キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【本当の】ファイアーモリブレム38【偽物】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/03(木) 10:05:02 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
送り込まれた森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作並びにキャプテン森崎本編とは異なる場合があります。
設定などもストーリーの都合上若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意ください。

〜これまでのお話〜

アリティアカップ最終日。森崎たちアリティア選抜は反町率いる東邦タイガースを打ち破り悲願の全勝優勝を成し遂げる。
だが、大会中様々な妨害工作を仕掛けてきた超モリサキことラムカーネたちの策略により
森崎は残念なことに大会ベストイレブンに選ばれることはなかった。
それでも森崎は大切な仲間たちと勝ち取った優勝という栄冠以上のものはないのだと満足する。
その後、交流会のフードバトル大会が行われたり、上の世代の中心選手小豆沢に激励を送られたりと
アリティア王国で過ごす最後の夜は静かに終わろうとしていた……が!

ついにラムカーネが己の力と身体を取り戻すために森崎に襲いかかる。
手下である暗殺組織の一員を使い、森崎を攫ったラムカーネはサッカーの勝負を持ちかけてくる。
たった一人での孤独な戦いを強いられる森崎。闇の中に助けを呼ぶ声を聞きつけたのは
彼がこのアカネイア大陸で培い、育て上げてきた堅い信頼で結ばれた絆の力の象徴だった。
アカネイア騎士団、ブレーメントリオや早田たちと力を合わせ、森崎はラムカーネと宿命の対決を繰り広げる。


☆前スレ
【結成!】ファイアーモリブレム37【モテナイツ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1330697804/l50
☆過去スレ
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/44.html
上記のページの『過去ログ』内からどうぞ。

576 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:43:56 ID:???
森崎「……さて。後はアイツだけだな」

仲間と勝利の喜びをわかちあった森崎は、やり残した仕事を終えるためにゆっくりと歩き出す。
未だ自分の敗北を受けいられずに呆然と立ち尽くす男の前に。
髪の一房が心奪われるほどに黄金に輝いている以外、自分と瓜二つの存在の前へと立つ。

ラムカーネ「うそだ…こんなの間違いだ…俺は負けない…負けるわけないのに…」

森崎「……ラムカーネ。いや、もう一人の森崎有三。俺が生み出してしまった……『影』」

ラムカーネ「こんなのありえない…信じられない…認められない…」

森崎「おい、聞こえてるのか。返事くらいしろ!」

ラムカーネ「嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ……そう、嘘さ。夢さ。幻さ。
      そうさ、これは全て空想、妄想。作り物のまがい物。ひひ…うひひひひ…」

森崎「…駄目だ。完全に我を失ってやがる。だが、いったいどうすれば」

身から出た錆というわけではないが、彼という存在を宿さなければ
自分は一生『キャプテン』という立場を目指すことも、そして翼や若林に立ち向かおうとさえ思わなかっただろう。
そのことだけに関しては、正直感謝してもしきれないところがある。
ドイツブンデスリーガでプロとして戦っていけるようになったのも、
彼と、そして自分の体に宿る『リセット』と『星のオーブ』の力があればこそだと森崎は思っていた。
彼をこのまま放っておく訳にはいかない。森崎はなんとか彼とコンタクトを取るべく色んな行動をとってみる。

森崎「なぁ、何か返事しろよ。おい、ラムカーネ!」

顔の前にひらひらと手を翻してみたり、耳や鼻を引っ張ってみたが、相変わらずうわ言をブツブツと呟くだけのもうひとりの自分。
それどころかその表情は次第に狂気じみてきており、語気も荒々しくなっていく。

577 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:45:12 ID:???
ラムカーネ「ひひ…うひひ……さぁて、そろそろこんな間違った世界にはおさらばしねぇとな。
      俺が目立ち、輝ける世界。『森崎有三』という存在が主役として生きられる世界……
      ひゃっはっはっはっは、そうとも!『キャプテン森崎』という素晴らしき世界に行けば俺は…俺はァ!!」

ギシィッ!!

森崎「!?」

森崎が見たのは、一生で一度も見たくないし想像もしたくない悲惨な光景だった。
自分と同じ顔、同じ姿の人間が自ら首を絞めながらも笑っている。

ラムカーネ「俺は…何度だってやり直す。絶対に諦めるものか…諦めてたまるものかヨォ……グギギ……」

森崎「て、テメェ……ま、まさか……!」

それは森崎にも無自覚にだが見知った光景だった。再起不能に陥り、志半ばで倒れた無数の自分自身の影たち。
彼らは以前、森崎をラムカーネの魔の手から助けてくれた。だが、もしもこのラムカーネが自分と同じ存在なのだとしたら。

ラムカーネ「テメェにできて俺にできないことは何もない。覚えておけ。俺は絶対に諦めねぇ。
      森崎有三が。大空翼や若林源三を足蹴にし、日本サッカーの救世主と崇められる夢のような世界だ……
      お前にも見せてやらァ。ひひっ…うぎひっ……げっ……かかっ……」

ミシミシと嫌な音が漏れるほどに、ラムカーネの両手には凄まじい力が込められている。
既に顔も青ざめ、泡を吹き出した自分と同じ顔の男の最期の瞬間が、森崎の神経を飲み込む。

森崎「や、やめろ!それ以上続けたらお前、本当に……!!」

ラムカーネ「ひゃひゃ……ひゃ……あ…ばよ…また……会おう……ぜ」

578 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:46:32 ID:???
グ キ ン 。



森崎「わあああああああああああああああああっ!!!!!」

ガバッ!!

森崎「な、何だ今のは…!?お、俺が自分の首を絞めて……自分で自分を、ころ……」

悪夢に耐え切れず、目覚めて跳び起きた森崎は辺りを見回す。
そこはアリティア王宮のバルコニーへと続く渡り廊下だった。
アリティアカップが終わり、後夜祭で盛り上がり、
酔いを覚ますためにと屋上へと上がった記憶がぼんやりと浮かび上がってくる。
そこで小豆沢からドイツへと旅立つ際の餞別の言葉をもらい、そしてここでカタリナと出会い……

森崎「あ、れ…?じゃあ……今のは……夢……だったのか……?」

頭に鉛を詰め込まれたかのように重い。体全体が悲鳴を上げているかのようだ。
早田やシェスターたちと共に、ラムカーネたちとサッカーで勝負をしたあの光景は全て夢だったのだろうか。
ふと周囲を見渡すと城の兵士たちもいたるところで酔いつぶれて寝てしまっているではないか。

森崎「くそっ…なんという寝覚めの悪い夢だ。ううっ、寝冷えしちまったのか寒気までしやがるぜ。
   まだまだ夜は冷える時期だしな。何か暖が欲しいところだぜ。そうそう、こんな風に。うーあったけー」

都合よくパチパチと音を立てる炎に手を当てる森崎。だが、その炎が明らかにおかしいことに気がつく。
ここは城の中。焚き火などして良い場所ではないことは馬鹿でもわかる。そして次の瞬間――

「「「「「うわあああああああああああああ」」」」」

森崎「ななな、なんだぁ!?」

579 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:47:46 ID:???
ただごとではないことはすぐに理解できた。あちらこちらから火の手が周り、助けを呼ぶ悲鳴が聞こえてくるのだから。

森崎「一体全体どういうことなんだよ……マルス、アベル、カインは……みんなは何処だ!」

酔いや気だるさは一瞬で吹き飛んだ。頭を覚醒させつつ、森崎は急いで階段を駆け下り、玉座の間へと急ぐ。





明日の近衛騎士受勲式の準備のため、クリスを始めとする第七小隊の面々はジェイガンに玉座の間へ集められていた。

ルーク「なぁクリス。明日は待ちに待った騎士受勲の日だぜ!ここまで来たのはクリスのおかげだな。
    俺が隊長譲ってエースポジションを全うしたおかげだな!はっはっは!」

セシル「ったく、口だけは既に一人前の騎士よねぇ。でも、確かにルークの言うとおりかもね。
    クリス。あなたが隊長として私達を纏めてくれなければ今の私たちはなかったわ」

クリス「そんなことないわ。私達全員の力で掴みとった栄光よ。
    ……そして、多くの他の従騎士の夢の犠牲の上に立っていることも忘れてはいけないわ」

ロディ「森崎殿の言葉は厳しかったな。だが、現実は確かにその通りだろう。
    私たちはライバルを蹴落とすことで、今まさに正騎士の資格を得ようとしているのだから」

カタリナ「でも、そうしなければ誰も夢を叶えることはできません。
     誰かが幸せになれば、必ず他の誰かが不幸になる。それは今回の騎士試験だけじゃなく
     生きている上で、絶対に避けては通れない現実なんです。……仕方ないんですよ」

クリス「……本当にそうなのかしら」

カタリナ「えっ…?」

580 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:49:17 ID:???
クリス「森崎さんが言っていた『他人の夢を壊すことは悪いことじゃない』って言葉はそういうことじゃないと思うの。
    確かに私達が正騎士になることで、夢を遠回りにされた人は絶対にいるわ。
    その人達から酷い恨みを買うことも覚悟しなくちゃいけないと思う。でも!」

ライアン「クリスさん……」

ライアンの心配そうな声を聞いて、不安にさせまいとクリスはにこりと微笑む。

クリス「でもね。そんな張り詰めた気持ちだけ抱えてて、私達が本当に近衛騎士に選ばれたと思う?
    ……私は違うと思うんだ。騎士は、主君を、民を、皆を守るための存在よ。
    その身を犠牲にしてまで、守るべきもののために戦い続けることが出来る覚悟。
    どんなに苦しくても前を向き続けることが出来る強さも……あの人から学んだから。だから!」

ジェイガン「その言葉を聞けただけで、近衛騎士に任命したかいがありましたな、王子」

マルス「うん。僕もそう思うよ」

クリス「えっ…?」

ルーク「マ、マルス王子!」

ジェイガンを伴って現れたのはマルスだった。近衛騎士たちの様子を自ら見てみたいとジェイガンについてきたのである。

マルス「人の上に立つ者がいる場所というのは、自らがのし上がって出来上がるものじゃない。
    多くの人に支えられることで、ようやく立つことが出来る、脆い場所でもあるんだ。
    それを分からない者に、人の上に立つ資格はないと僕は思っている」

立場や権力に溺れること無く、自分を支え、共に戦ってきてくれた仲間を自分の身以上に大切に思うことが大事なのだ。
だが、クリスは一つ腑に落ちないところがある。マルスは前大戦中に同盟国の裏切りを受け、父を失い、亡国の王子にならざるを得なかった。
そんな境遇を経験したにも関わらず、どうしてこうも人を信ずるという意思を強く持ち続けることが出来るのだろう。

581 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:50:22 ID:???
クリス「マルス様。私はまだ未熟な騎士です。だから迷っているんだと思います。
    人を信じる絆の強さは、マルス様や森崎さんを見ていればわかります。
    ……でも、やっぱり怖いんです。その信頼はいつ、どんな状況でも本当に壊れることはないのかと」

マルス「信頼という言葉だけなら誰でも紡げる。そしてその言葉は一瞬で裏返されることもある。
    僕もそれは分かってはいるんだ。でもね」

マルスは懐から藍色に輝く勲章を取り出す。アリティア中の憧れの的である正騎士を表す勲章だ。

マルス「信じることをやめてしまえば、この勲章もただの飾りになってしまう。
    騙されようとも、裏切られようとも、それでも相手を信じ続けることが出来た時。
    ……初めて『信頼』というものが生まれるんじゃないかな」

カタリナ「……騙されようとも、裏切られようとも……」

マルス「だから僕は明日、この勲章を君たちに託したい。アリティアの名の下に、誇りある近衛騎士として僕の傍で仕えて欲しいんだ。
    君たちが立派な正騎士になれる日が来ることを僕は信じ続ける。だから君たちも、信じて欲しい。
    僕が立派な王になれるように。この国が豊かで笑顔であふれるように。そして、大陸に真の平和が訪れるようにと」

ジェイガン「その勲章を身につけるからには信条を行動に移すことを義務付けられる。
      覚悟せよ。お主たちはマルス様とともに、このアリティア王国を支えることになるのだから」

ルーク「おっしゃあ!正騎士になったからには次は一人前の聖騎士を目指さなきゃな。
    ゆくゆくは大陸最強の聖騎士の称号も得て……うひひ、夢が広がるぜ!」

ロディ「この身に余る光栄だ。まずは家族に報告したい。幼い兄弟たちに、自慢できそうだ」

ライアン「これからもクリスさん、いいえ、クリス隊長の元で立派な騎士を目指して頑張りますね!」

セシル「そういうことね。今までありがとう。そして、これからもよろしくねクリス!」

582 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:51:36 ID:???
クリス「あ、あはは…なんだか改めてそんな事言われるとちょっと落ち着かないわね……」

セシル「なになに〜照れてるの?意外と可愛いとこあるじゃない。ね、カタリナ?」

カタリナ「はい。クリス…。クリスと私が会ってから今まであっという間でしたね。
     私、忘れません。今まであなたと一緒に入られたこと……絶対に」

クリス「どど、どうしたのよカタリナ。急に改まって。私たちはこれからも今までどおりよ。
    あなたの軍略があるからこそ、私は輝けるの。だから、ね?」

先程から何か様子がおかしいカタリナを心配そうに覗きこむクリス。
カタリナは恥ずかしいのかなかなか目を合わそうとしてくれない。

カタリナ「……クリス。あの、あのですね。……私……」



バ ァ ン ! !



城の兵士が火急の出来事だと言わんばかりの形相で玉座の間に飛び込んできたのだ。

ジェイガン「何事だ!騒々しい!」

兵士「も、申し上げます!し、襲撃です!何者かがこのアリティア城に侵入を!」

ジェイガン「!? なんだと……賊は何人だ!?」

兵士「わ、わかりません。気がつけば城内に…すでにあちこちに火の手をあげられて…」

583 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:52:38 ID:???
ジェイガン「ええい、宴で気の緩んだ所を狙ってきおったか。分かった、儂が前線で指揮を執る。マルス様、どうかあれを」

マルス「うん。分かった」

マルスはクリスたちに先程取り出した『正騎士』の勲章を渡していく。

ジェイガン「受勲の儀式は後回しになってしまうが、お前たちにアリティア近衛騎士の初の任務を申し付ける。
      この玉座の間と、マルス様をお守りするのだ。分かったな」

ルーク「お、押忍!」

ロディ「了解しました」

ジェイガンは慌ただしく這いずりまわる兵士を叱咤しつつ、賊が侵入したという場所へと向かった。



既に1時間は過ぎただろうか。煙の匂いや喧騒の声が徐々に近づいてくるのが分かる。
まだ玉座の間に賊の侵入はないものの、このまま待機していては危険なのではと誰もが思い始めていた。

ルーク「おいおいおい、なんだかやばくないか?俺たちも加勢しに向かったほうが…」

ロディ「心配ない。城内は大勢の兵が守っているはずだ。いざとなれば賊の数人など……」

カタリナ「……数人ではないですよ。50ほどの一兵団と呼んでいい規模の集団です」

クリス「カタリナ…?」

この緊急事態に努めて冷静な口調で語りだすカタリナの様子にクリスは嫌な予感を覚えながら首を傾げた。

カタリナ「後夜祭の宴でただでさえ気が緩んでいる兵士など、カカシのようなものです。薬も盛られていますから」

584 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:54:14 ID:???
ライアン「薬……?な、なんの話をしてるんですかカタリナさん……」

カタリナ「城内を自由に動ける内通者がいれば兵に一服盛るのも、仲間を手引きするのも簡単にできます。
     だから信用されるまで、何日も何日も過ごして機会を待つ。そういう命令だったんです」

コツ、コツ、コツ。

セシル「カタリナ!ちょ、ちょっと何処行くの!勝手に外に出ちゃ危ないわ。そっちからは……!?」

賊たちの声が。そう言おうとした瞬間、セシルは気づいてしまった。
彼女の言葉の意図が。何故こうも容易く賊の侵入を許してしまった原因が。

セシル「…………うそ。嘘よねカタリナ。こんな芝居、冗談じゃすまないっての!」

クリス「待ってカタリナ!待ちなさい!」

カタリナ「私はカタリナではありません。…すみません皆さん。
     私の本当の名前は『アイネ』。このアリティア城に侵入した賊の仲間。
     私の目的はただひとつ。英雄王マルス。あなたの暗殺です」

紫色の炎が地面を走る。玉座の前に立つマルスの足元の絨毯が一瞬で灰のかけらへと変貌する。

マルス「――!」

アイネ「……これが、私の『夢』なんです。ごめんなさい、クリス……」

585 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 12:56:16 ID:???
森崎「あちいあちいっ!城の中がまるで火の海じゃねぇか。玉座の間は……ええと、どっちだったけ?」

ただでさえ道に迷いやすい構造の城が、炎が舞う所為で方向がうまく定められない。
とにかく玉座の間へたどり着けばきっと誰かがいるはずだ。森崎は炎をかき分けながら突き進んでいく。


★炎の道を抜けて→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→カイン「マルス様、何処におわす!」カインと合流したぞ
ハート→シーダ「マルス様は、マルス様は無事なの?」シーダと合流したぞ
スペード→オグマ「あちらこちらから妙な仮面が襲ってきやがる」オグマと合流したぞ
クラブ→リフ「ひええっ、森崎殿ー助けてくだされー!」リフと合流したぞ
JOKER→エリス「皆さん、落ち着いてこちらの方に避難を!」エリスと合流したぞ

586 :森崎名無しさん:2012/06/16(土) 12:56:32 ID:???
★炎の道を抜けて→ ハート2

587 :森崎名無しさん:2012/06/16(土) 13:10:06 ID:???
ラムカーネとまたやるのかキャプテン森崎と中山さんディスクられるのはもう見たくない…

588 :森崎名無しさん:2012/06/16(土) 13:11:24 ID:???
完全に別の話なのだからそこまで気にすることじゃないだろ

589 :森崎名無しさん:2012/06/16(土) 13:24:26 ID:???
傲慢で脅迫したり暴力もふるってキャプテンに就任した森崎、本来ない才能を与えられて輝く中山政男
彼らにそれを望んだのは参加してた人達だったわけだから
咎められたり悪役として否定されると、釈然としない気持ちが生まれるのはわからないでもないが……
上のほうで闇のオーブも必要ってあたり、変化はある筈。 不満あるならぶちまけるより選択で変えていけばいい。
それが参加式の醍醐味だよ

590 :森崎名無しさん:2012/06/16(土) 14:25:26 ID:???
中山さんはともかく、キャプテン森崎のほうは悪い部分だけを抽出した感じだろw
仲間を信じるのと、手駒としか考えてないのは、両立してたりするしな。

591 :森崎名無しさん:2012/06/16(土) 14:28:41 ID:???
最近の森崎はともかく初期森崎は普通に結構外道である
それに本編森崎はキャプテンにも正GKにもなれて能力もトップクラスというのがあるからな
もしそうなれなかった場合はもっと外道に走ってたと思うよ


592 :森崎名無しさん:2012/06/16(土) 14:32:44 ID:???
まあこのスレは【リセット】を盛大にDisってるし(スレ主自身からはルール的に必要だったと思いますよ、って言葉もあったけど)
わざわざ「キャプテン森崎」なんてタイトルまで引っ張ってのラムカーネの凶行だし、ある程度嫌な気分になるのはしょうがないでしょ。
それに対して「口にもするな」「嫌なら出ていけ」なんて他のスレでよく見る対応は、少なくとも俺にはできないよ。
更に言うなら、このスレでは「最後はみんなハッピーな結末になるように」とアナウンスされてるから、そこを信じようよ。

593 :森崎名無しさん:2012/06/16(土) 16:36:35 ID:???
1さんと2さんとではリセットの意味が結構違うから、もやもやはする

594 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/16(土) 18:34:50 ID:???
>>587
この苦しい状況から這い上がるであろう彼らの活躍に期待して欲しいというのが本音なのですが…
彼らのファンにはちょっと嫌な展開を描写してしまいましたね。すみません。
一つ言うならばラムカーネも中山も『悪役』ではないです。そこだけははっきりと言わせてください。
>>588
ありがとうございます。けれどもこういった本編の事項と照らしあわせて意見が出てくれるのはとても嬉しいのです。
>>589
外道に振る舞える選択肢は適度に混ぜていますし、森崎の性格を矯正していくことは不可能ではありません。
ただ、このスレは基本的に善人が多いのでちょっと躊躇してしまうかもしれませんね。
>>590
しつこいくらいに何度もオーバーに表現することを心がけてますねw
今の私からはこれからの展開に期待して下さいとしか言えません……。
>>591
ギャグとして済まされる行動と済まされない行動が織り交ざった、絶妙な行動基準だったと思います。
原作の森崎の性格では到底考えられない行動もあったりと、当時の盛り上がり具合は素晴らしかったですね。
>>592
ディスるという表現にはちょっとう〜んと考えてしまいますね。
このスレで使わせてもらっている『ファイアーエムブレム』という作品が
【リセット】と切っても切れない関係のゲームだけに、主題の一つとして盛り込んでいるだけであり、
私はリセットという行動を馬鹿にしたいとも否定したいとも思ってはいません。
ゲーム進行の際には絶対に必要なことですし、リセットがあるからこそ出来るギャグには何度も笑わせてもらいました。
リセットした際に無かった事にされた記憶や存在たちがもしもその場に留まることができたらどうなるのか?
リセットしても『敗北数』がきっちりと残るこの作品だから書けるお話を、私は皆さんと作っていければいいなと思います。
>>593
そのもやもやを取り除ける展開をいつか書けるように、私も頑張らなければいけませんね。精進します。
===========
とりあえずお返事だけ。更新は明日の朝になると思います。
これからも様々な意見がいただけるなら是非お願いしたいです。
このスレは皆さんの言葉と熱意、そして私の拙い文章力で成り立っておりますのでw
多分きっとこれからの『ファイアーモリブレム』も、今後もよろしくお願いいたします。

595 :森崎名無しさん:2012/06/16(土) 21:16:41 ID:???
乙です。
長く続けていれば穏当な発言や表現ばかりといかないでしょうし、難しいテーマに挑戦継続してる主さんに感心させられます。
因縁の試合第一節を終えて新展開、これからもぐいぐい引っ張ってくださるよう、楽しみにしてます!

596 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/17(日) 09:04:01 ID:???
>>595
乙ありがとうございます。今回のことにかぎらず、ゲームバランスで不安なところや
シナリオで疑問に思ったことなどは遠慮なく言っていただければ幸いです。
ラムカーネや中山たち仮面軍団との対決は試合結果だけでなく
如何にして特定の選手同士を『接触』させていくかも大事になってくると思います。
===========
★炎の道を抜けて→ ハート2 ★
>ハート→シーダ「マルス様は、マルス様は無事なの?」シーダと合流したぞ


森崎「えーっと、確かこっちの中庭を経由していけば中央館に……だっけ?」
   だ〜っ、こんな時空から見渡すことが出来れば一発で分かるってのに」

その時である。何かが羽ばたくような大きな音が上空から聞こえてくる。
見上げてみると、そこにはいつか手斧を当て損なった天馬の尻が目に入った。

森崎「あの美味そうな…じゃなかった、あの馬はまさか!」

シーダ「森崎くん!無事なのね?無事だったら手を振って返事をしてちょうだーい!!」

森崎「やっぱりシーダだ。こいつはラッキーだぜ。おーーーい、ここだ!俺は無事だぞ〜〜〜っ!!」

シーダは森崎の無事を確認すると、愛馬の天馬、エルカイトの手綱を引いて
徐々に地面へと降りてくる。そしてこの騒ぎは何事なのかと尋ねてきた。

シーダ「私は南武フースバル用の離宮にある陽子さんの部屋に行っていたんだけれど…。
    王宮の方の空がまるで火事にあったみたいに真っ赤になっていたから慌てて飛んできたの」

こちらに向かう途中、山賊らしき男たちが何人も押し寄せて城門をこじ開けようとしているのを見たらしい。

森崎「もしかすればジェイガンさんが言っていた最近辺りをを騒がせている山賊かもしれないな」

597 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/17(日) 09:06:02 ID:???
新人騎士の訓練で戦ったサムシアンの残党。捕らえたはずの彼らの仲間が再び襲いかかってきたのかもしれない。

森崎「とりあえず玉座の間へ行ってみれば誰かがいるはずだ。
   きっとマルスもそこにいる。シーダ、エルカイトの背に乗せてくれないか?」

シーダ「ええ、もちろんよ。急いでマルス様の無事を確かめないと……」

シーダは鞍の位置を変えて少し前の方へとまたがる。後ろの空いたスペースに乗るように促す。

森崎「(そういえば今まで誰かの馬に同乗することはあってもペガサスに乗るのはもしかして初めてかも)」

まさかこんな非常事態に初めての空中散歩の機会が訪れるとは思わなかった森崎は少し緊張する。
しかしグズグズしてはいられない。意を決して森崎はペガサスの背へと飛び乗った。
目指すは王宮にある玉座の間。天馬の羽ならばすぐにでもたどり着けるはずだが……


★エルカイトのぼうけん→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→カイン・ドーガ「この辺りの賊は殲滅した。すぐにそっちに向かう!」カイン・ドーガと合流したぞ
ハート→エスト「大変だよ、城下町にも山賊が!」エストと合流したぞ
スペード→オグマ「姫、ご無事で何より」オグマを回収しつつ玉座の間へ!
クラブ→エルカイト「(この男からは何故か危険を感じる)」なんと森崎が乗るのを嫌がり出す!
JOKER→夢の中で見たような仮面をした大男が裏手口に入っていくのを見つける。追ってみよう!

598 :森崎名無しさん:2012/06/17(日) 09:06:29 ID:???
★エルカイトのぼうけん→ クラブ6

599 :森崎名無しさん:2012/06/17(日) 10:08:08 ID:???
ここでクラブを引くとはねぇ…

600 :森崎名無しさん:2012/06/17(日) 11:16:27 ID:???
食おうとしてるのバレてるwww

601 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/18(月) 08:50:13 ID:???
★エルカイトのぼうけん→ クラブ6 ★
>クラブ→エルカイト「(この男からは何故か危険を感じる)」なんと森崎が乗るのを嫌がり出す!


それは森崎がアカネイア大陸に送り込まれてまだ間もない頃。
ガルダの海賊の根城に迷い込んだ彼は、途方に暮れた彼はとりあえず
身の安全を確保するため海賊の一味として振る舞うことにしたのである。
その後、成り行き上でアリティア騎士団の滞在する砦へと攻撃を仕掛けることになり、
道中で応援を呼ぶために空を飛ぶシーダのペガサスを見つけたのが全ての事の始まりだった。

そう。あのとき森崎はシーダの乗るペガサス、エルカイトに非常に興味を惹かれていた。
それは珍しい動物だの空を飛んでいるだのとは全くベクトルの違うもの。
ただただ『美味しそうだなぁ』という食欲という本能が生み出す生理的な興味だった。

エルカイト「(なんやこの男、さっきからワイの尻じっと見て。やらしいわぁ、ほんまやらしいわぁ)」

ペガサスという生物は非常に繊細で、人の言葉や行動、心理まで理解できる賢い動物と呼ばれている。
森崎の自分に対する『おまえうまそうだな』という深層心理を察知したエルカイトは身の危険を感じ、暴れだす。

ブヒヒヒヒーーーーン!!ブルルルッ!!

森崎「のわわっ!?なな、なんだァ!?」

シーダ「どど、どうしたのエルカイト。どうどう、落ち着いて!」

エルカイト「(堪忍やぁシーダ。こいつ、さっきからワイのこといやらしい目で見とるさかい。
      悪いけどこの男を安心して背中に乗せられん。ただでさえ炎が回って熱くて敵わんのに)」

シーダ「……なんだか森崎くんのことを警戒しちゃってるみたいね。ちょっと人見知りなところがある子なの。気を悪くしないでね」

森崎「うっ……べ、別に気にはしてないさ。問題はこれからどうするかだな……」

602 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/18(月) 08:51:16 ID:???
☆どうしますか?

A 乗せてくれないならしかたない。シーダは先行させて自分は徒歩で進む
B 今は緊急事態なんだぞ!むりやりのってやる!うりゃー!
C ペガサスの肉を食べてみたいという邪念を断ち切りエルカイトをなだめてみる
D 目には目を、動物には動物を。ペットのヒヨコ、フェザーちゃんに説得をお願いしてみる
E ここは正直に全てを話そう。シーダにペガサスの肉を一度食べてみたかったことを暴露する

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

603 :森崎名無しさん:2012/06/18(月) 09:12:59 ID:UtLCztPg


604 :森崎名無しさん:2012/06/18(月) 09:29:37 ID:udy+carM
D

605 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/18(月) 10:07:18 ID:???
>D 目には目を、動物には動物を。ペットのヒヨコ、フェザーちゃんに説得をお願いしてみる


森崎「(気にするなとは言われたがやっぱりちょっとショックだな…)」

思えば昔から犬や猫からはそっぽを向かれた子供時代を思い出す。
ふれあいによるコミュニケーションの疎通が得意ではなかった幼少の森崎が
脅迫や暴力による支配に魅入られてしまったのはしかたのないことだったのかもしれない。

森崎「(だがそれも今となっては昔の話。俺にだって心をひらいてくれるペットができたんだ)」

偶然うみたてたまごから産まれ、刷り込みにより森崎を親だと認識したヒヨコ、フェザー。
まだ無垢で幼いこの雛鳥を見つめると、どうにも穏やかな気持ちになり生き物を大切にしたいという心が芽生えてくる。

森崎「(待てよ。もしかして、俺が動物に優しいことを理解してもらえればなんとかなるのでは?)」

森崎はフェザーを大事そうに抱えると、まだ興奮冷めやらぬエルカイトの目の前へと持っていく。

シーダ「あら、その子は確かこの間の雛鳥ね」

森崎「ああ。このペガサス、どうやら俺のことを怖がっているみたいだからな。
   こいつに俺は安全だって所をなんとかして伝えてもらいたいんだ」

本来ならば食材用として不幸な結末になるはずだった彼女を助け、
こうして一羽の動物として共に生きていることを証明することが出来ればあるいは。

606 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/18(月) 10:08:58 ID:???
★フェザーの説得→! card+(無垢な雛鳥+3)=
エルカイトの反応→! card=★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

フェザー-エルカイトの数値が0以上で説得成功です。
数値が足りなくても、マークが一致すれば説得成功かつイベント発生。
どちらかがJOKERを出しても説得成功。さらに出た方に特別なイベントが起こります。

607 :森崎名無しさん:2012/06/18(月) 10:09:09 ID:???
★フェザーの説得→ スペード4 +(無垢な雛鳥+3)=
エルカイトの反応→ ハート6 =★

608 :森崎名無しさん:2012/06/18(月) 10:10:48 ID:???
綱渡り成功 サンキューピッヨ

609 :森崎名無しさん:2012/06/18(月) 13:14:17 ID:???
正直うまくいくとは思わんかった

610 :森崎名無しさん:2012/06/18(月) 22:05:26 ID:???
ペガサスとお話するヒヨコ、なんだかとってもファンタジー。
この状況でなければほのぼのする光景なんだがなー。

611 :森崎名無しさん:2012/06/18(月) 22:17:40 ID:???
エルカイトが関西馬だったとは

612 :森崎名無しさん:2012/06/19(火) 10:34:59 ID:???
サンキューピッヨ吹いた

613 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/19(火) 19:00:02 ID:???
>>608
色々世話がかかるかもしれませんが、これからも大事にしてあげてくださいね。
>>609
引きの悪さに定評のあるモリブレム森崎ですが、徐々に改善しているようですね。
>>610
大きさも種族も全く違うこの二匹。果たしてどんな話をするのでしょうか。
>>611
早田ともウマが合うかもしれませんね。馬だけn
>>612
今後の食事系イベントでファッ○ューピッヨにならないことを祈るばかりです…w
===========
★フェザーの説得→ スペード4 +(無垢な雛鳥+3)=7
エルカイトの反応→ ハート6 =6★
※説得成功!
===========
※ここからは動物語での翻訳文になります。
※アカネイア大陸では馬も鳥も虫も簡単に意思疎通ができます。便利な世の中ですね〜


エルカイトの面前へと持ち上げられるフェザー。青く透き通った宝石のようなエルカイトの両目が、
まだしっかりと毛も生え揃っていない丸々とした黄色い塊を見つめる。

エルカイト「なんや、こりゃまたえっらいちっちゃい客人やなぁ」

フェザー「は、はじめまして。こんにちわ」

エルカイト「おう、こにゃにゃちわ〜。お嬢ちゃん、名前は?」

フェザー「フェザーって言います。お父ちゃんがつけてくれた大事な大事な名前です」

614 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/19(火) 19:01:18 ID:???
エルカイト「ワイの名前はエルカイトや。よろしゅうなー。
      しっかしフェザー……『羽』か。なんや、まだ毛も生え揃っていないちみっこい羽やのう」

フェザー「エルカイトさんの羽はとっても大きくて立派ですね。すごいです、羨ましいです」

エルカイト「ほほ、そうやろそうやろ?なにせ『エル』サイズの『カイト』やからな。
      知っとるか?カイトっちゅうのは『凧』とも呼ばれる空高ーく掲げられる人間が作った道具でな。
      凧っちゅうてもあの脚が8本あるうねうねしたいきものちゃうで〜。
      そんなデカイ凧のように空を飛ぶための羽がこれや。立派なのは当然や」

フェザー「へえ〜。そんな話初めて聞きました。エルカイトさんはものしりなんですね」

エルカイト「はっはっは、あんま褒めんといてや。伊達に数十年も生きとらんって。
      ……ところでお前さん、あの野獣のようなやらしい目つきの小僧のこと、お父ちゃんと呼んでたな」

フェザー「はい。卵料理にされるはずだったわたしを助けてくれたとっても優しい人なんです」

エルカイト「ほう。それはホントか?
      (まぁ見かけからして、馬を取ってくおうとする凶暴な人相には見えんわなぁ。
      アカンなぁ。ワイの観察眼も耄碌しはじめたんやろか。敵わんなぁ)」

フェザーの言葉が真実なら、森崎が自分に向ける異様な視線は少なくとも敵意や悪意ではないようにも思える。
こんな無垢な雛鳥の命を救い、娘として育てるだけの器量を持つ人間が、まさか馬を取って食おうなどすることもあるまい。

フェザー「だから、どうかその立派な翼で飛べるエルカイトさんにお願いしたいんです。
     お父ちゃんを背中に乗せてあげてください。お願いします、お願いします」

エルカイト「わかったわかった。そないに褒めんでも乗せたるから安心しとき。
      せっかく料理にされるのを免れたのに、このままじゃこんがりとした焼き鳥になっちまうからなぁ。
      (……ったく、こないな澄んだ瞳で訴えかけられたらマムクートでさえコロリと言うこと聞かされるわ)」

615 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/19(火) 19:02:57 ID:???
フェザー「わあっ、ありがとうございますエルカイトさん!」

エルカイト「礼はいらんて。それよりごめんなぁ。お前の父ちゃんのこと誤解してからに。堪忍なぁ。
      お嬢ちゃん、いいお父ちゃんを持って幸せやな。大事にしてやるんやで」

フェザー「はい!わたしもいつかエルカイトさんみたいな立派な羽を手に入れて
     お父ちゃんを背中に乗せて飛ぶことができたらいいなぁ……」

エルカイト「…………あっはっはっはっは!せやな、夢はデカければデカイほどいい。
      一度きりの人生や。目標は高く掲げてナンボや。応援しとるで」

フェザー「はいっ!エルカイトさんの羽ばたき方を参考にさせてもらいます!」

エルカイト「おう、よ〜く見とき。一瞬で目的地へとご案内しますわ〜!
      (……まぁ、夢を見る事に罪はあらへんよなぁ。それが例えどんなに努力しても空を飛べない鳥だろうと、な)」

こうして無垢な雛鳥フェザーの純真な説得に心動かされたエルカイトは、森崎を背に乗せることを承諾した。


※フェザーとエルカイトに友情が芽生えました。
※今後、森崎がシーダと会話することでイベントが発展していくかも…?

616 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/19(火) 19:06:59 ID:???
シーダ「よかった。どうやら落ち着きを取り戻してくれたみたいね」

森崎「持つべきものはペットと言ったところか。へへ、助かったぜフェザー。後でとっておきのエサを用意してやらんとな」

シーダ「お願いねエルカイト。目指すは玉座の間のある中央館。ハッ!」

バササッ!バサーーーーッ!

森崎「う、うひょーーー!!すっげぇ〜!本当に飛んでる!飛んじゃってる〜〜〜〜っ!!」

シーダ「振り落とされないようにしっかり捕まっててね。それっ!!」

力強く手綱を引くと、それに呼応するかのように、逞しい両足が空中を蹴りあげる。
優雅にも見える羽ばたきとともに上昇すると、熱風の流れに乗り、二人と二匹は一気に王宮を目指す。


★エルカイト「ほないくでー」フェザー「はーい」→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→カイン・ドーガ「この辺りの賊は殲滅した。すぐにそっちに向かう!」カイン・ドーガと合流したぞ
ハート→エスト「大変だよ、城下町にも山賊が!」エストと合流したぞ
スペード→オグマ「姫、ご無事で何より」オグマを回収しつつ玉座の間へ!
クラブ→アテナ「山賊、牢屋から逃げてった。アテナ、捕まえるの手伝う」アテナを回収しつつ玉座の間へ!
JOKER→夢の中で見たような仮面をした大男が裏手口に入っていくのを見つける。追ってみよう!

617 :森崎名無しさん:2012/06/19(火) 19:07:59 ID:???
★エルカイト「ほないくでー」フェザー「はーい」→ スペード9

618 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/22(金) 14:59:05 ID:???
★エルカイト「ほないくでー」フェザー「はーい」→ スペード9 ★
>スペード→オグマ「姫、ご無事で何より」オグマを回収しつつ玉座の間へ!
===========
エルカイトの背中から見下ろす風景はある程度見慣れたアリティア王宮を全く別の世界から眺めているように感じた。
賊の襲撃や炎が回っていなければゆっくりと飛び回ってもらいたいところである。
そんな時、煙の中に見覚えのある男の姿が目に留まる。どうやらシーダも気がついたらしい。

シーダ「あそこにいるのはオグマ!?森崎くん、一旦降りるわよ」

森崎「お、おう。(普通の馬よりもバランス取るのが大分難しいな。天馬騎士って思ったよりも大変な職業なんだな)」

腰がふわりと浮き上がる急降下独特の感覚に包まれながら、森崎は煙の中に佇むオグマの側へと降り立つ。

オグマ「姫、ご無事で何より。おう、森崎も一緒か」

鋼の剣を鞘に戻しつつ、オグマは森崎たちと周囲で起こった状況の情報を交換する。

オグマ「賊の大本は先日捕らえたサムシアンの残党と見て間違いないでしょう。
    奴らは城下町に忍び込み、火をつけて周り混乱に乗じて暴れまわっております」

シーダ「城の兵士たちの目を盗んでよくもまあそこまで大胆なことを……」

森崎「オグマはここ一帯の賊どもを退治していたのか?」

オグマ「ああ。あらかた片付けたんで丁度移動しようとしていたところに都合よく合流できたというわけだ。
    姫、私もお伴いたしましょう。何やら嫌な予感がします。以前お話ししたお父上の密命……御覚えでしょうか?」

シーダ「ええ。タリス島の反乱に関与していたという組織の話ね。……まさか!」

オグマ「賊の中に数名確認が取れました。仮面をつけた、他の連中とは明らかに技量の違う『暗殺者』を。
    とにかく今はマルス王子が心配です。玉座の間へと急ぎましょう」

619 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/22(金) 15:00:12 ID:???
森崎「オグマが一緒に来てくれるなら心強いぜ。よーし、一気に突っ切るぞ!」

城下町の警護に向かった騎士団たちの活躍で、徐々に火の手は抑えられてはいるが、
まだマルスの無事が確認できてないうちは安心できない。
森崎はシーダ、オグマを引き連れて玉座の間へと続く庭園を抜けていく。

シーダ「ついたわ。ここの窓から玉座の間の横へと出られるはずよ」

オグマ「姫、下がっていてください。……つあっ!!」

ズシャッ!バリィーーーーーン!!

森崎「よし、突入だ!マルス、みんな!無事かーーーっ!?」

大型の窓を叩き割り、森崎たちは強引に部屋の中へ雪崩れ込む。
そこにいたのはマルスとクリスを始めとする第七小隊の面々。どうやら全員無事なようだ。
だが、まだ賊たちとの戦いの最中らしく、周囲には戦いの跡が生々しく残っていた。

シーダ「マルス様!マルス様ー!」

マルス「シーダ、よかった。無事だったんだね」

森崎「ふう、どうやら間に合ったみたいだな。やれやれだぜ」

マルス「森崎!君も無事だったのか。よかった」

森崎「しかし、こんなに大量の賊の侵入を許すなんて、城の兵士たちは何をしていたんだ?
   いくら宴の後だからって気を緩みすぎだっての!」

アイネ「それは……賊の手引をした者がいたのです。
    城の兵士たちは薬を盛られ、身動きを取れなくされてしまって…」

620 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/22(金) 15:01:23 ID:???
森崎「なるほど、相手にも中々の策士がいるようだな。(昔の俺も好んでいた策略だぜ)
   それで、その手引きしたスパイ野郎はどこにいやがるんだ?」

クリス「森崎さん危ない!離れて!」

森崎「へ?」

自分の鼻先を紫炎が通り過ぎる。思考が途切れかけたのは鼻の周りを包む焦げ臭い匂いだけではなかった。
この炎を浴びせてきた者。それはつい先程、自分に餞別の強化呪文を唱えてくれたあの少女。

森崎「おい、嘘だろ。そんなこと……あるはずが……」

改めて周囲の戦いの跡を見回す。その中心に立つ見慣れた少女。
森崎を理想の軍師だと言い、憧れの感情で慕ってきてくれたあの娘が氷のような冷たい表情で立っていた。

森崎「カタ……リナ……」

アイネ「……残念ですが私はカタリナではありません。とある『組織』から差し向けられた『刺客』です。
    催眠魔法をかけたはずなのですが、こんなに早く復帰するなんて。さすがは森崎さんですね」

森崎「おい待てよ。何かの冗談だろ?カタリナがマルスを暗殺しようとする刺客…!?」

オグマ「(新人騎士にしては明らかに浮いた実力。なるほど、そういうことだったのか……)」

シーダ「カタリナ、馬鹿な真似はやめて!何かわけがあるのでしょう?あなたのような優しい娘が……こんなこと!」

アイネ「シーダ様……短い間でしたが、こんな私に優しくしてくださって感謝しています。
    でも、これで分かったでしょう?私は優しくなんてない、ただ忠実に命令をこなす人形のような存在なんですよ」

表情を一切変えずに淡々と喋るその姿は確かに人形、それも背筋が凍るほどの不気味な美しさを放つものだった。
それでもシーダは首を横に振り、必死の説得を試みる。

621 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/22(金) 15:03:01 ID:???
シーダ「聞いてカタリナ。あなたがその組織に何らかの理由で縛られているのだとしたら…!
    私にできることならなんでもするわ。だからお願い、剣を引いて!」

アイネ「……残念ですがそれはできません。だって、それはシーダ様では絶対にできないことでしょうから」

シーダ「そんなことないっ!確かに私は頼りないかもしれないけれど……私はあなたのことを大切に思っているの!」

もしも妹がいたらきっとこんな風に楽しかったのだろう。彼女と一緒に料理を作った数日間の思い出を胸に、シーダは叫ぶ。

アイネ「……私の目的があなたのこの世で一番大切な存在を消してしまうことだとしてもですか?」

シーダ「!?」

アイネ「私がこの騎士団に潜入した目的。それは英雄王ことマルス王子の暗殺。それだけです。
    あなたに出来ますか?私を組織のしがらみから解き放つのと引換に、それが出来るのですか?」

シーダ「…………っ」

アイネ「それでいいんですシーダ様。だからあなたは……全力で大事なものを守るために私を倒してください。
    もっとも……私も全力で任務を遂行するつもりです。それが私の許された唯一の生きがいなんですから……」

シーダ「カタリナ……こんな、こんなことって……」

全て彼女の言うとおりだった。マルスを。最愛の人を失うことと引換にすることなどできないことを見透かされている。
悔しい。呆気無く陥落する自分の意思の弱さが憎らしい。心を折られ、観念したようにシーダは引き下がる。

クリス「カタリナ。私達、もう戦うことしかできないの?どちらかが倒れることでしか解決できないことなの?」

アイネ「……もう何も言わないでください。私の任務に与えられた時間をこれ以上消費するわけにはいかないんです」

カタリナ、いやアイネは素早く森崎たちと距離を取ると再び数人の手下たちに徒党を組ませて攻撃を仕掛けてくる。

622 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/22(金) 15:04:51 ID:???
マルス「……森崎。とにかく今はこの場を切り抜けることを考えよう。
    賊の半数は退けたが、まだ相当の数が残っている。部隊を分け、それぞれ掃討に当たらせるんだ」

森崎「くっ……これこそ悪い夢であってくれよ。なんでだよ、なんでアイツが……」

もはや振りかかる火の粉を払うには戦う以外に道はない。
先ほどの悪夢以上の絶望感に包まれながら、
森崎はつい数時間前まで信頼していた少女が率いる部隊を倒すことを強いられる。



・今回の戦場パートの任務一覧

@サムシアン残党(斧、剣使いが多い)
Aアイネ暗殺隊(剣、魔法使いが多い)

☆どうしますか?

A 森崎がメンバーを振り分ける(2つの部隊を自由に振り分けることができます)
B 誰かに任せる(部隊分けはカード判定になりますが任命したキャラが指揮レベルを持たない場合+1されます)

※Bの場合は誰に任せるかを下記の中から一人選択してください。
【クリス・ルーク・ロディ・ライアン・セシル・マルス・シーダ・オグマ】

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

623 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 15:09:26 ID:???
指揮持ってるの誰だっけ?

624 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 15:14:04 ID:???
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1330697804/44
を見る限り、ルークとライアン以外は持ってる

625 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 15:28:48 ID:GFatuU5c
じゃあ
Bライアン
死んでも助かる今のうちに

626 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 15:41:01 ID:nDUnFulQ
B ライアン

627 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 09:05:32 ID:???
>Bライアン


森崎「ライアン、ここはお前に部隊編成を任せる!」

ライアン「え…!?ええっ!?」

クリス「ちょ、ちょっと森崎さん!よりによってこんな一大事に指揮経験のないライアンに任せなくても!」

森崎「こんなときだからだよ。お前はもう一人前の正騎士なんだろ?
   だったら義務を全うするんだ。お前なら出来るって俺は信じているぞ」

マルス「(カタリナが賊の間者だという事実を前にしても、あくまでも冷静に、
    仲間の成長の一過程として捉える君の戦術眼はある意味恐ろしいよ)」

つい先程まで信頼しあっていたはずのカタリナの裏切り。
その事実を迅速に受け入れ、そして対峙することを選んだ森崎にマルスは驚いていた。

マルス「(駄目だな僕は。心のなかでまだどこか覚悟を決めかねている。
    彼女は本当に僕達を裏切るためだけに、あの笑顔を振りまいていたというのか?
    僕やシーダ、第七小隊の仲間との信頼を得るためだけに、今までずっと……)」

何か事情があるのではないか?それを改善できる手段がどこかにあるのではないか?
現時点で互いの主張が相容れない今、分かり合う事ができないことはマルスもよく分かっている。
それでも。相手への信頼を全て断ち切った瞬間、絆は。彼女との繋がりが消えてなくなってしまうように思えたのだ。

ライアン「わ…分かりました。この正騎士の勲章にかけて、僕が皆さんを纏めあげて見せます!」

一度は見捨てられかけた森崎からの期待の言葉に胸を膨らませ、ライアンはその小さな体に見合わない大きな声で指示を出す。

628 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 09:08:03 ID:???
★@サムシアン残党→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→森崎・クリス・セシル・ライアン
ハート→マルス・シーダ・オグマ・ライアン
スペード→ライアン・森崎・ルーク・ロディ
クラブ→ライアン・森崎・マルス・シーダ
JOKER→ふと天井を見上げるライアン。巨大なシャンデリアが目に留まる。…ちょうど真下に敵軍がいるぞ…

629 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 09:12:18 ID:???
★@サムシアン残党→ ダイヤ7

630 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 09:12:37 ID:???
★@サムシアン残党→! card★

631 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 09:40:09 ID:???
★@サムシアン残党→ ダイヤ7 ★
>ダイヤ→森崎・クリス・セシル・ライアン

ライアン「森崎さんを指揮官に、僕とクリスさん、セシルさんでチームを組みます」

森崎「(カタリナと特に仲の良かったクリスとセシルをあえて戦わせないようにするか。
   まったく、子供みたいな顔の割には中々よく考えてやがる)」

ライアン「(カタリナさんが賊の仲間だったという事実を、あの二人はまだ受け入れきれていません。
     そんな状態でカタリナさんと戦うと冷静さを失う可能性があります。
     ……これでいいんですよね森崎さん。あくまでも今は賊を、彼女たちを退けることを第一に考える。
     それが仲間を支え、守ることが義務の『指揮官』の行動なんですよね…!)」

感情に流されないように、戦力的にもっとも有効に戦えそうな組み合わせを模索し、示すこと。
この数日間の訓練の中で、ライアンが森崎との訓練の日々で学んだことだった。

ライアン「残りのメンバーはマルス様を指揮官にしてカタリナさん……
     いいえ、賊の魔導師たちを掃討してください。お願いします!」

シーダ「……賊。そう。彼女はもう私達の敵……敵なのね」

オグマ「敵は切る。俺にできる事はそれだけだ」

ロディ「彼女の使命がマルス様の暗殺というのならば…それを止めるのが我々正騎士の役目」

ルーク「ちくしょう……こんなのアリかよ。俺たち、友達じゃ…仲間じゃなかったのかよ!」

マルス「森崎、そちらの部隊は任せたよ。できる事なら彼女を捕縛して事情を問いただしてみせる」

森崎「……そんな余裕が出来るような相手だったらな。よし、行こう、行こうぜみんな!」

632 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 09:41:35 ID:???
☆森崎の『星』の力で獲得した経験値を分け与えることができます。

A 獲得した経験値を全て与える
B 獲得した経験値を折半する
C 今回は見送る

【クリス・セシル・ライアン】

※A〜Bの場合は誰に経験値を与えるかを明記してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

633 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 09:58:03 ID:AJHQ/LZs
Bライアン

634 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 10:12:02 ID:TNBPIoyE
Bライアン

635 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 10:23:27 ID:???
>Bライアン

※森崎の経験値をライアンと折半します。



@サムシアン残党討伐部隊(斧、剣使いが多い)
☆森崎(2)
・クリス
・セシル
・ライアン

Aアイネ暗殺隊討伐部隊(剣、魔法使いが多い)
☆マルス(2)
・シーダ
・オグマ
・ルーク
・ロディ

以上のメンバーで出撃します。

636 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 10:24:35 ID:???
〜森崎隊〜

玉座の周りは開けた場所になってはいるが、この部屋は多くの柱や門で入り組んでいる。
山賊たちの包囲網を抜け、有利に戦えるための部隊の動かし方はいくらでもあるはずだ。

森崎「敵の主力はマルスの方に向かっているから、多少は気が抜けそうだが…」

ここまで厳しい訓練に耐え抜いてきたクリスたちの実力があれば賊程度の敵に手こずることはない。
問題はその実力をいかんなく発揮できるメンタルを保てられるかどうかだ。
ライアンの提案でカタリナから遠ざけることはしたものの、
実際に戦いが始まらなければ彼女たちの不安の状態は把握できまい。

森崎「(あいつらも既に正騎士。そう『プロ』なんだ。いつまでも俺が付きっきりで世話をするわけにもいかない。
   自分の前に立ちふさがる障害を乗り越えられるのは、結局は自分自身の力でしかできないことなんだ。
   クリス、セシル。そしてライアン。お前たちの『プロ』としての心意気、側で確かめさせてもらうぞ)」


☆どうしますか?

A 敵部隊の偵察(敵部隊の人数を先に調べ、先制攻撃を仕掛けやすくします)
B 戦場の確認(防御や回避に有利な地形を探しますが敵に先制されやすくなります)
C 仲間と会話する(仲間と会話し、ヒントを得たり支援を高め合います)
D 道具を使用、交換する(道具を使用したり交換します。内容により評価も上下します)
E 周囲を散策する(周囲の状況を確認し、道具入手などの特殊なイベントが発生します)

※C・Dの場合は誰と交流するかも明記してください。【クリス・セシル・ライアン】

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

637 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 11:20:44 ID:tZQnnYNc
A


638 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 11:23:34 ID:TNBPIoyE


639 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 11:24:25 ID:fkNnzSKg
B

640 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 13:05:14 ID:???
>B 戦場の確認(防御や回避に有利な地形を探しますが敵に先制されやすくなります)


森崎「ここは守備のことを第一に考えて有利に戦えそうな地形を探そう。
   身を隠せるくらいの柱が何本かまとまって立っていれば助かるんだが…」


★CHIKEI→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→玉座の間下にあるという回復魔法陣を利用しよう【守備+2 回避+4 毎ターン5回復】
ハート・スペード→手頃な柱を発見!【守備+1 回避+1】
クラブ→なんも見つかりまへーん
JOKER→ふと壁に手を当てるとくるりと回転する。隠し扉を発見してしまった!
※数字がK〜Jで先制率変化なし、10〜6で-1、5〜Aで-2されます。

641 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 13:06:08 ID:???
★CHIKEI→ ハートA

642 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 22:00:15 ID:???
★CHIKEI→ ハートA ★
>ハート・スペード→手頃な柱を発見!【守備+1 回避+1】


森崎「よし、この位置なら相手を迎え打ちやすいはずだ」

森崎は柱で囲まれた、なおかつ4人で陣取れそうな十分なスペースを確保する。
だが、そのために費やした時間は確実に相手側の先制のチャンスを広げてしまうことになる。

セシル「…クリス。とにかく今はやるしかないみたいよ。敵は待ってくれはしないんだから」

クリス「わかってる。私ももうアリティア騎士団の、テンプルナイツの一員なんだ。
    仲間も守れず、自分すら守ることもできなくなるほどうろたえてなんていられない!」

ライアン「森崎さん、戦闘準備完了です!」

森崎「ああ、とりあえずそのまま待機してくれ。セシル、相手に隙が見えたらお前の合図で一気に仕掛けるぞ。
   見たところ相手は歩兵だけ。機動力ならこちらが上だ。気を引き締めろよ!」

セシル「はいっ!(相手との間合いをしっかりと見極める。…見逃しはしない!)」


★VSサムシアン残党→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→山賊2人、盗賊1人の構成だ!(K〜8で森崎隊の先制)
ハート→山賊2人、盗賊2人の構成だ!(K〜8で森崎隊の先制)
スペード→山賊3人、盗賊2人の構成だ!(K〜8で森崎隊の先制)
クラブ→山賊3人、盗賊2人の構成だ!(K〜8で森崎隊の先制)
JOKER→なんと山賊たちが突然武器を捨てて降伏する!

643 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 22:00:54 ID:???
★VSサムシアン残党→ ダイヤ5

644 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 22:19:12 ID:???
★VSサムシアン残党→ ダイヤ5 ★
>ダイヤ→山賊2人、盗賊1人の構成だ!(K〜8で森崎隊の先制)
===========
山賊A「オヒョウ、あの時は世話になったなぁ」

狂気じみた笑いをあげる、しかし瞳には怒りと復讐の炎を燃やす山賊たちが森崎たちを睨みつける。

クリス「まさかあなた達は…!」

山賊B「そうとも。アリティア郊外の村ではテメェらにふん捕まったがこうして混乱に乗じて難なく脱獄よぉ」

盗賊A「牢獄ぐらしとはこれでおさらばさ!悪いが邪魔しようってんなら容赦はしねぇぜ」

ライアン「牢屋ぐらし体力の落ちてるあなたたち相手に、僕達テンプルナイツは負けません!」

盗賊A「うけけっ、精々吠えてな!行くぜオメェら!ヒャッハー!!」

セシル「くっ…ダメ!思った以上に相手の足が速くて接近されすぎた!」

森崎「ちいっ、しかたねぇ。みんな防御の構えを取るぞ。俺の指示を聞いてフォーメーションを組むんだ」

☆どうしますか?

A 全員横一列に並べ!(狙われる確率はcardで同じ)
B 壁は一枚だ!(7/13で壁役に、後ろの3人は2/13ずつ)
C 壁は二枚だ!(色別の9/13で壁役に、後ろの2人は2/13ずつ)
D 壁は三枚だ!(壁役はそれぞれ4/13。後ろの1人は1/13)
E 全員縦一列に並べ!(狙われる確率は前からK〜9、8〜5、4〜2、A)
※壁役を張る、または縦一列陣形の場合、誰を前に出すかも記入してください
【森崎・クリス・セシル・ライアン】
2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

645 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 22:29:40 ID:+kx+bH6I
E
クリス、森崎、セシル、ライアン

646 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 22:30:57 ID:OOFYGepg
B
クリス、森崎、セシル、ライアン

647 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 22:31:01 ID:TNBPIoyE
B クリス 森崎

648 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 22:33:44 ID:OOFYGepg
B
クリス、森崎

間違えました。こっちに変更すます

649 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/24(日) 22:40:28 ID:???
>>647-648
Bは壁役は一人なので、名前が前の方にあるクリスを壁役にするということでよろしいのでしょうか?
===========
>B クリス


森崎「ここは重騎士らしくクリスを壁役にして相手の攻撃を凌ぐぞ」

クリス「任せてください!」

盗賊「ぐぐぐ…あの分厚い鎧じゃ俺の剣は弾かれちまう。だがお前らの斧なら叩き割れそうだな。かかれー!」

山賊A・B「アイアイサー!」



先着【1名】様で一気に判定をお願いします。

★山賊Aの狙い→! card
山賊Bの狙い→! card
盗賊の狙い→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜7→クリス
6〜5→森崎
4〜3→セシル
2〜A→ライアン
JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!

650 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 22:43:50 ID:???
★山賊Aの狙い→ スペード5
山賊Bの狙い→ クラブA
盗賊の狙い→ スペード10


651 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 12:30:15 ID:???
★山賊Aの狙い→ スペード5→森崎
山賊Bの狙い→ クラブA→ライアン
盗賊の狙い→ スペード10→クリス ★


森崎「(マズイな。いくらクリスの守備が強固でも、武器の相性を覆すのは難しい)」

剣は斧に強く斧は槍に強く槍は剣に強い。俗にいう『3すくみ』と呼ばれる武器にまつわる相性。
山賊の豪腕と斧のアドバンテージが組み合わされば、堅牢なクリスも流石に崩されてしまうかもしれない。

森崎「ここは俺が前に出る!クリス、下がってろ!」

クリス「えっ…わあ!?」

森崎は割りこむような形で前に出ると、斧を振り上げる山賊Aの前に躍り出る。

山賊A「ヒャッホーイ!」

森崎「返り討ちにしちゃる!」

652 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 12:31:20 ID:???
先着『2名』様で

★山賊A 28/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
命中判定→! card+12+指揮(1)=
攻撃判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+9+指揮(1)=
守備判定→! card+7+指揮(1)=★

★森崎 24/24 鉄の斧(攻速…13+3『疾走』 係数…ダイヤ・ハートK〜10)
命中判定→! card+20+指揮(2)+支援(2)=
追撃判定→! card+20+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→! card+23+指揮(2)+支援(2)=
回避判定→! card+19+指揮(2)+柱(1)+支援(2)=
守備判定→! card+19+指揮(2)+柱(1)+支援(2)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
山賊Aの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+5
山賊Aの攻撃判定がハートで『剛力』で+3
森崎の攻撃判定がダイヤで『星撃』で攻撃合計値1.5倍(切り捨て)
森崎の守備判定がダイヤでダメージを半減(切り捨て)
戦闘計算式は>>8を参照してください

653 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 12:35:41 ID:???
★山賊A 28/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
命中判定→ スペード6 +12+指揮(1)=
攻撃判定→ ダイヤ8 +20+指揮(1)=
回避判定→ ハートK +9+指揮(1)=
守備判定→ ダイヤ8 +7+指揮(1)=★

654 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 12:37:46 ID:???
★森崎 24/24 鉄の斧(攻速…13+3『疾走』 係数…ダイヤ・ハートK〜10)
命中判定→ スペードQ +20+指揮(2)+支援(2)=
追撃判定→ ダイヤ7 +20+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→ クラブ9 +23+指揮(2)+支援(2)=
回避判定→ ダイヤK +19+指揮(2)+柱(1)+支援(2)=
守備判定→ ハート4 +19+指揮(2)+柱(1)+支援(2)=★

655 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 12:38:16 ID:???
★森崎 24/24 鉄の斧(攻速…13+3『疾走』 係数…ダイヤ・ハートK〜10)
命中判定→ ハートQ +20+指揮(2)+支援(2)=
追撃判定→ ハート3 +20+指揮(2)+支援(2)=
攻撃判定→ スペードJ +23+指揮(2)+支援(2)=
回避判定→ スペード3 +19+指揮(2)+柱(1)+支援(2)=
守備判定→ スペード7 +19+指揮(2)+柱(1)+支援(2)=★

656 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 12:48:25 ID:???
★山賊A 28/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
命中判定→ スペード6 +12+指揮(1)=19
攻撃判定→ ダイヤ8 +20+指揮(1)+5『怪力』=34
回避判定→ ハートK +9+指揮(1)=23
守備判定→ ダイヤ8 +7+指揮(1)=16★

★森崎 24/24 鉄の斧(攻速…13+3『疾走』 係数…ダイヤ・ハートK〜10)
命中判定→ スペードQ +20+指揮(2)+支援(2)=36
追撃判定→ ダイヤ7 +20+指揮(2)+支援(2)=31『必殺』
攻撃判定→ クラブ9 +23+指揮(2)+支援(2)=36
回避判定→ ダイヤK +19+指揮(2)+柱(1)+支援(2)=37
守備判定→ ハート4 +19+指揮(2)+柱(1)+支援(2)=28★

山賊Aの攻撃!森崎は素早く身をかわした!
森崎の反撃!山賊Aに20ダメージ!
森崎の追撃!必殺の一撃!山賊Aのに60ダメージ!
山賊Aのは倒れた。森崎とライアンは20の経験値を得た。
============
シュッ…ズギャギャッ!!

山賊A「みぎゅげぇ!?」

森崎「へっ、そんなものかよ!」

山賊Aの攻撃を慣れた動作であっさりと避け、反撃の斧をしっかりと当てにいく森崎。
だが、もう一人の山賊はこの激突で崩れた陣形の隙を的確に狙ってくる。

山賊B「今なら後ろの奴らに一発おみまいできそうだぜ。ぐえっへっへ」

クリス「だ、ダメ!ここからじゃ庇いにいけないわ!」

657 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 12:50:39 ID:???
森崎「しまった!ラ、ライアーン!」

仲間たちの叫びも虚しく、屈強な山賊Bはライアンを射程圏内に捉えるとジリジリとにじり寄ってくる。

山賊B「ヒヒヒ、ボクぅ。痛いのは最初だけだからそんなに怯えなくても大丈夫さぁ…」

ライアン「(こ、怖くなんかないぞ。最終試験で一人ぼっちになったときは…もっと怖かったんだから!)」

だから大丈夫。今は仲間がいる。何も恐れることはない。基礎に習って防御をするだけだとライアンは構える。


先着『2名』様で

★山賊B 28/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
命中判定→! card+12+指揮(1)=
攻撃判定→! card+20+指揮(1)=★

★ライアン 25/25 ライアンの弓(攻速…5 係数…)
回避判定→! card+7+指揮(2)+柱(1)+支援(3)=
守備判定→! card+8+指揮(2)+柱(1)+支援(3)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
山賊Bの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+5
山賊Bの攻撃判定がハートで『剛力』で+3
ライアンの守備判定がダイヤで『防御』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

658 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 12:52:19 ID:???
★山賊B 28/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
命中判定→ ハート9 +12+指揮(1)=
攻撃判定→ スペード3 +20+指揮(1)=★

659 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 12:55:37 ID:???
★ライアン 25/25 ライアンの弓(攻速…5 係数…)
回避判定→ クラブ2 +7+指揮(2)+柱(1)+支援(3)=
守備判定→ スペード7 +8+指揮(2)+柱(1)+支援(3)=★

660 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 13:10:42 ID:???
★山賊B 28/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
命中判定→ ハート9 +12+指揮(1)=22
攻撃判定→ スペード3 +20+指揮(1)=24★

★ライアン 25/25 ライアンの弓(攻速…5 係数…)
回避判定→ クラブ2 +7+指揮(2)+柱(1)+支援(3)=15
守備判定→ スペード7 +8+指揮(2)+柱(1)+支援(3)=21★

山賊Bの攻撃!ライアンに3ダメージ!
===========
ライアン「(相手の攻撃の軌道をよく見て、肩の装甲で受け止めるっ!)」

ガキィン!

山賊B「な、なにィ!」

鈍い痺れは感じるものの、今後の戦闘に支障をきたすようなダメージは無い。
ライアンは咄嗟のことながらうまく防御できたことにホッと息を吐く。

森崎「ライアン、無事か!?」

ライアン「これくらい平気です。それに僕だってもう立派な騎士。いつまでも守られてばかりじゃ笑われちゃいます」

セシル「ふふっ、言うようになったじゃない。(ライアンもなんだかんだ頼り甲斐が出てきたわね。アタシも負けてられない)」

盗賊「ぐぐっ、弓兵のくせになんて硬さだ。だが、この俺の剣さばきなら!」

クリス「コラーッ!これ以上大事な仲間を傷付けさせないわよ。アンタの相手はこの私よ!」

ようやく重騎士としての勤めを果たせると言わんばかりに迫力ある動きでクリスは盾を掲げ壁を張る。

661 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 13:13:01 ID:???
先着『2名』様で

★盗賊 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→! card+14+指揮(1)=
追撃判定→! card+14+指揮(1)=
攻撃判定→! card+15+指揮(1)=
回避判定→! card+8+指揮(1)=
守備判定→! card+5+指揮(1)=★

★クリス 30/30 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→! card+13+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
攻撃判定→! card+23+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
回避判定→! card+5+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=
守備判定→! card+16+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
盗賊Aの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3
クリスの攻撃判定がダイヤで『剛力』で+3
クリスの守備判定がダイヤ・ハートで『鉄壁』で+5
クリスの守備判定と相手の攻撃判定のマークが一致で『反射』で攻撃を跳ね返す
戦闘計算式は>>8を参照してください

662 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 13:16:35 ID:???
★盗賊 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ スペード7 +14+指揮(1)=
追撃判定→ クラブ10 +14+指揮(1)=
攻撃判定→ ハート9 +15+指揮(1)=
回避判定→ ハートK +8+指揮(1)=
守備判定→ ハート10 +5+指揮(1)=★

663 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 13:24:20 ID:???
★クリス 30/30 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ クラブ9 +13+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
攻撃判定→ スペード2 +23+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
回避判定→ クラブ7 +5+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=
守備判定→ ダイヤ5 +16+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=★


664 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 13:56:42 ID:???
★盗賊 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ スペード7 +14+指揮(1)=22
追撃判定→ クラブ10 +14+指揮(1)=25
攻撃判定→ ハート9 +15+指揮(1)=25
回避判定→ ハートK +8+指揮(1)+3『俊敏』=25
守備判定→ ハート10 +5+指揮(1)=16★

★クリス 30/30 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ クラブ9 +13+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=30
攻撃判定→ スペード2 +23+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=33
回避判定→ クラブ7 +5+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=21
守備判定→ ダイヤ5 +16+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)+5『鉄壁』=35★

盗賊の攻撃!クリスは攻撃を受け止めた!
クリスの反撃!盗賊に17ダメージ!
クリスは10の経験値を得た
===========
クリス「ええーい!!」

グオンッ!ドガァッ!!

盗賊「ぜ、全然近づけな…ごはぁ!」

武器のリーチ差を巧みに使い、全く相手を寄せ付けること無く戦いを進めるクリス。
盗賊の身軽さを持ってしても、クリスの豪槍を避ける事はできなかった。

セシル「味方の被害は軽微ね。森崎さん、すぐに反撃の指示を!」

森崎「ああ、わかってるさ。このまま一気にたたみ込むぞ!
   (本当にどいつもこいつも強くなりやがった。そして更に伸びる兆しもある。
   正騎士になるための惜しみない努力の賜物か。俺だって……!)」

665 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 13:57:45 ID:???
豊かな才能を発揮する後輩たちの奮闘に負けないように、森崎は反撃の指示を出す。


☆どうしますか?

A 指定戦闘(一人ずつ攻撃順序や相手を選択できますが、相手の人数によって選べない場合も)
B 自動戦闘(中の人が味方の体力や状況にあわせて自動で戦闘を行います)
C ランダム戦闘(敵部隊と同様にカード判定を用います)

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

666 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 14:32:28 ID:HDY+plWg


667 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 14:47:03 ID:A9lv9RpQ
B

668 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 13:42:32 ID:???
>B 自動戦闘(中の人が味方の体力や状況にあわせて自動で戦闘を行います
===========
森崎「みんな、油断するな!」

森崎は臨機応変に敵の掃討にあたるように指示を出す。

ライアン「まずは僕が仕掛けます!」

反撃を受けない距離からの間接攻撃で、相手の戦力を削るのは常套手段。
ライアンはオーダーメイドの鉄の弓を引き絞ると、狙いを定めて放つ。


先着『2名』様で

★ライアン 22/25 ライアンの弓(攻速…5 係数…ダイヤ・ハートK)
命中判定→! card+20+指揮(2)+支援(3)=
追撃判定→! card+20+指揮(2)+支援(3)=
攻撃判定→! card+15+指揮(2)+支援(3)=★

★山賊B 28/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
回避判定→! card+9+指揮(1)=
守備判定→! card+7+指揮(1)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ライアンの命中判定がダイヤで『必中』で必ず命中
ライアンの攻撃判定がダイヤ・ハートで『練気』で+2
戦闘計算式は>>8を参照してください

669 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 13:43:21 ID:???
★ライアン 22/25 ライアンの弓(攻速…5 係数…ダイヤ・ハートK)
命中判定→ スペードQ +20+指揮(2)+支援(3)=
追撃判定→ スペード10 +20+指揮(2)+支援(3)=
攻撃判定→ ハート9 +15+指揮(2)+支援(3)=★

670 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 13:46:43 ID:???
★山賊B 28/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
回避判定→ クラブJ +9+指揮(1)=
守備判定→ クラブ10 +7+指揮(1)=★

671 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 13:54:55 ID:???
★ライアン 22/25 ライアンの弓(攻速…5 係数…ダイヤ・ハートK)
命中判定→ スペードQ +20+指揮(2)+支援(3)=37
追撃判定→ スペード10 +20+指揮(2)+支援(3)=35
攻撃判定→ ハート9 +15+指揮(2)+支援(3)+2『練気』=31★

★山賊B 28/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
回避判定→ クラブJ +9+指揮(1)=21
守備判定→ クラブ10 +7+指揮(1)=18★

ライアンの攻撃!山賊Bに13ダメージ!
ライアンの追撃!山賊Bに13ダメージ!
ライアンは10の経験値を得た
===========
ピシュッ!ピシュッ!

小気味よいリズムで放たれる鋭い矢は、山賊Bの膝を貫き完全に自由を奪い去る。

山賊B「げえぇ、も、もう駄目だァ!」

セシル「ナイスライアン!後はアタシに任せなさい!」

セシルは斧に有効な鋼の剣を構えると、素早く近づき振りかぶる。

672 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 13:56:17 ID:???
先着『2名』様で

★セシル 20/20 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤ)
命中判定→! card+16+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
追撃判定→! card+16+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
攻撃判定→! card+17+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
回避判定→! card+10+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=
守備判定→! card+9+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=★

★山賊B 2/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
命中判定→! card+12+指揮(1)=
攻撃判定→! card+20+指揮(1)=
回避判定→! card+9+指揮(1)=
守備判定→! card+7+指揮(1)=★
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
セシルの攻撃判定がダイヤK〜Jで『武器破壊』で相手の武器を【破壊】する
セシルの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3
山賊Aの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+5
山賊Aの攻撃判定がハートで『剛力』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

673 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 13:59:42 ID:???
★セシル 20/20 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤ)
命中判定→ ダイヤQ +16+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
追撃判定→ スペード6 +16+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
攻撃判定→ クラブK +17+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
回避判定→ スペードA +10+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=
守備判定→ スペードA +9+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=★

674 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 14:05:15 ID:???
★山賊B 2/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
命中判定→ スペード6 +12+指揮(1)=
攻撃判定→ クラブ2 +20+指揮(1)=
回避判定→ ダイヤQ +9+指揮(1)=
守備判定→ スペード9 +7+指揮(1)=★

675 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 14:37:35 ID:???
★セシル 20/20 鋼の剣(攻速…8 係数…ダイヤ)
命中判定→ ダイヤQ +16+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=36『必殺』
追撃判定→ スペード6 +16+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=30
攻撃判定→ クラブK +17+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=38
回避判定→ スペードA +10+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=20
守備判定→ スペードA +9+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=19★

★山賊B 2/28 鉄の斧(攻速…1 係数…)
命中判定→ スペード6 +12+指揮(1)=19
攻撃判定→ クラブ2 +20+指揮(1)=23
回避判定→ ダイヤQ +9+指揮(1)=22
守備判定→ スペード9 +7+指揮(1)=17★

セシルの攻撃!必殺の一撃!山賊Bに63ダメージ!
山賊Bは倒れた。セシルは40の経験値を得た
===========
セシル「でえりゃあああああっ!!」

空を十字に切り裂いた後の、気合のこもった一撃が山賊Bの脳天を叩き割る。

山賊B「げへへっ……ぇ」

セシル「どんなもんよ。残るは後一人ね」

クリス「さァ、もうあとがないわよ。覚悟しなさい!」

壁際へと追い詰められる盗賊。必死に逃げ道を探しまわるが、そうはさせまいと森崎が追い込みをかける。

盗賊「ぐぐぐ…あともう一息で任務を終えられると思っていたのに」

森崎「おとなしく投降するならよし。まだ歯向かうってんなら容赦はしねぇぜ」

676 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 14:38:41 ID:???
盗賊「……けっ、どのみち任務に失敗したらそこで終わりなんだよぉ!うらああああーーーっ!!」

ヤケになって突っ込んでくる盗賊を見て、クリスは別の場所でマルス達と戦っているであろうカタリナのことを思う。

クリス「(任務に失敗したらそれまで。カタリナもそうなのかしら。もしそうなら……)」

駄目だ。感傷に浸るな。彼女は自分たちの『敵』だったのだ。
これまでの思い出は全て信用を得るための、仲間だと、友達だと思わせるための『嘘』だったのだ。
ここで彼女たちを野放しにすることはできない。マルスの暗殺が彼女たちの狙いだとするならば
『近衛騎士』という立場の自分は、彼女の『夢』を壊すことが義務付けられている。
これまでの思い出など全て夢、幻。無かったことにしてしまえばどんなに気が楽になることだろうか。

クリス「(カタリナ。あなたが私に向けてくれたあの笑顔は本当に嘘だったの?
    信じたくない。でも、信じなくちゃ私は……戦えない。槍を握れない…!)」

思えば彼女の言葉の節々には今の現状を予想するようなことが語られていたような気がする。
とくに最終試験前や、つい先程の会話で彼女の心の悲鳴を聞き取ることができなかったことに後悔を覚える。

クリス「(でも。今からでもやり直せるよ。なんの確証もないけれど、それでも私は……)」

たとえどんなことがあろうとも信じ続けることで初めて相手との『信頼』が築けるとマルスは言う。
それならば。これまでの『嘘』が『真実』になるほどに信じ続けることができるというのなら。

クリス「私は……私は過去を無かった事になんかしない!全部受け止めて、受け入れて……そして探すんだ。
    カタリナ。あなたのあの笑顔が真実だったと証明するための道を……絶対!!」

ならばやるべきことはただひとつ。早急にこの賊たちを倒し、もう一つの部隊に合流するだけだ。

クリス「うああああーーーーっ!!」

これから自分が戦う理由と覚悟を示すための槍。誓いの槍を構え、クリスは駆ける。

514KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24