※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【レイセンガ】鈴仙奮闘記29【タダシイヨ】
[943]森崎名無しさん:2015/06/27(土) 13:47:11 ID:???
【因幡つかさ】鈴仙奮闘記30【やってやんよ!】
【岬太郎の】鈴仙奮闘記30【憂鬱】
【激闘】鈴仙奮闘記30【準決勝】
【太子の策謀】鈴仙奮闘記30【鈴仙の奮闘】
多変量解析法? ああ、あれおいしいよね(震え声)
まさかウサギDちゃんまでヤンデレ分岐があるとか……
ええい、まともなのはつかさちゃんとKちゃんだけか!(汗)
[944]森崎名無しさん:2015/06/27(土) 14:54:52 ID:???
【岬くん】鈴仙奮闘記30【危機一髪】
【僕は故あれば】鈴仙奮闘記30【寝返るのさ!】
乙ロット!
[945]森崎名無しさん:2015/06/27(土) 19:10:48 ID:???
【ボクは】鈴仙奮闘記30【岬太郎】
[946]森崎名無しさん:2015/06/27(土) 21:36:16 ID:???
【影の役者】鈴仙奮闘記30【天才の相棒】
【ワトソン】鈴仙奮闘記30【ワトソン】
【やっぱり岬は】鈴仙奮闘記30【大した事あった】
【岬「妹以外は】鈴仙奮闘記30【怖くない!」】
[947]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2015/06/28(日) 00:17:17 ID:???
すみません、今日はやっぱり更新できなさそうです(汗)
明日の夕方以降、また更新します。
頂いたコメントやスレタイ提案にも、また明日返信したいと思います。
[948]森崎名無しさん:2015/06/28(日) 19:09:16 ID:???
【天覆う網を】鈴仙奮闘記30【切り開け】
【知略に】鈴仙奮闘記30【勝るもの】
後半で聖徳側に人員補充があるとしたら、今以上に厳しくなるだろうな
守矢戦みたいな楽勝試合にはそうならないだろうし(フラグ)
スレタイ決定したらとよちゃん登場か、なんか最近、出番をほしがる姉の姿が
妙にかわいく思えてくるから不思議www
[949]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2015/06/29(月) 00:04:11 ID:wP/RU7UA
こんばんは、今日は少しこのスレで更新しようと思います。
本当は新スレを立てたかったのですが、うかうかしてたら時間が無くなってしまいました(汗)
>>943
スレタイ提案ありがとうございます。
2変量分析とかは昔ちらっと勉強した気がしますが、完全に忘れましたねw
Dちゃんは割と前からチャキらせてた記憶がありましたが、つかさだったかもしれません。
>>944
乙ロットとスレタイ提案ありがとうございます!
>>945-946
スレタイ提案ありがとうございます!
省9
[950]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2015/06/29(月) 00:05:19 ID:wP/RU7UA
★つかさの悩み→ ダイヤJ ★
ダイヤ→つかさ「……少し、気になる選手が居て。その子と会って、一度話してみたい事が……」
つかさ「……別に悩み、という程深刻な訳では無いのですが」
つかさは暫く考え込んでから、ポツリとそう鈴仙に漏らす。
つかさ「……少し、気になる選手が居て。その子と会って、一度話してみたい事があるんです」
鈴仙「気になる子……? それって、ルナティックスの選手以外で、って事?」
省45
[951]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2015/06/29(月) 00:06:31 ID:wP/RU7UA
鈴仙「いやまあ。確かに、つかさの試合中のプレースタイルはチルノと似てなくも無い……のかな?
気合を重視したボールキープにブロックとかは、あのチルノに通ずる所があるかもしれないけれど」
つかさ「……そうですね。プレースタイルもそうですけれど。
私とあの氷精……チルノとは何だか近い所があるような気がして。だから、聞いてみたいんです。
先の妖精大連合の試合で私が感じた彼女の心の強さ。その原動力が一体なんであるか……と」
省76
[952]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2015/06/29(月) 00:07:39 ID:wP/RU7UA
*つかさの評価値がやや上がりました。
*つかさの評価値が一定以上になりました。今日の終了後、特訓イベントが発生します。
*つかさを【第二章終了まで】に、【チルノ】と遭わせる約束を取り付けました。
〜敵チームミーティング〜
神子「――さて。諸君。ごらんのとおり、我々はそこまで優勢では無い」
鈴仙達が手短に終えたハーフタイムのミーティングを、
神子率いる聖徳ホウリューズのメンバーはしっかりと時間を掛けて行っていた。
岬「……………」
省53
[953]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2015/06/29(月) 00:08:42 ID:wP/RU7UA
……そして、岬の読みはまったく正しかった。
更に神子は、岬がそう考えている事をも把握した上でなお、彼に過酷な命令を強いている。
彼女にとって手段は関係が無い。必要なのはその目的を達成できるか否かであった。
屠自古「秦こころはどうされますか。
先程のゴールを見るに、彼女の能力の効きも、少しずつ弱くなっていると思われますが」
神子「暫くは観客席に配置させる。あれがいなくては、我々も道理を通しづらい」
省33
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24