キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜

1 :銀シュナ ◆DWysPbgK.. :2011/02/23(水) 22:41:54 ID:FiL6Uejo
 人類が地球という名の辺境の惑星より銀河系という開拓の道を歩み始めて800年余。
世界は『銀河帝国』と『自由惑星同盟』という2つの勢力によりいつとも終わりのない争いを続けていた。

そこに現れし1人の人物。彼の名はカールハインツ・フォン・シュナイダー。

金髪碧眼の若者である彼はついに子爵位の内定を手にし、爵位を持つ門閥貴族の道を歩む事になる。

彼の先にあるのは門閥貴族の筆頭として自由惑星同盟の叛徒達を滅する未来か、それとも…

今はまだ若き青年である彼の未来、それを知る者は未だいない。


                              銀河の歴史がまた1ページ…

前スレ
銀河シュナイダー伝説3 〜小星篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1296506795/

過去スレ
銀河シュナイダー伝説2 〜青雲篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294392924/
銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1291283308/

538 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 20:45:13 ID:???
あー、何かと思ったら【アマデウス】ってそういうことか。
ライバルチーム【サリエリ】につぶされればいいのに(鬼)

539 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 20:54:16 ID:???
疾風のチームメイトはウェルテルとかヘルマンとかかなw

540 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 21:22:14 ID:hqUL/gGM
>>538
はいそのとおりですw。正確にはドイツ人では無いのですが、この辺をOKにすると
しばらくは選手のネタが切れることはなくなるので思い切って出してみましたw

>>539
最初は疾風怒濤つながりで相方にゲルマン忍者を…等と考えていたのもいい思い出です。

A.これでOK

シュナイダー「よし!これで勝つ!そしてベスト16へ進出だ!!」

高らかに宣言するシュナイダー。3年のみのチームが決勝トーナメントに出るというのは
かなり難しい。実際ベスト16の半数弱が決まっている現時点でいまだ1チームも3年の
チームはあらず、もしここで勝利できれば3年では最初の通過ということになる。

だからこそ勢いよく気合を入れると他の人物達も気合をいれ追随するのだった。

〜〜〜

541 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 21:23:24 ID:hqUL/gGM
実況「長い長いリーグ戦もあとわずか。このグループAで残った枠は後1つ!そしてこの試合の
勝者が2位通過として決勝リーグへと進む事になります!……そしてたった今、両雄が入場してきました。
かたや去年のルーキー大会のベスト4!今大会の台風の目にならん勢いのチームハンブルク!
キャプテンのシュナイダー選手、堂々とした入場!そして、もう片方のチームは現在勝ち点6の
チームアマデウス!3年生と4年生の混合チームというやや特殊な形態ながらその活躍に偽り無く
ここまで確実にポイントを獲得しております!」

わーーーーわーーーーわーーーーー

   わーーーーわーーーーーわーーーわーーーーー

           わーーわーーーーーーーわーーーーー

残り短いサッカー大会。観客席の情熱の残り火は決して衰える事無く新たな英雄を求め更に
勢いが増されていた。

542 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 21:24:50 ID:hqUL/gGM
シュナイダー(勝つ!!!)

短い気合と共にシュナイダーはボールとコートの所有権を決めるコイントスを見守る。

恐らく乱打戦→! dice

! diceのスペースを抜いてコピペってください。

奇数 アマデウスボール
偶数 ハンブルクボール

となります。

543 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 21:25:20 ID:???
恐らく乱打戦→ 6

544 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 21:31:23 ID:???
シュバルツとかダイジェスト確定じゃないですかー

545 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 22:10:21 ID:hqUL/gGM
>>544
超絶競り合いと、分身は装備済みですが残りはまあ普通に毛の生えた程度…
因みにその時にシェスターがいれば忍者にクラスチェンジ…なんてこともあったのですがw

恐らく乱打戦→6

偶数 ハンブルクボール

コイントスの結果…

シュナイダー「運がいいな」

初戦もそうだったが、最近の試合はほぼ毎回先制権をとる事に成功するシュナイダー。


−−−@−−− @ティート
−−A−B−− AジルバーBハフナー
−−−C−−− Cフェルランド
−−−−−−− 
−−EID−− EジョバンニIフィガロDロディ
−F−−−G− FケーゲルシュタットGタミーノ
−−−J−−− Jノットゥルナ
−−−H−−− Hナハトムジーク

−−H−J−− HシュナイダーJエッフェンベルク
−−−−−−− 
−E−I−G− EボルドIカルツGメッツァ
−−−F−−− Fミレウス
−−−−−−− 
−C−D−B− CハインDジーナスBハルドビッヒ
−−−A−−− Aアルテミュラー
−−−@−−− @ファルケ

546 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 22:11:21 ID:hqUL/gGM
〜〜〜

実況「さあ、運命の一戦が始まります!ハンブルクは鏡のように逆のポジショニング。これは
アマデウスも驚いたようですが、すぐに対応を…」

シュナイダー「させるか!」

ホイッスルと同時に敵の対応より速く行動するシュナイダー。

どうしますか?
A.自身のドリブルで切り込む。
B.怯んでいるうちにメッツァにボールを渡す。
C.まずはカルツへボールを渡す。
D.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。
※シュナイダードリブル値37
ガッツ920/920

547 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:12:50 ID:Dr5bUCgM


548 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:13:21 ID:9HqvS2Y+
A

549 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:15:10 ID:ntOVrWN6


550 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:15:12 ID:rXV0xAyM


551 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 22:24:39 ID:hqUL/gGM
B.怯んでいるうちにメッツァにボールを渡す。

シュナイダー「メッツァ!!」

バン!!

試合開始直後、サイドにいるメッツァへボールを蹴りだすシュナイダー。

メッツァの方面には4年が1人もおらずシュナイダーの立てた戦術は見事にヒットしていた。

メッツァ「ここは速攻!!」

ダ!!

一気に駆けるオスワルド・メッツァ。最前線のナハトムジーク、ノットゥルナは元々奪いに
行くつもりはないようで、結局3年のロディとタミーノが奪いに向う。

552 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 22:29:34 ID:hqUL/gGM
メッツァ 1人ワンツー36+! card

ロディ  パスカット26+(人数補正+1)+! card

タミーノ パスカット28+(人数補正+1)+! card

1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ワンツー成功!
=1 こぼれ球がバウンド!!ランダム!
=0 こぼれ球をフィガロ有利でエッフェンベルクと競り合い
=−1こぼれ球をフィガロが征する!
≦−2 ボールを奪取!

となります。

553 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:29:57 ID:???
メッツァ 1人ワンツー36+ ハート9


554 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:30:44 ID:???
ロディ  パスカット26+(人数補正+1)+ ハートK

555 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:31:46 ID:???
タミーノ パスカット28+(人数補正+1)+ クラブK

556 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:33:50 ID:???
敵陣気合入り過ぎ。4年だったら間違いなく取られてたな。
そう言う意味では作戦はまず成功か。

557 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 22:45:37 ID:hqUL/gGM
>>556
はい。今回は組織だっての対策ポジションなので一度しか使えない奇策ですが、
ここを抜けるとものすごく大きいと思います。


メッツァ 1人ワンツー36+ハート9=45
ロディ  パスカット26+(人数補正+1)+ハートK=40
タミーノ パスカット28+(人数補正+1)+クラブK=42

≧2 ワンツー成功!

ハンブルクの奇策は最大限の効果を持たせることに成功した。

ロディ「なんと!?最高レベルの行動でも!?」

タミーノ「会心レベルの行動でも阻止できないのか!!?」

元々パスカット、もしくはワンツー自体を阻止するために組まれた陣形。それが今回ギリギリまで
ハンブルクの陣形が不明で尚且つ速攻によって突破される。

実況「これは凄まじい!メッツァ選手によって陣形は早速崩される!しかし、アマデウスには
10番をつけるフィガロ選手がまだ残っている!」

558 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 22:46:45 ID:hqUL/gGM
フィガロ(ちい!囲めないからワンツー自体は阻止できないか…だがそれならそれで!!)

メッツァ「陣形お構いなしか!!」

メッツァ 1人ワンツー36+! card

フィガロ パスカット33+! card

1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ワンツー成功!早速先制点のチャンス!
=1 こぼれ球をエッフェンベルク有利でフェルランドと競り合い
=0 こぼれ球がバウンド!!ランダム!
=−1こぼれ球をフェルランド有利でエッフェンベルクと競り合い
≦−2 ボールを奪取!

となります。

559 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:47:41 ID:???
メッツァ 1人ワンツー36+ ハート7

560 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:49:34 ID:???
フィガロ パスカット33+ ハート7

561 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:51:14 ID:???
よし、エッフェンさんで一点だ!

562 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 22:59:04 ID:???
さて、シュート45が何処まで通じるか。

563 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 23:03:54 ID:hqUL/gGM
ギャグ技でフィガロの結婚(相手、もしくは同時行動の味方と同じカードが出たとき発動)
というのがあったのに…まさかでる事は無いだろうと思って没にしたのにまさか一発目に
でてしまっているとはorz

メッツァ 1人ワンツー36+ハート7=43
フィガロ パスカット33+ハート7=40

≧2 ワンツー成功!早速先制点のチャンス!

メッツァ「相手が上級生でも!」

フィガロ「だがそう簡単に!!」

パン!!

ノールックでやや上方へボールを蹴りだすメッツァ。

フィガロ「横じゃない!?」

ドームは卵を半分に切ったような形であるため、上方になると平面ではなくなってしまう。

それ故に1人ワンツーの基本は垂直平面になっている自身の身長程度までで行う事であり、そこに穴が
あるというのが一般的な概念だった。

564 :銀河シュナイダー伝説:2011/02/28(月) 23:05:06 ID:hqUL/gGM
メッツァ「だが、ね」

成功率は高くないのが、相手がそれに熟知していればしているほど掛かりやすいトラップに賭け、
すかさずジャンプ。そして跳ね返ってきたボールを自分でフォローする。

シュナイダー「!!!」

どうしますか?
A.自身にセンタリングを上げさせる。
B.エッフェンベルクにセンタリングを上げさせる。
C.自身でもっとボールを持ち込ませる。
D.一旦カルツにボールを渡させる。
E.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

565 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 23:11:46 ID:Dr5bUCgM


566 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 23:13:03 ID:9HqvS2Y+
B

567 :森崎名無しさん:2011/02/28(月) 23:16:15 ID:???
ティートは敵に慈悲深くあってほしい

568 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 00:17:45 ID:skg9qh1o
B.エッフェンベルクにセンタリングを上げさせる。

シュナイダー「メッツァ!!」

既にハンブルクにおいて貴重な得点源となっているメッツァからエッフェンベルクへのセンタリング。

エッフェンベルク「まずは先取点!私の力にひれ伏すが良い庶民よ!!」

高笑いと共にバイシクルの体勢に移るエッフェンベルク。

フェルランド「このチームには女性はいないのか…」

ハフナー「せめてコースの限定だけでも!!」

ティート「真の皇帝(嘘)の力、今こそ!!」

569 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 00:22:08 ID:skg9qh1o
エッフェンベルク バイシクルファイヤ45+! card

フェルランド コジ・ファン・トッテ(男)38+(人数補正+1)+! card

ハフナー ブロック30+(人数補正+1)+! card

ティート カイゼルフィラントロピー44+! card

お1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。
コジ・ファン・トッテ(男)にはふっとばし係数1があります。
バイシクルファイヤにはふっとばし係数4があります。

『攻撃陣−守備陣』が
≧5   威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1   威力を2減らしゴールへ!
=0   ボールはバウンド!ランダム!!
=−1  ボールに誰も追いつけない!ランダム!!
≦−2  ブロック成功!

『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
=1 かろうじて弾き、ドライフロッシュ優勢でランダム!
=0 ボールを弾きランダム!
=−1 ボールを弾きボールはクロスバーを越える!ランダム!
≦2 キャッチング成功!となります。

570 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 00:22:21 ID:???
エッフェンベルク バイシクルファイヤ45+ スペード4

571 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 00:22:38 ID:???
フェルランド コジ・ファン・トッテ(男)38+(人数補正+1)+ クラブ3
お前はグリエルモと遊んでろw

572 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 00:23:26 ID:???
ハフナー ブロック30+(人数補正+1)+ スペード6

573 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 00:24:13 ID:???
ティート カイゼルフィラントロピー44+ スペード4


574 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 00:24:28 ID:???
ティート カイゼルフィラントロピー44+ ダイヤ2
皇帝パワー!

575 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 00:27:03 ID:???
くうう、惜しい。ドライフロッシュはハンブルグの誤植?

576 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 01:29:03 ID:skg9qh1o
>>575
すみません。そのとおり誤植です。
…いや実はここから乱入者が…って事は無いです

エッフェンベルク バイシクルファイヤ45+スペード4=49
フェルランド コジ・ファン・トッテ(男)38+(人数補正+1)+クラブ3=42※ふっとばし
ハフナー ブロック30+(人数補正+1)+スペード6=37※ふっとばし
ティート カイゼルフィラントロピー44+スペード4=48

『攻撃陣−守備陣』が
≧5   威力が代わることなくゴールへ!

『攻撃陣−GK』が
=1 かろうじて弾き、ドライフロッシュ優勢でランダム!

エッフェンベルク「FIREYYYY!!!」

シュバーーーー!!!

本当に摩擦ではなく炎と化したようにも見えるボールは上級生のフェルランドを弾き、
ブロックに向ったハフナーを吹き飛ばす!

ティート「これが3年の放つシュートかよ!!」

577 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 01:30:03 ID:skg9qh1o
これでも小皇帝と自称するティート。ボールを慈悲深く包み込むようなキャッチングテクニックを
もつその技でかろうじて弾く事に成功するが…

優勢なのはハンブルクです→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

ダイヤ シュナイダーがねじ込みに!!
ハート シュナイダーがフォロー。
スペード 猛ダッシュしてきたカルツとジルバーが競り合い!
クラブ 運悪くボールはクロスバーを越えてしまう!!

となります。

578 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 01:31:09 ID:???
優勢なのはハンブルクです→ スペード5

579 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 01:42:47 ID:skg9qh1o
優勢なのはハンブルクです→スペード5

スペード 猛ダッシュしてきたカルツとジルバーが競り合い!

カルツ「ここじゃ!ここで決めるんじゃ!!」

CMFの立場としてはここで突っ込むことに多少の危険性も感じてしまうが、零れたボールは
運悪くシュナイダーが反応するには距離がありすぎるため、思考の結果を出すよりも体が反応して
しまう。

ジルバー「競り合い!?競り合いなら俺だって簡単には負けない!!」

それに対して向うのは唯一先ほどのブロックに迎えなかったジルバー。スタートダッシュこそ
遅れたが距離は彼に有利…つまり総合的には互角の状態で競り合いが始まる!

580 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 01:44:07 ID:skg9qh1o
カルツ 競り合い30+! card

ジルバー 競り合い29+! card

1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ボールキープ成功!そのままシュナイダーへショートパス!!
=1 こぼれ球をシュナイダーが征する!
=0 こぼれ球がバウンド!!ランダム!
=−1こぼれ球がバウンド!!運悪くゴールネット裏側へ!!
≦−2 ボールを奪取!

となります。

581 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 01:45:00 ID:???
カルツ 競り合い30+ ハート6


582 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 01:46:06 ID:???
ジルバー 競り合い29+ クラブQ

583 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 02:08:18 ID:skg9qh1o
カルツ 競り合い30+ハート6=36
ジルバー 競り合い29+クラブQ=41

≦−2 ボールを奪取!

カルツは競り合いが苦手という事は無い。それどころかどちらかといえば得意なほうである。

だが、距離の問題というのは競り合いそのものを無効化するほどに不利なものだった。

ポーン!!

カルツがボールに届く半歩前。ジルバーはキープではなくただ純粋に前に蹴りだす。
そこに競り合う暇などあるはずも無く…

カルツ「しくった!」

そう叫ぶカルツの声と共にボールは再び混迷のフィールド上へと立ち返るのだった。

584 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 02:09:18 ID:skg9qh1o
ギリギリで粘るアマデウス→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

ダイヤ いつの間にか下がっていたメッツァがインターセプト!
ハート タミーノのミレウスが競り合い!
スペード ケーゲルシュタットがトラップ。
クラブ ノットゥルナがトラップ。

となります。

585 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 02:19:27 ID:???
ギリギリで粘るアマデウス→ スペードK

586 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 17:45:31 ID:skg9qh1o
ギリギリで粘るアマデウス→スペードK

スペード ケーゲルシュタットがトラップ。

実況「蹴り出されたボールは天井に当たって急降下!!距離は出ませんでしたが、ボールはアマデウス
の4年ケーゲルシュタット選手がいち早くフォロー。チームアマデウスひとまずピンチを脱する事に
成功します!」

ケーゲルシュタット(ちぃ!相手が3年ばかりだと油断しすぎだ!)

パン!!

空中でトラップをしながら更に前線へと送るため再びボールを蹴りだす。

ボルド「上級生といったって!」

ミレウス「勝てない相手じゃない!」

587 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 17:46:48 ID:skg9qh1o
ケーゲルシュタット パス32+! card

ボルド パスカット26+(人数補正+1)+! card

ミレウス パスカット26+(人数補正+1)+! card

1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスは華麗にノットゥルナの元へ!
=1 こぼれ球がバウンド!!ランダム!
=0 こぼれ球をハイン、ジーナス有利でナハトムジークと競り合い。
=−1こぼれ球をハインが征する!
≦−2 ボールを奪取!

となります。

588 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 17:58:08 ID:???
ケーゲルシュタット パス32+ ダイヤ8


589 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 17:59:02 ID:???
ボルド パスカット26+(人数補正+1)+ ダイヤ8


590 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 18:00:21 ID:???
ミレウス パスカット26+(人数補正+1)+ スペード9

591 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 19:43:55 ID:skg9qh1o
ケーゲルシュタット パス32+ダイヤ8=40
ボルド パスカット26+(人数補正+1)+ダイヤ8=35
ミレウス パスカット26+(人数補正+1)+スペード9=36

≧2 パスは華麗にノットゥルナの元へ!

成長期の1年というのは大人の1年とは大きく異なる。そして、その差がそのまま今回の勝負の
結果となる。

シュン!!

ボルド「速い!?」

ミレウス「やっぱりとれないのか」

上級生の瞬発力から繰り出される高い位置からの打ち下ろしのパスはあっさりとボルド、ミレウスを
抜き去るとその先のノットゥルナへとボールは渡される。

実況「ここは年の功というべきでしょう!ノットゥルナ選手難なくボールを受け取ります!!」

592 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 19:45:05 ID:skg9qh1o
ハイン「くそ!シュートされる前にとらないと!!」

マイヤー「俺も行くしかない!!」

ノットゥルナ「ふふふ、君たちに防げるかな?」

ノットゥルナ ドリブル31+! card

ハイン タックル26+(人数補正+1)+! card

マイヤー タックル27+(人数補正+1)+! card

1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。

ゼーバルシュのカードがダイヤハートでヴィントセレナータとなり+2の補正を得ます。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!そのままクロスボール!
=1 こぼれ球をナハトムジーク有利でジーナスと競り合い
=0 こぼれ球がバウンド!!ランダム!
=−1こぼれ球をジーナス有利でナハトムジークと競り合い
≦−2 ボールを奪取!

となります。

593 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 19:45:56 ID:???
ノットゥルナ ドリブル31+ ハート9


594 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 19:54:30 ID:???
ハイン タックル26+(人数補正+1)+ ハートA
まあ、一点はしょうがない場面だな

595 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 19:55:25 ID:???
マイヤー タックル27+(人数補正+1)+ スペード7

596 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 20:36:29 ID:skg9qh1o
すみません…今回は関係ないですがマイヤーにはダイヤで鋭いタックル+3があるの忘れてました

>>594
ほぼ主力全員が前方に移動した後のカウンターですからね…


ノットゥルナ ドリブル31+ハート9+ヴィントセレナータ2=42
ハイン タックル26+(人数補正+1)+ハートA=28
マイヤー タックル27+(人数補正+1)+スペード7=35

≧2 ドリブル突破!そのままクロスボール!


ノットゥルナ「折角だから見せてあげる!」

シュン!

まるで一陣の風…まるで背中に羽根がはえたかのように空を舞うノットゥルナ。それは幻想的と
いっても良い程美しく、そしてDF2人を惑わせる。

597 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 20:37:30 ID:skg9qh1o
ハイン「ちぃ!ここまでか…」

マイヤー「後はたのんだ!」

実況「さすがに下級生には辛いか!?あっというまにボールは縦に移動する!既にナハトムジーク選手は
ペナルティエリア内!!」

ノットゥルナ「ナハトムジーク!!!」

パン!!

中盤と1トップの橋渡し役を行うノットゥルナは正確にボールを蹴り出し、チームのストライカー
ナハトムジーク選手にボールを送り出す!

ジーナス「競り合う!」

アルテミュラー「ちぃ!1人では発動しない!!」

ファルケ「敵は防いだんだ!こっちだって!!」

ナハトムジーク「ここで決めないと男じゃない!」

598 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 20:38:30 ID:skg9qh1o
ナハトムジーク クレセントムーン44+! card

ジーナス 競り合い33+(人数補正+1)+! card

アルテミュラー ブロック35+(人数補正+1)+! card

ファルケ パンチング38+! card

お1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。
アルテミュラーのカードがダイヤでドラッヘブリッツェンとなり+3の補正が入ります。
ファルケのカードがダイヤで鋭いパンチングとなり+2の補正が加わります。

『攻撃陣−守備陣』が
≧5   威力が代わることなくゴールへ!
=2〜4 威力を人数分減らしゴールへ!
=1   威力を2減らしゴールへ!
=0   ボールはバウンド!ランダム!!
=−1  ボールは誰も取りにむかえない!ランダム!!
≦−2  ブロック成功!

『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
=1 かろうじて弾く。アマデウス有利でランダム!
=0 ボールを弾きランダム!
=−1 ボールを弾きボールはクロスバーを越える!ランダム!
≦2 ボールを弾き、かろうじてハインがクリア!

となります。

599 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 20:46:05 ID:???
ナハトムジーク クレセントムーン44+ クラブJ

600 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 20:47:07 ID:???
ジーナス 競り合い33+(人数補正+1)+ スペード8

601 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 20:47:10 ID:???
ジーナス 競り合い33+(人数補正+1)+ ダイヤ7

602 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 20:47:41 ID:???
アルテミュラー ブロック35+(人数補正+1)+ スペードQ
ここで絵札か…!

603 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 20:48:36 ID:???
ファルケ パンチング38+ ハートK

604 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 21:45:25 ID:skg9qh1o
ナハトムジーク クレセントムーン44+クラブJ=55
ジーナス 競り合い33+(人数補正+1)+スペード8=42
アルテミュラー ブロック35+(人数補正+1)+スペードQ=48
ファルケ パンチング38+ハートK=51

『攻撃陣−守備陣』が
≧5   威力が代わることなくゴールへ!

『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!

キュイン!!!

急激にカーブを描くクレセントムーン。シュートの威力という意味ではシュナイダーのシュート
どころかエッフェンベルクにも満たないのだが、その鋭さは段違い。

ジーナス「しまった!」

競り合いに向ったジーナスよりも速くボールを蹴ると、

アルテミュラー「…なんだこのカーブは!?」

初見殺しの必殺技ともいえるそのシュートは待ち構えていたアルテミュラーとファルケから逃げるように
ゴールネット左隅に突き刺さる!!

605 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 21:46:27 ID:skg9qh1o
実況「ゴーーーーーール!!!前半15分!!クリアからのボールを速攻でカウンター成功!
先取点はアマデウス!アマデウスのナハトムジーク選手の鋭い回転のボールがネットを突き刺す!!」

わーーーーわーーーーー
  わーーーーーわーーーーー
      わーーーーーーーわーーーーー

シュナイダー(しまった!前衛に力の比重を起きすぎたか!?)

大声援のなか、あっという間のカウンターにそんな事を思うシュナイダー。

どうしますか?
A.このまま試合再開。
B.ポジションチェンジ
C.選手交代
D.CMFのカルツにあまり前線に来ないように指示を出す。
E.ジーナスのナハトムジークへのマークを解く。
F.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

606 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 21:52:28 ID:nAArVvmA

突破力はシュナとメッツァでいい

607 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 22:00:25 ID:5KWQBRW+


608 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 22:08:00 ID:skg9qh1o
D.CMFのカルツにあまり前線に来ないように指示を出す。

シュナイダー「カルツ。そのボールへの貪欲さは高く評価できるが、この試合ではあまり前線に
まであがらないでもらえるか?」

それはエッフェンベルクの放ったボールが弾かれた後の行動。選択としては決して分の悪い行動では
なかったのだが、あの突込みが無ければケーゲルシュタットかノットゥルナにタックルにいけた
可能性は決して低くない。

カルツ「そうじゃな。すまん」

それを知るカルツは素直に指示に従うことを約束するのだった。

〜〜〜

609 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/01(火) 22:09:20 ID:skg9qh1o
シュナイダー(ほかに変更点は…)

どうしますか?
A.このまま試合再開。
B.ポジションチェンジ
C.選手交代
D.ジーナスのナハトムジークへのマークを解く。
E.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

610 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 22:25:31 ID:5KWQBRW+


611 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 22:30:54 ID:zzLeiFQQ
A

612 :森崎名無しさん:2011/03/01(火) 22:31:12 ID:pzui70rU


613 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/02(水) 16:15:14 ID:VewMLVHo
A.このまま試合再開。

シュナイダー「先に得点を入れられたのは悔しいが乱打戦になるのはわかっていた事。
たった一点で落ち込む必要は無い!」

皆を鼓舞するのもキャプテンの使命であると認識からそう叫ぶとフライングサッカー用の
ボールを中央のセンターサークル内へと置く。

実況「さあ、1−0。アマデウスが先取点をあげた決勝トーナメントをかけたこの一戦。
このままで終わるはずはありません。センターサークル内ではエッフェンベルク選手の
キックオフから再びキャプテンシュナイダー選手がボールをキープ!そして…」

シュナイダー(…ちぃ!敵のポジショニングが変わっている。予想通りメッツァ側に
4年を敷いている。どうする?)

どうしますか?
A.自分自身のドリブルで切り込む。
B.それでもメッツァなら何とかするだろう。彼にパス。
C.まずはカルツへボールを渡す。
D.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。
※シュナイダードリブル値37
ガッツ920/920

614 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 16:46:59 ID:/P5y4X5g


615 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 17:04:52 ID:SuZEJgUw


616 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/02(水) 21:40:27 ID:VewMLVHo
A.自分自身のドリブルで切り込む。

シュナイダー(…まずは同点。そのためには最も可能性の高い方法をとる!)

そう考えるとそのまま一直線に駆け出すシュナイダー。

ナハトムジーク「行かせはせんよ!!」

ノットゥルナ「奪わせてもらう」

シュナイダー ドリブル37+! card

ナハトムジーク タックル30+(人数補正+1)+! card

ノットゥルナ タックル29+(人数補正+1)+! card

1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球をボルド有利でタミーノと競り合い
=0 こぼれ球がバウンド!!ランダム!
=−1こぼれ球をタミーノ有利ボルドと競り合い
≦−2 ボールを奪取!

となります。

617 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 21:43:56 ID:???
シュナイダー ドリブル37+ クラブA
性能だけならこれが最大の武器なんだが…

618 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 21:46:08 ID:???
ナハトムジーク タックル30+(人数補正+1)+ ダイヤ4


619 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 21:58:08 ID:???
ノットゥルナ タックル29+(人数補正+1)+ ハートJ

620 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 22:24:49 ID:???
うん、駄目だこの皇帝。

621 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/02(水) 23:06:40 ID:VewMLVHo
>>617
最大の武器を使うと何故かヘタレる皇帝さんです…

>>620
サッカーって難しいですねぇ

シュナイダー ドリブル37+クラブA=38
ナハトムジーク タックル30+(人数補正+1)+ダイヤ4=35
ノットゥルナ タックル29+(人数補正+1)+ハートJ=41

≦−2 ボールを奪取!

不運という言葉がある。そして今回のシュナイダーの行動はまさに不運であった。
低重力とはいえ数メートル以上の高さから叩きつけられたり吹き飛ばされたりする事
が多いフライング・サッカー。

それ故にドーム内の人工芝は通常のそれよりもクッション製に富み、そしてスパイクの
ポイントがしっかりと地面を捕らえる事が出来るように比較的柔らかく出来ていた。

622 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/02(水) 23:07:40 ID:VewMLVHo
ガク!!

それでも強化繊維と軟質プラスチックの複合素材である人工芝が剥げる事など普段では絶対に
ありえないはずだったのだが、それがありえてしまった。しかもこの重要な場面で。

シュナイダー「何!!?」

思わず声を発する未来の子爵。

ノットゥルナ「ふふ。運命は僕らに味方しているみたいだね」

剥げた芝に足をとられ、もんどりうつシュナイダーを尻目にあっさりとそれを奪う
ノットゥルナ。

実況「これは不運!開始早々ドリブルを開始したシュナイダー選手!しかし芝生に足を
とられるというアクシデントによりボールは奪われる!そしてノットゥルナ選手は
そのままドリブル開始!」

カルツ「ここはとおさんっちゃ!」

ボルド「数で潰すしかないよ!」

メッツァ「ちいぃぃ!!」

623 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/02(水) 23:09:12 ID:VewMLVHo
ノットゥルナ ドリブル31+! card

カルツ タックル32+(人数補正+1)+! card

ボルド タックル26+(人数補正+1)+! card

メッツァ タックル27+(人数補正+1)+! card

1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。
ゼーバルシュのカードがダイヤハートでヴィントセレナータとなり+2の補正を得ます。
カルツのカードがダイヤでハリネズミタックルとなり+3の補正を得ます!

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球をナハトムジーク有利でミレウスと競り合い
=0 こぼれ球がバウンド!!ランダム!
=−1こぼれ球をミレウス有利でナハトムジークと競り合い
≦−2 ボールを奪取!

となります。

624 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 23:09:37 ID:???
ノットゥルナ ドリブル31+ スペード10

625 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 23:16:41 ID:???
カルツ タックル32+(人数補正+1)+ スペード3



626 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 23:17:03 ID:???
ボルド タックル26+(人数補正+1)+ ハート4



627 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 23:17:11 ID:???
ボルド タックル26+(人数補正+1)+ クラブJ

628 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 23:18:14 ID:???
メッツァ タックル27+(人数補正+1)+ スペード8
つまりこれは前回の試合の反動なわけね・・行進曲ジャスパーかこのスレはw

629 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/02(水) 23:55:27 ID:VewMLVHo
>>628
言い得て妙ですね。
総合能力値的にはほぼ互角になってるんですけど、それだけに勝てるキャラが勝たないと
どうしようもない展開になりやすいですものね…

ノットゥルナ ドリブル31+スペード10=41
カルツ タックル32+(人数補正+1)+スペード3=36
ボルド タックル26+(人数補正+1)+ハート4=31
メッツァ タックル27+(人数補正+1)+スペード8=36

≧2 ドリブル突破!

カルツ「きさんのドリブルはさっき見せてもらったぜよ!」

相手のトリッキーなドリブルを警戒し普段よりも慎重に行動するカルツ。

ノットゥルナ「でもね、策は一つじゃないんだよ」

ふわっ…

先ほどの美しさを持つドリブルとは一転。今度は至極正統派、基本に忠実なドリブルを開始し
慎重で奥手となっているカルツを一気に抜き去る。

630 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/02(水) 23:56:28 ID:VewMLVHo
カルツ「ちぃ!メッツァ、ボルド!!」

注意を喚起する彼だったがすでにそのときには2人とも抜き去られてしまうのだった。

〜〜〜

ノットゥルナ「そろそろかな」

ワントップであるために疲労が激しくなりやすいナハトムジークのために多少強引にボールを持ち込む
ノットゥルナ。しかし、既にシュートレンジに入ったのならばとボールを最前線に蹴りだす。

パン!  …トン!

ナハトムジーク「よし!それじゃ2点目!!」

早速シュートを放とうとするナハトムジークだったが、マークについていたジーナスが
それを防ごうと目の前に立ちふさがる!

ジーナス「ダイレクトじゃないなら!!」

ナハトムジーク「ちぃ!ならば抜くまでさ!」

631 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/02(水) 23:58:06 ID:VewMLVHo
ナハトムジーク ドリブル32+! card

ジーナス タックル32+! card

1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。
ジーナスのカードがダイヤでホルニッセナーデルとなり+3の補正を得ます

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!すかさずシュート体勢!!
=1 こぼれ球がバウンド!!ランダム!
=0 こぼれ球をミレウス有利でノットゥルナと競り合い
=−1こぼれ球をミレウスが征する
≦−2 ボールを奪取!

となります。

632 :森崎名無しさん:2011/03/02(水) 23:59:19 ID:???
ナハトムジーク ドリブル32+ クラブ2

633 :森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:00:11 ID:???
ジーナス タックル32+ クラブA

634 :森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:00:40 ID:???
えええーw

635 :森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:01:51 ID:???
完全にカード神の遊び場になっている…!
あとはもう、この後のファウル判定にJOKERさんが出てくることを祈るしか。

636 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/03(木) 00:18:30 ID:F3qT49+Y
>>634
まさかクラブA.2のワンツーとはw

>>635
ところが…実は結果オーライの結果かもしれません。
何しろ負傷ペナが大きいスレなので。

ナハトムジーク ドリブル32+クラブ2=34
ジーナス タックル32+クラブA=33

=1 こぼれ球がバウンド!!ランダム!

クラブ一致のためジーナスの反則!! ナハトムジーク負傷!!

どうしても追加点を獲たいナハトムジークとどうしても阻止したいジーナス。

2人の思考は単純であり相反するもの。それ故にどうしても激しくなってしまう。

ガシュ!!

ジーナスの蜂の一撃が襲う。…しかしそれはボールにではなく、彼の足首。

ナハトムジーク「ぐぅう!!」

みるみる間に鮮血に染め上げられるスポーツソックス。

637 :銀河シュナイダー伝説:2011/03/03(木) 00:19:59 ID:F3qT49+Y
ピィーーーーーー!!!

審判「………」

ジーナスの運命→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

10〜K お咎めなし
6〜9 注意を受けた。
3〜5 イエローカード!
A.2 なんと1発レッド!!

となります。

638 :森崎名無しさん:2011/03/03(木) 00:20:14 ID:???
ジーナスの運命→ ハートA

385KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24