ!?」

ズバアアアアアアアアアッ、ピィイイイイイイッッ!

―――そして、ドリブルに狙いを定めたにとりの虚を突いたシュートによって来生はハットトリックを決める。
彼は名実ともに、妖精大連合の「点取り屋」だった。



妖怪の山FC 3 − 3 妖精大連合

195 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:24:05 ID:???
大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
3ゴール レミリア、フランドール、鈴仙、来生
2ゴール 射命丸
1ゴール 妹紅、佳歩、咲夜、美鈴、謎の向日葵仮面、赤蛮奇、影狼、反町

大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ):
2アシスト 小悪魔
1アシスト てゐ、鈴仙、パチュリー、影狼、大妖精

196 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:26:41 ID:???
後半ロスタイムに来生が三度見せた奇跡に、観客は大きく湧き上がる。
もしかしたら、この来生という外来人は、妖精チームに対して本当に勝利をもたらすのではないか。
大会優勝はともかく、予選リーグ1位突破は濃厚と見られていた妖怪の山FCが、まさかの敗北を喫するのではないか。

―――もしもこの場に立っていた外来人が来生では無く、更に高い能力と気質を持った選手だったら。
あるいは、もしも来生の加入がもう少し早ければ。 言ってしまえば、後半開始直後の局面で、ヘルナンデスがPKを貰っていなければ。
その期待は恐らく裏切られずに済んだのかもしれない。
しかし、奇跡はそう起きないから奇跡なのであり、そんな奇跡の上にさらに奇跡が上塗りされることなど、本来はあり得ないのである。

――ピィイイイイイイイイイイッ!!

来生「くらえーっ! 『クリップタックル』だァーッ!!」

そのため、ボールが欲しい一心で射命丸へとタックルに向かう来生の狙いは、結論から言うと成就しなかった。

射命丸「……私たちは、それぞれが互いに意図は違えど。 それでも、チームの勝利の為にすべてを賭してやってきたつもりです。
貴方がたの友情と団結は確かに美談ではありますが――――美談で食える程、浮世は甘くはないッ!!」

タッ……ギュンッ! バシュウウウウッ!!

来生や妖精達にどのような思いがあれど、自分たちはただ諾々と敗北を忌避し、勝利を目指すのみ。
妖精大連合の希望を背負った来生のタックルが荒削りな太刀とすれば、
妖怪の山FCの矜持を抱いた射命丸のドリブルは研ぎ澄まされた小太刀。
これまでは太刀が勝ち続けて来たが―――この試合最後にして、ようやく。小太刀にも報いがあった。
絶好調の来生が放ったクリップタックルと、疲労を隠せない射命丸の何の普通のドリブル。
その勝負は互角か、あるいは来生の方が優勢である程だったが―――射命丸は、何とかボールをキープし続けることに成功する。
そうなれば、残り試合時間は数十秒、後の展開は全員の予想する通りに働いた。
射命丸は即刻はたてにボールを戻し、そこから高いパス力を持つFWの反町とのワンツーで妖精たちの最後の猛攻を潜り抜け――。

―――ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

妖怪の山FC 3 − 3 妖精大連合 試合終了!!

197 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:32:25 ID:???
実況「試合しゅうりょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜う! 一体誰が、このような結果を予測していたでしょうか!
妖怪の山FC対妖精大連合との試合はなんと……引き分けに終わってしまいました!!

妖怪の山FCは前半戦、射命丸選手を中心とした強力FW陣によって攻勢を掛け、2−0と折り返したところまでは良かったのですが、
後半戦になって、妖精大連合に突如助っ人の外来人選手が加わったことが大きかったようです。
GKのジノ・ヘルナンデス選手は立ち上がりこそPKを献上してしまったものの、それ以降は無失点の大活躍。
そして何より、後半15分に加入した来生選手によるハットトリック劇は、まさに射命丸選手をも超えた、
素晴らしいドリブル力に裏打ちされたものでした!

試合結果こそ同点ですが、妖精大連合が勝っていてもおかしくない試合だったと言えるでしょう!」

観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」
「キースーギ!キースーギ!」「チルノー!がんばったぞー!」「妖怪の山FCって案外大したことなくね?」
「いや、助っ人が反則すぎた」「しかし、この結果を知った大天狗様方がどう思うか……他人ながら同情するよ」

鈴仙「し、信じらんない……! 本当に、来生君ってば、決まりかけた試合を一人でひっくり返しちゃった……!」

――鈴仙が両手で口を押えて嘆息する通り、この試合における来生の活躍は信じがたい程度だった。
特に、鈴仙は前にテキトーな監督をやっている来生や、のんきなフリーター生活を送っている来生の顔を知っていたのだ。
だからこそ、その両者のイメージにも合わない。 下手をすれば、永琳とも間違えてしまいそうな来生のその表情に、
鈴仙は感嘆よりもひたすら驚愕していた。

パスカル「だが、最後のタックルが成功しなかったのはやはりキスギだったか。
ディアスだったら、ここは逆転していた。なぜなら、多くの観客がそれを期待していただろうからな。
……っと。 ところでレイセン」

鈴仙「な、なあにパスカル君?」

パスカル「俺は一応、これから妖精大連合の控室へ行って、キスギにねぎらいの言葉をかけるつもりだ。
これでも、俺が『オールドタイプ』の力を手に入れる時に尽力してくれた友達なんでね。
……レイセンも良ければ、俺についてくるかい?」

198 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:34:26 ID:???
―――そして、そんなときに。 隣に座っていたパスカルが鈴仙に対して、妖精大連合の控室への同行を提案する。
鈴仙もチルノや大妖精との交流が全く無いでもなかったがため、気を利かせてくれているのだろう。
鈴仙としては、この試合を通してますます来生達に興味を持ったので、同行もやぶさかでは無かったのだが――。

しかしその直後、恥ずかしげに鈴仙のブレザーの袖が引っ張られる。
鈴仙からは三つほど離れた席に居たウサギBが、鈴仙のほうへと立ち寄って来たようだ。

ウサギB「あの〜、鈴仙さま。 もし宜しければ、私と一緒に、妖怪の山FCの控室へ行ってくださいませんか?
ほら、私って新聞が大好きで。 だからこの機会に、文々。新聞の射命丸さんに一度会ってみたくって……!
でも、一人じゃあ恥ずかしいし、名無し妖怪が一人で来ても舐められるか不審者扱いされるだけかと思うし……。
――反町さんとか、秋姉妹さんとかと仲がよさそうな鈴仙さまについて来てほしいんですけど……」

――なんと間が悪いことに、ウサギBは鈴仙に妖怪の山FCの控室の同行をお願いしに来たようだった。
確かにウサギBは前から情報通だったし、ほかの名無しウサギの誰よりも新聞を読むのが好きだったことは鈴仙もよく知っていた。
だからこそ、是非ともウサギBにも同行してあげたい所なのだが―――パスカルと同行したい、という気持ちも山々なのである。

199 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:35:41 ID:W0dzkr86
鈴仙「え、えっと……(う〜ん、ちょっと困ったわね……! 私の体はひとつしかないから、
妖精大連合の人たちと交流するか、妖怪の山FCの人たちと交流するかはどっちかしか選べない。
これから交流を深めていきたいってことを考えると、妖精大連合の方に顔を出したいし、
これまでの交流を大事にしていきたいってことを考えると、妖怪の山FCの反町君とかと会うのも悪くないのよね。
まぁ、パスカル君は最悪一人で行ってもらえば良いし、Bちゃんは……私の代わりにてゐに同行をお願いすればそんなもんだから、
どっちか断った方の心象が悪くなることはないでしょうけど―――どうしようかな)」

A:パスカルと同行し、妖精大連合の控室へと向かう。
B:ウサギBと同行し、妖怪の山FCの控室へと向かう。
C:それよりも、観客席にいる知り合いを探したい。
D:その他 自由選択枠 A+Bは時間的にできません。

先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

200 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 23:36:09 ID:/zdzgaDM
A

201 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 23:36:32 ID:zwatuMdM
B

202 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 23:37:01 ID:TWhPYB8A
A

203 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 23:37:22 ID:HBOcqE4g


204 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 23:37:52 ID:chOyF4H6
A

205 :森崎名無しさん:2014/08/17(日) 23:39:42 ID:U/2Xi5hs
B

206 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/17(日) 23:49:09 ID:???
Aが選ばれたところで、ちょっと短くて恐縮ですが、今日の更新はここまでにしようと思います。
それでは、皆様、本日もお疲れ様でした。


207 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 00:24:29 ID:???

D「Bちゃん代わりにこれを持っていって」おもむろに鈴仙は自身のうさ耳をBに着けた

208 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/18(月) 21:57:20 ID:???
こんばんは、今日も更新していきます。
>>207
乙ありがとうございます。
ウサギ耳二重装着はレベル高いですね……w


209 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/18(月) 21:58:40 ID:???
A:パスカルと同行し、妖精大連合の控室へと向かう。

鈴仙「う〜ん、Bちゃんごめんね。 私、今から妖精大連合の方に行こうと思ってて……。
――同行なら、てゐに行ってくれるようお願いするから。 ごめんっ」

てゐ「ちょっとれいせ〜ん。 そんな安請け合いしちゃって私が実は忙しかったらどうすんのさ?」

鈴仙「アンタはどうせ暇でしょうに。 ……と、いうわけでお願いね」

てゐ「はいはい。 ほらよ、行くよBちゃん」

ウサギB「あっ……はい。 ありがとうございます、てゐ様!」

首尾よく話を聞いていたてゐの快諾もあり、ウサギBは無事に妖怪の山FCの控室へと向かうことができそうだ。
鈴仙はそのまま、パスカルと同行してウサギB達とは反対側――妖精大連合の控室周辺へと向かうことにした。
パスカルはその道中、鈴仙に親しげに話しかける。

パスカル「――しかし惜しかったなレイセン。 俺としては、ほとんど妖怪の山FCの辛勝で終わると確信していたんだが、
実際のところは引き分け。 あいにくと、どっちの予想も当たらない結果となってしまった」

鈴仙「ああ……そういえば試合開始前に予想してたっけ。 うーん、まさか引き分けなんてねぇ。
妖精チームとしては大金星でしょうけど、妖怪の山FCにとっては雪辱なんじゃないかしら」

パスカル「妖怪の山FCも決して悪いチームではなかったんだが……それでも、キスギやヘルナンデスの加入があっても、
辛勝に収める可能性は十分以上にあった。 それを引き分けにしたのは、やはり妖精達自身の力かもな。
―――しかし。 それよりも気になることがあったんだが……」

鈴仙「……何?」

パスカル「ああ、妖精チームや特にキスギの運動量を見ていて特に思ったことがあって。
―――確か前に俺たちが妖精たちと戦ったとき、彼女たちは比較的すぐにバテていただろう?
それに、キスギも能力は高くともそのスタミナの低さが難点だったと、俺はナカヤマから聞いたことがある」

210 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/18(月) 21:59:53 ID:???
鈴仙はすぐに察しがついた。 パスカルが言いたいこと、それは……

鈴仙「妖精たちのスタミナが向上している……ってこと?」

パスカル「そうだ。 そしてそれは同時に……博麗の巫女、レイムさんとやらのスタミナ不足についても、
少なくともある程度以上は克服されている、ということらしい」

鈴仙「? どうしてそこで霊夢が……―――って、そうか」

今朝(間違えても2か月前ではない)の花果子念報の記事のことを鈴仙は思い出す。
パスカルはその時、霊夢が光の三妖精と追いかけっこをしたという記事のくだりで、
霊夢のスタミナ不足を指摘したところである。
しかし、霊夢がスタミナ不足……という前提は、光の三妖精の体力の成長が全くなかった場合。
そして実際、この試合を見る限り、光の三妖精達のスタミナは前とは比べようもない程、十分に溢れていた。

鈴仙「霊夢も、今の光の三妖精と互角か、それよりちょっと及ばない程度のスタミナはある、ってことね。
(ということは、霊夢自身も決して魔理沙やほかの仲間に任せきりにせず、得点に参加してくる恐れが高い……ということでもある。
―――う〜ん、考えれば考えるほど恐ろしい話だわ……なんだかビクビクしてきた)」

――鈴仙の知る限り、霊夢の総合的な実力は永琳やパチュリーをも上回る。
その上で霊夢は、永琳以上に豊富な技と決定力を。 パチュリー以上に高いセンスと安定性を持っているのだ。
そんな彼女がさらに強化されたとなっては、鈴仙もいよいよどうすれば良いのかわからなくなるが……。

211 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/18(月) 22:01:20 ID:???
パスカル「―――ま、いろいろ考えては見ても、俺たち凡才にできることは少ないよ。
ひたすら練習して、試合の時に抜け穴を探っていくことくらいだ。 だから、あまり今のうちにビクビクするなよ、レイセン」

鈴仙「わ、私はそんなビクビクしてないってば!」

パスカル「へぇ。 ……そういえば聞いたことがあるが、
ウサギはビクビクしているときは、鼻の頭の血管が浮かび上がるらしいぞ?」

鈴仙「う、ウソッ!?」バッ?

パスカル「はははっ、ウソだよ。 そんな必死に鼻の頭なんて押さえるなんて。
よっぽどレイセンはビクビクしていたんだな」

鈴仙「む、むむむ……何よそれっ。 パスカル君もてゐや姫様とかに似て来たんじゃないかしら?」

パスカル「悪かった、悪かったよ。 すまないな、レイセン(……でも、てゐ達の気持ちも少しわかるかもしれないなァ。
基本ひねくれているのに、こういう時は無駄に素直というか単純なんだから、弄り甲斐もあるというか)」

不名誉なことを思われているなぁ……と、思いつつも恥ずかしくて反論できない鈴仙。
鈴仙は、せめてもの反抗として、それから妖精大連合の控室へ向かうまで、
パスカルの呼びかけについて一切の無視を決め込むことにしたのだった。

*パスカルの評価値がやや上がりました。

212 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/18(月) 22:02:44 ID:???
そして、鈴仙達はやがて妖精大連合の控室周辺へとたどり着く。
そこには、早くも妖精たちが群がって今回の結果を存分に噛みしめているようだった。

鈴仙「……お、居たわね。 なんか来生君とヘルナンデス君が前に出て、
いろいろと喋ったりしてるようだけど――試合後の反省会か何かかしら?」

鈴仙とパスカルが少し遠くで聞き耳を立てる。
そこには、試合開始前とあまり変わらない印象の来生がドヤ顔で妖精たちに講釈を垂れていた。

来生「おめーら、だらしねえぜ! まだまだドリブルの磨きが俺ほどじゃないってことが判明したな!
全く、この試合も俺様と……この、ナントカナンデスが入っていなければどうなってたことやら。
このままじゃ、妖精大連合じゃなくて来生様と愉快な仲間たちに改名だな!」

チルノ「は? かってなことぬかしやがって〜! 改名するならチルノ様と愉快な仲間たちでしょうが!!」

大妖精「チルノちゃん。 わかって言ってるんだと思うけど多分論点がズレてると思うよ……」

ヘルナンデス「(――ほう、あくまでこの結果を良しとはしない……か。 俺のミスがなければ勝っていた試合とはいえ、
引き分けを是とせず。 そして、勝利を最後まで狙っていくその強靭かつストイックな精神性―――。
成程、見かけに最初騙された俺が一番の馬鹿だったか)」

そして、ヘルナンデスは妖精たちの引き締まった表情を見て厳しいながらも心底関心した様子を見せており、
彼もまた、来生と同様に妖精たちに高い期待を寄せていることが見て取れる。

来生「――ま。 とりあえず試合が終わったことだし、後でみんなで『ドラゴンスフィア』の続きでもみようぜ!
開始は夕刻18時半。 場所はまたいつもの俺んちな〜!」

妖精大連合のメンバー「「「は〜〜〜〜〜〜〜〜い!!」」」

――そして、一通り来生が言いたいことを言い終わったのだろう、彼はさっさと解散を告げて、試合後のアニメ鑑賞会の日程を告げる。

213 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/18(月) 22:03:58 ID:ANImBTpQ

ヘルナンデス「(さて……俺はどうしようか。 これが夢だったら、非常に良い勉強になったと済ませられるのだが……)」

同時に、若干居場所の無さを感じ取っていたヘルナンデスは、今になってようやく所在無げに現状に不安を覚えるのだが……。

来生「おい、お前もこいよナントカ! ちょうど何かの予感がして、今朝に鑑賞用のジュースを12人分買っといて正解だったぜ!」

ヘルナンデス「……お前は馬鹿か。 突如現れた外国の人間を何の警戒も無しに引っ張って―――と、説教でもしたいところだけど。
こちらも家なき身なんでね。 もしよければ、お邪魔させて貰いたいな」

来生「ハッハァ! その位丁半博打で大儲けの俺様にかかればワケないぜ!!」

――その心配は、どうやら不要の様相だった。

***

パスカル「――さて、どうやらあっちは落ち着いたようだ。
俺はキスギに軽く挨拶してくるが……レイセンにそこまで付き合わせる気はないよ。
レイセンはあのキャプテンの子(チルノ)達なり、光の妖精やら春告精なり。好きな子に挨拶でもしていてくれ」

鈴仙「うん、パスカル君(―――さて、私はどうしようかな……?)」

A:パスカルと一緒に来生に挨拶しに行く。
B:来生から一歩離れた位置のヘルナンデスに挨拶しに行く。
C:大妖精とチルノに挨拶しに行く。
D:光の三妖精に挨拶しに行く。
E:リリーコンビに挨拶しに行く。
F:ええい! 全員よ! 私は礼儀正しく全員に挨拶するのよ!?
G:その他 自由選択枠

先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

214 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 22:04:47 ID:PAu2S+2Y
B

215 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 22:11:49 ID:ckyoWmFM
B

216 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 22:13:02 ID:dGkihKGc


217 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/18(月) 22:30:42 ID:ANImBTpQ
B:来生から一歩離れた位置のヘルナンデスに挨拶しに行く。

鈴仙「(……いろいろと謎なのよねぇ、この人。 怖いけどちょっと声かけてみましょうか……)」

―――鈴仙はここで、来生よりもチルノよりも、突如現れた謎の外来人の方が気になっていた。
実は、脳内での練習試合でこのジノ・ヘルナンデスという青年を知ってはいるのだが、
それはあくまで鈴仙の能力が生み出した錯覚であり、本人ではない。
彼が突然この幻想郷に入って来た理由も含めて、鈴仙は是非彼のことを知りたいと思っていた。

鈴仙「……こんにちは、私は永遠亭の薬師・八意永琳が弟子の鈴仙・優曇華院・イナバと申します。 以後、お見知りおきを」

パスカルが来生と親しげに会話する後ろで、付き添いの風を装ってヘルナンデスに挨拶をする鈴仙だったが。

ヘルナンデス「エイエンテイ……? ヤゴコロエイリン……? ――何だい、それは。 この近辺の地名かい?」

鈴仙「―――えっ、師匠のことをご存じないんですか?」

ヘルナンデス「あまりに馬鹿馬鹿しすぎて、そうは見えないかもしれないが。 実は僕はこの地には、つい1時間も滞在していないんだ。
だから、君の師匠とやらが如何に有名でも、この……日本? の、片田舎に関する知識は何もないんだよ」

218 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/18(月) 22:31:45 ID:ANImBTpQ
鈴仙「そ、そうなんですか……!?(と、突然に幻想入り……!? しかもこのサッカー大会の日を狙って!?
もしかしなくても、八雲紫が絡んでそうな話なんだけど。 一体どんな事情なんだろう……!?
―――どうしよう。 失礼を承知で聞いてみようかな? それともやっぱり、ここは当り障りの無い会話でお茶を濁そうかしら……?)」

A:「そんな、一体どんな事情があってここに――しかも、妖精チームの助っ人に?」詳しく事情を聴いてみる。
B:「永遠亭は、人里はずれの竹林にある医院みたいなものです。 もしも用があったら宜しくお願いしますね」当り障りなく自己紹介する。
C:「――イタリアJr.ユースの正GK、ジノ・ヘルナンデス君ね。 パスカル君から話は聞いているわ」知っているアピールをする。
D:「突然迷い込んできたとは可哀想に。 住居はどちらに?」住居の位置について軽く確認しておく。
E:「よくわからないけど、小さい女の子ばかりで大変そうね……」小さい女の子について話をする。
F:その他 自由選択枠

先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

219 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 22:32:43 ID:PAu2S+2Y
A

220 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 22:35:16 ID:dGkihKGc


221 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 22:39:48 ID:ckyoWmFM
B

222 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 22:41:50 ID:1B4N01CI
E

223 :森崎名無しさん:2014/08/18(月) 22:50:37 ID:???
B

224 :223:2014/08/18(月) 22:51:49 ID:b+gIiWAg
B

sageっぱなしだった・・・


225 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 00:21:22 ID:pYxdCRJM
B:「永遠亭は、人里はずれの竹林にある医院みたいなものです。 もしも用があったら宜しくお願いしますね」当り障りなく自己紹介する。

鈴仙「(……仮にヘンに介入して、心象を悪くするのも良くないわよね。 リアルでは初対面なんだし、
ここは当り障りなく……)――たぶん、詳しいことは来生君とかから教えてもらえるでしょうけど。
さっき言ってた永遠亭ってのは、人里はずれの竹林にある医院みたいなもので、
八意永琳って方は、その医院の先生みたいなものです。 もしも用があったら宜しくお願いしますね」

彼自身この環境をいまいち理解していない状況下で、
いろいろと詮索をするのは余計な混乱を招くだろうし、何よりも鈴仙とヘルナンデスは初対面である。
もしもいろいろと彼について聞きたいことがあるならば、それは今日でなくとも、また日を改めてすれば良い話である。
鈴仙はそう考えて、簡単なあいさつ程度にとどめることにした。

ヘルナンデス「……それは、どうもありがとう。 君のお蔭で、病院送りになったときの楽しみが少し増えそうだ」

鈴仙「えっ……!(な、なななな何ソレ!? いきなりナンパ!?)」

ヘルナンデス「(おっと、耐性がないのかな。 少しやりすぎたようだ)……冗談さ。
でも、レイセン……と言ったか。 君にまた会える日を楽しみにしているよ」

ヘルナンデスは(おそらく)冗談も兼ねて軽薄に、暗に鈴仙に気がある風に答える。
ただ、彼の本国の女性と違ってこの鈴仙という少女は、どうもこうした軟派な口調には慣れていないようであり、
明らかに動揺を見せていたため、ヘルナンデスは少しだけ慌ててそう取り繕った。

鈴仙「はぁ、びっくりした……(――脳内試合でも思ったけど、私ってばやっぱり、
こういう風に自然に距離近づけてくる人ってまだまだニガテだなぁ……)」

ヘルナンデス「(男(パスカル)を連れて来たんだから、そういう付き合いには慣れてると思ったんだがなぁ。
あまりに鈍いのか、それとも意図的にキャラを作っているのか……よく分からないな)」

226 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 00:22:41 ID:???

***

来生「そんじゃな〜、デカルト」

パスカル「……わざと間違えているだろ? まぁ――また頑張れよ、キスギ」

そうしている内に、パスカルも来生と挨拶を終えていたようで、
妖精たちは散り散りに、幻想入りして本当に間もないヘルナンデスは来生に同行して、それぞれスタジアムを去っていく。
鈴仙は結局、ヘルナンデス一人と話すことができただけだったが、
それでも妖精たちはああ見えて義理堅いのか、挨拶に来てくれた鈴仙の存在を見つけると、それぞれが丁寧に挨拶をしてくれていた。

鈴仙「……さて、それじゃあ行きましょうか、パスカル君」

パスカル「ああ……そうだな、レイセン(――キスギがあんな力を身に着けていたとはな。
俺もそろそろ『オールドタイプ』に加えて、新たな武器を見つけたいところだが。 はてさて、どうすれば良いかな……?)」

―――そうして、妖精たちが去り、観客ややまばらになった妖怪の山モリヤスタジアムで、
鈴仙とパスカルのふたりはとぼとぼと歩いて家路へと着く中。

射命丸「――いけないわね。 このままでは……」

……普段の傲慢なまでの自信に溢れる鴉天狗が、
同じ帰路にて珍しく憔悴した表情を浮かべて歩いていた事にまでは、鈴仙もパスカルも気付きようが無かった。

*ヘルナンデスの評価値が上がりました。
*挨拶に来たことで、ほかの妖精大連合メンバー(来生含む)の評価値もほんの少し上がりました。


227 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 00:23:52 ID:???
〜1日目午後・固定イベント〜
【試合結果ハイライト・2日目】

――鈴仙自身がチームの一員として臨んだ、Cブロックの雑魚妖怪チーム対永遠亭ルナティックス戦。
――そして観戦に向かい、思わぬ結末を得た、Bブロックの妖精大連合対妖怪の山FC戦。
それ以外の試合として行われていた、Aブロックのバケバケ同盟対聖徳ホウリューズ戦および、
Dブロックの守矢みらくるず対毛玉たちの逆襲戦は、やはり残念ながらそう見どころの無い試合だった。

神子「……屠自古、決めてしまいなさい!」

バシュウウッ!

屠自古「御意。 ―――やってやんよ!」

グワアアッ、バコオオオオオオオオオオン!
   ―――ズバアアッ、ピピィイイイイイイイイイッ!!

実況「ゴ〜ル! トップ下の豊聡耳神子選手、見事なパスでCFの蘇我屠自古選手につなぎ、
屠自古選手は鮮やかなヘディングで決めました! これで神子選手が自らフリーキックで決めたシュートも含め2−0!
本来名簿に登録されている霍青娥選手に宮古芳香選手に岬太郎選手、それに多数の外来人の助っ人が不在ながらも、
見事な連携を見せています!」

布都「くぉらぁ敵どもー! お主らが頼りないせいで我の出番が来ないではないか〜!」

神子「大丈夫。 布都は私たちのチームの守備の要衝。
心配せずとも、6日目の紅魔スカーレットムーンズ戦ではとことん働いて貰いますからね。
(そして、青娥達は上手くやっているだろうか。 『そっち』の方に月の賢者が加勢したと聞いた分……少し不安ね)」

――謎のチーム、聖徳ホウリューズはその主力を大きく欠いたものの、キャプテンを務める神子を中心とした活躍により手堅く勝利。
しかし常に大局を見続ける彼女にとって、目先の勝利はそう重要な事ではなかった。

聖徳ホウリューズ 2 − 0 バケバケ同盟 Aブロック 第2試合終了!

228 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 00:26:07 ID:???
早苗「諏訪子様っ、お願いしますっ!」

バコオオオオン!

諏訪子「ほいさ、任されたよ……っと。 食らいな、『ミシャグジさま』!」

グワアアアアアアアアッ、バゴオオオオオン! ……ポーン、ポーン、ポーンッ!
 スカッ!   ――――――ズバアアアアアアアアアッ、ピピィイイイイイイイイイイッ!!

―――その点、主力が比較的多い守矢みらくるずの試合は、聖徳ホウリューズの試合と比べると見どころのある試合だった。
とはいえ、その見どころはその勝敗ではなく、相手の毛玉たちが神々の侵略を何失点で抑えるか否かについてではあったが。

ピエール「いくぞ、『スライダーパス』だ!!」

バシュウウウウッ! ―――ギュンッ!

早苗「(やっぱり、私のパスよりも鋭い……!)――ありがとうございます、ピエール君。
……いきます、『ドライブシュート』!!」

グワアアアアアッ、バギュウウウウウウウウウウウウウウウウウウッ!
  ギュウウウウウウウウウウウウウウウン……!  ――――――ズバアアアアアアアアアッ、ピピィイイイイイイイイイイッ!!

実況「決まりました、ゴ〜〜〜ル! 6点目を決めたのは早苗選手の必殺、ドライブシュートです!!
これは早苗選手が外界の中学校チームに所属していた時の必殺技でして、
早苗選手はこの能力と神奈子選手、諏訪子選手の加護を得て弱小中学だった自チームをベスト4まで導いたそうです!」

早苗「(……長野県では強豪でも、全国レベルの強者には敵わなかった。
そして――今もまた、妖怪の山単位では私は優秀なトップ下という自負はあるけど、
幻想郷全体ではやはり霊夢さんや永琳さんという強者には敵わないし、現に今、ピエール君には敵わない。
本当は、私なんかよりピエール君がトップ下をすれば良かったのに……!)」

229 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 00:28:52 ID:???
――妖怪の山FCから独立してサッカーを行う守矢みらくるずは、
家族経営の零細企業の体を見せるチームであったが、個人の実力は非常に高いチームだった。
幻想郷有数のCB・八坂神奈子を筆頭に、霊夢ほどではないが優秀なトップ下の早苗と、万能型FWの諏訪子。
これに加えて外界からピエールと若島津を加えているために、その総合力に反して縦のラインは非常に強烈。

神奈子「そらそら! 紅魔は1試合で8点取ったんだぞ。 ウチらは最低でも10点は取らなきゃ話題にならないぞ〜!」

諏訪子「うっさいなぁ。 人に言うなら、自分もやれっつーの」

バコッ……。

神奈子「おっ、手柄を献上してくれるのか。 うむうむ、神に対して殊勝な心掛けであるぞ。
それでは……『エクスパンデット・オンバシラ』ァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」

グワアアアアアアアアアッ――――――――――――バッゴオオオオオオオオオン!!
ドゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ……ズバアアッ!
……ピピィイイイイイイイイイイッ!!

若島津「(つまらん、話題性など知るか。 俺が真に望むのは、力を磨きあった者同士の真なる修羅場……。
早く、俺を楽しませる奴と戦いたい……!)」

―――それゆえに、CBの神奈子はその派手好きで豪放な性格もあり積極的にシュートを繰り返し、
GKの若島津は弱者への怒りを籠めたセービングで毛玉たちの抵抗を完全に封殺。

ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!

実況「し、試合終了〜〜〜〜!! 守矢みらくるず、ガンガン攻めて攻めて攻めまくって、
その結果9−0で試合を終了させました! 得点は諏訪子選手のハットトリックに、早苗選手、ピエール選手が二点を挙げたことに加え……。
なんと、CBの八坂神奈子選手もまた、前衛の三選手と同様に二点を挙げています!
まさに信じられない攻撃的チーム! GKの若島津選手の堅守もあり、今回の守矢はやってくれるかもしれません!」

230 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 00:30:38 ID:???
神奈子「はっはっは、まあ上出来かな。 後は妖精達がよほど活躍しない限りは、
明日の一面は我々に決まったも当然だろう。 ねぇ、諏訪子?」

諏訪子「あー……そだね(なんかイヤ〜な予感がするなぁ……。 
具体的には、妖精チームのせいでウチらの活躍がしょぼくなって、神奈子がヘソを曲げるような)」

最終的には9得点もの大量得点で、守矢みらくるずは派手に大勝した。
しかしながら、諏訪子の神託が残念ながら的中し、その大勝が聴衆にはやや霞むことになるのだが……。
それはまた別の話である。

守矢みらくるず 9 − 0 毛玉たちの逆襲 Dブロック 第2試合終了!

231 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 00:32:18 ID:???
大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
3ゴール レミリア、フランドール、鈴仙、来生、諏訪子
2ゴール 射命丸、早苗、神奈子、ピエール
1ゴール 妹紅、佳歩、咲夜、美鈴、謎の向日葵仮面、赤蛮奇、影狼、反町

大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ):
3アシスト 早苗
2アシスト 小悪魔、ピエール
1アシスト てゐ、鈴仙、パチュリー、影狼、大妖精、諏訪子

232 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 00:34:43 ID:???
……と、いったところで今日の更新はここまでにします。
ちなみに、細かい補足ですが、
>早苗選手はこの能力と神奈子選手、諏訪子選手の加護を得て弱小中学だった自チームをベスト4まで導いたそうです!
……と、ありますが、このベスト4というのは県内ベスト4であって、全国ではありません。
なぜベスト4かと言いますと、某スレ様の設定や展開をパク……リスペクトした感じだったりします。

それでは、皆様、本日もお疲れ様でした。

233 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 00:39:04 ID:???
ダイヤジスタの持ち主が主人公のスレですね
あのスレはトンでもがよくおきましたよね

234 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 00:39:43 ID:???
すみません、聖徳チームの得点やアシストを入れ忘れていたので、訂正します。

大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
3ゴール レミリア、フランドール、鈴仙、来生、諏訪子
2ゴール 射命丸、早苗、神奈子、ピエール、
1ゴール 妹紅、佳歩、咲夜、美鈴、謎の向日葵仮面、赤蛮奇、影狼、反町、屠自古、神子

大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ):
3アシスト 早苗
2アシスト 小悪魔、ピエール
1アシスト てゐ、鈴仙、パチュリー、影狼、大妖精、諏訪子、神子

……が、正しいランキングです。
それでは、今度こそお疲れ様でした。



235 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 00:42:51 ID:???
あのフェアプレー精神を持ちつつも人を容赦なくどかどかと吹っ飛ばす奴が主人公の世界の
早苗さんか・・・ん?ってことは・・・JOKERかダイヤKあたりで来るかもしれんな・・・

236 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 01:02:42 ID:???
いや、来ないだろう
だってあのスレの諏訪子と神奈子のポジションが逆だし

237 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 22:51:47 ID:pYxdCRJM
こんばんは、今日も更新していきます。
>>233
その通りですw
トンでもがありつつも、ゲームやストーリーの面白さがあって本当に楽しかったです。
私もときたま読み返して自分のスレの展開やゲーム設計の勉強にしています。
>>235-236
あくまでパク……リスペクトなので完全にイコールではないです。
実はこれまでもダイヤK判定で某スレ様のキャラは出る可能性はあったのですが、
さすがにダイヤジスタさんは出ませんね。出るとしたら、もっと早苗さんに近いキャラが出るかもです。

238 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 22:53:29 ID:pYxdCRJM
〜3日目午前・固定イベント〜
【花果子念報・その2】

鈴仙「ふぁ……。 ―――師匠は、まだ帰って来ていないのね」

てゐ「姫様情報によると、帰ってくるの今日の夜だってさ。 
お師匠様がいないと開放感がハンパないけど。 やっぱしずっといないと、淋しいというか不安なもんねー」

鈴仙はてゐと並んで朝食の オムライス をかじり、 生姜湯 をすすりながらノンビリとした朝を迎えていた。
そんな鈴仙の手元にはもちろん『花果子念報』。
忙しい現代社会を生き抜く、デキる女の必須アイテムである(はたて談)。

てゐ「おっ、やっぱり昨日の妖精チームの活躍が1面記事なのね。
そんで神様のチームはちっこく9−0で勝利……と。
9−0って聞くとヤバい気もするけど、上下の実力差が激しい幻想郷じゃあ稀によくあることだし、インパクト不足だもんねぇ」

鈴仙「ちょ、ちょっと! てゐってば私の新聞勝手に覗かないでよ! 悔しかったら自分のお小遣いで購読してみなさい!」

てゐ「え〜っ、ケチくさいなぁ鈴仙。 どーせ減るもんじゃないのにさ」

鈴仙「……ま、それもそうだけど」

239 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 22:54:50 ID:pYxdCRJM
肩にふてぶてしく乗っかってくるてゐを適当にあしらいながら、
鈴仙はゆっくりと新聞のページに目を通す。 特に気になった記事は……?

A:特集記事「幻想郷の有力チームに迫る! 第2回」(※内容は更に判定)
B:おいでませ地霊温泉郷・ただいま秋の割引サービス中
C:最近幻想郷で人気のアニメ・『ドラゴンスフィア』の謎に迫る!
D:インチキ商売にご注意を〜全自動三戸(さんし)割り機〜
E:時代はずれの道場破り!? 冥界の名関取大激白
F:伝説の超人 ヒジリー ストーリー 伝説 物語 絵巻 連載小説 新設定
G:通販コーナー「夢のカパネットにとり」(協賛:ヒューガー)
H:四コマ漫画『元祖! やっこい九十九姉妹』
I:適当にお茶を濁す。(すぐにイベントを終了できます)

先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

*あと2回まで選択できます。
*色モノな記事ばかりにも見えますが、どの記事も内容は意味あるものになっていると思います。

240 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 22:57:29 ID:LCS2xfIo
C

241 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 22:57:45 ID:EI9eDt0A


242 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 23:03:22 ID:WGss6PK6
E

243 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 23:07:48 ID:WAgvbaIg


244 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 23:08:40 ID:hcXRlKFI
F

245 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 23:09:37 ID:WGss6PK6
Dに変更します

246 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 23:48:14 ID:pYxdCRJM
D:インチキ商売にご注意を〜全自動三尸(さんし)割り機〜

鈴仙「え〜と、なになに……」

鈴仙は何気なく、「暮らしと生活」のページをめくると、そこにはこんな記事があった。

<インチキ商売にご注意を〜全自動三尸(さんし)割り機〜>    第○○○季  神無月の一

人里の人間を狙った、新たなインチキ商売が横行している。
人間の体内におり、庚申の日のたび天帝に人間の罪悪を告げて、寿命を縮めるとされる「三尸(さんし)」という虫。
その新対策として一時期取り沙汰された「四猿ちゃん」が、ただの木彫りの置物だったという事件については、
本紙でもすでに取り上げているが、今度は新たな手口が見つかった。

人里外れに出店を構える少年により提供されていた『全自動三尸割り機』。
売り子の少年は幻想郷では珍しい「科学」のキーワードを用いて言葉巧みに主婦をだまし、
これまで合計 6 個もの装置を売りつけてきたという。

庚申の日にも忙しく、なかなか眠って夜を明かせない女性のために開発された機械らしく、
匿名希望の少年は笑顔で、『あっと驚く主婦の味方だよ』と自信満々にその効果を述べているが、
その効果を確認できた人間は一人もおらず、苦情の声は静かに広がっている。
そもそも、どのあたりが女性向けなのかもわからない。
せいぜいが、売り子の少年の顔が女性受けする……と、言った程度である。

魔法の森の古道具屋や、旧地獄の雑貨屋など、幻想郷には元々インチキショップというのは絶えないが、
これからの時代、ものを買う側もリテラシーが問われてきている時代になったのかもしれない。
その少年は最後に、記者に向かってこう得意げに述べた。
「次は、死神をぐるぐる回してバターにする『グルグル不死ナール』という商品を考えているよ」
                                                〈姫海棠 はたて〉

247 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/19(火) 23:52:39 ID:pYxdCRJM

鈴仙「はぁ。 なんというか、平和な記事ねぇ……。 
そんなの、怪しいと思ったら買わない! ……で良いのにさ」

てゐ「ふ〜ん……」

鈴仙「? なによてゐ? まさか……こんなつまらない記事から、サッカー大会攻略のヒントを掴んだ!
……なんて、言う気じゃないでしょうね? パスカル君みたいに」

てゐ「まさか。 私は頭が良いけど、無駄にグルグル頭を回転させるのはそんなに好きじゃないし。
……ただ、ちょっと気になったことがあってね。 具体的には――」

先着1名様で、

★てゐのヒント?→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER→「私、実はこの売り子の名前と能力値と必殺技データの一切を持っているんだけど……」
ダイヤ→「―――これ、あの自称聖人一派の工作だよね?」
ハート・スペード→「私、実はこの売り子ってのを見たことがあるんだけど……」
クラブ→「この機械を作ったヤツは、よほどの関白亭主だなぁ……って」
クラブA→「ヤベッ、この売り子変装した私だわ」

248 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 23:53:56 ID:???
★てゐのヒント?→ ハート10

249 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 23:53:59 ID:???
★てゐのヒント?→ クラブ6

250 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 23:57:25 ID:???
クラブAw

251 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 00:00:49 ID:???
プラシーボにすらならないのか

252 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/20(水) 00:04:40 ID:???
ちょっとだけ新情報が得られたかも?
……と、いったところで今日の更新はここまでにしようと思います。
>>250
出てたら多分、鈴仙がまきぞえを食らって不幸な目にあってましたw
>>251
ちょっと詳しくは考えてなかったですが、

連続でレバーを回し続けると全自動で三尸が退治されるよ! →それって眠らず夜を明かしてるのと同じですよね?
(※伝統的な三尸の対処法は眠らず起き続ける事)

……みたいなグルグルダシトール的理論だと思います。

それでは、皆様、本日もお疲れ様でした。

253 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 20:03:29 ID:???
この詐欺事件も実は鈴仙って奴の仕業なんだ

254 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 20:05:45 ID:???
なんだってそれはほんとうかい

255 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 20:53:53 ID:???
おのれ鈴仙!許すまじ!

256 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/20(水) 22:51:26 ID:q9FD7cNk
こんばんは、今日も更新します。
>>253-255
クラブAが出てたらリアルにそんな展開だったかもしれませんw

★てゐのヒント?→ ハート10 ★
ハート・スペード→「私、実はこの売り子ってのを見たことがあるんだけど……」

てゐ「いやね、まぁ……そんな大した話じゃあないんだけど。 私がこの売り子を多分見たことがあるんだけど。
それはもう見事な少年なんだよ……っていう話さ」

鈴仙「へぇ……。 アンタが手放しで人を褒めるなんて珍しいわね」

てゐ「おうとも、顔は良いのに気障ったらしくもないし、物腰も嫌味なところが全くなく穏やか。
記事ではイヤミっぽく書かれちゃあいるが、実際に会うとあまりに非の打ちどころのない善人。
まさに、人を喜ばせるために生まれて来たような、ある意味妖怪クラスに吹っ切れてる人間だ」

その少年について、まるでついさっきまで会っていたようにありありとした情感を籠めて表現するてゐ。
彼女が語るには、その売り子の少年は本当に完璧で素晴らしい人間の鑑であるかのごとく鈴仙に映る。

鈴仙「成程、つまりその少年とやらは完璧……ということ。 そして、それはつまり――」

しかしその一方で、鈴仙はてゐが真に伝えたいことを察していた。
単純で人を信じやすい性格の鈴仙ではあるが、さすがに何年も「この手の人物」と付き合っていると、
感情ではなく経験則と理論でなんとなくわかる。

てゐ「おっ。 鈴仙もようやく最近察しがよくなってきたね。 ――その通り、完璧なモノには大抵裏がある…ってことさ。
そして私が見るに、この記事は重要だね。
……何せ、こんな狭い幻想郷に私の同業。 天才的な詐欺師がぬくぬくと潜んでいるってことだから」

257 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/20(水) 22:56:21 ID:q9FD7cNk
鈴仙「……確かに。 無警戒な私の前にそんなヤツが来たら、自分でいうのもイヤだけどきっと騙されてたでしょうね。
今の私でさえ、てゐの悪巧みに3回に1回は騙されてるというのに……」

てゐ「あっ、今盛ったね鈴仙ちゃん! 2回に1回は騙されてるってば」

鈴仙「むぐぐっ……。 う、うるさいわね! 人を騙すのは犯罪なのよ! 盗人猛々しいとはまさにアンタの事ね!」

てゐ「なにィ!? 私はキャッチアンドリリースがモットーなんだけど!?」

鈴仙「な〜にがキャッチアンドリリースよ!
だったらアンタが前私を落とし穴に落として減らした能力値返しなさいよ! このチンピラ妖怪が!」

てゐ「はぁ!? 確かに私は落とし穴に落としたけど、能力値減らしたのは自己責任じゃん! 私は何も関与してない」キリッ

鈴仙「そんな理屈……通るかっ……!! バカモーン!!」

ギャーギャー ワーワー

佳歩「う、うわぁあああん!? 鈴仙さま達が修羅場になってるよ〜!?
きっとこれから、お皿とか投げ合ったりするんだぁぁああ! 怖いよぉおお……!!」

つかさ「鈴仙さま、てゐさまっ! お二人とも良いオトナなんですから、そんな見苦しいケンカはやめてくださいっ!?」

輝夜「そーよそーよ! もっとこの落ち着いたセレブ系オトナな私を見習いなさいっ!!」

パスカル「(確かにケンカは見苦しいが。 少なくとも、カグヤさんにだけは言われたくないな……)」

……ノンビリとしていた筈が、なぜか無駄に活気づいてしまったような。
そんな、とある朝の永遠亭だった。

*鈴仙が謎の詐欺師に騙される可能性が大きく減りました。
*てゐと鈴仙はすぐに仲直りしたので大丈夫です。

258 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/20(水) 23:02:55 ID:q9FD7cNk
〜大会3日目・午前〜

鈴仙「はぁ、てゐとは仲直りしたから良かったけれど。 実際、今日はどうしようかしら?
今日はルナティックスの試合が無いから……ちょっとは行動に自由は生まれるでしょうけど、
じゃあどうするか? ……ってなると困っちゃうのよね。

試合観戦も、いろいろ交流できたり敵情視察出来たりして良いけど、自由行動や自主練習も捨てがたいし。
特に、太陽の畑の幽香さんちに居候しているレティさんは、守備について色々教えてあげる、って言ってたから、
是非一度はお邪魔したいのよね。 後はお燐の言ってた地底の雑貨屋も気になるけど……こっちは、ちょっと大変かしら」

A:自由行動をする(自由行動フェイズに移ります。更に分岐)
B:チームで試合を見に行く(本日の試合:地霊VS西行、命蓮VS博麗。 更にどの試合を見るか分岐)
C:自主練習をする(一人で練習します。更に分岐)
D:狂気度を使用する(更に分岐。一部を除き、この行動では時間を消費しません)鈴仙の狂気度:16
E:現在の能力値を確認する(この行動では時間を消費しません)(※1票決)
F:アイテムを使用する(この行動では時間を消費しません)
  ※使えるアイテムは「パチェノート(使用時、鈴仙の全スキルに経験点が+! dice+! diceされる。 使い切り)」のみです。
   「ボロボロのボール」など、練習用アイテムはCの自主練習の選択時に使用してください。

先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

(参考:各チーム1試合目終了〜ルナティックス2試合目までの大会スケジュール)

3日目    地霊×西行←今ここ  休   み   
        命蓮×博麗       休   み

4日目    休   み         休   み      
        休   み         休   み   

5日目    羽目×バケ       永遠×地霊
        人里×妖精       守矢×命蓮 

259 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:03:33 ID:pM+mnXt+


260 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:04:48 ID:CfFd8bqA
B

261 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:05:28 ID:Ae2x/0ls
B

262 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:05:29 ID:???
記事もう一回見れるんじゃないか?

263 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/20(水) 23:08:01 ID:???
>>262
おっとすみません、なぜかもう二回見たように勘違いしていました。
ちょっと不自然になるかもですが、
新聞購読2回目→試合観戦先の決定→試合観戦イベント
という風に繋げていきたいと思います。

264 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/20(水) 23:10:29 ID:q9FD7cNk
B:チームで試合を見に行く(本日の試合:地霊VS西行、命蓮VS博麗。 更にどの試合を見るか分岐)

*観戦先の決定に先立って、新聞イベントの二回目を先に行いたいと思います。
 読みたい記事をお選びください。 大変失礼いたしました。 

A:特集記事「幻想郷の有力チームに迫る! 第2回」(※内容は更に判定)
B:おいでませ地霊温泉郷・ただいま秋の割引サービス中
C:最近幻想郷で人気のアニメ・『ドラゴンスフィア』の謎に迫る!
D:インチキ商売にご注意を〜全自動三戸(さんし)割り機〜
E:時代はずれの道場破り!? 冥界の名関取大激白
F:伝説の超人 ヒジリー ストーリー 伝説 物語 絵巻 連載小説 新設定
G:通販コーナー「夢のカパネットにとり」(協賛:ヒューガー)
H:四コマ漫画『元祖! やっこい九十九姉妹』
I:適当にお茶を濁す。(すぐにイベントを終了できます)

先に3票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

*あと1回まで選択できます。
*一度選んだ記事についても選択できます。 この際、同じ記事を深く読み込むという形になります。

265 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:11:27 ID:pM+mnXt+


266 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:12:01 ID:???
B

267 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:15:46 ID:7t2Lg68+
B

268 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:16:53 ID:Ae2x/0ls


269 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:17:28 ID:2wG7hIWs


270 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:20:56 ID:WmDdlSHo


271 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/20(水) 23:45:06 ID:q9FD7cNk
E:時代はずれの道場破り!? 冥界の名関取大激白

鈴仙「(観戦先をみんなに相談する前に、とりあえず新聞でも読んどきましょうか。
さっきは、てゐとケンカしたせいで中途半端にしか読めなかったし……)」

そう思ってパラリと新聞をめくる鈴仙。
小難しい政治や経済の記事をすっとばし、地方ニュースの欄を眺めていると、
少しだけ興味深い記事が見つかった。

鈴仙「『時代はずれの道場破り!? 冥界の名関取大激白』……? 冥界で何かあったのかしら」

冥界には、最近の交流こそ少ないが、確かに大事な友人である白玉楼の庭師・魂魄妖夢が在住している。
彼女の身に何かがあったら大変だ……と、鈴仙は新聞の端っこに書かれたその記事に目を通すと、
中にはこんな事が書かれていた。

<時代はずれの道場破り!? 冥界の名関取大激白>    第○○○季  神無月の一

幻想郷の一部の住人で有名な『道場破り』が、とうとう死後の世界にまで姿を出したらしい。
白玉楼の敷地内で幽霊相撲の師範を営む亡霊(自称)・中西太一さんは語った。
「あれはワイが門下の幽霊たちの為にちゃんこを作っていた時のことや。
 あの道場破りはバアンとウチの門戸を破りおって、『俺とサッカーしてくれ』とぬかしおった。
 ワイは相撲が本業、サッカーは副業なんやと説明してもソイツは納得せんから、
 しゃーなしにワイは得意の『つっぱりセービング』でアイツのシュートを受け止めたるいうたら、
 あの道場破り、どないシュート撃ったと思う? …… まあそれよりも姉ちゃん、聞いてくれや。
 あれはワイがまだうら若き少年やった頃やった。 思えばアレがワイの人生のピークで ……
 なにィ? 幽霊がちゃんこどないして食べるか、やって? それはな …… ワイが …… こう
 ……」

272 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/20(水) 23:46:10 ID:q9FD7cNk
鈴仙「話なっがいわね、この相撲道場の師範……(っていうか、白玉楼は基本一般霊立ち入り禁止って聞いてたけど。
いつの間にこんな相撲道場まで出来たんだろう……)」

よく見れば、記事の七割弱がこの師範の関西弁でのトークに終始している。
これが記事を書いたはたての怠惰か、この中西という男の語り性によるものかはわからないが、
一部記事の本旨とは関係のなさそうな語りが多分に含まれており、非常に読みづらい。
少なくとも、この記事を新聞の隅に追いやったはたての判断は正しかったといえるだろう。

鈴仙「ふむふむ……」

――しかし、今ある新聞に文句を言っても記事の内容がよくなるわけではない。
鈴仙は我慢して辛抱強くこの記事を読み切る事を決意した。
そしてその結果、わかった事は……。

先着1名様で、

★中西のパーフェクト相撲教室→! card★

と書き込んでください。マークで分岐します。

JOKER→中西が相撲を引退し、K1ファイターとして近日デビューするという事だ。
ダイヤ→ハート+その男は、明日いっぱいまで冥界に滞在しているという事だ。
ハート→スペード+師範の中西のサッカー能力の程度だ。
スペード→その道場破りが、鈴仙のよく知る人物であった事だ。
クラブ→その道場破りが、鈴仙のよく知る人物であった……ような気がしたがどうも人違いっぽかった。
クラブA→記事の中西「実はワイ、庭師の女のコとデキとるんですわァ」鈴仙「そ、そんなの許すかァ!?」

273 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:46:57 ID:???
★中西のパーフェクト相撲教室→ クラブ5


274 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 23:47:03 ID:???
★中西のパーフェクト相撲教室→ スペードK

275 :鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/08/21(木) 00:01:52 ID:CLi+NNyE
★中西のパーフェクト相撲教室→ クラブ5 ★
クラブ→その道場破りが、鈴仙のよく知る人物であった……ような気がしたがどうも人違いっぽかった。

鈴仙「(まさかとは思うけど。 この道場破りって中山さんじゃあ……?)」

師範の口々から零れる、道場破りとやらの勇猛溢れるエピソードに高い実力。
そして強さを求めて冥界にまで訪れるバイタリティ。
鈴仙の脳裏には、そんな条件を持つ知りあいの影が鮮明に浮かび上がっていたが……。
―――記事の最後を見て、鈴仙は拍子抜けしてしまう。
***

……こう長々と、花果子念報のインタビューに答えてくれた中西師範が思うように、
この【イ・ヨンウン】なる謎の韓国人テコンドー選手に対する道場破り行為は、
これまで必死に実力を磨いてきた幻想郷の一般人妖にとっては真に恐ろしいものである。

しかし、本誌が調査をしたところ、彼が今大会どこかのチームに加入しているという噂はないし、
彼のサッカーの実力も、かなり高いが博麗靈夢選手はおろか、その一段下の選手及ばない。
誰か『真の強豪』が現れた時、彼による道場破り行為はひと段落するだろう。
                                                 〈姫海棠 はたて〉


513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24