※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【正常期よ】キャプテン森崎37【永遠なれ】


[5]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:16:58 ID:Thj82azL
【必殺技・特殊能力】
森崎や、その他の選手も練習や試合の過程で、必殺技や特殊能力を覚えることがあります。
必ずしも「必殺」ではありませんが、試合の展開に影響する事もあります。一定の確率で発動する
技と能動的に発動できる技の2種類があり、通常行動よりガッツを多く消費する技もあります。

【サッカーのルールに関して】
キャプテン翼のサッカーは格闘技であり、ボール越しなら相手を殺しても許されます。 省84

[6]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:17:13 ID:Thj82azL
☆人数補正☆
守備側の選手たちは判定に参加した人数に応じてプラスの補正を受け有利になります。
具体的には2人か3人で+1、4人〜6人で+2、7人以上で+3です。
キーパーのセービングのみ例外でDFが何人居ても補正はつきません(飛び出しならつきます)。

☆マークについて☆
タックル能力を用いる時間稼ぎの行動です。必殺タックルも発動します。
成功してもボールは奪えませんが、敵の前進を邪魔する事が出来ます。

☆スルーについて☆ 省86

[7]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:17:28 ID:Thj82azL
☆吹っ飛び係数について☆
パワー系の技には相手を吹き飛ばす効果がついている物があります。これを吹っ飛ばし属性と言い、
数値判定の時に技毎に設定された係数以上の差をつけられて敗北した選手は吹っ飛ばされて
しまいます。吹っ飛ばされた選手はガッツを50消費し、更に低確率で怪我をします。

☆シュート時ポストに当たったり枠外に行く確率☆
シューターとキーパーのカードの数字の和が14の場合シュートはゴールポストに当たり、 省51

[8]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:17:50 ID:Thj82azL
【メインキャラの現在の能力値(森崎以外はマスクドデータ(展開次第で調べられます))】

【森崎 有三】
☆最大ガッツ:835
☆状態:問題無し
☆全日本ユースチーム内支持率:56

ドリブル:71
  パス:67
シュート:67
タックル:66
パスカット:64
ブロック:64
せりあい:73
セーブ力:73
高い球補正:+2
低い球補正:+2

☆必殺技・特殊能力
がんばりダイビング(セーブ力+8)150消費 省30

[9]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:18:04 ID:Thj82azL
【大空 翼】
☆状態:問題無し
☆全日本ユースチーム内支持率:43

【若林 源三】
☆状態:問題無し
☆全日本ユースチーム内支持率:25

【日向 小次郎】
☆状態:問題無し
☆全日本ユースチーム内支持率:25

-------------------------------------------
☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆
名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 省68

[10]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:18:18 ID:Thj82azL
【主な人物相関図・森崎関連】
・森崎→(大嫌い)→翼
・森崎←(友情)→中山・次藤
・森崎→(侮り)→新田
・森崎→(魂の兄弟)←早田
・森崎→(覗き仲間)←中里
・森崎→(同盟?)←三杉
・森崎→(ナンパ野郎)→ネイ
・森崎→(ガイキチ)→カルロス
・森崎→(鰻の強敵)→ザガロ
・森崎→(気持ち悪い)→ディウセウ
・森崎→(恨み)→ストラット
・若林→(殺す)→森崎
・翼→(嫉妬・憎悪)→森崎 省27

[11]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:18:34 ID:Thj82azL
【主な人物相関図・森崎以外その1】
・翼→(利用価値はある)←日向
・若林→(手下)→来生・滝・井沢・高杉
・若林→(友情)←翼
・岬・石崎→(親友)←翼
・岬→(カモ)→ピエール
・岬→(親友)←松山
・岬→(君僕の実の妹なんだよ!?)→美子
・岬←(二股野郎)←南葛高の選手達とマネージャー達
・美子→(岬様ァ〜ん♪)→岬
・美子→(恋敵)←あずみ
・井沢→(嫉妬・嫌悪)→翼
・井沢→(劣等感)→山森・三杉 省20

[12]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:18:46 ID:Thj82azL
【主な人物相関図・森崎以外その2】
・次藤→(嫌な奴)→日向
・次藤→(羨望)→早田
・佐野→(卑怯者)→日向
・反町→(恐怖)→日向
・反町→(友情?)←早田
・中里→(おぞましい)→ピエール
・中里→(恐るべし大陸系忍者!)→シェスター
・新田→(負けてたまるか)→来生
・新田・山森→(ライバル)→葵
・葵→(崇拝)→翼
・葵→(トモダチ)→ヘルナンデス・新田・山森
・シュナイダー・カルツ→(軽蔑)→若林 省23

[13]創る名無しに見る名無し:2010/04/13(火) 14:23:52 ID:CvtyLKsU
支援乙です

[14]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:24:17 ID:Thj82azL
【主な登場人物(公式のフルネームが存在しない外国人キャラは適当に名付けています)】

☆☆☆この世界では日本語が世界共通語です。その方が話が作り易いし、原作でも言語の壁はかなり曖昧なので。☆☆☆

【全日本ユースの選手達(背番号)】

森崎 有三(1)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→パルメイラスユース→パルメイラス→全日本ユース
配置:GK、ごくまれにフィールダー 省77

[15]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:26:22 ID:Thj82azL
岬 太郎(11)
所属:南葛SC→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:MF
特徴:計算高いゲームメイクとパスカット技術、誰とでも合わせられる協調性、神すら欺く演技力
性格:天使の笑顔と八方美人的な態度の下に徹底した利己主義を潜ませている。
概要:翼のパートナーで、誰からも好かれる善人…を演じる希代の詐欺師。表向きは誰にも
   優しく接しながら常に他者の利用価値を計算し続け、何時か日本サッカーのビジネス面を 省88

[16]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:26:37 ID:Thj82azL
次藤 洋(5)
所属:比良戸中→全日本Jrユース→国見学院→全日本ユース
配置:DF
特徴:巨体を活かしたパワーディフェンス、計略能力、スピードとテクニックの欠如
性格:豪快にして勇敢な九州男児。意外にも頭は良いが、標準語が話せないのがコンプレックス。
概要:強い者を倒したいと言う理由で中学からサッカーを始めた巨漢。経験が浅い為テクニックは
   無い上、体格故スピードも無いが強大なパワーと身長が売りのセンターバック。 省80

[17]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:27:03 ID:Thj82azL
立花 政夫(2)・和夫(3)
所属:花輪SS→花輪中→全日本Jrユース→秋田商工→全日本ユース
配置:FW、ただしMFやDFとしても使われる
特徴:変幻自在のコンビプレイ、様々な空中技、二人揃わないと技の殆どが使えない
性格:何をするのも二人一緒なお調子者。極端に興奮すると猿言語で放す。
概要:アクロバティックな空中技とコンビプレイを得意とする双子の兄弟。彼らのプレイを初めて 省79

[18]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:27:21 ID:Thj82azL
反町 一樹(19)
所属:東邦学園中等部→全日本Jrユース→東邦学園高等部→全日本ユース
配置:FW
特徴:ダイレクトシュートが得意
性格:良く言えば達観した努力家、悪く言えば行動力に欠けるヘタレ。
概要:日向に反感を抱きつつも恐怖を克服できず、嫌々従っている東邦学園のFW。
   全日本Jrユースでは日向、来生に続くNo.3FWと評価されていたが、如何せん器用貧乏。

新田 瞬(18) 省62

[19]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:27:33 ID:Thj82azL
来生 哲兵(16)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:FW
特徴:後先考えないドリブル突破、鋭いボレーシュート、滝と井沢との連携
性格:何があっても自信を失わないKY。お世辞にも頭は良くない。
概要:全日本JrユースNo.2FWまで上り詰めた南葛のお調子者ストライカー。
   小学生時代からの幼馴染、滝と井沢と多くの連携技を持つ。

高杉 真吾(6) 省39

[20]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:27:56 ID:Thj82azL
【海外のライバル達】

ミハエル・ジャクソン
所属:アメリカユース
配置:FW
特徴:無駄に派手で気持ち悪いドリブル、耽美なつもりらしいシュートの数々、とある条件で最強キャラと化す
性格:変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!
概要:美女に見える程の美貌の持ち主だが高飛車、ナルシスト、偏狭的キリスト教徒、オカマ、 省49

[21]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:28:15 ID:Thj82azL
【選手以外の人々】
見上 辰夫
全日本ユースの監督。元若林の専属コーチだが若林を贔屓したりはしない厳格な指導者。
昔は日本代表のゴールキーパーだった。よく片桐と悪巧みをしており、賀茂とも長い付き合い。

片桐 宗正
日本サッカー協会の強化本部部長。昔は日本代表のストライカーだったが目の負傷で若く引退した。
グラサンがトレードマークのヘビースモーカー。頭が良いのか悪いのかはっきりしない人。

賀茂 港 省36

[22]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/13(火) 14:29:06 ID:Thj82azL
テンプレ終了です。今夜に続きを書きたい所。

[23]創る名無しに見る名無し:2010/04/13(火) 14:36:52 ID:TkZKAiXN
新スレ乙ですー

[24]創る名無しに見る名無し:2010/04/13(火) 22:38:45 ID:xkmc8wXW
スレ名採用されたー!
2さん、ありがとう!
これからも応援してるよー

[25]創る名無しに見る名無し:2010/04/14(水) 00:30:48 ID:eTDzw27A
中山さんって全日本Jrユースに参加したことあったっけ

[26]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/14(水) 01:09:21 ID:aAgae7mJ
>>25
うばっ!?な、なんでこんなミスが…
指摘有難うございます、訂正しておきました。

[27]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/14(水) 17:37:24 ID:aAgae7mJ
見上「…ご苦労だった」

それが今回の全日本ユースの開始ミーティングでミハエルの事を聞いた見上のコメントだった。
実際にミハエルに出会った者達は勿論、後から来た者達もその信じられないエピソードに
うんざりとした顔になっている。特に言い寄られ求愛された三杉は終始渋面のままだった。

早田「ひ、ひでえ…どんな変態だ」

反町「監督…そんな問題児がいるチームと試合をするんですか?」
省44

[28]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/14(水) 17:37:42 ID:aAgae7mJ
アメリカユースのプレイスタイルは荒いの一言だった。それも日向の様にファウルにならない程度の技術すらなく、
攻撃も守備も力任せでぶつかれば良いと考えているのか、あるいは何も考えていないのか分からない程である。
皮肉にも一番クリーンにプレイしているのはミハエルであり、彼だけはファウルは犯す事も受ける事も殆ど無かった。

見上「見ての通りアメリカユースは相当荒っぽい、いや、それどころではすまないチームだ。 省90

[29]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/14(水) 17:37:58 ID:aAgae7mJ
見上は説明を終えるとさっさとビデオを止めスクリーンからミハエルの姿を消した。
それを待っていたと言わんばかりに誰もがため息をつき、すぐに不満を口にし始める。

中山「監督、こう言う質問は日本代表らしくないかも知れないと覚悟した上で聞きます。
何故こんな乱暴で変なチームを大事な予選の前に呼んだんですか?
これだけラフプレイを繰り返す相手と戦ったら怪我人が大量に出かねませんよ?」
省77

[30]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/14(水) 17:38:12 ID:aAgae7mJ
見上「だが今回のアメリカ戦は見方を変えれば有益な練習試合となるぞ。
アメリカユースが乱暴かつ珍妙なチームだからこそな」

山森「…ラフプレイが多いチーム相手にケガを避けつつ勝つ練習になると言う事ですか?」

新田「それとも何があっても平常心を保てる精神力を養う為ですか?」

見上「両方だ。良い機会だから言っておこう。お前たちは既にアジアのユースレベルでは突出して強いと言える」

沢田「へ?そうなんですか?」
省67

[31]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/14(水) 17:38:35 ID:aAgae7mJ
見上「それも平常心を養う練習だと思え。敵だけでなく味方が何をしても判断力を失わない為のな」

三杉「…はい。よく分かりました」

ただし三杉だけは相変わらず額に皺を寄せ黙っていたが、見上はこれをある方向を凝視する事で解決した。
見上の視線を追った三杉が大きく頷き、それに釣られた選手達が同じ方向に視線を集め次々と頷いた。

政夫「なるほど」
和夫「なるほど」
新田「納得です」
反町「ああ」
来生「おー!」
滝「凄い説得力だ」 省25

[32]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/14(水) 17:39:01 ID:aAgae7mJ
見上「コホン。さて、これからのスケジュールはこうなっている」

カッカッカッカッ…

合宿一日目:集合(今日)
合宿二日目:チーム練習とコンディション調整
合宿三日目:アメリカユース戦
合宿四日目:インドネシア(予選開催国)に移動
合宿五日目:現地合宿開始、コンディション調整のみ
合宿六日目:チーム練習と個人練習
合宿七日目:チーム練習と個人練習
合宿八日目:チーム練習と個人練習
合宿九日目:以後アジア予選開始
省60

[33]創る名無しに見る名無し:2010/04/14(水) 18:07:49 ID:/DA4gpbw
実際に誘うのは二人なんですか?(その場合、残りの一人はどうやって決まるのですか?)

[34]がんばりセービング!:がんばりセービング!
がんばりセービング!

[35]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/15(木) 13:46:05 ID:yK8ZfB49
中山、早田、葵の順で誘います。誰かに断られた場合山森、三杉の順で誘います。
-----------------------------------------------------------------------------
森崎「(………よし、もう一度だ)」

森崎は僅かな緊張感と共に歩み寄った。再会を果たしてから言葉に出来ないわだかまりが出来ていた戦友の下に。

森崎「…中山。同じ部屋にしないか?」

森崎らしいとは言えない、拒絶の恐れが隠し切れない誘い。それに対する中山の返答は… 省33

[36]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/15(木) 13:47:34 ID:yK8ZfB49
>>33
混乱させて申し訳ありません。ただのコピペミスです。

[37]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/15(木) 17:55:15 ID:yK8ZfB49
★中山の複雑な心境→ クラブ7 ★

スペードかクラブ→「…済まない。まだ、俺は…」悩んだ末の拒絶だった。
-----------------------------------------------------------------------------
シン…

中山の答えに周囲の注目が集まり部屋が短い沈黙に包まれる。
特別な絆がある筈の森崎からの誘いを一度ならず二度までも断ったと言うのは
二人の縁の詳細を知らない者にもある程度の衝撃をもたらす出来事だった。

森崎「…またかよ。なんでだ?」
省31

[38]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/15(木) 17:55:28 ID:yK8ZfB49
早田「そりゃこっちのセリフだ。人前で落ち込む所を見せるなんてお前らしくねーんだよ」

森崎「む…」

早田「そもそもなんなんだ?お前と中山の間に何があるかは知らねーが、あいつ一人に断られただけで
お前は落ち込むのか?あいつさえ居れば他はどうでも良いのか?俺妬いちゃうよ?」

森崎「分かった分かった。次はお前を誘うつもりだったんだから許せ」

早田「えー俺二号さん?愛人?うわあ悲しい、誠ちゃん泣いちゃう!」
省33

[39]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/15(木) 17:55:40 ID:yK8ZfB49
こうして森崎はあっと言う間にルームメイトを二人手に入れた。だが中山に断られた場合を
想定していなかった事に気付き、ざっと視線を部屋中に流してまだ狙えそうな人物を探す。

森崎「(う〜ん…じゃあ次は)おい山森、こっち来いよ」

葵「!」

山森「俺ですか?」

森崎「おう、断る理由なんか無いだろ?」

そして次に見定めたターゲットは山森だった。自分に長年ついてきた後輩なら 省38

[40]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/16(金) 00:59:36 ID:pKtD2ahD
ああ、夕方の仮眠が長引いてしまって気付いたらこんな時間に…
今日はここまで。また明日お会いしましょう。



今日のキャプ森に関係ない事。
昨日性懲りもなくエストポリス伝記をニコニコで見てしまい、またも号泣。
キャプ森が終わったら勝手に続編を作っちゃいたいです。
RPGツクールの腕はヘタクソだし、シナリオしか書けないだろうけど…

[41]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/16(金) 16:50:24 ID:pKtD2ahD
★山森も優等生一辺倒では無くなりました→ スペードJ ★

ダイヤかハートかスペード→「ええ、勿論です。色々教えて下さいね」
-----------------------------------------------------------------------------
山森はチラリと葵の顔を見てからにっこりと微笑んで承諾した。

山森「ええ、勿論です。色々教えて下さいね」

森崎「ようし。中学時代を思い出す程しごいてやるぜ」
省48

[42]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/16(金) 16:50:41 ID:pKtD2ahD
こうして今回の参加者の22人は下の様な組み合わせに分かれた。



101号室
政夫、和夫、次藤

102号室
反町、沢田、若島津

103号室
来生、滝、井沢、高杉

104号室
岬、中里、石崎、中山

105号室
山森、葵、早田、森崎

106号室
新田、三杉、松山、赤井

[43]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/16(金) 16:50:55 ID:pKtD2ahD
その日の限られた練習時間は軽い調整に費やされ何事も無く終わった。
夕食後森崎達は4人とも部屋に集まり、好き勝手にくつろいでいた。体育会系の常か
山森がお茶や茶菓子の給仕に回っていたが、本人は南葛時代から慣れた物なので
気にしている様子は無い。最初に率先した葵が淹れた茶が不味かったのもあったが。

早田「お前なあ、お茶は熱すぎるお湯で淹れても美味くねーんだよ。覚えとけ」

葵「うう、すいません…」
省40

[44]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/17(土) 07:27:30 ID:zXbRWloR
>A 早田メインの話題を振る。

森崎「(Jrユース時代以来の同部屋だし、早田を話題にするか。何にしよう?)」

A 早田の実力に関して。
B 早田の弱点に関して。
C 早田の料理に関して。
D ここだ!ここで漫才だ!

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1267790375/l50にて
            ☆2010/4/17 08:00:00☆ から投票期間を設けます。 省13

[45]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/17(土) 13:21:42 ID:zXbRWloR
>A 早田の実力に関して。

森崎「(早田はほぼ毎試合活躍するし、別に貶す必要は無いな。ここは一つ早田はス
タメン確定だと言う方向に話を持っていき機嫌を取っておくか。話の切り出し方は…そうだ)
ところでお前ら、日向について何か知らないか?何時の間にか勝手に居なくなったって聞いてるが」

早田「日向か?知らねえなあ、ホント何処ほっつき回ってるんだか」

葵「俺達もビックリしましたよ〜。突然居なくなってるんだもん」
省61

[46]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/17(土) 13:21:56 ID:zXbRWloR
森崎「こうしてみるとFWは日向が居なくなった事で激戦区になりそうだな。
逆にDFは安定していそうだな?次藤がスイーパーで、早田がストッパーで、他の場所を他の奴らが
埋めていくって感じで(今まで早田をほったらかしにしてきた分もこれでチャラだろ)」

森崎は早田はスタメンで当然だと言外に断言するセリフを吐いた。
彼の計算では早田はこれで中山や三杉に構っていた時に抱いていた嫉妬を消してくれる筈だった。 省46

[47]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 13:59:52 ID:Z/8rfEjq
★早田のカミソリごころ→ スペード9 ★

スペード→「う〜ん…実はそうとも言い切れんかも知れん」何か愚痴りだした。
-----------------------------------------------------------------------------
森崎「へっ?」

森崎の期待に反して早田の反応は意外にも弱気な物だった。
葵と山森も驚きを隠さなかったが、早田は心ここにあらずと言った雰囲気で愚痴を続ける。

早田「赤井だよ赤井。あいつはタックルもパスカットもブロックも全部上手い。 省36

[48]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 14:00:08 ID:Z/8rfEjq
翌日の全体練習は前日の発表通りコンディション調整とチーム練習に費やされた。
と言ってもこの世代はほぼ同じメンバーで何度も組んでいる為初日から連携に目だった問題は無い。
必然的にチーム練習は組織プレイを洗練させるよりもここ数ヶ月の成長ぶりをアピールする機会となり、
見上もそれを明言こそしなかったものの選手達の進歩を観察しやすいメニューを組んでいた。



最初に誰もが度肝を抜かれたのは集合の時だった。 省55

[49]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 14:00:20 ID:Z/8rfEjq
若島津「ハッ!」

バシュッ!

沢田「わぁ!」



若島津「抜いてやる!」

ババッ、ダダッダッ!

次藤「うぬおっ!?」



見上「ほう…大した物だ、数ヶ月でここまでになるとは(吉良氏が教えたのだろうか?)」

住友「凄いですね!タックルでどんどんボールを奪えていますし、ドリブルはMFとしても通用しますよ!」
省21

[50]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 14:00:37 ID:Z/8rfEjq
当初、チームの注目は予想外にも即戦力級のDFに変身した若島津に集まっていた。
しかしそれは次のより大きな変貌を遂げた存在によって一気に掻っ攫われていった。

それは見違える程動きが良くなっただけでなく、数々の新技を引っさげてきた中山だった。



中山「知り難き事陰の如く!」

クルッ…パッ!

森崎「(なにィ!?ネイの消えるフェイントみたいに相手の視線を釣って…いや、消えるフェイントそのものだ!)」
省26

[51]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 14:01:02 ID:Z/8rfEjq
中山「疾き事風の如く!」

ダダダダダッ!
バシッ!

三杉「(以前よりずっと判断速度も速力も上がっている…)」

パスカットではパスコースにちょうど良いタイミングと速さで走りこみ。



中山「動かざる事山の如く!」

ボゴッ!ズズッ…
ポトッ。

新田「(俺のファルコンクロウが…流石中山さんだ!)」

ブロックをやらせれば崩れる事の無い壁と化した。


省23

[52]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 14:01:24 ID:Z/8rfEjq
いったんここまで。

[53]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 18:14:41 ID:Z/8rfEjq
岬「(へえ、やるね中山くん。何時かは復活するだろうと思っていたけど予想よりずっと早く、
そしてずっと強く復活したな…じゃあ僕もそろそろ新しい武器のアピールを始めるか)」

バシュウッ!
ギュゥウウーーーン!!

早田「…な、んだと…」

松山「おおっ!凄いぞ岬!」

岬「ブーメランシュートをパスに応用してみたんだ。名付けてブーメランパスって所かな」
省46

[54]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 18:14:56 ID:Z/8rfEjq
和夫「ほーれ、取ってみろよ!」

バッ!
クルッ!
バコォオオン!

井沢「…非常識さに磨きがかかってる…」

飛びあがりながら踵と腿にボールを挟み、そのまま前転して空中でパスを出す「ムササビジャンプパス」。



政夫「これがホントのポストプレイって奴だぜ!」

バッ!
ガィイイイイン!
バコッ!

若島津「(ゴールポストを利用したポストプレイか。俺もやろうと思えば出来るが、 省39

[55]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 18:15:11 ID:Z/8rfEjq
若島津、中山、岬、立花兄弟と派手で強力な成長を遂げた5人がスタメン起用に向けて
強力なアピールをした後は彼ら程ではないが成果を出してきた者達が順番に注目された。



次藤「一本たりとも通さんタイ!」

ボスッ!
バコッ!
ポンッ!

三杉「(以前よりずっと読みが早く正確になっている。良いぞ次藤)」

重量級の体をより早く、より確実にシュートコースに割り込ませられる様になった次藤。


省13

[56]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 18:15:29 ID:Z/8rfEjq
来生「ハッハァ!これが俺の新奥義、ローリングヘッド…」

ダダダッ!バッ!
グルンッ!
バコォオオオオオオオン!!

ズザーーーーッ!

来生「だぐげぎごがぁああああああああ!?」

三杉「(良い威力のヘディングシュートだけど…地面を額で滑るのも技の内なのか?)」

前転した勢いをつけたヘディング「ローリングヘッド」をカッコ悪くアピールした来生。

井沢「それっ!」
滝「おりゃっ!」
来生「そらよっ!」
省34

[57]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 18:15:41 ID:Z/8rfEjq
早田が以前よりも格段にパス出しに置ける状況判断能力を増していたのに気付いた者は少なかった。
精々三杉、岬、山森と言ったパサーや見上監督くらいの物である。そして彼らと早田は気付いていた。
折角パスが上手くなってもそれは所詮三杉、岬、山森の3人に及ぶ物ではなく、更に
中山や立花兄弟がパス能力を開花させた事で彼の成長は実際よりも価値が低い物になってしまっていた。
今まで不動のレギュラーとして、海外の敵にすら警戒される名ストッパーとして 省52

[58]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/18(日) 18:17:30 ID:Z/8rfEjq
いったんここまで。

[59]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/19(月) 07:16:31 ID:37ccxSki
更に目立たなかった者はフィジカル不足を克服した三杉と高速ドリブルを習得した新田の二人だった。

三杉「(よし、僕のフィジカルはしっかり機能しているぞ)」

三杉は練習時にわざわざチームメイトからラフプレイを仕掛けられる事などなく、
簡単に吹き飛ばされたり負傷したりしなくなった事を証明するチャンスは無かった。
もっとも彼の場合スタメンは約束されていると言って良いので本人は全く気にしていない。

新田「(皆〜…ちょっとは見てくれよぅ〜…)」
省67

[60]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/19(月) 07:16:43 ID:37ccxSki
MFとDFの人材が充実しているのに比べるとFWはなんとも見劣りした。
誰もかもが「それなりに成長したけど、日向に比べるとやはり…」と言う感想を拒めないのは
それだけ日向が偉大とも言えるのだがその日向が居ない現状では悠長な事は言っていられない。
こうなると日向と同格の得点力の持ち主、翼の不在を森崎ですら嘆きたくなってくる。

森崎「(チクショウ、日向の野郎め。キャプテン争いでも実力でも俺に勝ち目が無いって 省52

[61]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/19(月) 07:16:57 ID:37ccxSki
葵「えええっ!?つ、翼さん!」

松山「なんだって!今回翼は参加しないんじゃなかったのか!?」

見上「(バカな…召集しなかった事を不満に思って殴りこみに来たのか!?)」

ここに居る筈の無い男のまさかの登場に誰もが練習を忘れ視線を集中させる。

森崎「(なんで翼がここに…!居る筈無いんだろあいつは!)」

A 「翼ァ!一体日本で何をしていやがる!」
B 「皆落ち着け!練習中だぞ!」 省27

[62]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/19(月) 16:15:12 ID:37ccxSki
>C 「いや…あれは翼じゃない!翼は今ブラジルに居る筈だ!」

三杉「…確かに。ここに居てはいけない理由は山ほどあるな」

石崎「それに、何か変だ。翼があんなサングラスつけてる事なんて無かったぞ?」

山森「そういえば、遠くてよく分かりませんが何か背格好も違和感が…」

森崎が”翼がここに居る筈が無い、つまりあの男は翼ではない”と声高に主張すると
他の者達もそれぞれの違和感を声に出し、ざわざわと騒ぎ出した。 省34

[63]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/19(月) 16:15:31 ID:37ccxSki
葵「はい!中学時代のチームメイトの井出保です!コンビも組んでいたんですよ!」

赤井「お前とコンビ?って事はそれだけの実力があるのか?」

井出「いや〜、コンビを組んでいたのは練習の時だけだったんだな。
補欠の俺は全然試合に出られなかったから…」

新田「なんだよそりゃ!補欠じゃ意味無いじゃんか」

葵「いやいや、確かに補欠でしたけどタモツは12番目の選手としてチームに欠かせない存在だったんですよ! 省47

[64]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/19(月) 16:15:54 ID:37ccxSki
見上に問い詰められた井出は慌てて自分の目的を語り、全日本ユース参加を懇願するも見上の返答は冷たい物だった。
厳格な管理を好む彼の機嫌は練習を中断させられた事で目に見えて損なわれていた。

井出「ま、待って下さい!俺が参加したいのは選手としてじゃなくスタッフとしてで…!」

見上「そんな事は見れば分かる。どう見ても20分も走れなさそうな体つきをしているからな。
要はデータや戦術に口を出したいのだろう?無名中学の馬の骨などたかが知れた物だ」
省46

[65]創る名無しに見る名無し:2010/04/19(月) 22:09:59 ID:powbGIo1
井出保が合流する場合、部屋はどうなるんだろう?

101号室
政夫、和夫、次藤

かな?でも、選手とそうじゃない人間が同室ってのはよくないよな……
やはりスタッフの部屋に入るのだろうか?
細かいことを考えちゃいけないのは分かってるんだが。

[66]創る名無しに見る名無し:2010/04/19(月) 22:28:23 ID:R0gZt0ee
近所のカプセルホテルから通えばいいよ

[67]創る名無しに見る名無し:2010/04/19(月) 23:15:11 ID:vupRlHZB
食堂とかいいんじゃね。食堂に借りを返すため、頑張るかもよ。

[68]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/20(火) 07:01:25 ID:D5DI6Ypy
>B 「じゃ、お前どんな凄い情報持ってるって言うんだ?聞かせろよ」

葵「森崎さん!」

見上「(森崎め、余計な事を…)」

三杉「(直接全日本ユースに加入出来ない骨川と言う後輩の代わりが欲しいのかな)」

森崎「わざわざ乱入しにきたんだ、手土産代わりの情報くらいあるだろ?」

森崎の介入は葵に歓喜を、見上に苛立ちを、三杉に興味をもたらした。
そして勿論救いの手を差し伸べられた井出はこれ幸いと一気に喋りだす。
省41

[69]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/20(火) 13:37:10 ID:D5DI6Ypy
★井出の手土産→ ハート5 ★

ハート→「アメリカユースの弱点と攻略法なんだな!」
-----------------------------------------------------------------------------
見上「ほう?その弱点とは何だ?」

井出の高らかな宣言に対する見上の反応は冷ややかだった。彼はどうせこんな一般人が
我々が既に持っている以上の情報や分析を携えている訳が無いと確信していた。

だがその確信はあっさりと崩された。
省49

[70]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/20(火) 13:37:23 ID:D5DI6Ypy
見上「…事実だ。少なくとも、私の見立てと同じだ。ただ、アメリカはメキシコ以外近距離のライバルが居ない。
つまり格下との練習試合のビデオばかりだった為、正確な実力は計れずじまいだったのだ。
試合前のミーティングでキーパーは弱いかも知れんと言う程度に触れるつもりだったのだが…」

井出「やったァ!俺の見立ては日本代表監督の物と一致したんだな!」

見上「井出。その分析、なんの情報を基に得た?」
省62

[71]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/20(火) 13:37:39 ID:D5DI6Ypy
三杉「それにしてもアメリカのビデオや雑誌を個人輸入するなんて、
どうやってやったんだい?並のコネじゃ手に入らないと思うけれど」

井出「えっ!?そ、それは〜その〜…な、馴染みの店の旦那をお札で拝み倒したんだな…」

三杉「(何故目を泳がせているんだ?)そうか。その馴染みの店とはなんだい?」

井出「………」

三杉「どうしたんだ?言って欲しいな、僕は君の売り込みを高く評価しているんだから」


省25

[72]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/20(火) 13:37:56 ID:D5DI6Ypy
森崎「三杉、お前なあ…洋モノの意味、分からないのか?」

三杉「海外、特に西洋諸国からの輸入品を指す単語だろう?それ以外に何か意味があるのか?」

森崎「…ダメだこりゃ。俺しーらねっと」

三杉「おい、どういう意味だ!僕をバカにしているのか!」

来生「いや〜三杉、その歳にもなって洋モノって何か分かってないのはちょっと…」

三杉「なっ!?(き、来生が!?来生がこの僕を哀れんでいる…だと!?ふざけるな! 省36

[73]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/20(火) 13:38:14 ID:D5DI6Ypy
〜夜、宿舎〜

早田「げひゃひゃひゃひゃひゃ!ダメだ、何度でも笑っちまう!普段お高く留まってる
三杉のあのマヌケっぷり!顔も声もサイコーだあっはっはははっはは!!」

その日の森崎達の部屋は笑いに包まれていた。主に思い出し笑いが止まらない早田のせいで。

葵「そ、早田さ〜ん、笑いすぎですよ〜」

山森「それに三杉さんって彼女持ちでしょ?別にお子様って訳じゃないんじゃ…」
省58

[74]創る名無しに見る名無し:2010/04/20(火) 15:20:22 ID:DCnmW1mu
松山しか知らぬのだ 三杉の腸と
弥生の腸が固く結びついていたことを!

[75]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/20(火) 16:51:44 ID:D5DI6Ypy
>F 今夜はこのまま三杉を肴に盛り上がり続けるぜ!

森崎「(監督との相談は…良いか。別にアメリカユース、それも練習試合にそこまで
マジになる必要も無いし発言力は無駄遣いするもんじゃないしな)」

早田「なんにせよ三杉をからかうネタが一つ出来たのは有難いこった。うけけ」

葵「早田さんって、ひょっとして三杉さんと仲が悪いんですか?」

早田「バーカ、本当に嫌ってたらからかったりしねーよ。無論性格は嫌いなタイプだし、 省56

[76]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/21(水) 08:01:38 ID:++RHvKzV
>B 「女といえば、お前らどんな女が好みなんだ?」

森崎は健全な男子ならほぼ誰でも乗ってくるであろう話題を仕掛けた。
最初に食いついたのは葵だった。

葵「女ですか?そりゃ〜もうボインちゃんに決まってますよ!背が低いと尚良し!」

山森「分かりやすい奴だな〜」

早田「背が低いのが良いのは自分もチビだからか?」

葵「う、い、痛い所を。早田さんこそどうなんですか?」
省32

[77]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/21(水) 08:02:03 ID:++RHvKzV
森崎「山森?」

山森「…実は、高校の時一年下の杉本って言うマネージャーに交際を申し込んだ事がありまして…」

葵「おお〜やるじゃん山森くん!」

早田「バカ、表情見ろ。上手く行かなかったんだろ?」

山森「はい…中学の頃からちょっと良いなって思ってて、でもなんだか翼先輩に惚れてたみたいだから
当時は諦めて…高校の頃ならもうそろそろ吹っ切れてるかなって思って、放課後に二人きりになる 省49

[78]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/21(水) 08:02:16 ID:++RHvKzV
森崎「(し、塩田さん。アンタか?アンタの仕業なのか!?)」

森崎の脳裏にはとある女の記憶がよぎっていた。その名は塩田琴音。
今頃は20代前半の筈の若い女で、かつて山森会いたさに南葛中に赴き
偶然出会った森崎から山森の個人情報を得ただけでは飽き足らず
わざわざヨーロッパまで全日本Jrユースではなく山森を応援しにいった困った女である。

更に森崎は知る由の無い事だが彼女は山森の近くに居たいが為に彼を追って 省76

[79]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/22(木) 00:19:44 ID:YqjeVa+l
>C 「性格が良くないと話にならないな。性格が良ければ外見もしっかりしてるだろうし」

森崎「……………」

その時森崎が考えていた女は塩田琴音の事だった。当然悪いイメージしかない。

山森「森崎さん?」

森崎「ああ、やっぱり性格が良くないと話にならないな。性格が良ければ外見もしっかりしてるだろうし」

早田「森崎は外面よりも内面重視か。ハハーン、さてはお前…」

森崎「な、なんだ?」
省24

[80]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/22(木) 00:23:37 ID:YqjeVa+l
短くてすみません。今日はこれだけ。
体育会系高校生男児の夜の語らいって難しい…!

[81]創る名無しに見る名無し:2010/04/22(木) 00:28:04 ID:EkctlV41
乙でしたー!
山森…強く生きろ…!

[82]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 09:09:46 ID:5gE+OyG8
そして夜が明け、全日本ユース再起の初日が始まった。



〜東京都新宿区、国立霞ヶ丘陸上競技場〜

ザワザワザワ…

来生「あれ〜?今日はお客さん少ないな、半分位か?」

滝「オランダ戦であれだけ大敗しちゃったからな」

井沢「にわかファンやミーハーは見に来なくなったって事だろ」

半年ぶりの国立競技場の客入りはあまり良い物ではなかった。 省75

[83]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 09:10:47 ID:5gE+OyG8
続きはもうちょっと後で。

[84]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 11:23:05 ID:5gE+OyG8
〜全日本ユース控え室〜

見上「よしみんなきけ、今日のフォーメーションを発表する。練習試合だから思い切った使い方も
するつもりだ。スタメンに選ばれなかった者も起用のチャンスを待ち構えておけ」

全日本メンバー『はいっ!』

見上「それではまずFWから発表する」
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1267790375/l50にて 省30

[85]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 11:52:37 ID:5gE+OyG8
★今日のFWはだ〜れかな→ クラブJ ★

クラブ→「葵、来生、滝のスリートップだ!」
-----------------------------------------------------------------------------
見上「葵、来生、滝のスリートップだ!来生を中央に据え、滝を右、葵を左に置く!両サイドを上手く使え!」

葵「はいっ!(FW起用か。よーし、点を狙ってみるぞ!)」

来生「はい!(フッフフフ、遂に真のエース登場だぜ!)」

滝「はい(よし、ガンガン右サイドを攻めるぞ)」 省56

[86]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 12:43:27 ID:5gE+OyG8
★今日のMFはだ〜れかな→ ダイヤJ ★

ダイヤ→「三杉、岬、松山、井沢の4人だ!」
-----------------------------------------------------------------------------
見上「三杉、岬、松山、井沢の4人だ!ダイアモンドを形成し、三杉をトップに置く。
井沢は右SMF、岬は左SMF、松山がボランチだ。パスワークをメインに攻めろ!
言うまでも無いが、松山は守備の負担が大きい。一人では無理だと思ったらDFと協力していけ」
省67

[87]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 12:45:16 ID:5gE+OyG8
失礼しました、コピペミスです。

★今日のDFはだ〜れかな→!card★

でお願いします。

[88]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 16:17:21 ID:5gE+OyG8
★今日のDFはだ〜れかな→ クラブ7 ★

クラブ→「中山、赤井、若島津の3人だ!」
-----------------------------------------------------------------------------
見上「中山、赤井、若島津の3人だ!中山をセンターバックとし左を若島津、右を赤井とする!
若島津はルークのダイレクトシュート、赤井はミハエルの突破を阻止するのが主な役割だ。
中山は臨機応変に対処しろ、ただし攻撃参加は無理にする必要は無いぞ。 省44

[89]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 16:18:00 ID:5gE+OyG8
見上「さて、井出の推薦通り今日は3トップで行く訳だがそれはシューターの数を増やすだけでなく
フィールドを広く使う意味もある。アメリカユースの得意なラフプレイに無理に付き合う必要は無いのだ。
守備ではタックルに自信の無い者は無理に止めに行かず、パスかシュートを撃たせてカットしろ。
攻撃ではパスを活用し数人に囲まれる事を出来る限り避けるのだ。ただし相手も無理に
ボールを奪いに来ずに自陣を固める傾向がある。チンタラ攻めろと言う意味では無い事を忘れるな」
省53

[90]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 16:18:51 ID:5gE+OyG8
初音「前線程戦力が充実してて、後裔程物足りなくなると言うタレント面が攻撃に偏ったチームだわ。
井出くんが言っていた通りノーウッドくんは今まで相対してきたGKと比べるとかなり弱いから
チャンスが出来次第ガンガン撃つのが吉よ!練習試合だから交代も6人まで出来るしね。
ハッキリ言っちゃえば、今までより難易度は目に見えて下がるわ。目覚め始めた全日本の強さを堪能してね!
それでは、チームのガッツ及び感情値を発表しまーす」

残り/最大

900/900 葵 省19

[91]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 16:21:51 ID:5gE+OyG8

初音「…ってあらー!?感情値表忘れてたー!失礼しました、こちらです」



-------------------------------------------
☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆
名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
政夫 || − 2 || + 3 || + 1 || − 2
和夫 || − 2 || + 3 || + 1 || − 2
新田 || − 3 || + 1 || + 1 || + 1 省63

[92]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 16:25:21 ID:5gE+OyG8
いったんここまで。

[93]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 19:51:50 ID:5gE+OyG8
放送「選手達が入場してきました!この後数分間のアップの後試合が始まります。
本日の全日本ユースの相手ははるばる太平洋を越えてやってきたアメリカユース!
日本同様プロサッカーリーグの無い国ではありますが、何気に何回もワールドカップに出場している
中堅国ではあるのです。史上初のワールドユース出場を目指しアジア予選に挑む
直前の全日本ユースがどんな戦いを見せてくれるのか?注目の一戦です」

ザワザワザワ…
省67

[94]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 19:52:07 ID:5gE+OyG8
全日本メンバー「(うわ…)」「(うげ…)」「(三杉なら大丈夫だろうけど…かわいそうに)」

森崎「(おーおー、早速ミハエルに絡まれてやんの)」

ミハエルが三杉に冷たくあしらわれている光景はとてもシュールで、それでいて自分に被害は
飛んでこない様だったので森崎は高見の見物をしながらウォーミングアップを行う事が出来た。
だがそんな森崎もアメリカユースのベンチに視線を向けると落ち着いている事は出来なくなる。
省45

[95]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/23(金) 19:52:20 ID:5gE+OyG8
森崎「えーっと…アメリカンジョークって奴か?」

ジャック「そう思うのも無理は無いが、アーバックル監督は本当にうちの監督なんだ。
何故猫が選ばれたのは分からないが、アメリカサッカー協会公認のれっきとした監督だ」

森崎「(マジかよ…い、いやあり得る!まともな人間ならこんなチームの監督なんてやる筈ねえ!
考えてみたら逆に納得が行く!アメリカユースは何から何までおかしいんだから当然なんだ!)」
省60

[96]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 08:17:05 ID:Dqd4ux5x
>D 「いや…あの猫が気になりすぎて正直それどころじゃない…」考える事を放棄する。

しかし今の森崎にはジャックの紳士的な態度を尊重する事も愚弄する事も出来なかった。
アメリカユースの異常性を象徴するが如き監督の存在に彼の思考力は大幅に削られていたのだ。
そんな状態に陥ってしまったのは彼だけでなく、全日本ユースの選手達ほぼ全員がアメリカのベンチを凝視していた。

三杉「なんだこれは…アメリカの文化ではこれが許されるのか?」
省39

[97]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 08:17:44 ID:Dqd4ux5x
森崎「審判さん、コイントスコイントス」

ジャック「よろしくお願いします」

審判「あ?あ、ああ、コイントスね、うん…」

森崎「(そりゃ審判だって驚くよな…)」
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1267790375/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 省17

[98]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 12:09:14 ID:Dqd4ux5x
★コイントスの行方→( 4 + 4 )★

丁→全日本ユースボールでキックオフ。
-----------------------------------------------------------------------------
森崎「よし。ボール貰います」

ジャック「チッ、ボールを取りやがったか。じゃあ陣地はこっちだ!」

審判「(急に口調が変わった!?)」

森崎「(ああ…流石アメリカのキャプテン…)」
省33

[99]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 12:09:41 ID:Dqd4ux5x
放送「おっと、早くもアメリカユースのエース、ミハエルくんが三杉くんに挑みかかります!
開幕早々両チームの主力の激突が発生しそうです!」
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1267790375/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 省42

[100]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 21:00:34 ID:Dqd4ux5x
★三杉 ドリブル ( ダイヤ4 ) 73+( 4 + 5 )+(やや華麗なドリブル+2)=84★
★ミハエル タックル ( ハート4 ) 70+( 6 + 6 )=82★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→三杉、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------------------
クネッ!クネッ!

三杉「(うっ!?)」

迫り来るミハエルの動きはやはりと言うかなんと言うか、気持ち悪い踊りの様な動きだったが 省41

[101]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 21:00:54 ID:Dqd4ux5x
アメリカメンバー「ん?」「なんだなんだ?」

井沢「それっ!」

パンッ!ダダッ!
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1267790375/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)
省40

[102]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 22:20:44 ID:Dqd4ux5x
★井沢 修哲トリオ ( スペードA ) 70+( 4 + 3 )=77★
★滝 修哲トリオ ( ハート10 ) 72+( 3 + 2 )+(スキル・サイドアタック+2)=79★
★来生 修哲トリオ ( クラブ9 ) 70+( 1 + 1 )=72★
★ジャック パスカット ( スペードA ) 70+( 5 + 2 )+(人数補正+1)=78★
★グラント パスカット ( ハート7 ) 68+( 6 + 2 )+(人数補正+1)=77★
★ベル パスカット ( ダイヤ6 ) 68+( 1 + 2 )+(人数補正+1)=72★
省46

[103]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 22:21:07 ID:Dqd4ux5x
井沢「分かってる!頼むぞ滝!」

ブンッ!ヒューン。

滝「今度は俺の出番か…」

ジャック「オラッ!さっさと寄越せ!」

グラント「お前の玉を貰うぜ!ヒャッハア!」

放送「井沢くんすぐにスローイン、しかし今度は滝くんが二人に囲まれました」
-----------------------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1267790375/l50にて 省57

[104]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 23:16:49 ID:fQkrQPLg
★滝 ドリブル ( クラブQ ) 69+( 1 + 6 )+(サイドアタック+2)=78★
★ジャック タックル ( ハート3 ) 70+( 2 + 3 )+(人数補正+1)+(パワータックル+2)=78★
★グラント タックル ( ダイヤ10 ) 67+( 5 + 2 )+(人数補正+1)=75★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割り、日本のスローインに。
-----------------------------------------------------------------------------
ガガッガッ!
省25

[105]2 ◆vD5srW.8hU :2010/04/24(土) 23:17:48 ID:fQkrQPLg
放送「全日本、右サイドの突破は無理と見たかボールを後方に戻しました。
赤井くん、中山くん、松山くんと繋いでいきます」

森崎「アメリカが思ったよりも強いのか、修哲トリオなんぞ所詮この程度なのか…
どっちにしてもこっから仕切り直しだな。さて、どうするかな」

A 「松山、岬だ!右がダメなら左だ!」
B 「三杉にハイボールで渡せ!」
C 「俺だ、俺に戻せ!」
D 温存などせん!超モリサキモード発動だ!
E そんな事よりあの猫が気になる… 省22


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24