キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【本当の】ファイアーモリブレム38【偽物】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/05/03(木) 10:05:02 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
送り込まれた森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作並びにキャプテン森崎本編とは異なる場合があります。
設定などもストーリーの都合上若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意ください。

〜これまでのお話〜

アリティアカップ最終日。森崎たちアリティア選抜は反町率いる東邦タイガースを打ち破り悲願の全勝優勝を成し遂げる。
だが、大会中様々な妨害工作を仕掛けてきた超モリサキことラムカーネたちの策略により
森崎は残念なことに大会ベストイレブンに選ばれることはなかった。
それでも森崎は大切な仲間たちと勝ち取った優勝という栄冠以上のものはないのだと満足する。
その後、交流会のフードバトル大会が行われたり、上の世代の中心選手小豆沢に激励を送られたりと
アリティア王国で過ごす最後の夜は静かに終わろうとしていた……が!

ついにラムカーネが己の力と身体を取り戻すために森崎に襲いかかる。
手下である暗殺組織の一員を使い、森崎を攫ったラムカーネはサッカーの勝負を持ちかけてくる。
たった一人での孤独な戦いを強いられる森崎。闇の中に助けを呼ぶ声を聞きつけたのは
彼がこのアカネイア大陸で培い、育て上げてきた堅い信頼で結ばれた絆の力の象徴だった。
アカネイア騎士団、ブレーメントリオや早田たちと力を合わせ、森崎はラムカーネと宿命の対決を繰り広げる。


☆前スレ
【結成!】ファイアーモリブレム37【モテナイツ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1330697804/l50
☆過去スレ
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/44.html
上記のページの『過去ログ』内からどうぞ。

676 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 14:38:41 ID:???
盗賊「……けっ、どのみち任務に失敗したらそこで終わりなんだよぉ!うらああああーーーっ!!」

ヤケになって突っ込んでくる盗賊を見て、クリスは別の場所でマルス達と戦っているであろうカタリナのことを思う。

クリス「(任務に失敗したらそれまで。カタリナもそうなのかしら。もしそうなら……)」

駄目だ。感傷に浸るな。彼女は自分たちの『敵』だったのだ。
これまでの思い出は全て信用を得るための、仲間だと、友達だと思わせるための『嘘』だったのだ。
ここで彼女たちを野放しにすることはできない。マルスの暗殺が彼女たちの狙いだとするならば
『近衛騎士』という立場の自分は、彼女の『夢』を壊すことが義務付けられている。
これまでの思い出など全て夢、幻。無かったことにしてしまえばどんなに気が楽になることだろうか。

クリス「(カタリナ。あなたが私に向けてくれたあの笑顔は本当に嘘だったの?
    信じたくない。でも、信じなくちゃ私は……戦えない。槍を握れない…!)」

思えば彼女の言葉の節々には今の現状を予想するようなことが語られていたような気がする。
とくに最終試験前や、つい先程の会話で彼女の心の悲鳴を聞き取ることができなかったことに後悔を覚える。

クリス「(でも。今からでもやり直せるよ。なんの確証もないけれど、それでも私は……)」

たとえどんなことがあろうとも信じ続けることで初めて相手との『信頼』が築けるとマルスは言う。
それならば。これまでの『嘘』が『真実』になるほどに信じ続けることができるというのなら。

クリス「私は……私は過去を無かった事になんかしない!全部受け止めて、受け入れて……そして探すんだ。
    カタリナ。あなたのあの笑顔が真実だったと証明するための道を……絶対!!」

ならばやるべきことはただひとつ。早急にこの賊たちを倒し、もう一つの部隊に合流するだけだ。

クリス「うああああーーーーっ!!」

これから自分が戦う理由と覚悟を示すための槍。誓いの槍を構え、クリスは駆ける。

677 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 14:41:03 ID:???
先着『2名』様で

★クリス 30/30 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→! card+13+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
攻撃判定→! card+23+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
回避判定→! card+5+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=
守備判定→! card+16+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=★

★盗賊 5/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→! card+14+指揮(1)=
追撃判定→! card+14+指揮(1)=
攻撃判定→! card+15+指揮(1)=
回避判定→! card+8+指揮(1)=
守備判定→! card+5+指揮(1)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
クリスの攻撃判定がダイヤで『剛力』で+3
クリスの守備判定がダイヤ・ハートで『鉄壁』で+5
クリスの守備判定と相手の攻撃判定のマークが一致で『反射』で攻撃を跳ね返す
盗賊Aの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

678 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 14:44:54 ID:???
★クリス 30/30 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード7 +13+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
攻撃判定→ ダイヤQ +23+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
回避判定→ ダイヤJ +5+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=
守備判定→ ダイヤA +16+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=★

679 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 14:45:13 ID:???
★盗賊 5/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ ダイヤ2 +14+指揮(1)=
追撃判定→ スペードK +14+指揮(1)=
攻撃判定→ ダイヤA +15+指揮(1)=
回避判定→ ハート4 +8+指揮(1)=
守備判定→ ハートA +5+指揮(1)=★

680 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 14:45:13 ID:???
★クリス 30/30 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード8 +13+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
攻撃判定→ クラブ5 +23+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=
回避判定→ クラブ3 +5+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=
守備判定→ クラブ5 +16+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=★

681 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 15:48:12 ID:???
★クリス 30/30 鋼の槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード7 +13+指揮(2)+支援(3)+有利(3)=28
攻撃判定→ ダイヤQ +23+指揮(2)+支援(3)+有利(3)+3『剛力』=46
回避判定→ ダイヤJ +5+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)=25
守備判定→ ダイヤA +16+指揮(2)+柱(1)+支援(3)+有利(3)+5『鉄壁』=31★

★盗賊 5/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ ダイヤ2 +14+指揮(1)=17
追撃判定→ スペードK +14+指揮(1)=28
攻撃判定→ ダイヤA +15+指揮(1)=17
回避判定→ ハート4 +8+指揮(1)+3『俊敏』=16
守備判定→ ハートA +5+指揮(1)=7★

クリスの攻撃!盗賊に39ダメージ!
盗賊は倒れた。クリスは40の経験値を得た
===========
ドガアッ!!

盗賊「ぎゃあむっ!!」

強烈なぶちかましを受け、壁にたたきつけられた盗賊は気を失って床に伸びる。

クリス「森崎さん、すぐにマルス様たちの部隊へと合流しましょう」

森崎「平気なのか?お前は特にカタリナと仲が良かったはずだから…」

おそらくライアンもそれを危惧し、こうして別の部隊で戦うように振り分けたはずである。
だが、クリスの強い決意を秘めた瞳を見れば、その心配は杞憂だったと気がつく。

682 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 15:49:14 ID:???
クリス「カタリナは確かに私達を騙し、そして裏切った『敵』です。それは間違いない事実です。
    ……でも、私はカタリナを信じることをやめません。だって、カタリナは私の『友達』だから!
    友達だから悪いことをやめさせる。それが出来るのはきっと私だけだから!」

自分たちを騙していたことから目をそらさない。でも、これまでの自分たちが重ねてきた『絆』を無かった事になんかさせない。
それが今はただの自分の思い込みだとしても。それがいつか真実になるように語りかけ続けることが――

クリス「私だけなんです。カタリナを取り戻すことが出来るのは」

ライアン「クリスさん……」

セシル「……私だって同じ気持ちよ。カタリナが敵だったなんて今でも信じられないもの。
    きっと何かわけがあるはず。そしてそれをどうにか出来るのは仲間で友達だった私達だけよ!」

森崎「(…どんなに酷く辛いことをされたとしても、友達への思いは決して変わることがない、か)」

破滅のツボを押し、運命を狂わせてしまったはずの中山。
その中山の怒りと悲しみを受け入れ、森崎は彼の手を取り自らの破滅のツボも押したのは記憶に新しい。
その時確かに彼はこう言ってくれた。たとえ森崎が弱くなろうとも、自分が強くなり守ってみせると。

森崎「(……そうだよな。トモダチを助けることが出来るのは世界中のどこをさがしてもトモダチだけなんだよな)」

この破滅のツボが原因で、世界一のGKになるという自分の夢が叶わぬものになる可能性は限りなく高いだろう。
それでも森崎は中山のことを恨むことはなかった。理由は簡単だ。彼が自分にとっての『トモダチ』だったから。

森崎「(きっとカタリナはクリスにとっての中山なんだ)」

大事なトモダチを取り戻す。その願いを叶えるために、できる事はただひとつ。

森崎「よし、すぐにマルス達と合流するぞ。急げ!」

683 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 15:50:39 ID:???
クリス「はいっ!!」

マルス隊との合流のために森崎たちは駆け急ぐ。
そして森崎は海外への挑戦のために、今は自宅で療養中であろう中山のことを思っていた。

森崎「(中山、待ってていてくれ。いつかまたお前と同じフィールドでもう一度サッカーをするためにも)」

この破滅へと歩み続ける体であろうとも、必ず夢を叶えてみせる。
ドイツ・ブンデスリーガで結果を出し、お前に勇気を届けてみせると改めて誓いを掲げるのだった。




〜マルス隊〜

森崎隊が素早く敵部隊を殲滅し、合流のために引き返し始めたその頃。
マルス隊は魔導師を中心とした暗殺者の部隊に苦戦を強いられていた。

オグマ「…ふう。なんとか一旦押し戻すことは出来たか」

シーダ「エルカイト、羽は痛まない?いくら魔法に耐性があるからって無茶はしないでね」

ロディ「エリス様との試験で魔導軍との戦いを経験していたとはいえ、やはり難敵ですね」

ルーク「鎧や盾がまるで意味をなさねぇんだものな。避けるしかねえってのは辛いぜ」

マルス「なにより怖いのはカタリナの存在だ。彼女の本気はきっとあんなものじゃない。
    自分を見習い魔導師だと偽れる程の実力を隠し持っていたんだ。油断はできない」

シーダ「……不思議ですね。ほんの数時間前まで一緒に料理を作って笑い合っていたあの子が、
    今では壁を挟んで命の奪い合いをしている。……夢であって欲しいです」

684 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 15:51:53 ID:???
ロディ「彼女の側にいながら、何の警戒も抱けなかった我々の不備です。申し訳ありません」

シーダ「い、いいえ。あなた達を責めているわけじゃないのよ。でもね、やっぱり何かがおかしいなって。
    そう思い込みたいだけの、私の勝手なワガママかもしれない。けど、あの笑顔は嘘じゃないって信じてあげたいの」

ルーク「そうですよ。カタリナの笑顔は嘘なんかじゃねぇ。特にクリスに笑いかけていたアイツの笑顔は絶対に
    信用を得るためだけの作り笑いなんかじゃなかった」

オグマ「ほう、そこまではっきりと言える確証はあるのかい、坊主」

ルーク「そ、それは……クリスのとびっきりの笑顔を返してもらえたのはアイツだけだったから」

本当なら自分が一心に受け取りたいクリスの笑み。それを唯一返してもらえ、そして微笑み返すカタリナの笑顔は嘘なんかじゃない。
もしそれが嘘だったなら、この胃の底がちくちくと痛む不愉快な気分はいったいなんなのだ。

ロディ「呆れるな。女の顔ばかり追いかけている君らしい理由だ。だが……」

オグマ「ははははは!いいねいいね、その若い青春の直感とやらに俺は賭けてみてもいいと思うぜ」

マルス「僕も彼女のこれまでの真剣さが全て信用を得るためだけの演技だとは思いたくない。
    たとえそれが任務のために仕方なく行われたことだとしても……ね」

シーダ「はい。打算だけで動けるほど、器用な人間はそうそういないって私も思います」

マルス「民を導く立場の僕がこんなことを言ってしまうのは間違ったことかもしれないけどね。
    ……よし、みんなきけ。敵部隊との距離を図りつつ、移動を開始しよう」

685 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 15:53:32 ID:???
★マルス隊の行動→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→周囲の散策
ハート→異性の仲間同士の会話
スペード→敵部隊の偵察
クラブ→有利な地形の確保
JOKER→仮面の大男が城の裏口へと向かうのを発見!

686 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 15:56:45 ID:???
★マルス隊の行動→ ハート2

687 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/29(金) 16:54:05 ID:???
判定に『異性の』と書かれていますが、これは間違いで『仲間同士の会話』が正しいです。

★マルス隊の行動→ ハート2 ★
ハート→仲間同士の会話
============
★誰と誰?→! num&! num★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

0.1→マルス
2.3→シーダ
4.5→オグマ
6.7→ルーク
8.9→ロディ

※項目がかぶった場合は一つ下のキャラ(ロディの場合はマルス)が対応します

688 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 16:56:41 ID:???
★誰と誰?→ 0 & 2

689 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 17:10:06 ID:???
ですよねー

690 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 17:25:45 ID:???
さすがだ

691 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 17:41:07 ID:???
シーダ姫……貴様、イカサマをしているなッ!

692 :森崎名無しさん:2012/06/29(金) 21:35:04 ID:???
この二人の運は異常w

693 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 06:02:32 ID:???
>>689-692
原作でもこの二人の間には誰も入り込む余地がありませんからねぇ…
===========
★誰と誰?→ 0 & 2 ★→マルス&シーダ



マルス「シーダ、大丈夫かい」

シーダ「私なら平気です。この子の翼が魔法から守ってくれてますし」

マルス「そうじゃなくて。カタリナのことだよ。
    君は第七小隊のメンバーの中でも特に彼女のことを気にかけていたからね」

最終試験の模擬戦の直前に、カタリナがなかなか部隊に合流してこないという事態が起こったことがあった。
その時カタリナを捜索し、森の木陰に不安そうな顔で佇む彼女を励ましたのはほかでもないシーダである。
それ以来だろう。彼女に妹のように接し、共に料理を作る仲にまで至ったのは。
少しでもシーダの不安を取り除きたいマルスは、カタリナのことを聞き出して見ることにした。

シーダ「……あの子、最終試験での模擬戦の時に自分の出生のことを私に話してくれたんです。
    自分はノルダの街の出身で、家畜同然の扱いをされていたと」

マルス「奴隷市場ノルダか。前大戦で訪れたことがあったけど、酷い場所だった……」

シーダ「そんなあの子を助けてくれた人がいたらしいんです。そして、その人に自分は生きる意味をもらったとも」

ペガサスに乗りながら、背中越しに語りかけてくる彼女の言葉を思い出しながらシーダは語る。
あの時どうしてあんなに必死に謝ってきたのか。その真意が今、ようやく理解できた。
こうなることが彼女は初めから分かっていたのだ。だが、だからこそあの時のカタリナの涙に悔しさを感じれずにはいられない。

694 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 06:03:43 ID:???
何も分かってあげられていなかった。『誰にも譲れないものがあるのならそれを守ったって構わない』と
偉そうに語った自分が恥ずかしい。だから彼女は選んだのだ。
自分を地獄のような世界から救ってくれた人、おそらく暗殺組織の者だろう。
これまでのかけがえの無い思い出は全て夢だったと切り捨て、その者によるマルスの暗殺という指示を優先したのだ。

シーダ「私、悔しい。あの子に何もしてあげられなかった自分が情けなくて悔しいの。
    マルス様お願い。私にあの子と話をさせて。もう手遅れかもしれないけれど、
    ただ一言謝りたい。あなたの苦しみを取り除くことも和らげることもできなくて、ごめんって……」

マルス「……大丈夫だよシーダ。従騎士訓練で見た彼女の真剣な瞳は嘘偽りのないものだった。
    クリスたち第七小隊との絆もそうだ。少なくとも僕はそう信じている。
    それにまだ手遅れなんかじゃないさ。何故彼女は君の背中に涙を流したと思う?
    何故君に対して謝っていたんだ?迷っているから、後悔しているからじゃないのか?」

シーダ「!」

マルス「信じよう。確かにこうして裏切られることもあるかもしれないけれど。
    だからって信じることをやめてしまったらきっとそこまでなんだ。
    諦めちゃダメだシーダ。カタリナは僕達の仲間。大事な近衛騎士の一人なのだから」

それならばまだやり直せる可能性はあるはずだ。自分たちが紡いできたのは、
信用を得るためだけの上辺だけの偽りの絆ではなかったことを証明するためにも、
必ず彼女を救い出してみせると二人は強く決意する。

シーダ「(カタリナ。今のあなたの望みと私の望みは絶対に相容れるものじゃないわ。
    だから変えてみせる。あなたを組織という暗闇から救うことで、その願いを、夢を変えてみせるの)」


※マルスとシーダの互いの評価が上がりました。

695 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 06:05:43 ID:???
カタリナ「……もうすぐ敵部隊と接触します。各員、装備をもう一度確認してください」

魔道士「へへへ、英雄王だかなんだか知らねぇが俺たちの魔法であっという間に消し炭にしてやるぜ」

盗賊「なぁ隊長、折角だから城の宝物庫から何かちょろまかしちゃいましょうよ。
   確か何とかのオーブって国宝がこのアリティア城にあるとかないとか聞きやしたよ」

カタリナ「ダメです。私達の任務はあくまでもマルス様……アリティア王子の暗殺。
     余計なことをする余裕も時間も、私達にはありません」

長期間の潜伏行動の末、ようやく手に入れた最大にして唯一のチャンスなのだ。
あのアリティア王宮騎士団の半数以上を無力化させ、玉座の間に追い込むことが出来たこの機会を逃す訳にはいかない。

カタリナ「私たちはただ忠実に与えられた任務をこなすだけでいいんです。余計な事は考えてはいけません」

魔道士「……だよな。だからこうして何ヶ月もかけて綿密に暗殺作戦を遂行してきたんだもんな」

盗賊「逃走経路の方も準備万端。あとはサクッとあの王子様をやっちまうだけ。キヒヒッ!」

カタリナ「(クリス、ごめんなさい。でも、やっぱり私の夢、願いは……
     私をあの家畜同然の日々から助けだしてくれてあのお方……
     エレミヤ様の望みを叶えてあげる事。それだけなんです)」

頭の中に浮かぶ従騎士訓練の淡い思い出。せめてこの思い出だけは大切に取っておこう。
自分が歩めたかもしれないもう一つの世界。大切な仲間との日々だけは忘れずに心のなかにしまっておこう。

カタリナ「前方に目標確認。これより任務の最終段階を開始します」

696 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 06:07:45 ID:???
★VSアイネ隊→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→アイネ、魔道士2人、盗賊1人の構成だ!(K〜4でマルス隊の先制)
ハート→アイネ、魔道士2人、盗賊2人の構成だ!(K〜4でマルス隊の先制)
スペード→アイネ、魔道士3人、盗賊2人の構成だ!(K〜4でマルス隊の先制)
クラブ→アイネ、魔道士3人、盗賊3人の構成だ!(K〜4でマルス隊の先制)
JOKER→ローロー「ウキキ、大変だアイネー」仮面の大男が慌てた(?)様子で飛び込んでくる

697 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 06:09:05 ID:???
★VSアイネ隊→ クラブ8

698 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 10:28:37 ID:???
うえ、ここでクラブか
増援にいけるまで大丈夫だろうか

699 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 11:01:09 ID:???
一部でもサクサク死んでいたからな……

700 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 11:24:12 ID:???
まあ、魔導師を先手で二人も潰せれば大丈夫かな。
カタリナのエルファイアーが直撃しても一発退場はないでしょ。

HP+魔防だとマルスとルークが28で一番脆いけど、HP32あるロディも
守備7だと盗賊の攻撃も結構通りそうで前衛には出しづらいねえ。
姫様+オグマのツートップ安定かな?
序章だから死亡はないと割り切って経験稼がせるのも手だけども。

701 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 13:25:11 ID:???
マルス、シーダ、オグマといる部隊だから、六人相手でもそこまで心配ではないかな。
これ先手を取られてたら最悪死者も覚悟だが、そうでもなかったし。

702 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 14:01:01 ID:???
>>698-699
従騎士から正騎士に昇格した彼らの活躍に期待したいですね。
>>700-701
とにかくカタリナの攻撃が一番の難題ですね。うまく避けておきたいところですが…
===========
★VSアイネ隊→ クラブ8 ★
>クラブ→アイネ、魔道士3人、盗賊3人の構成だ!(K〜4でマルス隊の先制)


マルス「やはり戦力はこちらに多く集めてきたようだね」

オグマ「気をつけろよマルス。奴らの狙いはお前だ。いざとなったらお前だけでも裏口あたりから…」

マルス「いや、それはできない。……もう4年前の無力な僕じゃない。
    この国の君主として相応しい指揮を最後までとってみせるよ」

オグマ「…だったら任せるぜ。さァ、攻撃の指示をお出し下さい。
    あの程度の連中ならば、まじめに訓練していたあいつらならあっという間に片付けられるはずですから」

マルス「ああ。よし、みんな聞け。まず狙うべき敵は…」



★マルスの指示→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→先に魔道士たちを攻撃だ
スペード・クラブ→先に盗賊たちを攻撃だ
JOKER→裏口といえば、あそこの扉には盗賊よけのしかけが施されていたはず…いや、今は戦闘に集中だ

703 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 14:02:57 ID:???
★マルスの指示→ クラブ3

704 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 14:14:01 ID:???
★マルスの指示→ クラブ3 ★
>スペード・クラブ→先に盗賊たちを攻撃だ

マルス「先に盗賊を片付けておきたい。反撃で倒す算段もあったけど、
    確実に敵の戦力を減らすためにも、この先制のチャンスを活かして欲しい」

ルーク「うっしゃあ!ならば一番槍はこの明日の聖騎士ルークにおまかせを!」

ダダッ!

ロディ「先走るなよルーク。剣に有利な武器は覚えているか?」

ルーク「当たり前よ。俺たちゃもう『正騎士』なんだ。行くぜ賊ども。
    俺の輝かしいデビュー戦のためにも、やっつけさせてもらうぜ!」

盗賊A「顔からして頭が悪そうなやつだな。キヒヒッ」

ルーク「はんっ、悪いがそんな安い挑発に乗る以前の俺様じゃないんだよ。こいつを食らえ!」

ルークが取り出したのは間接攻撃も可能な『手槍』である。
後の魔道士たちの反撃のことも考えた武器の選択に、オグマは口笛を鳴らす。

オグマ「あのヒヨッコどもも日々成長してるってね。模擬戦で俺を追い込んだ時のように派手にぶちかましてやりな、ルーク!」

ルーク「見ててくださいよオグマさん!ずえりゃああああっ!!」

705 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 14:15:47 ID:???
先着『2名』様で

★ルーク 28/28 手槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+10+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=
攻撃判定→! card+22+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=★

★盗賊A 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
回避判定→! card+8+指揮(3)=
守備判定→! card+5+指揮(3)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ルークの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+5
ルークの攻撃判定がクラブかつHPが半分以上で『突撃』で戦闘続行
盗賊Aの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

706 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 14:42:12 ID:???
★ルーク 28/28 手槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ ハート6 +10+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=
攻撃判定→ スペードA +22+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=★

707 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 14:45:42 ID:???
★盗賊A 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
回避判定→ ダイヤ2 +8+指揮(3)=
守備判定→ クラブ9 +5+指揮(3)=★

708 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 15:24:25 ID:???
★ルーク 28/28 手槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ ハート6 +10+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=22
攻撃判定→ スペードA +22+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=29★

★盗賊A 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
回避判定→ ダイヤ2 +8+指揮(3)+3『俊敏』=16
守備判定→ クラブ9 +5+指揮(3)=17★

ルークの攻撃!盗賊Aに12ダメージ!
ルークは10の経験値を得た
===========
バヒュウウッ バスッ!!

盗賊A「げひぃ!…ま、まだまだァ!」

ルークの投げた手槍は盗賊Aを大きくのけぞらせる。が、倒すには至らなかった。

ルーク「くそっ、ちょっと距離があったのか?」

ロディ「私が追撃を仕掛ける。…覚悟!」

すかさずロディが鉄の槍を掲げて盗賊Aの側へと切り込んでいく。

盗賊A「おのれ、こんなガキどもなんかにこの俺様が!」

ロディ「アリティア王宮正騎士としての初任務。必ず遂行してみせる」

709 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 15:25:55 ID:???
先着『2名』様で

★ロディ 32/32 鉄の槍(攻速…4 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→! card+15+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=
攻撃判定→! card+15+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=
回避判定→! card+11+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=
守備判定→! card+7+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=★

★盗賊A 10/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→! card+14+指揮(3)=
追撃判定→! card+14+指揮(3)=
攻撃判定→! card+15+指揮(3)=
回避判定→! card+8+指揮(3)=
守備判定→! card+5+指揮(3)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ロディの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
盗賊Aの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

710 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 15:33:25 ID:???
★ロディ 32/32 鉄の槍(攻速…4 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→ クラブ3 +15+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=
攻撃判定→ JOKER +15+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=
回避判定→ JOKER +11+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=
守備判定→ スペードJ +7+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=★

711 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 15:38:45 ID:???
★盗賊A 10/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ スペードQ +14+指揮(3)=
追撃判定→ ハートQ +14+指揮(3)=
攻撃判定→ スペード6 +15+指揮(3)=
回避判定→ ダイヤ9 +8+指揮(3)=
守備判定→ ダイヤ9 +5+指揮(3)=★

712 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 15:45:05 ID:???
なんだこれw

713 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 15:47:17 ID:???
>>712
ダブルJOKERとは縁起がいいですねw
============
★ロディ 32/32 鉄の槍(攻速…4 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→ クラブ3 +15+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=24
攻撃判定→ JOKER +15+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=36
回避判定→ JOKER +11+指揮(2)+支援(1)+有利(3)+3『集中』=35
守備判定→ スペードJ +7+指揮(2)+支援(1)+有利(3)=24★

★盗賊A 10/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ スペードQ +14+指揮(3)=29
追撃判定→ ハートQ +14+指揮(3)=29
攻撃判定→ スペード6 +15+指揮(3)=24
回避判定→ ダイヤ9 +8+指揮(3)+3『俊敏』=23
守備判定→ ダイヤ9 +5+指揮(3)=17★

ロディの攻撃!盗賊Aに19ダメージ!盗賊Aは倒れた
ロディは40の経験値を得た
※ロディがJOKERを出したので覚醒します
===========
★ロディ攻撃覚醒→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→力+1
ハート→力成長率+5
スペード→スキル『練気』習得(1/2で攻撃判定+2)
クラブ→スキル『剛力』習得(1/4で攻撃判定+3)
JOKER→ダイヤ・ハート+スキル『発勁』習得(1/2で攻撃判定+4)

714 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 15:48:46 ID:???
★ロディ攻撃覚醒→ スペード10

715 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 15:56:16 ID:???
★ロディ攻撃覚醒→ スペード10 ★
>スペード→スキル『練気』習得(1/2で攻撃判定+2)
※ロディがスキル『練気』を習得しました!


★ロディ回避覚醒→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→(奇数)速さ+1(偶数)幸運+1
ハート→(奇数)速さ成長率+5(偶数)幸運成長率+5
スペード→スキル『捌き』習得(1/4で回避判定のカード数値を守備合計に加算)
クラブ→スキル『俊敏』習得(1/2で回避判定+3)
JOKER→ダイヤ・ハート+スキル『疾走』習得(攻撃速度+3)

716 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 15:57:29 ID:???
★ロディ回避覚醒→ クラブ8

717 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 16:09:19 ID:???
★ロディ回避覚醒→ クラブ8 ★
>クラブ→スキル『俊敏』習得(1/2で回避判定+3)
※ロディがスキル『俊敏』を習得しました!
===========
これまで結果こそ残してきたものの、中々自身の成長を実感できずに苦しんできたロディ。
だが、彼の積み重ねてきた努力は決して無駄なものではなかった。
将来有数の聖騎士に成長するであろうその素質を遺憾なく発揮する堂々とした戦いで盗賊Aを圧倒する。

ロディ「ふっ!ハァ!たあーっ!!」

バキィン!!

盗賊A「ぎゃあーーーっ!!」

武器を折られながら吹き飛ぶ盗賊A。壁に頭をぶつけ気を失ったようだ。

ロディ「まずは一人、か」

ルーク「ちきしょう、美味しい所を持って行きやがって」

ロディ「いや、お前の攻撃で奴のバランスが崩れていたからこそさ。この調子で敵を殲滅させていくぞ」

ルーク「へへ…嬉しいこと言ってくれやがって。しゃあ!俺とお前のコンビネーションでマルス様をお守りするぞ!」

すっかり一人前の騎士としての貫禄が出てきている若武者たちの姿を見て、オグマはほころんでいた。

オグマ「教官役を務めた一人としてこれほど嬉しいことはないねぇ。さて、俺も負けちゃいられねぇか」

鉄の剣を背中の鞘から引き抜き構えを取る。そして一度息を強く吐くと高く跳躍する。

盗賊B「くっ…あの頬の傷はまさか!?だ、だがここで引くわけにはいかねぇんだ!」

718 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/04(水) 16:11:05 ID:???
先着『2名』様で

★オグマ 32/32 鉄の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜3)
命中判定→! card+19+指揮(2)+支援(1)=
追撃判定→! card+19+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→! card+14+指揮(2)+支援(1)=
回避判定→! card+12+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→! card+12+指揮(2)+支援(1)=★

★盗賊B 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→! card+14+指揮(3)=
攻撃判定→! card+15+指揮(3)=
回避判定→! card+8+指揮(3)=
守備判定→! card+5+指揮(3)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
オグマの攻撃判定がダイヤで『月光』で相手の守備合計を半分(切り捨て)にする
オグマの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分(切り捨て)を相手に与える
盗賊Bの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

719 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 16:12:28 ID:???
★オグマ 32/32 鉄の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜3)
命中判定→ スペード4 +19+指揮(2)+支援(1)=
追撃判定→ ハート8 +19+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→ クラブQ +14+指揮(2)+支援(1)=
回避判定→ クラブ6 +12+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→ スペード6 +12+指揮(2)+支援(1)=★

720 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 16:16:01 ID:???
★盗賊B 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ スペード6 +14+指揮(3)=
攻撃判定→ クラブ8 +15+指揮(3)=
回避判定→ ハート2 +8+指揮(3)=
守備判定→ クラブ8 +5+指揮(3)=★

721 :森崎名無しさん:2012/07/04(水) 16:16:07 ID:???
★盗賊B 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ クラブ9 +14+指揮(3)=
攻撃判定→ クラブ4 +15+指揮(3)=
回避判定→ ハート10 +8+指揮(3)=
守備判定→ ハート10 +5+指揮(3)=★

722 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 05:29:29 ID:???
★オグマ 32/32 鉄の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜3)
命中判定→ スペード4 +19+指揮(2)+支援(1)=26
追撃判定→ ハート8 +19+指揮(2)+支援(1)=30
攻撃判定→ クラブQ +14+指揮(2)+支援(1)=29
回避判定→ クラブ6 +12+指揮(2)+支援(1)=21
守備判定→ スペード6 +12+指揮(2)+支援(1)=21★

★盗賊B 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ スペード6 +14+指揮(3)=23
攻撃判定→ クラブ8 +15+指揮(3)=26
回避判定→ ハート2 +8+指揮(3)+3『俊敏』=16
守備判定→ クラブ8 +5+指揮(3)=16★

オグマの攻撃!盗賊Bに13ダメージ!
盗賊Bの反撃!オグマに5ダメージ!
オグマの追撃!盗賊Bに13ダメージ!
盗賊Bは倒れた。オグマは40の経験値を得た
============
オグマの高い跳躍からの兜割りが盗賊Bの肩を貫く。
悲鳴を上げながらの必死の反撃でなんとか振り解くが、すぐに追撃の刃が袈裟懸けに放たれた。

オグマ「ちっ、くらっちまったか。連中、中々腕が立つようだな。
    暗殺組織か……厄介なものに目をつけられちまったなマルス」

マルス「やはりドルーアの残党の関係の者が放った者たちなのだろうか?」

オグマ「タリス島での紛争騒ぎにも奴らと似たような戦い方の敵がいてな。
    きな臭いものをプンプン感じるぜ。とにかくまずはこいつらを片付けてからだ」

マルス「そうだね。よし、次は僕が仕掛けるよ」

723 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 05:30:58 ID:???
先着『2名』様で

★マルス 28/28 レイピア(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→! card+18+指揮(2)+支援(4)=
攻撃判定→! card+13+指揮(2)+支援(4)=
回避判定→! card+12+指揮(2)+支援(4)=
守備判定→! card+12+指揮(2)+支援(4)=★

★盗賊C 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→! card+14+指揮(3)=
攻撃判定→! card+15+指揮(3)=
回避判定→! card+8+指揮(3)=
守備判定→! card+5+指揮(3)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
マルスの攻撃判定がダイヤで『破砕』で相手の守備合計を半分(切り捨て)にし守備スキルを無効化
マルスの攻撃判定がハートで『連続』で2回攻撃
盗賊Cの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

724 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 05:51:34 ID:???
★マルス 28/28 レイピア(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ スペードK +18+指揮(2)+支援(4)=
攻撃判定→ ダイヤ6 +13+指揮(2)+支援(4)=
回避判定→ ハートK +12+指揮(2)+支援(4)=
守備判定→ クラブQ +12+指揮(2)+支援(4)=★

725 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 06:02:24 ID:???
★盗賊C 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ ダイヤ4 +14+指揮(3)=
攻撃判定→ スペードK +15+指揮(3)=
回避判定→ ダイヤ9 +8+指揮(3)=
守備判定→ スペード2 +5+指揮(3)=★

726 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 06:20:26 ID:???
★マルス 28/28 レイピア(攻速…12 係数…ダイヤ ハートK〜Q)
命中判定→ スペードK +18+指揮(2)+支援(4)=37
攻撃判定→ ダイヤ6 +13+指揮(2)+支援(4)=25『破砕』
回避判定→ ハートK +12+指揮(2)+支援(4)=31
守備判定→ クラブQ +12+指揮(2)+支援(4)=30★

★盗賊C 22/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ ダイヤ4 +14+指揮(3)=21
攻撃判定→ スペードK +15+指揮(3)=31
回避判定→ ダイヤ9 +8+指揮(3)+3『俊敏』=23
守備判定→ スペード2 +5+指揮(3)=10→5★

マルスの攻撃!盗賊Cに20ダメージ!
盗賊Cの反撃!マルスは素早く身をかわした!
マルスは10の経験値を得た
===========
マルス「はっ!」

盗賊C「なな、なんだと!?まさかこれほどの剣の使い手だったとは…!」

華麗な冴えの剣技が盗賊Cの荒々しい剣をいなし、追い詰めていく。

シーダ「マルス様、後はシーダにお任せください!」

マルス「分かった!」

阿吽の呼吸で位置を入れ替え、シーダは槍を振り回しながら突撃する。

727 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 06:21:50 ID:???
★シーダ 22/22 鉄の槍(攻速…14 係数…ダイヤ)
命中判定→! card+18+指揮(2)+支援(5)=
追撃判定→! card+18+指揮(2)+支援(5)=
攻撃判定→! card+17+指揮(2)+支援(5)=
回避判定→! card+18+指揮(2)+支援(5)=
守備判定→! card+9+指揮(2)+支援(5)=★

★盗賊C 2/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→! card+14+指揮(3)=
攻撃判定→! card+15+指揮(3)=
回避判定→! card+8+指揮(3)=
守備判定→! card+5+指揮(3)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。

【補足・補正】
シーダの攻撃判定がダイヤで『貫通』で相手の守備数値を0にする
シーダの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分(切り捨て)を相手に与える
盗賊Cの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

728 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 07:03:27 ID:???
★シーダ 22/22 鉄の槍(攻速…14 係数…ダイヤ)
命中判定→ スペードA +18+指揮(2)+支援(5)=
追撃判定→ ハート7 +18+指揮(2)+支援(5)=
攻撃判定→ スペード6 +17+指揮(2)+支援(5)=
回避判定→ クラブ10 +18+指揮(2)+支援(5)=
守備判定→ ダイヤQ +9+指揮(2)+支援(5)=★

729 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 07:34:46 ID:???
★盗賊C 2/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ ハート4 +14+指揮(3)=
攻撃判定→ クラブA +15+指揮(3)=
回避判定→ ダイヤJ +8+指揮(3)=
守備判定→ ダイヤ6 +5+指揮(3)=★

730 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 07:46:28 ID:???
★シーダ 22/22 鉄の槍(攻速…14 係数…ダイヤ)
命中判定→ スペードA +18+指揮(2)+支援(5)=26
追撃判定→ ハート7 +18+指揮(2)+支援(5)=32
攻撃判定→ スペード6 +17+指揮(2)+支援(5)=30
回避判定→ クラブ10 +18+指揮(2)+支援(5)=35
守備判定→ ダイヤQ +9+指揮(2)+支援(5)=28★『カウンター』

★盗賊C 2/22 鋼の剣(攻速…10 係数…)
命中判定→ ハート4 +14+指揮(3)=21
攻撃判定→ クラブA +15+指揮(3)=19
回避判定→ ダイヤJ +8+指揮(3)+3『俊敏』=25
守備判定→ ダイヤ6 +5+指揮(3)=14★

シーダの攻撃!盗賊Cに16ダメージ!
盗賊Cは倒れた。シーダは40の経験値を得た
シーダのレベルが11に上がった!
===========
先着『1名』様で一気に判定をお願いします。

★シーダ ペガサスナイト レベル11
     成長率
H 22 60+! numnum=
力 10 40+! numnum=
技 12 60+! numnum=
速 20 90+! numnum=
運 16 70+! numnum=
武 14 70+! numnum=
守 9 20+! numnum=
魔 8 3+! numnum=★

※合計が100を超えれば1アップです。

731 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 07:52:32 ID:???
★シーダ ペガサスナイト レベル11
     成長率
H 22 60+ 21 =
力 10 40+ 10 =
技 12 60+ 90 =
速 20 90+ 33 =
運 16 70+ 99 =
武 14 70+ 77 =
守 9 20+ 85 =
魔 8 3+ 82 =★

732 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 08:05:11 ID:???
★シーダ ペガサスナイト レベル11
     成長率
H 22 60+ 21 =81
力 10 40+ 10 =50
技 12 60+ 90 =150→+1
速 20 90+ 33 =123→+1
運 16 70+ 99 =169→+1
武 14 70+ 77 =147→+1
守 9 20+ 85 =105→+1
魔 8 3+ 82 =85★

シーダ   ペガサスナイト  レベル11 EXP30 0戦0勝0敗
        成長率
HP22/22     60
力 10       40
技 13      60
速 20       90
運 17      70
武 15      70
守 10      20
魔  8       3

以上のようになりました

733 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 08:06:19 ID:???
シーダ「それっ!」

バシィッ!!

盗賊C「ぎにゃあっ!?」

すれ違いざまに側頭部に槍の柄を力強く叩きつけられ、盗賊Cは気絶する。
これで前衛を任されていた盗賊たちは全て無力化出来た。残すはカタリナたち魔導使いが4人だけである。

アイネ「…流石はマルス様。ご自身の腕前もさることながら、それを支える騎士の実力も見事です」

マルス「君の狙いは僕の暗殺だといったね。……いったい誰の命令でこんなことを?」

アイネ「そう簡単に雇い主のことを喋る間者がいるとでも?聞きたければ私達を倒すなり捕まえるなりしてみてください」

マルス「(やはり戦うしか無いというのか?いや、まだ何か方法があるはずだ…)」

シーダ「(カタリナ、あなたともう一度話がしたい。何も力になってあげられないかもしれないけれど、それでも…!)」

アイネ「魔導部隊、相手の射程範囲に気を配りつつ攻撃を開始してください。
    標的はアリティア王子。ですが壁になろうとするものがいるというのなら遠慮無く焼き払ってください」

マルス「くっ…とにかく防御を固めるぞ。みんな、陣形を整えるんだ!」

734 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 08:09:24 ID:???
防御の指示→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→魔防の高いシーダと反撃可能なルークを盾にする
ハート→魔防の高いシーダを盾にする
スペード→反撃可能なルークを盾にする
クラブ→アイネ隊の行動が早い。平均的に狙われてしまう!
JOKER→ジェイガン「マルス様、ご無事ですか!」本隊を率いていたジェイガンが戻ってきた!?

735 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 08:14:11 ID:???
防御の指示→ スペード4

736 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 08:16:23 ID:???
「ミンナ…マルスサマヲ…タノム…!」

737 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 08:20:14 ID:???
色々ハマりすぎてマズいわw

738 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 08:34:02 ID:???
>>736-737
一応まだやられても大丈夫な時期ですのでご安心を。
ここまでの成長が試される展開ですね。頑張れルーク!
===========
防御の指示→ スペード4 ★
>スペード→反撃可能なルークを盾にする


マルス「ルーク、君の武器ならば魔法相手でも反撃ができる。前衛を頼めるかい?」

ルーク「うひょ〜!主君自らの勅命とはこのことかぁ!お任せあれ!」

ロディ「ルーク、気をつけろ。魔法攻撃は盾や鎧では防ぐのは難しい。
    武器で払ったり、とにかく避けるなどしてやり過ごすことを念頭に置くんだ」

ルーク「わーってるよ。森崎さんとやったスピード特訓の成果をここに示すぜ!」

アイネ「…ルーク、立派ですね。あなたのように自信に満ち溢れた人は周りを動かせる力を持っています。
    あながちエースというのも間違ってはいないのかもしれませんね」

ルーク「カタリナ。お前がどうしてもマルス様の敵に回るってんなら容赦はしねぇよ。
    絶対にふんづかまえて目ェ覚ましてやっからな。覚悟しやがれ!」

アイネ「……目を覚まさせる、ですか。ふふ、あなたも私のことを……ありがとうルーク。
    もしも生まれる時代が違えば、きっといい友人になれたと思います」

ルーク「そんな悲しいこと言うんじゃねぇ!俺とお前は第七小隊の仲間だ!それは嘘もヘチマもねぇ事実なんだよ!
    クリスのためにもお前には絶対に俺たちのところに戻ってきてもらう。さァかかって来やがれ!」

アイネ「…………攻撃、開始してください」

739 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 08:35:31 ID:???
★魔道士Aの狙い→! card
魔道士Bの狙い→! card
魔道士Cの狙い→! card
アイネの狙い→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K〜7→ルーク
6〜5→シーダ
4〜3→オグマ
2→ロディ
A→マルス
JOKER→全員

740 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 08:36:09 ID:???
★魔道士Aの狙い→ ダイヤ2
魔道士Bの狙い→ ダイヤK
魔道士Cの狙い→ スペード5
アイネの狙い→ ダイヤ7

741 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 08:44:05 ID:???
★魔道士Aの狙い→ ダイヤ2→ロディ
魔道士Bの狙い→ ダイヤK→ルーク
魔道士Cの狙い→ スペード5→シーダ
アイネの狙い→ ダイヤ7→ルーク ★
===========
魔道士A「おい、あの前に出てきた馬鹿っぽい奴の武器をよく見てみろ」

魔道士C「ああ。あれは投擲可能な小型の槍。迂闊に手を出すと反撃されるぞ」

組織の中でも特に視力に優れる二人はルークの武装を見極め、他の者に標的を移す。

ルーク「お、おいこら!せっかくかっこよく決めたのになんでそっちに行くんだよお前らー!」

魔道士A「任務を持続するためにも、無駄なダメージは受けたくないのさ。さァ、避けられるかな?」

ロディ「ルークにあれだけ言った手前、無様な姿は見せられん。かわしてみせるさ」

742 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 08:46:27 ID:???
★魔道士A 20/20 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK)
命中判定→! card+15+指揮(3)=
攻撃判定→! card+10+指揮(3)=★

★ロディ 32/32 鉄の槍(攻速…4 係数…)
回避判定→! card+11+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→! card+0+指揮(2)+支援(1)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。

【補足・補正】
魔道士Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
ロディの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
ロディの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

743 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 08:47:50 ID:???
★魔道士A 20/20 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK)
命中判定→ ダイヤ4 +15+指揮(3)=
攻撃判定→ ハート9 +10+指揮(3)=★

744 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 08:49:11 ID:???
★ロディ 32/32 鉄の槍(攻速…4 係数…)
回避判定→ ダイヤQ +11+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→ クラブ2 +0+指揮(2)+支援(1)=★

745 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 08:57:37 ID:???
★魔道士A 20/20 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK)
命中判定→ ダイヤ4 +15+指揮(3)+3『集中』=25
攻撃判定→ ハート9 +10+指揮(3)=22★

★ロディ 32/32 鉄の槍(攻速…4 係数…)
回避判定→ ダイヤQ +11+指揮(2)+支援(1)+6『集中・俊敏』=32
守備判定→ クラブ2 +0+指揮(2)+支援(1)=5★

魔道士Aの攻撃!ロディは素早く身をかわした!
============
魔道士A「いかづちよ!我が叫びを聞けいかづちよ!」

ロディ「叫びを聞くのは構わないが、肝心の魔法には当たってはやれん」

バヒュッ!

瞬時に馬を交代させ、雷球をやりすごすロディ。

ロディ「まあこれが無難なお手本といったところだ。しっかりやれよルーク」

ルーク「へ、へんだ!俺だってあれくらいできらぁ!」

魔道士B「俺はさっきのやつとは一味違うぜ。こんがりいい色に焼かせてもらうぜ!」

746 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 09:00:42 ID:???
先着『2名』様で

★魔道士B 20/20 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→! card+15+指揮(3)=
追撃判定→! card+15+指揮(3)=
攻撃判定→! card+10+指揮(3)=
回避判定→! card+5+指揮(3)=
守備判定→! card+5+指揮(3)=★

★ルーク 28/28 手槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+10+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→! card+22+指揮(2)+支援(1)=
回避判定→! card+8+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→! card+0+指揮(2)+支援(1)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
魔道士Bの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
ルークの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+5
ルークの回避判定がダイヤで『捌き』でカード数値を守備に加算
ルークの攻撃判定がクラブかつHPが半分以上で『突撃』で戦闘続行
戦闘計算式は>>8を参照してください

747 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 09:02:12 ID:???
★魔道士B 20/20 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ダイヤ7 +15+指揮(3)=
追撃判定→ ハート5 +15+指揮(3)=
攻撃判定→ ダイヤ9 +10+指揮(3)=
回避判定→ ダイヤ5 +5+指揮(3)=
守備判定→ スペード7 +5+指揮(3)=★

748 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 09:06:13 ID:???
★ルーク 28/28 手槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ ダイヤ7 +10+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→ クラブJ +22+指揮(2)+支援(1)=
回避判定→ ハートQ +8+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→ ハート5 +0+指揮(2)+支援(1)=★

749 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 09:15:54 ID:???
黒焦げになってしまった

750 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 09:23:47 ID:???
>>749
幸運の低いルークの弱点が露呈してしまいましたね。
必殺の出やすくなる雷魔法には今後注意したいところです。
===========
★魔道士B 20/20 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ダイヤ7 +15+指揮(3)+3『集中』=28『必殺』
追撃判定→ ハート5 +15+指揮(3)=23
攻撃判定→ ダイヤ9 +10+指揮(3)=22
回避判定→ ダイヤ5 +5+指揮(3)=13
守備判定→ スペード7 +5+指揮(3)=15★

★ルーク 28/28 手槍(攻速…0 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ ダイヤ7 +10+指揮(2)+支援(1)=20
攻撃判定→ クラブJ +22+指揮(2)+支援(1)=36
回避判定→ ハートQ +8+指揮(2)+支援(1)=23
守備判定→ ハート5 +0+指揮(2)+支援(1)=8★

魔道士Bの攻撃!必殺の一撃!ルークに42ダメージ!
ルークは倒れた
===========
ルーク「さァかかってこい!このルーク様が弾き返してやるぜ!」

魔道士B「くっ、舐めた口をききやがって…」

呪文の詠唱が終わり、雷球を放とうとしたその時。後ろにいたアイネが制止する。

アイネ「まだです。ルークは正面からの反応に特に優れていますが、横からの動きには散漫です」

ルーク「なっ…!?」

魔道士B「へぇ、さっすが諜報員様だぜ。貴重な情報ありがとよ!」

751 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 09:25:44 ID:???
バッ!

ルーク「しまっ…」

ズギャーーーーン!!

ルーク「うわああああああっ!!」

回避行動の反応が大幅に遅れてしまったのが運の尽きだった。
練りに練られた雷の魔法をまともに受けてしまったルークは落馬して床を転げまわる。

アイネ「ここが本来の戦場でしたら今ので命を落としていましたよ。
    私達の任務はあくまでマルス王子の暗殺。今回は特別に見逃してあげます。…元仲間のよしみですし」

ルーク「くっ……て、テメェ…カタリナァ…!!」

ロディ「ルーク、下がっていろ。あとは私達がなんとかする」

ルーク「だ、だけど!」

マルス「ここで君を失う訳にはいかない。お願いだ、退いてくれルーク」

ルーク「……主君の勅命ならば。(くっ……情けねぇ。みんなで力を合わせて掴みとった夢がこんな結果なんてあんまりだ)」

ルークは這うようにして後衛へとなんとか引き返してくる。だが、アイネ隊の猛攻はまだ止む気配はない。

魔道士C「ククク…この調子で一人ずつ確実に倒させてもらいますよ。次はあなたです!」

シーダ「(きっとあの子の指揮が彼らの戦闘力を増加させているんだわ。……やっぱり本気なのね、カタリナ)」

752 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 09:27:25 ID:???
★魔道士C 20/20 サンダー(攻速…7 係数…)
命中判定→! card+15+指揮(3)=
攻撃判定→! card+10+指揮(3)=★

★シーダ 22/22 鉄の槍(攻速…14 係数…)
回避判定→! card+18+指揮(2)+支援(5)=
守備判定→! card+8+指揮(2)+支援(5)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。

【補足・補正】
魔道士Cの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
シーダの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分(切り捨て)を相手に与える
戦闘計算式は>>8を参照してください

753 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 09:29:48 ID:???
★魔道士C 20/20 サンダー(攻速…7 係数…)
命中判定→ ハート10 +15+指揮(3)=
攻撃判定→ クラブA +10+指揮(3)=★

754 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 09:33:03 ID:???
★シーダ 22/22 鉄の槍(攻速…14 係数…)
回避判定→ クラブ9 +18+指揮(2)+支援(5)=
守備判定→ ダイヤ7 +8+指揮(2)+支援(5)=★

755 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 11:21:30 ID:???
パビスの守りやっぱりほしいなあ
ゲームだと必殺あるやつとは戦わないとか出来るけど

756 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 15:37:38 ID:???
>>755
今回は森崎(プレイヤー)の采配が仲間の運命を左右するかもしれないというケースでしたね。
仲間に指揮レベルを楽に習得させるか、的確な相手と戦わせるかを考えていきたいですね。
===========
★魔道士C 20/20 サンダー(攻速…7 係数…)
命中判定→ ハート10 +15+指揮(3)=28
攻撃判定→ クラブA +10+指揮(3)=14★

★シーダ 22/22 鉄の槍(攻速…14 係数…)
回避判定→ クラブ9 +18+指揮(2)+支援(5)=34
守備判定→ ダイヤ7 +8+指揮(2)+支援(5)=22『カウンター』★

魔道士Cの攻撃!シーダは素早く身をかわした!
===========
魔道士Cの雷の魔法を空中でひらりと翻して避けるシーダ。

アイネ「さすがはシーダ様です。標的を倒す上で、あなたが一番の障壁になりそうですね」

壁役のルークが倒されたことで、カタリナは標的のマルスめがけて一気に接近を試みる。
だが、そうはさせまいとシーダはエルカイトを急降下で着地させて二人の間に割って入る。

シーダ「カタリナ、お願い待って!話を聞いて!」

アイネ「お願いします。そんな顔をしないでください。私はあなたの一番大事な人を殺そうとするただの賊なんです。
    ……止めに来てください。倒しに来てください。それが今のシーダ様の一番の望みのはずなんです」

シーダ「違うっ…!!確かにマルス様を失うことは私にとって一番耐え難いことよ。
    だけどカタリナ。あなたも私の大事な人ということには変わらないの!」

757 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 15:39:55 ID:???
アイネ「そんな都合のいい事……譲れないものがあるならそれを守っても良いと言ったのはシーダ様ですよ?
    だから私は選んだんです。クリスや皆さんとの思い出を犠牲にすることで、
    あの方の、マルス様の暗殺という任務をより有利にした。それだけなんです」

シーダ「それは……そうね。あのときの私の言い方が悪かったのは謝るわ。ごめんなさい。
    でもね、私は諦めたくない。マルス様もカタリナも、二人共失いたくなんか無いの。
    カタリナ。あなたの本当の気持ちを聞かせて。本当にこの任務はあなた自信がやろうとしていることなの?
    もしもただ組織の命令というだけで動いているというのなら、私はそんなの認めない。
    クリスたちと一緒に一生懸命訓練に励んでいたあの日々を、ただの演技になんかさせないわ!」

アイネ「……私にも」

シーダ「え?」

アイネ「私にもシーダ様のようにはっきりと自分の意志を示すことができたらどんなに素晴らしいか……
    でも、こうすることしかできないのが私なんです。それを理解してくださらないのなら……戦う以外の道はありません。
    シーダ様。私のような裏切り者にこれ以上そんな優しい言葉をかけないでください。
    私はただの暗殺者アイネ。第七小隊のカタリナなんて初めからいなかった……いなかったんですよ!!」

ボボボボボボゥッ!!

頭上に幾つもの炎の線が現れる。滝のように火球を降り注がせる上級魔法、エルファイヤー。

シーダ「そんなの、私にはできない。短い数日だったけれど、あなた達と過ごしたあの日々を……無かった事になんかさせない!」

今度こそ。彼女の言葉の底にある心の叫びを聴きとってみせる。シーダは手綱を強く握りしめ、上空の炎へと目を向ける。

758 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 15:41:52 ID:???
★カタリナ 24/24 エルファイヤー(攻速…8 係数…)
命中判定→! card+16+指揮(3)=
攻撃判定→! card+17+指揮(3)=★

★シーダ 22/22 鉄の槍(攻速…14 係数…)
回避判定→! card+18+指揮(2)+支援(5)=
守備判定→! card+8+指揮(2)+支援(5)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。

【補足・補正】
カタリナの攻撃判定がダイヤで『瘴気』で相手の守備合計を半分にする
シーダの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分(切り捨て)を相手に与える
戦闘計算式は>>8を参照してください

759 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 15:44:31 ID:???
★カタリナ 24/24 エルファイヤー(攻速…8 係数…)
命中判定→ スペードQ +16+指揮(3)=
攻撃判定→ スペードQ +17+指揮(3)=★

760 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 15:49:05 ID:???
★シーダ 22/22 鉄の槍(攻速…14 係数…)
回避判定→ クラブ3 +18+指揮(2)+支援(5)=
守備判定→ スペードK +8+指揮(2)+支援(5)=★

761 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 16:06:37 ID:???
★カタリナ 24/24 エルファイヤー(攻速…8 係数…)
命中判定→ スペードQ +16+指揮(3)=31
攻撃判定→ スペードQ +17+指揮(3)=32★

★シーダ 22/22 鉄の槍(攻速…14 係数…)
回避判定→ クラブ3 +18+指揮(2)+支援(5)=28
守備判定→ スペードK +8+指揮(2)+支援(5)=28★

カタリナの攻撃!シーダに4ダメージ!
===========
バヒュウ!ボヒュッ!ドヒュウ!!

雨のように降り注ぐ炎の滝を巧みに避け回るシーダ。
だが、カタリナの魔道士としての力量は暗殺者の名に相応しく優れたものだった。

シーダ「だ、駄目…避け切れない」

ボウンッ!!

シーダ「……ごめんねエルカイト。また羽汚しちゃったね」

羽を屋根のように上げることで、シーダを庇うエルカイト。黒ずんだ羽を、申し訳なさそうにシーダは撫でる。

アイネ「ふぅ……やはり天馬に魔法は効きづらいですね」

シーダ「そうよ。従騎士の講義で習う基本的なことじゃない。忘れちゃったのカタリナ?」

アイネ「……その名前で呼ばないでください。お願いです。これ以上私に……夢を見させないで……」

マルス「(やはりカタリナは躊躇っている。それでも任務をこなそうとするほど、彼女を縛っている組織の力は大きなものだというのか?)」

762 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/06(金) 16:08:20 ID:???
自分に暗殺を命じた組織の人物とは一体どのような者なのだろうか。
ドルーア帝国が倒れた今、再び大陸に戦乱を呼び戻そうとする影の正体をマルスは考えていた。

マルス「カタリナから事情を聞くためにも、まずは彼女たちを無力化しなければ。みんな、攻撃の準備だ!」


★攻撃の指示→! card★

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→森崎隊が合流したぞ!クリスがカタリナに説得を試みる!
ハート・スペード・クラブ→周囲の魔道士を倒した後、カタリナに接触を図るぞ
JOKER→ローロー「ウキキ、大変だアイネー」仮面の大男が慌てた(?)様子で飛び込んでくる

763 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 16:08:36 ID:???
★攻撃の指示→ クラブA

764 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 16:08:56 ID:???
★攻撃の指示→ ダイヤJ

765 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 16:12:26 ID:???
クラブA分岐無くて良かった…

766 :森崎名無しさん:2012/07/06(金) 16:15:35 ID:???
最近クラブAさんがんばりすぎ
もっと休んで手を抜いて!

767 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/07(土) 13:47:06 ID:???
>>765-766
クラブAの分岐が少ないこのスレで、他のスレの不幸を吸えるだけ吸うのだー!
===========
★攻撃の指示→ クラブA ★
>ハート・スペード・クラブ→周囲の魔道士を倒した後、カタリナに接触を図るぞ


マルス「あのルークをも倒すほどの実力者揃いだ。みんな、油断しないでいこう」

マルスは隊長のカタリナを守るようにして動く3人の魔道士を倒すように指示を出す。

オグマ「まずは俺が切り込もう。坊主、俺に続け!」

ロディ「坊主……まぁ、そう言われても仕方ない歳の差かもしれませんが」

一応一人前の正騎士となったからには名前で呼んで欲しいという自尊心を抑えつつ、ロディはオグマの後ろに続く。

オグマ「退きな!なます切りになりたくなかったらな!」

魔道士A「大陸一の剣闘士オグマか。貴様を倒せば俺も幹部に昇格できるかもな。ヒャッハー!」

768 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/07(土) 13:48:21 ID:???
先着『2名』様で

★オグマ 32/32 鉄の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜3)
命中判定→! card+19+指揮(2)+支援(1)=
追撃判定→! card+19+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→! card+14+指揮(2)+支援(1)=
回避判定→! card+12+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→! card+12+指揮(2)+支援(1)=★

★魔道士A 20/20 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+15+指揮(3)=
追撃判定→! card+15+指揮(3)=
攻撃判定→! card+10+指揮(3)=
回避判定→! card+5+指揮(3)=
守備判定→! card+5+指揮(3)=★

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
オグマの攻撃判定がダイヤで『月光』で相手の守備合計を半分(切り捨て)にする
オグマの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分(切り捨て)を相手に与える
魔道士Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3
戦闘計算式は>>8を参照してください

769 :森崎名無しさん:2012/07/07(土) 13:49:06 ID:???
★オグマ 32/32 鉄の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜3)
命中判定→ クラブQ +19+指揮(2)+支援(1)=
追撃判定→ ハート10 +19+指揮(2)+支援(1)=
攻撃判定→ ハートQ +14+指揮(2)+支援(1)=
回避判定→ ダイヤQ +12+指揮(2)+支援(1)=
守備判定→ クラブ2 +12+指揮(2)+支援(1)=★

770 :769:2012/07/07(土) 13:50:15 ID:???
やった、絵札のスリーカードだ

771 :森崎名無しさん:2012/07/07(土) 13:51:57 ID:???
★魔道士A 20/20 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブA +15+指揮(3)=
追撃判定→ クラブQ +15+指揮(3)=
攻撃判定→ スペード3 +10+指揮(3)=
回避判定→ クラブ8 +5+指揮(3)=
守備判定→ クラブ3 +5+指揮(3)=★

772 :森崎名無しさん:2012/07/07(土) 13:53:04 ID:???
引いといてなんだが、魔道士A追撃できないな

773 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/07(土) 13:58:58 ID:???
オグマのHP及び守備判定、魔道士Aの追撃判定を修正いたします。
>>770
フォーカードかフルハウスか…ポーカーなら次の引きにワクワクしますねw
>>772
すみません、こちらのミスですね。修正いたしました。
===========
★オグマ 27/32 鉄の剣(攻速…14 係数…ダイヤK〜3)
命中判定→ クラブQ +19+指揮(2)+支援(1)=34
追撃判定→ ハート10 +19+指揮(2)+支援(1)=32
攻撃判定→ ハートQ +14+指揮(2)+支援(1)=29
回避判定→ ダイヤQ +12+指揮(2)+支援(1)=27
守備判定→ クラブ2 +0+指揮(2)+支援(1)=5★

★魔道士A 20/20 サンダー(攻速…7 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブA +15+指揮(3)=19
攻撃判定→ スペード3 +10+指揮(3)=16
回避判定→ クラブ8 +5+指揮(3)=16
守備判定→ クラブ3 +5+指揮(3)=11★

オグマの攻撃!魔道士Aに18ダメージ!
魔道士Aの反撃!オグマは素早く身をかわした
オグマの追撃!魔道士Aに18ダメージ!
魔道士Aは倒れた。オグマは40の経験値を得た
オグマのレベルが12に上がった!

774 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/07/07(土) 14:00:04 ID:???
★オグマ 傭兵 レベル12
     成長率
H 32 80+! numnum=
力 9 40+! numnum=
技 14 40+! numnum=
速 16 30+! numnum=
運 9 40+! numnum=
武 9 70+! numnum=
守 12 30+! numnum=
魔 0 3+! numnum=★

※合計が100を超えれば1アップです。

775 :森崎名無しさん:2012/07/07(土) 14:03:29 ID:???
★オグマ 傭兵 レベル12
     成長率
H 32 80+ 49 =
力 9 40+ 94 =
技 14 40+ 56 =
速 16 30+ 44 =
運 9 40+ 73 =
武 9 70+ 86 =
守 12 30+ 23 =
魔 0 3+ 57 =★

776 :森崎名無しさん:2012/07/07(土) 14:21:40 ID:???
オグマつええ
1部で死んでなかったらどんだけ活躍してたんだろうな
つくづく惜しいな

514KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24