キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【悩むな】鈴仙奮闘記25【斬れば分かる】
1 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/10(土) 01:17:50 ID:???
このスレは、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
内容は、東方永夜抄の5ボス、鈴仙・優曇華院・イナバがサッカーで師匠を超えるために努力する物語です。
また、ストーリーやカードの展開次第で、いくつかのキャプテン森崎のキャラクターも、
それぞれの思惑を持ちながら、幻想郷の住人との交流を通じてサッカーを極めていくことになるでしょう。
他の森崎板でのスレと被っている要素や、それぞれの原作無視・原作崩壊を起こしている表現。
その他にも誤字脱字や稚拙な状況描写等が多数あるかと思いますが、お目こぼし頂ければ幸いです。
☆前スレ☆
【深遠なる】鈴仙奮闘記24【蒼きフィールド】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1418544020/
☆過去ログ・攻略ページ(キャプテン森崎まとめ@Wiki内)☆
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/104.html
☆あらすじ☆
ある日突然幻想郷にやって来た外来人、アラン・パスカルと中山政男との出会いにより、
師匠、八意永琳に並ぶ選手になると決心した鈴仙・優曇華院・イナバ。
選抜大会で活躍し、全幻想郷代表の一員となる事を目標として来た鈴仙はある日、
自身が『プロジェクト・カウンターハクレイ』のキャプテン候補に選ばれている事を知る。
それは霊夢や紫達幻想郷に敵対し、以て幻想郷の価値観を覆すという壮大な計画。
全幻想郷の一員として戦うか、それとも幻想郷を敵に回すか。 大会後の鈴仙には今、二つの選択肢が設けられている。
……そんな中、松山の精神世界を小旅行したり、ブリッツボールをしたり、妹紅と改めて親交を深めたり。
一時の休日を過ごした鈴仙の前に立ちはだかるのは、全幻想郷代表選抜大会予選リーグ第3回戦・西行寺亡霊連合との試合。
チームメイトが士気を高揚させる一方、鈴仙の心は後悔に揺れていた。
野心溢れる政治家・豊聡耳神子を中心とする恐るべき計画――
『ハイパー・カンピオーネ』に妖夢が加入する事を、鈴仙は後押ししてしまったからだ。
「ただ、強くなりたい――」それ以上を語らず(ドリブルで)斬りかかる妖夢に対して、鈴仙は何を想い、何を見出すのか。
そして、鈴仙を陰で見守る謎のサッカー少年の正体とは一体……!?
703 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/29(木) 21:45:32 ID:VdQyXycc
先着3名様で、
★橙→ドリブル 49 (! card)(! dice + ! dice)+(式の式+1)=★
★ウサギC→タックル 43 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
妹紅→タックル 48 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
★ウサギB→タックル 44 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
慧音→タックル 49 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 橙、突破成功! 輝夜と再び一対一に!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(メルランがねじ込み)(藍がねじ込み)(つかさがフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。
【補足・補正・備考】
橙のマークがダイヤ・ハートの時、「韋駄天ドリブル(+4)」が発動します。
妹紅はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。
妹紅のマークがダイヤで「正直者の死(+2、発動時自分の判定については敵必殺ドリブル無効)」が発動します。
慧音のマークがダイヤ・ハートで「三種の神器 剣(+2)」が発動します。
704 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 21:45:55 ID:???
★橙→ドリブル 49 (
ダイヤJ
)(
2
+
4
)+(式の式+1)=★
705 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 21:46:02 ID:???
★ウサギC→タックル 43 (
クラブ3
)(
3
+
1
)+(人数補正+2)=
妹紅→タックル 48 (
ダイヤ7
)(
2
+
2
)+(人数補正+2)=★
706 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 21:46:56 ID:???
★ウサギB→タックル 44 (
ハートQ
)(
2
+
1
)+(人数補正+2)=
慧音→タックル 49 (
スペード3
)(
4
+
2
)+(人数補正+2)=★
707 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 21:57:11 ID:???
くうぅ、5バックでこれはきつい、頼むぞつかささんと、姫様
密集したPA内にドリブルで突撃という、こっちがやったら自殺行為の行動が
相手にとっては有効な手段というのは厄介すぎる
708 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:00:29 ID:???
なかやまー!はやくかえってきてくれー!
709 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:04:10 ID:???
やっぱり妖夢は矢車さんの妹になれ
ついでに紫も一緒に
710 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/29(木) 22:13:24 ID:???
★橙→ドリブル 49 ( ダイヤJ )( 2 + 4 )+(式の式+1)+(韋駄天ドリブル+4)=60★
★ウサギC→タックル 43 ( クラブ3 )( 3 + 1 )+(人数補正+2)=49
妹紅→タックル 48 ( ダイヤ7 )( 2 + 2 )+(人数補正+2)+(正直者の死+2)+(必殺ドリブル無効+4)=60★
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして藍がねじ込み
橙「でりゃああああ!!」
バビュウウウウウウウウウウウウウウウウン……!!
ウサギC「と、とれないよこんなの〜!?」
得点への焦りか、橙のドリブルは先程に比して速度・精度ともにやや劣ってはいたが、
それでも彼女の韋駄天の如き高速ドリブルは、ルナテイックスの守備陣をズタズタにする分には充分に見えた。
その証拠に、ウサギCは橙のドリブルに対して全く対処する事が出来ず、
ボールを零すどころかドリブルコースを制限する事すら満足に出来ないでいた。
橙が必殺のドリブルを発動してしまえば、まるで打つ手無し。
そんな絶望感がルナテイックス側に漂いかけていたが……。
妹紅「(……いや。 そんな事はあり得ない。 あの化け猫のドリブルは確かに厄介だけど、
私はアレ以上に厄介なドリブルを沢山知っている!)」
不死であり、その永過ぎる生を多くの哀しみと憎しみの中に享受して来た妹紅は、
この程度の逆境は、全く絶望するに値せぬものだった。
彼女は知識では無くその経験から、橙の高速の動きへの対処法を割り出してみせる。
妹紅「……そう。 動きの早かろうが遅かろうが。 ――全て、燃やし尽くしてしまえば一緒よ!」
バァァッ! グルンッ! ゴオオオオオオオオオオオオオオッ!
橙「にゃ、にゃあぁっ!?(一回転フェイントタックル!? こ、こんな事されちゃぁ、どこにも行くところなんて……!?)」
妹紅「しめた、そこおっ!」
711 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/29(木) 22:14:36 ID:???
ダッ!
実況「妹紅選手、これは凄い! 橙選手からボールを奪う事では無く、
橙選手のドリブルコースを全て消去し尽す事によって、橙選手の動きを止め……!
結果として、その高速の動きを止めて見せた! 妹紅選手、これは見事な頭脳プレー!
そして妹紅選手はそのまま、動きの固まった橙選手に向かってタックルで向かいますが〜〜!?」
藍「……橙! 無理をするな、私に渡せーっ!」
橙「あっ!? ら、藍さまぁ! お願いしますっ!」
バシイイイイッ!
妹紅「――ちぇっ。 逃げられたか(……まぁ、後ろには慧音やつかさ。
そして――悔しいけど輝夜が居る。 後は――何とかしてくれる……よね?)」
実況「橙選手、ここは藍選手の指示に合わせて、高いセンタリングに動きを切り替えます!」
慧音「――八雲藍は、高い必殺シュートを持っている! ここはブロックだ、つかさ!」
つかさ「はいです、慧音さんっ!」
高速のフェイントと大振りな回転により、必殺ドリブルを封印させられた橙は、
式を通して位置取りを調節していた藍へのセンタリングへと行動を変化させる。
果たしてボールはPA内最奥、慧音とつかさがそれぞれブロックに出る中、
藍は高いボールに動きを合わせて……。
712 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/29(木) 22:15:54 ID:VdQyXycc
藍「(トラップして一対一やポストプレイも有効だが、この局面では悠長に攻めていられない!
例え確率が低くても、ここは決めてみせる……!)――はあぁぁっ! これでも喰らえっ!」
バッ! ギュウウウウウウウッ、バッ……シィイイイイイイイイイイイン!! ギュンギュンギュンギュンッ!!
実況「藍選手の、『式神天降神』だ〜〜〜〜!!」
輝夜「フッ。 さっきのプレーで生まれ変わったこの私に敵は無いわ!
その程度のシュート、鼻息セービングで止めてやろうかしら?」
鈴仙「(お、お願いですから真面目に守ってください姫様ーーっ!?)」
713 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/29(木) 22:17:06 ID:VdQyXycc
☆どのセービングをしてもらいますか?
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A:たすけてえーりん!(セーブ力に固定で+8されます)150消費
必殺キャッチです。1/4で「(えーりんが)とめる!」(+2)が発動します。
成功時獲得カリスマポイント:0
B:パンチング(セーブ力に固定で+4されます)80消費
ボールを弾きます。勝利しても自陣深くにボールが残ることが多いです。
1/4で「ブリリアントドラゴンバレッタ(+2)」が発動します。
成功時獲得カリスマポイント:1
C:キャッチング(セーブ力に固定で+2されます)40消費
ボールを掴みます。成功率が低い分、勝利時はこちらにより有利な判定となります。
成功時獲得カリスマポイント:3
D:カリスマセーブ(セーブ力に固定で+0されます)40消費
カリスマにワンハンドキャッチします。属性はキャッチと同じですが、成功したらカリスマ度が急上昇します。
また、JOKERが出た場合は数値差に限らず強制勝利となります。
成功時獲得カリスマポイント:5(失敗時でも+1)
E:ライフスプリングインフィニティ(セーブしません)100消費
輝夜が何か凄いオーラを発します。基本的には何も起きませんが2/13(+JOKER)でシュートを防ぎます。
吹き飛び判定はなく、ポスト判定は存在します。絶体絶命の時に一か八かで。
成功時獲得カリスマポイント:4
*ここでの「成功時」とは、こぼれ球以上の結果を指します。ポストの場合は成功とはみなしません。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
輝夜セーブ力:52
藍の式神天降神の威力:57
輝夜のガッツ:710/730
輝夜のカリスマポイント:1/10(ポイントが溜まると難題が解放され、輝夜がパワーアップします。現在:LV2)
714 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:17:40 ID:+DM3udRc
A
715 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:18:13 ID:7PbtfVYA
A
716 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:18:42 ID:r75eRPIo
A
717 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:25:30 ID:???
はあああああ! 黙想!
は卑怯
718 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:25:43 ID:???
あ、この場合行動してないから慧音先生もブロックにいけるのか
細かいですけど、えーりんが止めるは+3では?
719 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/29(木) 22:26:42 ID:???
A:たすけてえーりん!(セーブ力に固定で+8されます)150消費
鈴仙「(ひ、姫様!? ご乱心だけは、ご乱心だけは……!)」
輝夜「――さっきのは冗談だってば。 ちゃーんと本気でやるわよ。
(スウウッ)……た、たたた……たすけて、えぇぇぇーーーーーーーーりぃぃぃぃぃーーーん!!」
ドバババッ!
観客「―――ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!」
「カグヤ カグヤ カグヤ カグヤ」「カグロットォーー!」「カグーヤ王女バンザーイ!」「フフ」
実況「輝夜選手! 大声で気合高らかにダイビングキャッチ〜〜!
ここは間違いなく止めたい局面、輝夜選手だけでなく、応援団も気合が入っています!!」
輝夜「そっちは気合入れんで良いわーい! っていうかあいつ等、私を誰だと思ってんのよ!?」
藍「(ゴール確率、約15%……! 無謀な博打にも程があるが構わん、決める……!)」
720 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:28:31 ID:???
>やっぱり妖夢は矢車さんの妹になれ
妖夢「負け犬は、そうやって傷を舐めあっていればいい…。私は違う。決して負け犬にはならない…!」
やっぱりタックルの強化必要だな
最低でも一人はタックルできる奴欲しい
中山やもこたんやK音はほかにもブロックやクリアとかやることあるし
721 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/29(木) 22:29:07 ID:VdQyXycc
先着3名様で、
★藍→式神天降神 57 ( ! card )+( ! dice + ! dice )=★
★つかさ→ブロック 48 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
慧音→ブロック 50 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
★輝夜→たすけてえーりん! 60 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(メルランがねじ込み)(妖夢がフォロー)(ウサギBがフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。
【シューター】−【キーパー】
≧2→藍の式神天降神がルナティックスゴールに鮮やかに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(メルランがねじこみ)(西行寺のコーナーキック)(ウサギBがフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。
【補足・補正・備考】
つかさのマークがダイヤで、「ソウルブロック(+8、250消費)」が発動します。
つかさのマークがダイヤで、「顔面ブロック(+6、150消費)」が発動します。
慧音のマークがダイヤで「三種の神器 鏡(+4、100消費)」が発動します。
輝夜のマークがダイヤで、「(えーりんが)とめる!(+3)」が発動します。
輝夜・妹紅はスキル・蓬莱人により絶対に負傷しません。
>>718
上から行動でキャンセルされた場合、キャンセルされた選手は、次の行動に対して有利に動けるようにしています。
えーりんが止めるは修正ミスです、判定では直しておきました。
722 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:29:32 ID:???
★藍→式神天降神 57 (
ダイヤ7
)+(
3
+
4
)=★
723 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:29:56 ID:???
★つかさ→ブロック 48 (
スペードK
)(
6
+
1
)+(人数補正+1)=
慧音→ブロック 50 (
ダイヤ8
)(
5
+
2
)+(人数補正+1)=★
724 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:30:16 ID:???
★つかさ→ブロック 48 (
ハートQ
)(
2
+
3
)+(人数補正+1)=
慧音→ブロック 50 (
スペードQ
)(
3
+
2
)+(人数補正+1)=★
けーね先生!
725 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:30:25 ID:???
★つかさ→ブロック 48 (
ハート9
)(
6
+
6
)+(人数補正+1)=
慧音→ブロック 50 (
ダイヤ9
)(
4
+
4
)+(人数補正+1)=★
726 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:30:36 ID:???
★輝夜→たすけてえーりん! 60 (
ハート4
)(
2
+
3
)=★
727 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:31:04 ID:???
士のブロックが両方ともダイヤでになってます
728 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/29(木) 22:40:21 ID:???
慧音先生が必殺ブロックで減衰して、姫様がシュートを完全に防いだところで、
かなり早いですが今日の更新はここまでにさせて頂きます。 明日はたぶん、平常運転で更新できると思います。
>>727
すみません、顔面ブロックはハートで発動の間違いでしたね。
今回の結果とは関係ありませんでしたが、以後気を付けます。
>>707-708
,
>>720
妹紅やウサギC、それと佳歩なんかはタックルフラグを持っていますね。
パスカルや永琳をDFにするというのも選択肢の一つかもしれません。
中山さんは全体的に強力なので、DFに限らずどこに置いても活躍できるようになると思います。
>>717
黙って無いのに黙想かよっていうツッコミに爆笑しました。
黙想の元ネタの方はひどい奴ですけど、調べたら某ブロントさん並みに笑えますね…
>>709
,720
JOKER引いてマジでなってしまいそうで怖いですw
それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。またよろしくお願いします。
729 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:55:36 ID:???
一度1対1になったときは死ぬかと思ったけど、それ以外は5バック安定してる
乙ロットー!
730 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 22:58:20 ID:???
乙ロットーっ!
5バック正解、正解
731 :
森崎名無しさん
:2015/01/29(木) 23:03:28 ID:???
乙です
ディケイドが前回働きすぎたからか休んでるな
732 :
森崎名無しさん
:2015/01/30(金) 20:38:31 ID:???
カグーヤ王女バンザーイ!
733 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/30(金) 23:41:02 ID:???
こんばんは、更新をしていきます。
>>729
乙ロットありがとうございます!
5バックはほぼ必ず4人体勢+ひとりフォローに行けるのは利点ですね。
その分中盤のフォローや前線の攻め手は減りますが、今回の対戦では上手く機能していますね。
>>730
乙ロットありがとうございます!
>>731
乙ありがとうございます。今回の試合はその分姫様が活躍していますね。
>>732
幻想郷中のならず者が大喜びですね…w
734 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/30(金) 23:42:12 ID:???
★藍→式神天降神 57 ( ダイヤ7 )+( 3 + 4 )=64★
★つかさ→ブロック 48 ( スペードK )( 6 + 1 )+(人数補正+1)=56
慧音→ブロック 50 ( ダイヤ8 )( 5 + 2 )+(人数補正+1)+(三種の神器 鏡+4)=62★*減衰!
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
★藍→式神天降神 57 ( ダイヤ7 )+( 3 + 4 )+(減衰-1)=63★
★輝夜→たすけてえーりん! 60 ( ハート4 )( 2 + 3 )=65★
≦−2→ルナティックスボールに。
ギュルルルルルルルルルルルルルルル……ッ!!
つかさ「……ッ! と、とどかない……!」
藍が放った強烈な前転オーバーヘッドキック・『式神天降神』は、
かなりの速度に加えて若干の横変化も含まれており、
ブロックに飛んだつかさをすり抜けるようにして器用に曲がって行く。
慧音「――ここかッ……!?」
ブウウン! ドガァァァァァァァァッ! ―――チィィッ!
このシュートの特長を熟知していた筈の慧音もまた、
今度は藍の力強い蹴り出しによる速度に負けて、ボールを僅かに掠めた程度で終わってしまう。
しかし、今回の場合、慧音のこの踏ん張りが試合に与えた影響は大きかった。
目を皿にしてシュートの行先を見極めていた輝夜は、慧音がボールを掠め、
一瞬だけ速度を落とした瞬間を見落とさず、その聡明な頭脳で一瞬にしてコースを割り出し……。
輝夜「そこよっ、えーりん!」
ブウウン、バチッ! ……ガシィィィィィイッ!
実況「輝夜選手、止めた〜〜〜〜〜〜〜!!」
735 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/30(金) 23:43:15 ID:???
観客「ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」
「カグヤ! カグヤ! カグヤ! カグヤ! カグヤ! カグヤ! ホウライ・カグヤ!!」
「カグロットォーーーーー!!(歓喜)」「カグーヤ王女バンザーイ!!」「姫様ファンの奴らうるせぇ……」
藍「――くっ。 やはり駄目だったか……!(試合は……後半の17分。
まずい、そろそろ時間が少なくなって来たぞ……!)」
タッ!
実況「輝夜選手、またしてもナイスセーブ!
弾いていれば、更なる敵の攻撃を招いていたところを、キャッチ一発で上手くしのぎ切りました!
西行寺亡霊連合はいよいよ焦りを見せながら、中盤の藍選手を筆頭に、
敵のカウンターに備えて守備へと戻っていきます〜〜〜〜!!」
輝夜「フフフ……いよいよ私の鉄壁さが凡愚共にも理解されてきたみたいね……」
妹紅「ムカつくけれど、最近割と事実だから言い返せない……」
鈴仙「(妹紅の言う通り、ホントに最近の姫様はシャレにならないのよねぇ……昔はシャレでしか無いようなお方だったのに。
――でも、お蔭でまたこちらの攻勢が戻って来たのは事実!
後半戦も残り半分を切ったこの状況……私達は、どんな手を使おうかしら?
私やパスカル君にてゐも、まだまだ充分前目の位置に居るから反撃は充分に可能。
そうで無くても、遅攻で焦る相手を炙り出す手も上策でしょうし、
いっそのこと、このまま点差を維持するべく鳥かごに回るのも、決して悪くは無い――観客ウケは悪いかもだけどね)」
736 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/30(金) 23:45:01 ID:fVhccanI
前線やや上がり目の位置で待機をしている鈴仙は、
輝夜が乱心してオーバーラップでもやりださない内に、こう指示を出した。
A:「姫様、ここはカウンターです。 またグンと遠くへ蹴り飛ばしてくださーいっ!」
B:「姫様、ここは遅攻です。 中盤の誰かに渡して、パスワークをしましょう!」
C:「姫様、ここは鳥かごです! このまま自陣やや深めでボールを持って、時間を稼ぎ切りましょう!」
D:「姫様、ここはオーバーラップです! 今こそ「月のブルノさん」という汚名を晴らすチャンスですよ!」
E:「姫様、オーバーラップ以外で何かご自由に考えて下さいっ!?」
F:その他 自由選択枠 妹紅やウサギCにオーバーラップさせたい場合もこちらで
鈴仙のガッツ:770/910
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
737 :
森崎名無しさん
:2015/01/30(金) 23:45:53 ID:ESfNpoGk
A 月のブルノさんw
738 :
森崎名無しさん
:2015/01/30(金) 23:47:59 ID:7lxZswFY
B
739 :
森崎名無しさん
:2015/01/30(金) 23:53:08 ID:???
D
740 :
森崎名無しさん
:2015/01/30(金) 23:57:26 ID:vsMcYNEA
A
741 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/31(土) 00:07:59 ID:J5EPqeVw
A:「姫様、ここはカウンターです。 またグンと遠くへ蹴り飛ばしてくださーいっ!」
鈴仙「(ええい! 姫様ばっかり目立って頂いてもしょうがないわ!
ここで二点差にして、試合をキッチリと終わらせるのよ!)――姫様! ここはカウンターですっ!
またグンっと遠くへ蹴り飛ばしてくださーいっ!」
輝夜「えぇー。 オーバーラップじゃないの?」
鈴仙「当たり前ですよ……(だって姫様のドリブル、その辺の名無し妖精にも取られるレベルじゃないですか……)」
輝夜は良い気分を邪魔されたとむくれながらも、それでも渋々ながら鈴仙の指示を聞いてくれる様子だった。
そのままキャッチしたボールをポーンと地面に落とし、僅かにバウンドしたところを高くに蹴って――。
バッシィィィィイイイイイイイイイイイン!!
実況「輝夜選手、キャッチしたボールをそのまま前線へとフィード!
藍選手不在の西行寺亡霊連合の中盤を、一気に突破しにかかります!
ルナティックスの怒涛のカウンターに、果たして西行寺亡霊連合は耐える事が出来るのか〜〜!?」
先着1名様で、
★ボールの行先→ ! card ★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
JOKER→ボールはグングン敵陣ゴールへと飛んで行き… 輝夜「今のはフィードでは無い。 シュートよ!」
ダイヤ→中盤上がり目の位置で、鈴仙がフォロー。
ハート→中盤センターサークル付近で、パスカルがフォロー。
スペード→中盤左サイドで、佳歩がフォロー。
クラブ→敵陣上がり目の位置で、幽々子がフォロー。
742 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 00:10:22 ID:???
★ボールの行先→
クラブ9
★
743 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/31(土) 00:39:10 ID:J5EPqeVw
★ボールの行先→ クラブ9 ★
クラブ→敵陣上がり目の位置で、幽々子がフォロー。
ヒュルルルルルル……!
鈴仙「(――あっ! ちょっと姫様……勢い良すぎ……!?)」
輝夜が勢いよく蹴ったボールは、風の影響もあってか勢い余って、
センターサークル付近のパスカルや、中盤やや上がり目の位置に居る鈴仙の頭を飛び越えて行き――。
……ポーンッ! ポムッ。
幽々子「――はぁ。 ようやくボールを持ったわ〜」
実況「ああ〜っと! 輝夜選手のフィードにはフォローできる選手が居らず!
このまま幽々子選手が西行寺のPAから少し上がり目の位置で、ボールをキャッチしてしまいました!
幽々子選手は大型のDFではありますが、優雅な舞のようなドリブルのキレは素晴らしく、
何より近くにはプリズムリバー三姉妹もついて来ている!
ここから西行寺の捨て身の攻勢が始まっても、何もおかしくはありません!!」
パスカル「ここで敵の主力にボールか……!(タックルには……行けない距離だな。 フォローが精いっぱいか)」
鈴仙「――む、むむむ……! これって……ちょっとマズい……かしら!?
(ど、どうしよう……! てゐやパスカル君の位置は、私と比べてもやや下がり目。
幽々子さんが次の行動を起こすまでにタックルに行けるのは、この私一人しかいない!
今だって一点差なんだし、ここは無理せずパスカル君やてゐと合流しても良いような気もするけど……?!)」
てゐ「(鈴仙が私らの事チラチラ見てるなぁ。 面白いから、私らなんて気にせず、一人で行っちゃえばいいのに。
……それでタックルが成功したら、攻め的にも鈴仙の見せ場的にも、かなり有利だしね。 失敗したら知らんけど)」
744 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/31(土) 00:40:11 ID:J5EPqeVw
――手堅く下がって、パスカルやてゐと連携出来るようにするか。
それとも速攻で単身幽々子にぶつかり、2点目のチャンスを自らものにしていくか。
どちらも捨てがたい選択の中、鈴仙は慌てず急いで判断を出し――。
A:鈴仙は単身、幽々子へとタックルに向かった。(鈴仙のタックル:49)
B:鈴仙は下がって、てゐやパスカルと連携するようにした。(更に敵の行動判定で分岐)
C:その他 自由選択枠
鈴仙のガッツ:770/910
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
745 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 00:41:26 ID:y7Gssdtc
C ゆっくり寝て考える
746 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/31(土) 00:44:34 ID:???
ちょっと不正確な表現をしてしまいましたので訂正を。
>>743
誤:何より近くにはプリズムリバー三姉妹もついて来ている!
とありますが、これを見ると、さっきまでねじ込みに行ける位置にいたメルランがワープしているようなので、
正:何より近くには、プリズムリバー三姉妹のうち、ルナサ選手とリリカ選手もついて来ている!
…と、いう風に脳内変更をお願いいたします。
ルナサはMFですが、単体では決定力が無い事もあり、守備的な位置でDFと連携出来るようにしている形です。
747 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 00:45:00 ID:LhQuLZyU
B 寝るなw
748 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 00:46:05 ID:UDgb2j9E
C相手のパスコースをふさぐように動く
749 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 00:46:09 ID:1/wOOzmM
A
750 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 00:48:13 ID:H/DWuBq+
A
751 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/31(土) 01:17:46 ID:J5EPqeVw
A:鈴仙は単身、幽々子へとタックルに向かった。(鈴仙のタックル:49)
鈴仙「(……駄目。 確かに敵は迂闊には攻める事は出来ないけれど、
それでも、幽々子さんに長時間ボールを持たせていたらどうなるか分からない。
ここはひよらず、一気にボールを奪い返すのよ……!!)――ま、まちなさーいっ!?」
タッ! ……タタタタタタタタタッ!
幽々子「……あら。 来たわね。 妖夢がいつも、お世話になっているわ〜」
鈴仙「はぁ、はぁ……! ――勝負です、幽々子さん……!!」
ダッ! ズザアアアアアアアアアアアアッ!
実況「鈴仙選手がここで、自慢の俊足を活かして速攻!
ボールをキープする幽々子選手に対し、タックルで単身攻め上がっていきます!
ここでボールを取れればルナティックスは絶対的なチャンスですが〜〜!?」
鈴仙の猛進に対し、幽々子は静かな微笑みを湛えながら、しかし一分の隙すら見せずに対峙する。
未熟な従者が、完璧な他家の当主に対して刃を向ける構図。
これは一見して、先程の妖夢と永琳との対峙の局面に非常に良く似ていた。
しかし、その実は大きく異なる事を、未だ未熟さが抜けきらず、自分自身で精一杯な鈴仙はもとより
――冥界の当主、西行寺幽々子嬢は良く理解していた。
752 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/31(土) 01:19:05 ID:J5EPqeVw
幽々子「(この子のタックル……技術は勿論だけど、それ以上に熱がある。
今の妖夢では決して持ちようの無い、熱が。 ……羨ましいわね)」
先着2名様で、
★幽々子→ドリブル 49 (! card)(! dice + ! dice)=★
★鈴仙→タックル 49 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→幽々子、ボールキープ成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ルナサがフォロー)(てゐがフォロー)(パスカルがフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。
【補足・補正・備考】
幽々子のマークがダイヤで「死蝶の舞(+4)」が発動します。
幽々子はスキル・亡霊により鈴仙のスキル・狂気の瞳が無効化されます。
鈴仙のマークがダイヤの時、「アイドリングウェーブ(+2)」が発動します。
753 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 01:20:33 ID:???
★幽々子→ドリブル 49 (
スペード8
)(
5
+
5
)=★
754 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 01:20:44 ID:???
★鈴仙→タックル 49 (
ダイヤ8
)(
1
+
5
)=★
勝負!
755 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 01:20:54 ID:???
★鈴仙→タックル 49 (
クラブ2
)(
6
+
2
)=★
756 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 01:22:44 ID:???
う、うつくしい…ハッ!
757 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/01/31(土) 01:22:56 ID:???
幽々子と鈴仙との勝負は、鈴仙が必殺技を出すも、幽々子が辛うじて勝利!
しかし後ろにはまだパスカル達がいるぞ!
……と、言ったところで今日の更新はここまでにします。
それでは、皆さま、本日も遅くまでお疲れ様でした。
758 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 01:24:44 ID:???
乙です
相手のキーキャラクターが活躍しまくってますね
>>756
トベウリャ! グレイブ→昇竜によるコンボ 相手は死ぬ(ついでにバグ的な意味で強体も死ぬ)
759 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 01:24:46 ID:???
乙ロットォー!
760 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 11:00:13 ID:???
>>758
ホタールゥノヒーカーリー(出禁)
761 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 11:15:16 ID:???
ガードは甘え
762 :
森崎名無しさん
:2015/01/31(土) 22:46:29 ID:???
なんでageで投稿してるんだ!?(前スレ)
763 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 00:31:54 ID:???
>>762
ちゃんと作者さんの許可取ってる&過去スレだから、sage進行だと作者さんも気づかないかもしれない
おっと、忘れてた乙ロットー!
やっぱゆゆ様強いなあ、鈴仙さんドンマイ
764 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 00:53:39 ID:???
こんばんは、遅い時間ですが少しだけ更新をしていきます。
>>758
乙ありがとうございます。
試合もクライマックスゆえ、ある意味ではありがたい展開でもあるかもですw
>>759
何時も乙ロットありがとうございます!
>>756
,
>>760-761
良く見かけるフレーズではありますが、何か元ネタがあるんですね…初めて知りました。
>>762
投稿ありがとうございます(投稿者さんじゃなかったらすみません)
こちらも基本埋めネタはageてましたし、特に問題ないですよ!
>>763
乙ロットありがとうございます!
鈴仙でも充分勝ち目はありましたが、今回は運が無かったですね。
765 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 00:57:15 ID:???
★幽々子→ドリブル 49 ( スペード8 )( 5 + 5 )=59★
★鈴仙→タックル 49 ( ダイヤ8 )( 1 + 5 )+(アイドリングウェーブ+2)=57★
≧2→幽々子、ボールキープ成功。
鈴仙「(西行寺幽々子の動きは優雅で隙は無いけれど。
その反面、一個一個の動き自体は早くは無くむしろ緩慢! これなら……!)
――てりゃぁぁぁぁぁあっ!!」
ズザアアアアアアアアアアアアアッ……ピタッ!
幽々子「……あら。 動きが止まった?」
鈴仙「(だったら、動く前に一瞬で仕留めるだけ!
私の急停止フェイントタックル――『アイドリングウェーブ』で隙を作らせて……!)」
西行寺幽々子のボールキープ力はDFにしてはかなり高いが、それでも攻略不能な程理不尽に高い訳では無い。
むしろ初速が遅い分大技の出だしが大振りになり、場合によっては素早い妖夢よりも御しやすい。
そのことを知っていた鈴仙は、ボールを強引に奪取するのではなく――急停止のフェイントも加えて、
兎に角幽々子の動きを停止させる事に意識を集中させる。
一度動きが止まれば、初速の遅さを逆手に取る事が可能だからだ。
しかし、そんな鈴仙の真っ直ぐな思考は、幽々子には完全に読まれていた。
鈴仙が本命のタックル――幽々子の足元を狙った二撃目を叩きこむよりも先に。
スッ、クルンッ!
鈴仙「か、躱されたっ!?」
幽々子「だって〜、読み読みだったんだもん、貴女の考え。
お熱いのは良い事だけど、アツくなり過ぎて敵さんに手玉に取られちゃうのも、考え物よ?」
766 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 00:58:25 ID:???
実況「幽々子選手、鈴仙選手の熾烈なタックルについても、力強いターンでその場に踏ん張ります!
一旦仕切り直しに近い恰好ですが、西行寺亡霊連合の攻勢はまだまだ続く模様!
幽々子選手、少しだけ考えている様子でボールをキープし〜〜〜!」
幽々子「とりあえず……ルナサちゃん、お願いね」
パシッ……!
ルナサ「……確かに受け取りました、幽々子さん」
実況「ボールは……幽々子選手からやや前方のMF・ルナサ選手へと渡りました!
只今メルラン選手が大きく上がっているため、得意のトリオワンツーによる突破は出来ませんが、
しかしそれでも、彼女のパスは一流クラス! 単体でも決して油断はできません!」
ルナサ「(後半戦も残り僅かな局面。 私達のオーバーラップもいよいよ本格的に必要となりそうだが……。
とりあえずは、ボールを前に置いておかなくては!)」
グワァァァッ!
ルナサ「私の幻想のヴァイオリンは、君たちのカットを弾き……そして幻惑させるぞッ!」
バッ、シィィィ……ン! ギュルルルルルルルルルルルルルルルッ!
実況「そして予想通り、ルナサ選手が前線の藍選手へと必殺のパス――『スードストラディバリウス』を放った〜!」
てゐ「ちぇっ、鈴仙のうすのろめ。 ……ま、そんな時のために私ら居るんだけど、ねっ!」
パスカル「そういう事だ。 ここで奪い返して、速攻でカウンターに出るぞ!」
バッ! ババッ!
767 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 01:00:51 ID:iHeDvSy6
実況「それに対してパスカル選手とてゐ選手の二名が、パスカットへと大きく飛びました!
西行寺の攻勢を止める為にも、ここは確実にボールを止めておきたい所ですが〜〜〜……!?」
先着2名様で、
★ルナサ→スードストラディバリウス 53 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★パスカル→パスカット 48 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=
てゐ→パスカット 47 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【攻撃側】−【防御側】
≧2→藍、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(リリカがフォロー)(毛玉Eがフォロー)(永琳がフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。
【補足・補正・備考】
てゐのマークがダイヤの時、「フラスターエスケープ(+3)」が発動します。
768 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:01:23 ID:???
★ルナサ→スードストラディバリウス 53 (
スペードQ
)(
2
+
3
)=★
769 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:01:40 ID:???
★パスカル→パスカット 48 (
クラブQ
)(
5
+
4
)+(人数補正+1)=
てゐ→パスカット 47 (
スペード4
)(
2
+
4
)+(人数補正+1)=★
770 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 01:10:36 ID:???
★ルナサ→スードストラディバリウス 53 ( スペードQ )( 2 + 3 )=58★
★パスカル→パスカット 48 ( クラブQ )( 5 + 4 )+(人数補正+1)=58
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして毛玉Eがフォロー
ギュルルルル……ヒュンッ!
パスカル「ボールが消えた。 成程、確かに幻想的な素晴らしいパスだが……!」
バッ! ――バチイッ!
パスカル「――純粋な軌道自体に変化は無い! ならば凡才の俺でも、こうしてアタリを付ければ弾く事位は容易いぞ!」
ルナサ「くっ……!(や、やっぱり私達は、ソロでは活躍できない運命なのか……!?)」チャキッ・・?
実況「残念! ルナサ選手のパスはパスカル選手によって弾かれて、右サイドへと流れていきます!
不幸中の幸いに、ボールは西行寺のMF・毛玉E選手がフォローしましたが……!?」
佳歩「――ぼ、ボールを寄越してくださいっ!!」
タタタッ、ズッザアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!
実況「その毛玉E選手のすぐ近くには、ルナティックスの右サイドハーフ・因幡佳歩選手が存在している!
佳歩選手は勿論タックルに向かいます! 佳歩選手、ここで奪い返してまた攻めの起点となれるのか〜!?」
毛玉E「………!!」(←身体をわさわささせ、武者震いしている)
771 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 01:12:03 ID:iHeDvSy6
先着2名様で、
★毛玉E→ドリブル 43 ( ! card )( ! dice + ! dice )=★
★佳歩→タックル 45 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んでください。カードやダイスの結果で分岐します。
【攻撃側】−【防御側】
≧2→毛玉E、ドリブル突破し藍にボールを渡す!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(リリカがフォロー)(てゐがフォロー)(永琳がフォロー)
≦−2→ルナティックスボールに。
772 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:13:33 ID:???
★毛玉E→ドリブル 43 (
ダイヤA
)(
2
+
2
)=★
773 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:14:03 ID:???
★佳歩→タックル 45 (
ダイヤ9
)(
6
+
1
)=★
774 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 01:33:01 ID:iHeDvSy6
★毛玉E→ドリブル 43 ( ダイヤA )( 2 + 2 )=47★
★佳歩→タックル 45 ( ダイヤ9 )( 6 + 1 )=52★
≦−2→ルナティックスボールに。
佳歩「でぇぇぇぇ〜〜〜いっ!」
ズザアアアア………バシッ!
毛玉E「………」(←しょんぼりしている)
実況「佳歩選手、ここは持ち前の素早さを活かしたタックルで、手堅くボールを奪い返しました!
ボールは再びルナティックスへ! そして佳歩選手は右サイドをグングン上がっていきます!!」
リリカ「そ、そんなぁ〜。 折角私達の出番かと思ったのに……!」
ルナサ「(この場面は再び下がって、敵の攻撃に備えるしかないみたいね……)」
タタタッ……!
鈴仙「(佳歩はナイスタックルだったけど……こりゃまた、攻めるのが面倒な布陣ねぇ)」
快速で敵陣バイタルエリア手前へと駆けだす佳歩を見ても、鈴仙はまだ安心できないでいた。
敵の攻勢が早々に失敗してしまった弊害か、現在西行寺のPAを守る布陣は相当堅い。
鈴仙「(あわよくばボールを持ったらトリオで上がりたいのか、
ルナサさんがPA近くに居つつも、かなり前方のメルランに何かサインを送っているわね……。
サインの内容はともかく、この位置じゃあ、ボールを受け取った私やてゐに対して、
さっきの合体タックル――それもルナサさんじゃなくて、タックル巧者のリリカが飛んで来る可能性も……。
体力的に余裕さえあれば、高いかも」
静かな佇まいながらも、額にうっすらと汗を滲ませているルナサを一瞥しつつ、鈴仙の思考は続く。
775 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 01:34:43 ID:iHeDvSy6
鈴仙「……だからと言って、佳歩やパスカル君にミドルシュートを撃って貰うのも良い手とは言い難い。
何故って、敵のDFは幽々子さんを入れた4人体勢。 警戒は薄くとも、流石にフリーにはなれそうに無い。
それにルナサさんがフォロワーで居るんだから、下手なシュートミスは敵のカウンターに結び付いちゃう可能性が高いわね。
他にはボールキープで時間を少し稼ぎつつ、師匠の上がりを待つ手とか、
このまま佳歩にドリブルで突っ込んで貰うっていう手とかもあるけれど……どうしよう。
ここは佳歩に何か言ってみるべきかしら……!?)」
気付くと、観客席からの声援が大きくなっている。
断片的に聞こえる実況を聞くとどうやら、佳歩がバイタルエリアへと達したためだった。
もう時間が無い。 鈴仙はそう考えて、佳歩に対してこう指示を出した。
A:自分(鈴仙)へのグラウンダーのパスを要求する。(鈴仙のドリブル:51)
B:インビジブルデューパーの準備のため、てゐへのグラウンダーのパスを要求する。
C:佳歩にはこのままドリブルゴールを狙って貰う。
D:佳歩にはこのまま「ラビットテイル」を撃って貰う。
E:パスカルに渡し、「バナナシュート」を撃って貰う。
F:パスカルに渡し、ドリブルゴールを狙って貰う。
G:佳歩の判断に任せてみる。
H:その他 自由選択枠 浮き球を受ける場合などはこちらで
鈴仙のガッツ:730/910
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
776 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:37:19 ID:wvWG2IaA
F
777 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:37:51 ID:yUQJOZ9Y
A
778 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:37:54 ID:iyAnAo9I
B
779 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:38:19 ID:Pl3szAqE
D
780 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:42:16 ID:Pl3szAqE
H もう一度リフレクトバレット
こっちに変更お願いします
781 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 01:50:45 ID:???
――と、いったところで今日の更新はここまでにしようと思います。
明日は沢山更新できればいいなぁ、と思っています。
>>780
変更了解しました。
それでは、皆さま、本日もお疲れ様でした。
782 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:53:43 ID:0LHJyYa2
B
783 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 01:54:57 ID:???
リリカの合体タックル推定55が飛んできたらまずアウトだから飛んでこないことをもう祈るしかない
784 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 12:29:02 ID:???
多分ルナサが体力危ないんじゃない
785 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 16:45:17 ID:???
こんばんは、今日も更新していきます。
>>783-784
三姉妹は合体タックル以外にも色々仕事がありますから、ペース配分が難しいですね。
786 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 16:46:27 ID:???
B:インビジブルデューパーの準備のため、てゐへのグラウンダーのパスを要求する。
鈴仙「――佳歩! てゐにグラウンダーのパスを渡して! 敵はかなり引き気味に守っている。
カットに来る選手もそう居ない筈よ!」
佳歩「は、はい。 鈴仙さま!」
バシュウッ!
実況「あっと、ここで佳歩選手、鈴仙選手の指示を受けててゐ選手へとパス!
ここはやはり最強の必殺シュート・『インビジブルデューパー』を狙って行くのか〜!?
ですが傍にはタックルに長けるリリカ・プリズムリバー選手に加え、
合体タックルの土台となれるルナサ・プリズムリバー選手も居るため、大きな賭けとなりそうです!」
鈴仙「(……もしもリリカがルナサを土台にしてタックルに来たら、勝ち目はほぼないけれど。
――でも、その可能性は低いような気がする……!)」
そう佳歩に指示する鈴仙の中で、確証は無いがそうした自信が芽生えていた。
確証こそないが、ルナサ達がこの局面、積極的に合体タックルに行き辛いのではないか…と。
一応ではあるが、そう考える根拠はあった。
鈴仙「(だって、ルナサさんは合体タックルに必殺パスに、さっきから立て続けに大きく動いている!
もちろん、それだけではガス欠は無いでしょうけれど――でも、彼女達の合体シュートは最後の切札。
ここで合体タックルに行ってしまえば、肝心な局面で体力が足りなくなるおそれが出て来る筈。
だから、ここは……『リリカはタックルに来るけれど、合体タックルでは行かない』と、賭ける!)」
だからこそ鈴仙は迷わずてゐにパスを出す事を指示出来たが、
しかし、鈴仙の読みが当たっているか。当たっていたとしても、思惑通りに動いてくれるかは依然不透明。
コロコロコロ……パシッ。
てゐ「よしよし、良いパスだよ佳歩ちゃん」
787 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 16:48:26 ID:iHeDvSy6
リリカ「………!(き、来た……来たけど……どうしよう、ルナサ姉さんっ!?)」
ルナサ「(この局面だけで言えば、私達の合体タックルを使うのが正解。
しかし、試合全体という局面で言えば……同点・逆転へのチャンスを潰す事が正解と言えるのか……!?)」
姉妹の長女として、リリカに指示を出すべき立場にあるルナサは確かに迷っていた。
そうした意味では鈴仙の読みは当たりであると言えよう。
彼女は先程までの汗とは違う種類の汗をかきながら、
ボールを持って迫りくるてゐを尻目に、必死に思考を巡らせて……。
先着1名様で、
★ルナサの判断2→! card★
と書き込んでください。マークで分岐します。
JOKER→ルナサ「幾ら考えても結論が出ない……死にたい」チャキッ リリカ「死なないで、姉さーんっ!?」
ダイヤ・ハート・スペード・クラブ7以上→ルナサ「……リリカ、ここは一人で頼むっ!」
クラブ2〜6→ルナサ「リリカ、私の方へ! 『ファントムディニング』で行く!」
クラブA→その時、中西がゴール前から飛び出した!
788 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 16:57:02 ID:???
★ルナサの判断2→
ハート8
★
789 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 16:58:41 ID:???
>>JOKER
???「私の技(?)だ!」
790 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 16:59:16 ID:???
チャキッるなw
791 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 17:03:00 ID:???
よしいけ、マリーシアだ(ゲス顔)
792 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 17:03:08 ID:iHeDvSy6
ルナサ「(因幡てゐの基礎的なドリブル力はそう高く無い。
そしてこの局面、『インビジブルデューパー』さえ抑える事が出来れば何とかなる。だから――)
……リリカ、ここは一人で頼むっ!」
リリカ「……ん。 了解だよ、姉さん!」
バッ! ズザアアアアアアアアアアアアッ!
実況「てゐ選手のボールキープに対しては……リリカ選手がタックルに向かいます!
ですが、ルナサ選手もフォローに向かって動いている! てゐ選手、ここは少し厳しい局面だ!」
鈴仙「(……でも、この行動自体は私の読み通り!
ここでてゐがボールキープに成功し、そして『インビジブルデューパー』さえ撃てれば……!
この試合は、ほぼ勝ったも同然よ!)」
タタタッ!
実況「そして鈴仙選手は、てゐ選手を信じてPA内へと走り込んでいきます!
この勝負が試合を決めるかもしれない大一番! 果たして勝つのはどっちでしょうか〜〜!?」
てゐ「(どんな手を使ってでも……抜くよ!)」
793 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 17:04:08 ID:iHeDvSy6
先着2名様で、
★てゐ→ドリブル 49 (! card)(! dice + ! dice)=★
★リリカ→タックル 50 (! card)(! dice + ! dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ てゐ、ボールキープ成功! そして…!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(鈴仙がねじ込み)(パスカルがフォロー)(ルナサがフォロー)
≦−2→西行寺ボールに。
【補足・補正・備考】
てゐのマークがダイヤ・ハートの時、「シロウサギドリブル(+3、吹飛2)」が発動します。
てゐはスキル・マリーシアにより、クラブで敗北時相手の反則扱いにします。(※ただし5以上の敗北で発覚)
リリカのマークがダイヤ・ハートの時、「ベーゼンドルファー神奏(+3)」が発動します。
794 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 17:04:24 ID:???
★てゐ→ドリブル 49 (
クラブ4
)(
6
+
2
)=★
795 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 17:04:33 ID:???
★リリカ→タックル 50 (
スペード6
)(
1
+
4
)=★
796 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 17:15:46 ID:???
詐欺くせー突破だー
797 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 17:50:45 ID:???
★てゐ→ドリブル 49 ( クラブ4 )( 6 + 2 )=57★
★リリカ→タックル 50 ( スペード6 )( 1 + 4 )=55★
≧2→ てゐ、ボールキープ成功! そして…!
てゐ「……!」
リリカ「……!」
ボールを持つてゐと、それを奪わんとするリリカは一瞬だけゴール前で固まり動きを止める。
まさしく一瞬の油断が命取り。そう言わんばかりに二人は互いに互いを見つめ合っている。
ルナサ「(大丈夫。 確率的に考えて、リリカのタックルの方が因幡てゐを凌駕するか、
そうで無くともボールを弾いて、『インビジブルデューパー』を不発にさせる確率の方が高い!
だから、ここは妹を。 リリカを信じるんだ……!)」
しかし、合体タックルを使用せずとはいえ、この勝負ではリリカに分があるとルナサは信じていた。
いや、実際に純粋なタックルの技量において、リリカはてゐよりも一枚上手だった。
そして『インビジブルデューパー』を封じたい西行寺亡霊連合としては、
完全にボールを奪えずとも、ここで最低限弾きさえすれば良い。
理屈の上では、ルナサ達が有利な勝負である事に違いは無かった……筈だったが。
てゐ「何をしてでも――抜いてやるよっ!」
ダッ! ……バシュウウッ!
リリカ「ふ、……ふぇぇぇっ!? 股抜きドリブル突破〜〜!?」
798 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 17:51:45 ID:???
実況「あ……ああ〜! てゐ選手はリリカ選手の鋭いタックルに全く怯えず、
堂々とした立ち振る舞いで前進する事によって、ドリブル突破に成功しました!」
てゐ「分の悪い相手には逃げる一方じゃあない。
こうして喉元に食らいつく方が、却って安全ってコトもあるのさ!」
この局面においては、てゐが永年培って来た勝負勘が数値以上の結果を出した。
弾けば有利な勝負である事に間違いない以上、リリカが無意識化で油断していた事もあるかもしれない。
その経緯はともかくとして、てゐはリリカに勝利した。 そして、それはつまり――。
――ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア………!!
実況「み、見て下さい聞いて下さいこの大絶叫!!
てゐ選手が前線で、DF陣のタックルを振り切ってボールをキープしただけで、この大歓声が消えません!
これはやはり、先程鈴仙選手が見せたあの超強力コンビシュート……『インビジブルデューパー』への期待である他ありません!」
中西「ケッ、またかいな……!(――アカン。 負けるにしても、それなりの存在感を示しておきたいのに……!)」
幽々子「……やれやれだわ〜」
てゐ「――鈴仙!」
観客の絶叫に、実況の煽りに、敵チームのDF陣の焦りに対して、てゐは鈴仙にサッと手を挙げるのみで判断を仰ぐ。
無論、このまま『インビジブルデューパー』を撃っても良いかの確認だ。
799 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 17:53:13 ID:iHeDvSy6
鈴仙「……!(――漸く来た! この試合の勝利を決定づける大チャンスが!
てゐの体力も回復したみたいだし、勿論ここは、『インビジブルデューパー』で決めたい所だけど……。
――でも、100人中100人が連携プレーで行くと思っている所に、てゐが一対一を仕掛けても面白い……かもしれない。
ここは……ホントのホントに、『インビジブルデューパー』で良いのかしら……!?)」
鈴仙はてゐの簡単なサインに対して――。
A:了承の意志を示した。(インビジブルデューパーを撃ちます。威力:63)250×2消費
B:反対の意志を示し、意表を突いたドリブルゴールを指示した。(てゐに一対一を狙って貰います)
C:その他 自由選択枠 何か面白いアイデアがある方はご自由にどうぞ
鈴仙のガッツ:730/910
先に2票入った選択肢で進行します。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
800 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 17:53:22 ID:Pl3szAqE
A
801 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 17:54:35 ID:0LHJyYa2
Cゴールに向かってエンシェントデューパー
802 :
森崎名無しさん
:2015/02/01(日) 17:55:17 ID:V6we2/1g
A
803 :
鈴仙奮闘記
◆85KeWZMVkQ
:2015/02/01(日) 17:56:10 ID:iHeDvSy6
A:了承の意志を示した。(インビジブルデューパーを撃ちます。威力:63)250×2消費
鈴仙「(こんなの、わざわざ選ぶまでも無い!)――てゐ、頼むわ!」
鈴仙はてゐのサインに対して、大きい首肯で返した。てゐはそんな鈴仙の様子を見てニッと笑い――。
てゐ「ようし来た! ポストるんじゃないよっ、鈴仙!」
バシュウッ! ギュンギュンギュンギュンギュン!
鈴仙「わ、分かってるってばっ!?」
バアッ! グワァァァァァァァァァァ……!!
実況「あ……ああ……あああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!? やっぱり出ました、『インビジブルデューパー』!
てゐ選手の複雑怪奇な必殺パスに対して、鈴仙選手がジャンピングボレーの恰好で突っ込んでいきます!」
反町(観客席)「(出る……! あの魔王染みた威力の凄いシュートが……また、出る!)」
レミリア(観客席)「(成程、やはり素晴らしい連携のシュートだ。 私達も、負けていられないな……)」
幽香(観客席)「フフフ……改めて見ると、中々凌辱的なシュートね。 今度、教えて貰いにお家へお邪魔しようかしら?」
レティ(観客席)「その顔だと強盗か何かと勘違いされそうだから、止めといた方が良いと思うわ……」
星(観客席)「(一人一人は決して強く無くとも、合わさる事で二以上の力を出せる。 それって、とても素晴らしい事ですよ。 鈴仙)」
492KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24