キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
銀河シュナイダー伝説8 〜集結篇〜
1 :
◆DWysPbgK..
:2011/09/05(月) 22:08:18 ID:P0Wi+Ypo
人類が地球という名の辺境の惑星より銀河系という開拓の道を歩み始めて800年余。
世界は『銀河帝国』と『自由惑星同盟』という2つの勢力によりいつとも終わりのない争いを続けていた。
そこに現れし1人の人物。彼の名はカールハインツ・フォン・シュナイダー。
金髪碧眼の若者である彼はついに子爵位の内定を手にし、爵位を持つ門閥貴族の道を歩む事になる。
彼の先にあるのは門閥貴族の筆頭として自由惑星同盟の叛徒達を滅する未来か、それとも…
今はまだ若き青年である彼の未来、それを知る者は未だいない。
銀河の歴史がまた1ページ…
前スレ
銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1314288999/
過去スレ
銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1312889688/
銀河シュナイダー伝説5 〜求道篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1300034158/
銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1298468514/
銀河シュナイダー伝説3 〜小星篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1296506795/
銀河シュナイダー伝説2 〜青雲篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294392924/
銀河シュナイダー伝説1 〜黎明篇〜
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1291283308/
13 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:21:44 ID:6jFpd0zU
その他
【ヨハン・リーベルト】
災いの権化。サッカー大会においてチームドライフロッシュを率い準々決勝でカペロマン、マーガスの
チームを破り、準決勝でシュナイダーのいるハンブルクと対戦。能力自体が極端に高いわけではないが
チーム全体で凄まじい引きと、1/53というピンポイントの引きを見せ守備の要、シェスターを
一発退場に追い込むなど、まさにMONSTER。どういうわけかシェスターに自分に近い匂いを感じており、
現在は…
【シグルド・マンナズ】
元ネタ的にゲルマンの英雄。能力的にほぼヨハン・リーベルトと同じなのにこちらは同時に2人を
負傷させるという大チョンボをしでかし一発レッド。傷心のままに消え行く。一応知り合いになったので
次回から成績表に乗ります。
何気に艦隊戦トーナメントではベスト8出場者。貫禄の能力を持つ。
【ルルーシュ・ランペルージ】
圧倒的な才能を持つ運営王。しかし、その性格はいたって温厚で気が利く優等生。
ただし、チェスに関しては遠慮が無く、シュナイダーを翻弄する一面も。
両親がおらず弟妹がいることが判明しており、シスコンでブラコン。その性格も2人を守るために
形成されたのだろう、とは生徒会長の言葉。現在の後見人はその生徒会長のアシュフォード家。
14 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:22:44 ID:6jFpd0zU
【ミレイ・フォン・アシュフォード】
士官学校の生徒会長。当然銀河帝国には選挙という制度は無いため、先代の生徒会長から任命された模様。
性格はいたって陽気で人をひきつける謎のカリスマを持ち、どういうわけかシュナイダーさえも
その術中に嵌ってしまい、本来の性格を発揮できないでいる。
彼女の実家は器製造に関する利権を保持しており莫大な財産を有しているため、実は敵も多い。
…が、そんな苦労をおくびにも出さないのが彼女の彼女たる所以なのだろう。
【カレン・フォン・シュタットフェルト】
もの鬱気な表情で実は生徒達から隠れた人気のある少女。そのメランコリックな顔の奥には
なにがあるのか…いまだ知るものはいない。
【マリー・フォン・クライネルト】旧名マリー・フォン・シュナイダー
現在16歳の少女。2年前、事もあろうかまだ幼年の彼女が宮内尚書の役人に目をつけられたのが
この物語のおそらく語られることのない最初の事件である。
光の結晶を思わせるような輝ける髪に、野に咲く一輪の小さな花のような唇。それにいかなる白磁でも
作り出す事の出来ない幻のビスク・ドールを思わせるような肌。全てをもって一流の可憐さであり、
全ての調和をもって極上を超える美しさを持つ美少女。
16の春。ついに皇帝の寵姫としてクライネルト伯爵夫人の称号を与えられ新無憂宮殿の西苑の
一角で暮らすこととなる。シュナイダーの現在の目的は彼女を守ることであり、そのためには
様々な勢力を排するつもりでいる。
今年の4月のシェリル・ノームのコンサートに招待されたため、久しぶりに兄妹の再会を果たしたが、
シスコン兄ちゃんはシェリルのことばかり心配していたため、マリーの状況に降りかかった僅かな棘には
あまり突っ込むような事はしませんでしたとさ。
15 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:23:44 ID:6jFpd0zU
【ベルンハルト・フォン・シューマッハ】 旧ベルンハルト・フォン・シュナイダー
シュナイダーの兄で現在25歳の若き伯爵。父、ルディを後見人として新興勢力であるシューマッハ家を
門閥貴族として、あるいは現皇帝の外戚として権力を得ようとしている野心家でもある。
しかし基本的には良識家であり、シュナイダーがコンサートに失敗したシェリルに花束を贈ろうとするのを
止めさせたり、自身の立場強化のための婚姻よりも自由意志を尊重した婚約者を得ていたり、
致命的な関係になる寸前のシュナイダーとシェリルを両成敗する事で一時的にとはいえ場を収めたりと
かなりの人格者。現在とある理由によりシュナイダーに対し失望だったが…
それでもシュナイダーを彼の自尊心を傷つけないように配慮して結婚式に呼びだしたりと、基本的に
身内に甘い。
【シェリル・ノーム】
知識街の演芸場でパトロンを探しつつコンサートを開いていた少女。角度によっては桃色に輝く
金髪が特徴で、かなりの歌声の才能を秘めている。偶然コンサートに入ったシュナイダーによって
見出され、そのまま子爵家の屋敷の居候として居つくことに。シュナイダーへの感謝の気持ちと
自身の歌への情熱の間で常にせめぎあっている。
…が、様々な行き違いと、初コンサートの自らの失敗をあろう事かシュナイダーに責任転嫁(?)
してしまった事で一気に関係がややこしくなってしまう。
更にこじれこじれてついにプライドを極限まで傷つけられたシュナイダーに捨てられてしまう。
一応、ジルベスターで僅かながら登場したが、このままテンプレ外れていってしまうのでしょうか?
16 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:25:08 ID:6jFpd0zU
【グレイス・オコナー】
何気に条件付の一発勝負のカード引きで出現する事になっただけあって超がつくほど敏腕なマネージャー。
(実際は本当の意味でマネジメントやプロデュース、演出なども行っている)
シュナイダーとの関係がこじれたシェリルであっても、シュナイダーの補佐なしに原作並みの歌い手として
育ててくれるでしょう。
但し、彼女には遠大な計画があり…
【フランツ・フォン・シェスター】
士官学校の学生の1人。シュナイダーと同室になったという切欠から色々と話し相手になる青年。
街中を歩けば若い女性が10中9人は振り返る程の造詣のよさを持ち、本人もその乗りの軽さから
それを最大限に用いて様々な人物へ愛想を振りまいている模様。ただそれは表の顔で、
実際は女の子が気に入らない男の子に言い寄られた時の逃げ口としての安全パイだったり。
普段の言葉づかいも彼の性格を体現しているかのようにまるで舞台俳優のような言い回しと所作を好む
が本来の性格は誠実で真面目。
シュナイダーが貴族の道を選ぶ事で心ならず別れる事になっても、彼にとって死活問題となるであろう
裏能力を上げられる情報屋を紹介したり、超高級アイテムを一つくれていたりと、
別れても尚最大級の功労者だったりする。
17 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:26:16 ID:6jFpd0zU
同盟軍
【モリサキ・ユウゾウ】
外伝の主人公。シュナイダーと同じ年齢の同盟軍士官学校の学生。後にイースト・ネーム・ファミリーと
呼ばれる派閥を率いシュナイダーと対決する…かも知れない人物。
現在は様々な派閥が渦巻く士官学校内で起きたアッテンボローとの抗争を未然に防ぎ、ヤン・ウェンリー
という奇才に接触。
ついに因縁の人物の1人、ワカバヤシとの戦いに勝利し、彼への生殺与奪の権利を有する事に成功
するが、モリサキ自身知らない間にヤンに微妙な意識改革をさせられていたようで、
結局、何をすることもなく許してしまう。
続いてヒューガとの対決で勝利後の判定で一発JOKERを出してしまい彼を完全に服従させる事、
ついでにワカシマズ、タケシ、ソリマチの3人まで配下に。…彼が艦隊を率いてきた際はご注意を。
因みに、モリサキ・ユウゾウだったり、モリサキ・ユーゾーだったりしますが、同一人物です。
そして、最近の出番の無さにご立腹中。
18 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:27:16 ID:6jFpd0zU
【ソウダ・マコト】
モリサキ・ユウゾウの現在の相方。あやしい関西風の言葉を使うがきっとどこかの惑星訛りなのでしょう。
【ルー・フェイロン】 漢字名【陸 飛龍】
妖しい言葉遣いの中国系の士官候補生。何故かモリサキ派閥に入っており、ブロック、シュート、
セービング、三種類に使用可能な雷斬脚という強力な必殺技をもっている。
基本的にどこでもこなすマルチタレントだがモリサキがオーバーラップしたり、フィールダーとして
登場するときは第二GKとしてゴール前にいることも。
因みに叔父さんの店にはランカ・リーがアルバイトとして雇われている。
【ワカバヤシ・ゲンゾウ】
父や祖父、兄に政治家や医者、大企業の社長などをもつ名門若林家のの3男坊。
それゆえにワカバヤシ自身にも大小さまざまなプレッシャーを押し付けられ、それから逃れるように、
もしくは、家の力ではなく自身の力で立身するために軍人を志したのだが、持たざるものである
モリサキにとってそれは決して面白い話ではなく、たびたび衝突する事になる。
そしてついにモリサキとの直接対決によって膝を屈してしまうのだが、モリサキの思想の変化(?)
により何事もおきず、それにより彼自身肩肘を張る性格がやや軟化した模様。
きっと、語られない外伝部分ではモリサキと仲良く喧嘩しているのでしょう。
…本人達は必至に否定するでしょうが。
19 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:28:16 ID:6jFpd0zU
【ヒューガ・コジロウ】
とんでもないシュートを放つFW。モリサキの口車に乗って行われた1対1の勝負に敗北してしまい
強引に仲間に入れられてしまいそうなところでJOKERを引いてしまい完全従属の関係に。
…隠れMが変な方向へ走らないかちょっと心配だったり。
【ヤン・ウェンリー】
モリサキ・ユウゾウの2年年上の先輩で卒業してしまった。成り行きでアッテンボローとモリサキの和解の
仲裁役となり知己を得る。まだ新任士官ではあるが既にその能力の片鱗は持っており、戦略的観点では既に
提督級。様々なチートスキルを所持しており、モリサキに伝授するととんでもないことになるのでご注意を。
【ダスティ・アッテンボロー】
モリサキ・ユウゾウと同じ学年の生徒。策謀と栄光、中傷と疑惑が渦巻く極彩色の世界…宇宙惑星同盟
における最初の敵…だったはずがあっさりと和解。殴り合って和解、後の盟友という王道まっしぐらな
展開をあっさり回避する辺り実にアッテンボローらしい。ヤンほどではないが、「だからどうした!」
の一言であっさりと劣勢を覆すこれまたチート能力の持ち主。
【アル・サレム】
後の第9艦隊司令官。士官学校の教諭なのは当たり前ですがオリジナル。(ただし既にご存知でしょうが
シトレ校長とドーソン教官は原作どおり)。中々気のいいおっさんで、生徒であるモリサキに対し
好感を持っている。原作ではあっさり死亡してますが、今後の展開により重要な役割を担うかも…
因みにこのゲームの開始時に述べたとおり、ウランフ、アップルトンなどと共にかなり能力が強化
されています。双璧のミッターマイヤーに圧倒されたからといって油断なされないようにしてください。
20 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:29:16 ID:6jFpd0zU
●サッカーについて
この時代、この世界のにおいてサッカーを0.15Gの重力下において行うフライング・サッカーは
フライングボールの代わりに大流行しているという設定で
(かのルドルフ・ゴールデンバウムもこれの一流の選手であり、そのことから国技となっている)
敵との平和的外交手段の一貫として登場したり、戦役前の壮行会の士気の向上、
他にも士官学校の身体能力あげの一環として出てきます。
またとても重要な事なので先に書いておきますが、相手の国を灰燼に帰すまで消滅させるつもりが
ないのであれば最終的には『外交』により宇宙は統一されます。つまり、あくまで戦争というのは相手を
こちらに有利な外交のテーブルにつかせるための手段であり、最終的には終戦外交が完全統一、
もしくは完全敗北の条件になるのでサッカー能力は最後の最後でとても重要となります。
サッカーとフライング・サッカーとの相違点
通常のサッカーとは異なり0.15Gという低重力下で行われるフライング・サッカーはルールも含め
異なる点が数箇所あります。
・ボールはほぼ常に浮き球状態。
つまり、低重力下であるが故に競り合いに高低差はなく基本的に一様となり、又、通常のシュートの際には
距離が近ければ狙わなくてもボレーシュート化(+2)の補正が生まれたり、通常サッカーではセンタリング
をあげてもらう必要のあるヘッド系やオーバーヘッド系もドリブルで突破しながらでも発動できます。
(必殺技の場合はボレー化込みの数字なので+補正はありません)
ただし、ヘッド系やオーバーヘッド系の距離減衰率は一般のシュートより大きいため、シュートレンジは
通常サッカーのものとほとんど変わりません。
21 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:30:17 ID:6jFpd0zU
・サイドライン及びゴールラインの消失。
フライング・サッカーはフィールドを包むドーム状のエリアを全て用いて行われるため、サイドライン
及びゴールラインはありません。それ故にスローインになったり、反則以外でのCK、GKはなく、
零れ球はランダム判定になりやすくなります。
また、状況においてはホッケーのようにゴールの裏側で攻防することもあり、その際は直接シュートを
狙う事は出来なくなるので注意してください。
更にラインがないことを利用して、サイドを駆け上がる場合のみドームの壁を使い一人でワンツーを
行う事が可能となります。
・ロスタイム制の排除、及び選手交代
サッカーというよりもホッケーに近いフィールドで行う事により中断場面が少なく、故に時計は
審判の時計とリンクした表示板によってのみ判定されロスタイムが削除されています。
また、同じような理由により選手の交代は申請すれば交代枠の制限の中であればどのような状況でも
可能です。(但し、プレイは中断されない)
・その他
その他にも、ツイン系の技やアクロバティックな技の難易度もかなり下がっており取得が容易と
なっています。また低重力であるため非常にあたりが強く、選手は全員すねあて以外にも関節部には
保護用のサポーター、それにGKに限りヘルメットの着用が認められています。
22 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:31:21 ID:6jFpd0zU
フライング・サッカー能力について
サッカー能力は基本的に軍事行動に必要な各能力を参照します。
ガッツ…身体能力×10
ドリブル能力…(機動力+攻撃力)/5(端数切捨て)
パス能力…(射撃能力+統率力)/5(端数切捨て)
シュート能力…(射撃能力+攻撃力)/5(端数切捨て)
タックル能力…(格闘能力+守備力)/5(端数切捨て)
パスカット能力…(空戦能力+守備力)/5(端数切捨て)
ブロック能力…(格闘能力+運営能力)/5(端数切捨て)
競り合い能力…(空戦能力+機動力)/5(端数切捨て)
セービング能力…(運営能力+統率力)/5(端数切捨て)
又、これ以外にもフライング・サッカーの練習によって能力+などの各種スキルや
ファイヤーショットのような必殺技を取得することが出来ます。
※ただし、能力+のスキルは他の能力スキルとの兼ね合いで凄く上がりやすい〜上がらない、まで能力の
アップ率に大きな影響を与えるため特化型を作る場合は、スキルで上げるのではなく、軍事能力の
上昇であげることを薦めます。
23 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:32:33 ID:6jFpd0zU
キャプテン森崎とのサッカーでの相違点
●ドリブル技などでも必殺技が発動すればガッツを必殺技分消費。
●ハーフタイムの回復率は一般キャラは最大ガッツの20%
●ガッツ切れのペナルティは最大ガッツの30%を切ると−1.20%切ると−2、
10%切ると−3、ガッツ0だと−5となります。
(ガッツ0になると一部のスキルもち以外必殺技発動不可ですが、残り1でも残っていれば可能です)
●ペナルティキックはカードの種類による4分岐ではなく、janによる3分岐
●JOKER及びKでの覚醒は完全勝利の際のみ発動。
●JOKERでの覚醒はその行動に対応したもののみ能力+1、及びそれに関した必殺技取得。
●Kを出し、完全勝利した場合即座に覚醒。対応した能力のみ+1。K覚醒による必殺技の追加は無し。
※ただし、相手と能力差(必殺技やスキル、人数補正を加味)が4以上上回っていないこと。
●試合中、複数人が同時に完全勝利のJOKERやKを出した場合、全員まとめて覚醒。
●ワンプレイにおいて複数人が相手より2差以上をつけた場合、もっとも数字が高い人物がキープ。
●ロビング、センタリングなど高いボールでもコースさえ読めればパスカットにむかえる。
(通常通り競り合いにするか、パスカットに向うかは守備側が決定できます)
24 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:34:00 ID:6jFpd0zU
●通常のシュートレンジより遠い位置からのシュートでは距離減衰のほか、1/8〜3/4までの
確率でポスト、または枠外の判定が入ります。
●多人数による競り合いは乱戦になるため人数補正はかかりません。
●5人以上が参加する競り合いにおける反則はクラブの偶数一致でのみ発生し、4の倍数で負傷となります。
●接触プレイ時に敵味方で同時に2枚以上クラブがでた場合もっとも数字が低いものが反則。
●反則時複数人を巻き込んだ場合、その両者が負傷する可能性あり。
●反則時のレッドカードの出現率が高め。(スキル以外での反則の場合、最低でも1/13で一発レッド)
●反則時、数字が同数の場合ランダムで決定。
●怪我をしている場合、ガッツの消費量1.5倍
●医療の進歩により怪我状態は深度1ならば1日で完治。2以降は2日、3日となる。
●対キーパー戦のみ反則発生時、数字が−2差までキーパーチャージとしてシューター側の反則。
●キックオフシュート、ロングシュート等は特定のスキルがない限り、通常の減衰に加え、枠内判定あり。
●キックオフ時のボール判定や、どちらが有利というわけでもない時においてのランダム判定
においてのJOKERは単なるダイヤ15として処理。
注1・どちらかが能動的、有利時におけるランダム判定でのJOKERは有利時チームがJOKERの加護の対象となる。
注2・反則判定時のJOKERは特記事項の無い限り、本スレと同様シミュレーションとなります。
25 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:35:00 ID:6jFpd0zU
●ステータス
シュナイダーには身体能力、格闘能力、射撃能力、空戦能力、統率能力、機動能力、攻撃能力
守備能力、運営能力、外交・情報収集力、政治能力、裏工作能力という12のステータスが
存在し、それぞれの能力により人物としてのタイプが変わります。
それぞれの能力は最大上限能力を150とし、
100以上で提督クラス。
110以上でその能力が得意
120以上でその能力については一流
130以上でその能力については稀代の天才
※士官学校時代では(身体格闘射撃能力以外の)能力上限は100となり、
また、実戦以外の訓練では120までしかあげられません。
26 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:36:01 ID:6jFpd0zU
●身体能力
直接戦闘に関係。この値が格闘能力、射撃能力の命中率に上乗せされたり、更に直接戦闘の回避力、
さらには体力に影響。又、障害物を乗り越える際など、一部の行動にも利用されます。
特にこの世界の直接戦闘は一撃必殺が起こりやすいのである程度ないと治安占領系のコマンドは
少々危険かもしれません。この数字が高くなると個人戦闘で有利になるスキルを得る可能性があります。
またサッカーにおいてはガッツに影響
●格闘能力
陸戦能力、占領能力及び治安能力に関係。特にゼッフル粒子(気体爆薬)存在下においてはこの能力が
直接自分の生命を左右するので最低限は必須。特に密封空間では、敵味方のどちらかがゼッフル粒子を
使う可能性が高いため注意。この数字が高いと占領系に有利なスキルを得る可能性があります。
サッカーにおいてはタックル、ブロックに影響
●射撃能力
陸戦能力、占領能力及び治安能力、要人警護に関係。通常空間では格闘能力よりも
こちらの方の能力が重要になるので自分の身を守れる程度はあげていた方がいいでしょう。
この数字が高いと、攻撃に関する能力を得る可能性があります。サッカーにおいてはパス、シュートに影響
●空戦能力
空戦能力、占領能力及び艦隊戦における艦載機の攻撃力に関係。数字が75以上ないと
戦闘機や艦載機に単独で乗ることが出来ません。(シミュレーションでは別)
戦闘敗北の離脱時に逃げられなくなる可能性もあるので最低限はあった方がいいでしょう。
この数字が高いと空戦を用いた攻撃、脱出系のスキルを覚える可能性があります。
サッカーにおいてはパスカット、競り合いに影響
27 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:37:04 ID:6jFpd0zU
●統率力
艦隊戦のあらゆる能力に影響。この数字が高い人物=英雄と思っていいでしょう。
また、後述の各種陣形は基本能力のほかにもこの能力も必要となります。
ただ、ゲーム初期の艦隊戦にはあまり影響しないため、最低限度あげておいて
残りは後回しにしても大丈夫かもしれません。
この数字を高いと士気に関する能力を覚える可能性があります。
サッカーにおいてはセービング、パスに影響
●機動力
艦隊戦の素早さ及び先手の権利に影響。先制攻撃が出来る事、敵の背後を突きやすいことなどから
ドラマスティックにゲームを進めたい場合はこの能力が必須。またこの値が低すぎると機動型陣形を
取る事ができません。(この物語最強クラスの陣形である双頭の蛇も機動型陣形としています)
この数字が高いと移動、先手系のスキルを覚える可能性があります。
サッカーにおいてはドリブル、競り合いに影響
●攻撃力
艦隊戦や個人艦戦における破壊力に影響。このゲームの艦はバリアを張っているので正面から
殲滅するには必須。ビームだろうがミサイルだろうが航空戦力以外はこの値を参照するので
前線でバンバン戦いたいなら必須。またこの数字が低いと攻撃、突破型陣形を組むことが出来ません。
この数字が高いと攻撃に関するスキルを覚える可能性があります。
サッカーにおいてはシュート力、ドリブル力に影響
28 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:38:06 ID:6jFpd0zU
●守備力
艦隊戦や個人艦戦における防御力、バリア力に影響。このゲームでは正面は強力なバリアがあるので
そう簡単に落ちませんが、側面背面の守備力は紙同然なので底上げしておいた方がよいでしょう。
また守備力は自身の生存率に関係してきますし数字が低いと、守備型包囲型の陣形を組むことが出来ません。
この数字が高いと守備に関するスキルを覚える可能性があります。
サッカーにおいてはタックル、パスカット力に影響
●運営能力
平常時におけるデスクワーク能力、治安維持能力に影響。また艦隊運用における資材、エネルギー消費減少
もあるので、継続戦闘能力にかなりの差がでます。またデスクワークが他の能力に比べ壊滅的だと
私生活が『ズボラ』と判定され、月の生活費が余計に出費してしまいます。
更に自分の艦のカスタマイズのほかにも艦隊戦において運営能力が一定値以上あれば艦の編成個数が増える、
継続戦において資材の消耗を抑えることが出来るなど、地味ですが重要な数字です。
この数字が高いと汎用性の高いスキルを覚える可能性があります。
サッカーにおいてはセービング、ブロック能力に影響
●外交・情報収集力
平常時における外交力、僅かにコネクションの作りやすさに影響。軍人ルートであれば捕虜交換や、
一時的停戦能力、索敵成功時の能力の把握にしか影響しませんが、政治家ルートや、
皇帝、独裁者ルートでは最も重要な能力の一つ。ぶっちゃけ反○やクーデ○ーを行う場合、
この能力がマックス近くでないと茨の道を歩む事になるでしょう。
この数字が高いと外交に関するスキルを覚える可能性があります。
正道ルートではあまり必要ないのでサッカーに影響しません。
29 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:39:07 ID:6jFpd0zU
●政治力
そのまま政治能力。軍人であれば政治家転身、クー○ターのとき、もしくは帝国元帥になり
元帥府を立ち上げた時くらいしか役に立ちません。ただ同盟であれば安全なところから
各英雄を顎でつかったり、帝国であれば元帥府を作った時、もしくは元帥旗下の士官となった場合の
運営に非常に有利になります。またこの値が高いとコネを作りやすくなります。
この数字が高いと政治、内政に関するスキルを覚える可能性があります。
正道ルートでは必要ないのでサッカーに影響しません。
●裏工作能力
いわゆるアングラ能力。この能力が高ければ憂国騎士団などのような私兵を結成させたり
地球教団とつながりを持ったり、策謀、奸計を張り巡らせる事が出来ます。
正道を渡るのならばなくても構いませんが、相手から仕掛けられたときのアンチ能力でもあるので
自身か副官にはある程度この能力が必要となります。
(因みにヤンのイゼルローン無欠占領なども裏工作能力によるものと判断しているのでこの能力が
高くても悪い事に使わなければスキャンダルになったりすることはありませんし、そもそもスキャンダル
をこの能力でもみ消す事も可能ですので、中途半端な状態で中途半端に使うのが最も悪手です)
この数字が高いと計略策略に関するスキルを覚える可能性があります。
正道ルートでは必要ないのでサッカーに影響しません。
30 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:40:08 ID:6jFpd0zU
●人脈
その名のとおり人脈。訓練ではあげられず、基本的に上官や政治家、上級貴族と懇意になれば上がります。
この数字が毎年、コネクションとして蓄積され、様々な便宜を図ることができるようになります。
因みに相手の職業、地位が関連するため、若い頃に青田刈りする事もかなり有効な手段です。
●コネクション
通称コネ。この数字を消費する事で優秀な副官をつけてもらえたり、新型の戦艦を融通してもらえたり
自分の作戦をごり押しできたり、自分の官位を上げてもらえたりいい事ずくめです。
戦時中とはいえ、通常の方法で将官になるには時間がかかる為、これをためる事が
もしかしたら最重要かもしれません。
●副官
正確には能力ではありませんが、士官になれば自分の官位より低い人物を尉官であれば1人。
佐官であれば2人。将官であれば3人。帝国で元帥となれば何人でも副官とすることが出来ます。
副官は自分の能力よりも能力が高い場合、差の30%〜全値を能力に加えることが可能(相性による)で、
又、テロや危険な状況になった場合、率先して守ってくれます。
ただし、自分が誰かの副官になった場合は副官をつけることは出来ません。
(ただし要人警護を依頼することでSPとして護衛をしてもらう事は可能です)
又、艦隊戦において副官のスキルも一部を除き使用可能となります。
注.統率力は副官の能力で上乗せさせる事は出来ません。
31 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:41:10 ID:6jFpd0zU
●ゲスト
これも正確には能力ではありませんが、特権階級であるシュナイダーは、軍人以外の人物を1人
自身の艦に登場させることが出来ます。
基本的に軍人ではない人物は畑違いのため運営能力、外交・情報収集力、政治能力、裏工作能力以外には
補正を与えることは出来ませんが、代わりに特殊なスキルを持っていることが多く、それを使用することが
可能になります。
※能力は上昇すればするほどあがりづらくなり、士官学校時代では100までしか上がりませんし、
能力効率アップアイテムのほとんどは能力が80に上がった時点でその役目を終えます。
また、別項にあるダイス2個による能力成長は100以降には−1補正、110以降は−2補正……
というように徐々に上がりづらくなっていきます。
(ただし、自分よりも優秀な提督や先輩後輩がマイナス補正を打ち消してくれる可能性もあります)
32 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:42:20 ID:6jFpd0zU
○士官学校時代の進め方。
基本的に先に書いたとおり1ヶ月単位で時間は進み、履修フェイズと自由フェイズにより進められます。
履修フェイズ
1ヶ月単位で自由に科目を履修し、基本的にその能力が! dice+! dice分上がります。
履修項目は年が増えるごとに増えていき、1年目は身体能力、格闘能力、射撃能力、空戦能力という
本当に基本的なものだけですが2年目から機動能力、守備能力、攻撃能力、運営能力が加わり、
3年目で統率能力、4年目で外交・情報収集力、5年目で政治能力と順に履修可能科目が増えていきます。
(履修フェイズ以外の自由行動フェイズであれば、裏工作能力以外の全ての能力を訓練する事が出来ます)
自由行動フェイズ
一月に1度自由行動があり、誰かと一緒に出かけるも良し、勤勉に励むも良し、本や資料を漁り、
能力上昇率アップの本を買うも良し。買い物に出かけるも良しで基本的に普通にありえることは
普通に出来ます。それでも門限はありますが。
また1年に3回程度定期イベントが起きたり、状況次第ですが臨時イベントの割り込みが入ってくる
可能性もあります。
33 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:43:54 ID:6jFpd0zU
定期イベント
1年目4月 入学式
1年目8月 身体能力検査
1年目12月 射撃大会
2年目4月 模擬空戦大会
2年目8月 個人戦艦戦トーナメント
2年目12月 フライングサッカー大会
3年目4月 格闘大会
3年目8月 運営能力大会
3年目12月 フライングサッカー大会
4年目4月 対拠点衛星奪取作戦
4年目8月 艦隊戦トーナメント
4年目12月 フライングサッカー大会
5年目4月 進路適正検定
5年目2月 総合能力検定
5年目3月 卒業式
これらのイベントで活躍することが出来れば主席卒業の栄誉を受けることがあったり、たとえそこまで
いかなくても人脈やコネクションに影響があるので出来るだけたくさんの大会で上位になる事が
スタートダッシュで重要な事になります。
34 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:44:55 ID:6jFpd0zU
○友好値と相性
シュナイダーと、その他の人物には友好値と相性というものがあります。
友好値というのはそのものずばり『仲のよさ』これが高ければ友人や親友、異性であれば恋人に
発展する可能性もあります。
因みにこの数字は不可視であるため、大体の目安である友人との関係性でしかしることが出来ません。
関係性は知己→友人→好意→信頼→親密の順に仲が良いことを示していますが、
各人の思考思想により信頼関係だから裏切らない。知己関係だから疎遠…ということはありません。
あくまで目安であり〜〜だから〜〜という考え方よりも各人の言動や行動による性格把握の方が
重要といえます。
又、人物によって好意までは簡単にいくがそれ以降は非常に上がりにくい、友人関係まで難しいが
それ以降は以上に簡単に上がる。など、いくつかタイプがあります。
ただ全体として好意までは簡単にいきますが、親密関係というのは金髪さんと赤毛さん、双璧や
ヤンとユリアンのような関係なのでそう簡単にたどり着く事はありません。
あくまで外部評価であり、同じ人物の【信頼】でも実際の友好値にはかなりの隔たりがあったりするので
目安として考えてください。
一方、相性というのは一般的にいう『反り』です。これがよければ、たとえ友好値が低い人物でも
副官補正が高かったり、偶然同じ場所で出会うことが多いなど、良いことがよく起きます。
基本的に不変ですが、友好値が高くなればある程度までは補正されます。
因みに、AとB、AとCの相性がよいからといって、BとCの相性が良いっということはありません。
逆もまた然りです。
捕捉。
一部の人物は友好値のみでなく、依存値や愛情値など別の項目が存在します。
又、友好値は基本的に100段階評価。数字が1になると共通で知己となり、5〜10になると友人。
20〜50で好意、45〜85で信頼、100を超えると親密となります。
〜というのはその人物によって異なり、数字が46でも友人関係なままの人物もいれば好意になる人物も
いるし、ごく稀に信頼になる人物もいるということです。
35 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:45:59 ID:6jFpd0zU
という事で今回は前スレから全く時間がたっていない事と、恐らく戦闘は起きなさそうなので
その辺の説明をすっぱり切り取りました。
たくさんのスレタイ案ありがとうございました。
36 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:47:00 ID:6jFpd0zU
イベント!
1月のノイエスヤールも終わり、ようやく生徒達に日常が戻った頃、ある敷地の一角はぴりぴりと
皮膚を焼くような錯覚に陥っていた。
カルツ「シュナちゃん。ついに来たんじゃな、この時が」
今まで何度かの総合練習で顔を会わせていたとはいえ、今から始まる戦いの前ではその幾ばくかの
親交もたいした効果はあげることができず、緊張感はマックス近くになっていた。
シュナイダー「ああ。これだけのメンバーを集めたんだ。負けない。……負けるわけが無い」
そう力強く返事するシュナイダー。キャプテンである彼に弱気な発言は禁物であるが故に
当然の返答ともいえるだろう。
……と、そこに。
???「ここかい、オーディン校…って。へぇ、流石に中央校だけあって、いい施設が集まってるねぇ」
という言葉と共にある一団が姿を見せる。
シュナイダー「君らか?」
確認のためだけに短く尋ねるキャプテン。
37 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:48:01 ID:6jFpd0zU
???「へ、貴様が今回の標的ってわけかい。そのどてっぱらにでけえもんぶち込んでやっから
覚悟しとけよ」
恐ろしく挑戦的な表現で挑発する男。その男の言葉にシュナイダーが反応するより速く…
???「やめないかポブルセン!!」
と、引き止める言葉が聞こえる。
???「すまない。彼に悪気はないんだ。…ただ、この中央校に素行不良で試験に落ちた経験が…」
ポブルセン「うっさいぞピエール!貴様何時からそんなにえらい口を利けるようになったんだ!」
???「何時からも何も、ピエールが今回のキャプテンだろうに!!」
ポブルセン「ちぃ、取り巻き様のお出ましか。だが、ナポレオン!俺はお前に負けちゃいねぇ!!」
ナポレオン「ふ、負け犬が!今度は俺がぶっとばしてや…」
???「止めろ!敵の前で無様な姿を見せてどうする!!!」
ピエール「ありがとう、レヴィン」
レヴィン「いいや、俺は俺のために言ったまでだ。騎士として無様な姿を見せるのは不愉快だ」
38 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 22:49:01 ID:6jFpd0zU
ナポレオン「ちぃ!試合では俺たちよりよっぽどえげつないシュートを打つくせに…」
ポブルセン「そうだそうだ。アイツのお陰でうちのキーパーは…」
ピエール「よさないか!!……君がキャプテンだね。私の名はエル・シド・ピエール。
第4.第6地区統合校のチームキャプテンだ」
そういいながら握手を求めるなんとなくきざっぽい男。
シュナイダー(………)
どうしますか?
A.よろしく頼む。と、冷静に返事する。
B.あんなことを言われて黙っていられるか!挑発し返す。
C.あんな狂犬を飼っていて、これだから田舎ものは…腹いせにピエールを挑発する。
D.…そんなことより、試合は大丈夫なんだろうな?とりあえず確認する。
E.あんな奴らの手綱を取らないといけないとは…同情する。
F.その他
先にID表示で2票入ったものを選択します。
39 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 22:50:24 ID:9Y+g2acY
A
学校選抜だけあってエース揃いだな
しかしこれキーパー一人じゃやばいんじゃないか?
40 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 22:51:23 ID:rEzPRQeY
A
41 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 22:51:35 ID:X4pzZH/o
A
ポブどころかレヴィンいるのか、レーンいても必殺技だから意味ないだろうし。
42 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 22:54:37 ID:???
ああなるほど、ヨーロッパ:帝国、アジア:同盟というざっくりした分け方にしたのね。
ということは、そのうち同盟に壊し屋ブンナークさんが……w
43 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 22:57:27 ID:???
新スレ乙です。
転プレの能力ですが人脈値が増えてないみたいです。
44 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 23:05:28 ID:???
しかし、あと1年とちょっとかー。とりあえずカルツと元帥がめでたく信頼になったから、会話をして「ダメ貴族回避イベント」を起こそう。
さらに言えばメッツァとミュラーが結構上がってて、キスリングとルルーシュもそこそこだから、この辺を押さえていきたいね。
45 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 23:33:44 ID:6jFpd0zU
前スレ>>998
はい、シナリオの展開次第ですが、中の人の想定では恐らくでてきます。
金髪の孺子さんもその流れで原作以外の勢力と手を結ぶ可能性は十分にありますよ。
前スレ>>1000
彼女にもし、主人公補正があれば、かなり面白い人物になったと思うのですよ。
なのでかなり優遇しています。
>>41
はい。甘く見ると初戦敗退もあるので、作戦はきっちりとした方が良いでしょう。
>>42
大体正解ですね。
もちろんブンナークさんも同盟に配されていますよ。
>>43
あっと…失礼しました。
●身体能力82 ●格闘能力73 ●射撃能力94 ●空戦能力75
●統率能力86 ●機動能力85 ●攻撃能力95 ●守備能力65
●運営能力60 ●外交・情報収集力67 ●政治能力59
●裏工作能力50 ●人脈2175 所持金 370帝国マルク
が正解ですね。
>>44
カルツは最も『信頼』になりやすい人物ですから。放っておいても少しずつ友好値が上がっていく
特性もあるので(といっても50が上限ですが)逆に言うとここからが長いです。
(親密は一律で100以上、まあそこまであげる必要も無いですが)
46 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 23:34:48 ID:6jFpd0zU
A.よろしく頼む。と、冷静に返事する。
シュナイダー「よろしく頼む」
外野の挑発に臆する事も反応する事も無く…ある意味挑発した人物達にとってはもっとも
屈辱的な形で返礼する。
ピエール「悪かった。第4.第6地区は辺境に部類するところだからどうしても洗練されていな…」
???「そんなこと無いですよ。ビュティホーでアニメイティーなワンダーランドデース!」
ナポレオン「ゲ!?ミハエル……ポブルセン、後は任せた!!」
ポブルセン「ざけんな!俺も逃げるぞ!!」
今までいきりたっていた2人は彼の存在に気づくと脱兎の如く逃げさる。
ミハエル「オーー!2人とも私のシュミではありませんのにー!……ホワ!?80点デース!」
なにやら気色の悪い歩き方でシュナイダーの方へやってくるミハエルと呼ばれた男。
47 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 23:35:50 ID:6jFpd0zU
ピエール「しまった。す、すまない!挨拶はこれ位にして私たちはミーティングルームに行かせて貰う」
そういいながらにじり寄ってくるミハエルの首根っこを掴むと無理やり引きずるのだった。
シュナイダー(…悪寒が!?あまり相手にしたくない部類だな)
そんな事を思いながらやや毒気を抜かれるシュナイダーだった。
〜〜〜
キスリング「さて正直な話、向こうの情報は0だ。だが同時にこちらの情報も全く洩れてないと
おもっていい。つまり、お互いに探りあいから始まるのだが、一応陣形表だけは確認している。」
ベルンハルト「なるほどな。相手の陣形が前もってわかっていればどういう戦い方をするか程度ならば
わかるという事だな」
キスリング「そのとおり。その代わりこちらの陣形表も出来上がったら向こうに見せることになる。
だが、敵はシュナイダーのシュート力も、アトレイユのドリブル力もメッツァのパス力も知らない。
これは大きな武器だ。中央校としての意地とプライドを持ってまずは初戦を勝ちあがろう!」
そういいながらアナログなホワイトボードに敵チームの陣形を書いていく。
48 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 23:36:59 ID:6jFpd0zU
−−−@−−− @ジャイッチ
−−−A−−− Aブローリン
−B−−−C− BロブソンCジャック
−−−D−−− Dフライハイト
−E−−−F− EミハエルFマッハー
−−G−I−− GレヴィンIピエール
−−−−−−−
−−H−J−− HポブルセンJナポレオン
シュナイダー「……全然わからん。ただ先ほどの会話から、ポブルセン、ナポレオン、レヴィンは
必殺シュートを持っていると思って間違いないな」
キスリング「ああ。ただ一ついえるのは、相手はこちらと同じ一つの学校の選抜チームだ。
まず穴は無いと思っていいだろう。そういう意味ではこちらも奇策を使うよりも正面から戦って
打ち砕く。」
アルテミュラー「理には適っているな」
49 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 23:38:13 ID:6jFpd0zU
シュナイダー「となると…陣形は……」
陣形はどうしますか?
A.正直GKが心配。3−5−2でシュートを撃たせない戦い方をする。
B.まずはセオリーどおり戦おう。4−4−2。
C.乱打戦ならこちらのものだ。2−5−3と超攻撃的陣形。
D.結局私がシュートを打てばいいのだろう。4−5−1のワントップ。
E.基本陣形はみんなの話を合わせてお任せ。
F.その他
先にID表示で2票入ったものを選択します。
50 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 23:39:56 ID:eo4yLfg2
B ランスとキスリングのダブルボランチでボールをシャットダウンしてしまおう。
51 :
50
:2011/09/05(月) 23:41:29 ID:eo4yLfg2
すいません、間違えました。
Aに変更願います。
52 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 23:42:35 ID:9Y+g2acY
A
決勝は南米組なのかな
53 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 23:42:37 ID:rEzPRQeY
A
54 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 23:54:57 ID:6jFpd0zU
>>50
そうですね。得意なものが別々な人物を配するのは非常に良い案だと思いますよ。
>>52
その辺はお楽しみということで。
A.正直GKが心配。3−5−2でシュートを撃たせない戦い方をする。
シュナイダー「まずは、相手と同じように3−5−2でいいだろう」
ランス「確かに相手と同じ戦術であれば総合力が高い方が勝つ。相性差を無視できる戦い方が
もっとも効率的だろう」
と、特に反対意見も無く、あっさりと決まる。
55 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/05(月) 23:56:14 ID:6jFpd0zU
シュナイダー「では、そのツートップだが…」
ツートップは誰と誰にしますか?
A.シュナイダー
B.エッフェンベルク(シュート特化。但しコストパフォーマンスに難あり)
C.マーガス(ほぼシュート特化。一応必殺ポストプレイもあり。カペロマンと組ませると吉)
D.アトレイユ(強力なドリブラー。補正込みで強力な近距離シュートもあり)
E.その他のポジションの人物から持ってくる。
2票選択完全一致で、先にID表示で2票入ったものを選択します。
※A.Cという票とA.Dという票が入っても完全に別カウントです。
また、片方をより攻撃的にしたい場合はその旨をお書きください。
−−H−J−−
を
−−H−−−−
−−−−J−−
とします。
56 :
銀シュナ
:2011/09/05(月) 23:58:22 ID:???
2票選択って、なんだ!?
正確には2つ選択ですね、すみません。
57 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 23:58:31 ID:rEzPRQeY
−−H−−−−
−−−−J−−
HCJA
58 :
森崎名無しさん
:2011/09/05(月) 23:59:16 ID:eo4yLfg2
−−H−−−−
−−−−J−−
HCJA
マーガスは前半完全燃焼で。
59 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 00:18:01 ID:Q77JaTD6
−−H−−−− HC.マーガス
−−−−J−− JA.シュナイダー
シュナイダー「この陣形で行く。」
カペロマン「わかってるじゃねーか。俺らが大将はよ」
盟友のマーガスがシュナイダーよりも前にされたことで途端に気をよくするカペロマン。
マーガス「いいだろう。」
つまり前半は死ぬ気で戦って本当に死ね。という事なのだろう。と判断したマーガスは
戦士としては当然の判断だろうと納得し頷く。
エッフェンベルク(…まあ、良かろう)
バスチアン(あれ!?アトレイユは?……あ!MFとして使うつもりなんだ!)
そんなそれぞれの思惑と共に。
〜〜〜
シュナイダー「続いてはMFだな。私が下がったことで実質的なトップ下はほぼ不要といっていいだろう。
となると5人の内訳は…」
60 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 00:19:32 ID:Q77JaTD6
どのような陣形にしますか?
A.セオリーどおりCMF1人と、ウイング2人。それにボランチ2人。
−−−−−−−
−G−I−F−
−−−−−−−
−−E−D−−
B.敵チームと同じようにCMFを2人置いてウイングバック2人にボランチ(レジスタ)1人。
−−−−−−−
−−G−I−−
−F−−−E−
−−−D−−−
C.少し奇策で4フラットにボランチ1人。
−−−−−−−
E−G−I−F
−−−−−−−
−−−D−−−
D.下がり目のCF1人にウイング2人、にダブルボランチと守備的陣容
−−−−−−−
−G−−−F−
−−−I−−−
−−E−D−−
E.その他(陣形をお作りください)
先にID表示で2票入ったものを選択します。
61 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 00:24:54 ID:vL1FNAzQ
E Dの変形で。
−−−−−−−
G−−−−F− Gカペロマン Fカルツ
−−−I−−− Iメッツァ
−−E−D−− Eキスリング Dランス
62 :
61
:2011/09/06(火) 00:28:27 ID:vL1FNAzQ
・・すいません、Dに変更させてください。陣形で相手に手の内がある程度ばれるんでした。
カペのサイドアタックを一手目から警戒させてしまう。
−−−−−−−
−G−−−F− Gカペロマン Fカルツ
−−−I−−− Iメッツァ
−−E−D−− Eキスリング Dランス
63 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 00:34:37 ID:aMmsShoc
D
−−−−−−−
−G−−−F− Gカペロマン Fカルツ
−−−I−−− Iメッツァ
−−E−D−− Eキスリング Dランス
点差にもよるけど、後半はメッツァを一段上げる感じかな。
64 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 00:39:05 ID:???
今回は後半からエッフェンを投入したいんだよね。
その代わり、決勝ではアトレイユ&ブックス体制で。
65 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 01:02:08 ID:Q77JaTD6
>>62
そうですね。カペロマンは勝手にライン際によるので最初はそこまで極端にしなくても大丈夫だと思います。
>>63
流石にその位置からではシュナイダーたちに届かない可能性がありますからねぇ。
>>64
そうですね。ある意味当たり前ですが、決勝の相手はもっと強くなりますからね。
D.下がり目のCF1人にウイング2人、にダブルボランチと守備的陣容
−−−−−−−
−G−−−F− GカペロマンFカルツ
−−−I−−− Iメッツァ
−−E−D−− EキスリングDランス
シュナイダー「前半は様子見という部分もある。やや守備的な陣容でいこうと思う」
カペロマン「だが、サイドアタックをするな。とはいわないよな?」
シュナイダー「もちろんだ。チャンスがあれば突っ込んでもらいたい」
カルツ「ふむ、悪くない案じゃとおもう」
メッツァ「了解した」
キスリング「なるほどタックル巧者とパスカット巧者を同時に起用するのか」
ランス「相手がこちらの能力を把握しきれない前半であれば効果は更に高いな」
それぞれにそう納得すると、これもまたあっさりときまる。
〜〜〜
66 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 01:03:37 ID:Q77JaTD6
シュナイダー「GKはファーフナーしかいないから残りはDFの3人だけ。スイーパーを入れるか
入れないかの判断しかないな。」
1.
−B−A−C− B A C
−−−−−−−
2.
−B−−−C− B C
−−−A−−− A
3.
−−B−C−− B C
−−−A−−− A
A.アルテミュラー
B.ベルンハルト(強力な競り合い技とロングシュートもち)
C.クルス (Kを出せば完全勝利、零れ球拾いの名人)
D.グロフ (タックル、ブロック、競り合いの値が総じて高い)
E.ブックス
G.他のポジションから入れる。
1〜3までの選択肢の中より1つとABCの各ポジションに人物名またはA〜Gまでの記号をいれて、
先に完全一致でID表示で2票入ったものを選択します。
67 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 01:06:15 ID:vL1FNAzQ
3.
−−B−C−− Bベルンハルト Cグロフ
−−−A−−− Aアルテミュラー
3人でも元帥なら…
68 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 01:23:22 ID:Kxys4hRY
3.
−−B−C−− Bベルンハルト Cグロフ
−−−A−−− Aアルテミュラー
69 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 18:54:49 ID:???
レヴィンのマークはどうする?
敵としてはGKを壊すか最低でも怪我をさせた後、ミドルシュートを連発することで試合を決めたいだろうけど。
70 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 19:00:49 ID:???
このスレって各選手がかなり自在かつクレバーに動いてくれるから、
レヴィンがシュート撃てる状況になる前にダブルボランチが止めてくれると思うのよ。
例の刑事みたいな競り合い特化キャラとかならマーク設定はするべきだろうけど。
71 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 19:19:48 ID:???
そういえば、スレ主に質問。以前、メッツァがルンゲの『追跡者』
(非接触プレイを強制接触に)はそんなにレアなスキルではないといってましたが、
競り合いの高いゲルンハルトは持っているんでしょうか。
72 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 21:08:36 ID:Q77JaTD6
>>69
帝国側に配した人物のなかで特に荒っぽい人物達をひとまとめにしたチームなので
本気になるとえげつない事してきますよ。
もともと以前ヨハンがチームの作戦を盗聴したようにスポーツマンシップという言葉は
軍人には希薄な概念ですし。
(反則の条項に載っていないものであれば反則ではないという考え方です)
>>70
はい。他のスレの人物達よりもかなり行動範囲は広めに取ってます。
特にDFに関してはある程度近ければどこでも競り合いにいけますし、ある程度離れていても
特定の人物にマークにつくという明確な意思が無い場合はみんなで寄ってたかってブロックに向います。
(ライン際やサイドアタックの場合は無理な場合もありますが)
>>71
はい。そんなにレアではありません。ただベルンハルトは持っていないですね。
出現しなかった人物の1人が持ってました。(あんまり何度も出すと批判が集中されそうなので
彼の出番は士官学校卒業後でしょう)
因みに今までシュナイダーはパッシブスキルを一つも持っていないので書きませんでしたが、
一つの試合中で装備できるスキルは一つのみです。(MONSTERやフェルゼン・リーゼ化などの特性はのぞく)
たとえばシュナイダーが、『皇帝の怒り(仮称)』と『ファンタジスタ』を覚えた場合、
一試合に装備できるのはどちらか一つのみになります。
例外としては、一つのスキルに二つの効果がある場合、もしくはまだ誰も取得していない『ダブルスキル』を
取得した場合のみです。
73 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 21:09:48 ID:Q77JaTD6
3.
−−B−C−− Bベルンハルト Cグロフ
−−−A−−− Aアルテミュラー
シュナイダー「これでいこう。サイドアタックをスライディングで止めるには向かないが、
ブロックしてしまえば問題ない」
アルテミュラー「つまりはハンブルクのときと同じだな」
ベルンハルト「そういうことなら力を貸そう」
グロフ「了解しました。」
この判断にも特に反対意見は無くあっさりと決まる。
−−H−−−− Hマーガス
−−−−J−− Jシュナイダー
−G−−−F− GカペロマンFカルツ
−−−I−−− Iメッツァ
−−E−D−− EキスリングDランス
−−B−C−− Bベルンハルト Cグロフ
−−−A−−− Aアルテミュラー
−−−@−−− @ファーフナー
74 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 21:10:48 ID:Q77JaTD6
シュナイダー「全体を見るとサイドアタックに弱いような気もするが…相手の出方がわからないしな」
この陣形でいいですか?
A.これでOK!
B.何か変更したい。(変更したい内容をお書きください)
C.その他
ID表示で2票入ったものを選択します。
75 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 21:12:36 ID:r8ldxZ0+
A
76 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 21:13:33 ID:vL1FNAzQ
B DFを以下の通りに。
考えてみればミハエルがいるんだからサイドアタックしないはずがない。
−B−−−C− Bベルンハルト Cグロフ
−−−A−−− Aアルテミュラー
77 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 21:24:41 ID:HwdmBpQQ
B DFを以下の通りに。
−B−−−C− Bベルンハルト Cグロフ
−−−A−−− Aアルテミュラー
78 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 21:48:56 ID:Q77JaTD6
−B−−−C− Bベルンハルト Cグロフ
−−−A−−− Aアルテミュラー
シュナイダー(これではサイドラインが開きすぎてシュートを打ってくれといっているようなものだ)
元々シュートを撃たせないようにするためのフォーメーションであるはずがいつの間にか
本末転倒になっていたことに気付き、修正させるシュナイダー。
−−H−−−− Hマーガス
−−−−J−− Jシュナイダー
−G−−−F− GカペロマンFカルツ
−−−I−−− Iメッツァ
−−E−D−− EキスリングDランス
−B−−−C− Bベルンハルト Cグロフ
−−−A−−− Aアルテミュラー
−−−@−−− @ファーフナー
79 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 21:50:28 ID:Q77JaTD6
シュナイダー(少し底を広げただけで見栄えがよくなったように見えるのは不思議なものだ)
そんな事を思いながら…
この陣形でいいですか?
A.これでOK!
B.何か変更したい。(変更したい内容をお書きください)
C.その他
ID表示で2票入ったものを選択します。
80 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 21:52:49 ID:aMmsShoc
A
81 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 21:53:30 ID:HwdmBpQQ
A
82 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 22:34:05 ID:Q77JaTD6
A.これでOK!
シュナイダー「よし。まずは皆の力を見せてもらう。オーディン校の誇りと名誉のために初戦で
負けるわけにはいかない。勝って決勝にいくぞ!」
一同「オオーー!!」
シュナイダーの鼓舞に呼応するかのように鬨の声をあげるオーディン校選抜だった。
〜〜〜
一方…
ピエール「これがオーディン選抜のスタメン表ということだ」
そういいながら出来上がったばかりの表をホワイトボードに貼り付ける第2.第4地区選抜。
ミハエル「んー、あまり特徴ありませんネー。あえて言えば、やや守備的ということでショウか?」
意外とまともな戦術眼も持つ、くねくねした青年が特徴的なイントネーションでそう評する。
83 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 22:35:05 ID:Q77JaTD6
ポブルセン「なんてことねぇ。要は俺たちの攻撃に怯えているだけじゃねーか。特に戦術は
変える必要はないと思うぜ」
レヴィン「彼と同じ意見というのは遺憾だが同じ感想だ」
ピエール「…だが、それだけ攻撃に自信がある…という自身ゆえなのかもしれん。その場合の
マークは当然このマーガス、という人物だろうな。ロブソン、ジャック、ブローリン任せたぞ」
ブローリン「任せておけ。白夜の騎士の名に恥じない動きを見せよう」
ナポレオン(ケ!格好つけやがって)
とても和やかとはいえない雰囲気の中、とりあえずは敵の出方を見ながら行動する事になる
地区選抜だった」
〜〜〜
実況「さあ、ついに始まりました第2.第4地区選抜校対オーディン中央校との伝統の一戦!
非公式戦と言うことで関係者外の立ち入りは基本的に認められていませんが、ハンブルクの
を初めとしたオーディン校の上位入賞チームのメンバーや、決勝で当たるであろうチームが
観客席の一角を占領しています!」
84 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 22:36:06 ID:Q77JaTD6
ミハエル「オゥ…あまり高得点の人物はいませんネー。中央校なのでキタイしてましたがザンネンデス」
カペロマン「うげ!あんなのが俺のサイドなのかよ…」
メッツァ「ふっ。諦めろ。」
そんな会話が出来る程度にはリラックスした雰囲気で…
まずは恒例のコイントス→! dice
! diceのスペースを抜いてコピペってください。
奇数 オーディン選抜ボール
偶数 2.4地区選抜ボール
となります。
85 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 22:37:18 ID:???
まずは恒例のコイントス→
5
86 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 22:38:04 ID:???
まずは恒例のコイントス→
2
>マークは当然このマーガス、という人物だろうな
そうだよね、普通そう思うよね…w
(必殺込み54という数字を隠しつつ)
87 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 22:55:50 ID:Q77JaTD6
>>86
普通はエースがより前方へ配置されていますからねぇ。キャプテンという事は知られているので
ある程度は警戒されますが、それでもシューターとしてはマーガスをより警戒するでしょう。
あと、全体のフォーメーションを表示し忘れたので…
−−−@−−− @ジャイッチ
−−−A−−− Aブローリン
−B−−−C− BロブソンCジャック
−−−D−−− Dフライハイト
−E−−−F− EミハエルFマッハー
−−G−I−− GレヴィンIピエール
−−−−−−−
−−H−J−− HポブルセンJナポレオン
−−H−−−− Hマーガス
−−−−J−− Jシュナイダー
−G−−−F− GカペロマンFカルツ
−−−I−−− Iメッツァ
−−E−D−− EキスリングDランス
−B−−−C− Bベルンハルト Cグロフ
−−−A−−− Aアルテミュラー
−−−@−−− @ファーフナー
となっています。
88 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 22:57:12 ID:Q77JaTD6
まずは恒例のコイントス→5
奇数 オーディン選抜ボール
どういうわけだかわからないがシュナイダーはコイントスに強い。実に年末のトーナメントから
ほぼ負けなしであり、特にここ3試合にいたっては全て勝利という喜んでいいのか、こんなところで
運を使ってしまって勿体無い。と損した気分になった方が逆に良いのか、微妙なところではあったが、
とにかく今回もボールを獲得する事に成功する。
シュナイダー(さて、どう攻めようか?)
誰にボールを託しますか?
A.まずはキャプテンとしての威厳を示すため自分自身でドリブル発進!
B.左サイドのカペロマンにドリブル突破を任せる。
C.右サイドのカルツにドリブル突破を任せる。
D.その他
先にID表示で2票入ったものを選択します。
89 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 22:58:10 ID:vL1FNAzQ
B
後半からアトレイユにしてもいいし、左をどんどん使おう
90 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:00:01 ID:HwdmBpQQ
B
91 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:00:01 ID:A0h9eulw
C
仕事師の調子を見ておきたいw
92 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:01:49 ID:???
調子が悪いのが普通だからね。
93 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:03:04 ID:???
前の試合では前半・後半ともに「終了直前の2連勝」しかしてないしなw
94 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 23:12:32 ID:Q77JaTD6
>>89
そうですね。アトレイユとカペロマンは能力がかなり被ってますから
>>91-93
もはやネタキャラとして確立されていそうで憐れカルツ…
B.左サイドのカペロマンにドリブル突破を任せる。
シュナイダー(折角だからカペロマンが味方になった時、本当に使える奴なのか確認しておこう)
そう判断したシュナイダーは、
パン!!
実況「まずはオーディン選抜、左サイドから試合を展開させていく模様!」
95 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 23:13:35 ID:Q77JaTD6
ポブルセン「へ!!まずは前線における守備の重要性ってのを見せてやるぜ!!」
カペロマン「うっさい!田舎者!!」
カペロマン ドリブル40+(サイドアタック+2)+! card
プブルセン タックル37+! card
お1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!!
=1 こぼれ球をマーガス有利でレヴィンと競り合い
=0 こぼれ球は更にバウンド!ランダム!
=−1こぼれ球をレヴィン有利でマーガスと競り合い
≦−2 ボールを奪取!
となります。
96 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:13:53 ID:???
カペロマン ドリブル40+(サイドアタック+2)+
スペードK
97 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:15:39 ID:???
プブルセン タックル37+
クラブA
98 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:16:15 ID:???
プブルセンなら仕方ないな
99 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:16:30 ID:???
プブw
100 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 23:33:02 ID:Q77JaTD6
>>98>>99
そうです。彼はプブルセンなのでこんなものなのです…いえパ行はあまり使わないので
素で間違えましたorz
カペロマン ドリブル40+(サイドアタック+2)+スペードK=55
プブルセン タックル37+クラブA=38
≧2 ドリブル突破!!
※Kを出してますが、覚醒条件の能力差(必殺技やスキル、人数補正を加味)で4以上上回っているため
覚醒はしません。
ポブルセンの悪いところは敵を過小評価してしまう点にあった。
ズシャ!!
ポブルセン「ありゃ!?」
カペロマン「ありゃ!?、じゃねーよ、田舎者」
彼の勢いとは正反対に全くキレのないタックルをあっさりと抜き去るカペロマンだった。
レヴィン「…やはり彼はこのチームの面汚しだな」
ミハエル「そういうものではありませんヨ。私たちがトレはよいのでス!」
カペロマン「ちい!次から次へとこの選抜チームはキワモノだらけかよ!?」
101 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/06(火) 23:34:16 ID:Q77JaTD6
カペロマン ドリブル40+(サイドアタック+2)+! card
ミハエル タックル39+(人数補正+1)+! card
レヴィン タックル37+(人数補正+1)+! card
お1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。
レヴィンのカードがダイヤでオーロラカーテンとなり+3の補正を得ます。
ミハエルがクラブを出し=0差以下で敗北すると……?
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!!
=1 こぼれ球をマーガス有利でフライハイトと競り合い
=0 こぼれ球は更にバウンド!ランダム!
=−1こぼれ球をフライハイト有利でマーガスと競り合い
≦−2 ボールを奪取!
となります。
102 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:35:06 ID:???
カペロマン ドリブル40+(サイドアタック+2)+
クラブK
103 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:35:15 ID:???
カペロマン ドリブル40+(サイドアタック+2)+
ハート8
タックル軒並み高いなあ。次はパスしかけてみるか
104 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:36:20 ID:???
ミハエル タックル39+(人数補正+1)+
スペード6
105 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:37:45 ID:???
レヴィン タックル37+(人数補正+1)+
クラブ10
106 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:47:59 ID:???
うーん、中盤で止まったか。メッツァのトップスピンからバイシクル狙って度肝抜いてみる?w
107 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:50:11 ID:???
流さないのか?
108 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:54:25 ID:???
>>プブ
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)
109 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:56:12 ID:???
ボブ付けでもくいなはれ
110 :
森崎名無しさん
:2011/09/06(火) 23:59:31 ID:???
真中中央漬けなんてやだいやだい
111 :
森崎名無しさん
:2011/09/07(水) 00:00:21 ID:???
それにしてもカペロマンがノリノリである。
112 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/07(水) 00:00:37 ID:J//I0qYo
>>103
流石に選抜チームですから。各チームのキャプテンクラスなので弱くは無いですよ。
逆にいうと特化型が少ないので…
>>107
中の人がゲームを流す事はほぼ無かったりします。
(レッド率が最低でも1/13で存在するので、有利不利に関わらず基本的に反則は止めます。)
今のところ唯一の例外はどちらにしろゴールになったハーメルのイベントクラブくらいですね。
(こちらはイベント扱いでレッドは1/53しかないので、工程を省略しただけですが)
>>108>>109
まあ、そんなに突っ込まれると凹んじゃいますよ(泣
カペロマン ドリブル40+(サイドアタック+2)+クラブK=55
ミハエル タックル39+(人数補正+1)+スペード6=46
レヴィン タックル37+(人数補正+1)+クラブ10=48
≧2 ドリブル突破!!
※クラブ一致のためレヴィンの反則!
113 :
銀河シュナイダー伝説
:2011/09/07(水) 00:02:25 ID:J//I0qYo
カペロマン(…なんだ?今日は絶好調だぜ!)
人間のバイオリズムは体と頭脳と感性の3つのグラフによって決定付けられるのだが、どうやら
今日のカペロマンはそれら全てが高いレベルでまとまっている、所謂『イケている日』で
あるようだった。
レヴィン(ちぃ。流石に中央校。駒は揃っているな)
奇麗事だけでは勝てないと瞬時に判断した白夜の騎士の称号をもつ彼は…
ガ!!!
カペロマン「なにぉ!!」
器用に彼の足首をスパイクの甲で弾き、空中で一回転させるとそのまま空へ飛ばせて見せる。
ピーー!!!
実況「おっと、これはオーディン校のフィールドにまだ慣れていないのか!?レヴィン選手、
カペロマン選手の足と交錯させてしまう!」
386KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24